ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 962036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳〜トムラウシ山〜黒岳

2016年09月12日(月) 〜 2016年09月15日(木)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
63.7km
登り
3,533m
下り
3,617m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
7:00
390
13:30
白雲岳避難小屋
2日目
山行
9:00
休憩
0:00
合計
9:00
6:20
540
白雲岳避難小屋
15:20
ヒサゴ沼避難小屋
3日目
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
14:00
忠別岳避難小屋
4日目
山行
8:10
休憩
0:00
合計
8:10
天候 9/12 晴れ、9/13 晴れのち曇り、9/14 曇り時々晴れ、9/15 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
<行き>
11:15 羽田空港発 AIR DO
12:50 旭川空港着
13:05 旭川空港発 旭川電気軌道 旭岳線
13:52 旭岳キャンプ場入口着
※バス時刻表
http://www.asahikawa-denkikidou.jp/kyouei/66%20time%20.pdf
<帰り>
層雲峡〜旭川 道北バス
http://time.ajnet.ne.jp/busstop.hpml?rno=81&comp=1
コース状況/
危険箇所等
大雪山からトムラウシ山に向かう場合、下山の2016/09/15時点で道路通行止めのため、十勝岳方面に抜けるか大雪山に戻るルートのみ。
その他周辺情報 前日泊:東川町青少年野営場にテント泊(旭岳ロープウェイまで徒歩15分) 500円/人
http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/policy/system/rekumori/sinrin_spoytsrin/9-higasikawa_seisyounen/index.html

黒岳下山後温泉:黒岳の湯
http://www.rinyu.co.jp/modules/pico01/index.php?content_id=6
旭岳ロープウェイから入山
2016年09月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 6:18
旭岳ロープウェイから入山
2016年09月12日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 7:13
姿見ノ池
2016年09月12日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/12 7:26
姿見ノ池
地獄谷
2016年09月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 7:52
地獄谷
2016年09月12日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 8:07
2016年09月12日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 8:20
トムラウシ山方面
2016年09月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 8:54
トムラウシ山方面
高根ヶ原と忠別岳
2016年09月12日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 8:55
高根ヶ原と忠別岳
旭岳山頂
2016年09月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 9:07
旭岳山頂
2016年09月12日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 9:08
2016年09月12日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/12 9:19
2016年09月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 9:43
2016年09月12日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 10:12
2016年09月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 10:19
御鉢平
2016年09月12日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 10:27
御鉢平
北海岳
2016年09月12日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 10:55
北海岳
2016年09月12日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 11:18
2016年09月12日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 11:38
白雲岳
2016年09月12日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 11:40
白雲岳
2016年09月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 11:44
2016年09月12日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/12 11:57
2016年09月12日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:00
2016年09月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:21
白雲岳山頂
2016年09月12日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:31
白雲岳山頂
2016年09月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:32
2016年09月12日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:33
2016年09月12日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:59
白雲岳避難小屋
2016年09月12日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 13:13
白雲岳避難小屋
白雲岳避難小屋テン場
2016年09月13日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 5:41
白雲岳避難小屋テン場
2016年09月13日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 6:56
2016年09月13日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 6:56
2016年09月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:12
2016年09月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:28
高根ヶ原
2016年09月13日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:45
高根ヶ原
忠別沼
2016年09月13日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 8:58
忠別沼
2016年09月13日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 9:07
2016年09月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:01
忠別岳山頂
2016年09月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:03
忠別岳山頂
2016年09月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:23
2016年09月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 10:48
2016年09月13日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 13:31
キタキツネ
2016年09月13日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 13:39
キタキツネ
2016年09月13日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 13:55
2016年09月13日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 14:14
2016年09月13日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 14:31
ヒサゴ沼
2016年09月14日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 5:09
ヒサゴ沼
ヒサゴ沼避難小屋
2016年09月14日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 5:15
ヒサゴ沼避難小屋
2016年09月14日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/14 5:27
2016年09月14日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 6:40
2016年09月14日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 7:25
日本庭園
2016年09月14日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 7:47
日本庭園
2016年09月14日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/14 7:57
2016年09月14日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 8:10
ロックガーデン
2016年09月14日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 8:22
ロックガーデン
2016年09月14日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 8:53
北沼
2016年09月14日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 8:56
北沼
2016年09月14日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 9:00
2016年09月14日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 9:23
トムラウシ山山頂
2016年09月14日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
9/14 9:27
トムラウシ山山頂
2016年09月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 9:40
2016年09月14日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:25
2016年09月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:40
2016年09月14日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/14 11:31
2016年09月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 11:38
2016年09月14日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 12:29
2016年09月14日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 12:39
2016年09月14日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 12:57
2016年09月15日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 6:35
2016年09月15日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 7:01
2016年09月15日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 8:29
2016年09月15日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 8:34
2016年09月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 8:42
2016年09月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 10:40
2016年09月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/15 10:52
2016年09月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 11:13
2016年09月15日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 11:18
2016年09月15日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/15 11:20
2016年09月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 11:37
2016年09月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 11:54
2016年09月15日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 11:55
黒岳山頂
2016年09月15日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 12:16
黒岳山頂
2016年09月15日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/15 12:25
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 浄水器があると、煮沸の手間がなくてラク。
飛行機のため、ガスカートリッジは、旭川空港の総合案内所で調達。
https://www.aapb.co.jp/faq/

感想

2016年9月12日の旭岳ロープウェイの始発で入山。
遅い夏休みを利用して、紅葉を楽しみに行ったわけですが、今年は例年より色づきが遅く、まだ色づき始めたところで、緑色がとても多かったです。

紅葉情報やロープウェイの運行情報は、旭岳ロープウェイのWEBサイトで確認できます。
http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/

山の中で3泊4日の行程で、最終日の午前だけガスの中を歩くことになり、レインウェアを着用しましたが、それ以外は、天候に恵まれました。

旭岳山頂




高根ヶ原(白雲岳避難小屋からトムラウシ方面へ)




天候には恵まれたものの、今年の北海道は、台風の被害を大きく受け登山口までの道路が通行止めのところが多くありました。
トムラウシ山に向かうのにトムラウシ温泉や天人峡温泉などの登山口がありますが、どちらともこの時は利用できませんでした。
これから計画されている方は、道路の状況や登山道の状況など、麓の町に問い合わせしたほうがいいと思います。

という状況のため、トムラウシ山を目指すには、十勝〜大雪山縦走か、十勝もしくや大雪山からのピストンというルートしかなく、今年はトムラウシ山付近の登山者は少ないとのことでした。
登山者が少ないとヒグマも登山道付近に出没しやすくなるそうで、五色岳や化雲岳付近では、登山道に糞の痕が数箇所ありました。
ヒサゴ沼避難小屋で一緒だった人は、来る途中に化雲岳の近くで目撃したとのことで、写真を見せてもらいました。
いづれにせよ、この辺りに入る時は、鈴や笛など携行したほうがいいと実感しました。(もちろん、携行して入山しました。)

また、山の中では、水は全て要煮沸。浄水器を持ってなかったので、都度煮沸しましたが、浄水器があったほうがかなり便利そうだったので、帰宅してから早速購入しました。

<行程>
0日目:東京〜東川町青少年野営場まで移動
旭岳ロープウェイの駅手前に東川青少年野営場があり、そこにテント泊しました。
昼のAIR DOで旭川空港に到着し、事前予約しておいたガスカートリッジを空港の総合案内所で調達。旭岳ロープウェイ行きのバスに乗り込み、旭岳キャンプ場前バス停で下車。空港に到着し、荷物を受け取り、ガスカートリッジを購入し、バスに乗るまでの時間は充分なので、慌てなくても大丈夫な感じです。

1日目:旭岳ロープウェイ〜白雲岳避難小屋
東川青少年野営場からロープウェイ乗り場まで徒歩15分程度。この時期の平日始発は、6:30のため6:15にはロープウェイ駅に着くように行きました。
姿見駅で準備を済ませ、7:00には登山開始できました。
この日が一番天気が良かったです。
白雲岳避難小屋に到着したら、管理人にこの後のルートの状況を教えてもらいました。

2日目:白雲岳避難小屋〜ヒサゴ沼避難小屋
トムラウシ山を目指すため、この日は手前のヒサゴ沼避難小屋までの移動。
楽しみにしていた高根ヶ原を通り、忠別岳、五色岳、化雲岳を越えてヒサゴ沼に下りていく。ヒグマが出没注意のポイントもありましたが、比較的景色を楽しみながら歩いて行けるコースで、今回の行程で一番良かったと思いました。

3日目:ヒサゴ沼避難小屋〜トムラウシ山〜忠別岳避難小屋
翌日下山したいことを考えて、ヒサゴ沼避難小屋からトムラウシ山で折り返し、忠別岳避難小屋までの移動にしました。
日本庭園の紅葉も進み、今回の山行で一番見ごたえのあった紅葉ポイントでした。

4日目:忠別岳避難小屋〜黒岳ローウウェイ
朝からガスの中を歩きました。この山行で初めてレインウェア上下を着用。
午前中は、途中晴れ間が一瞬見えるくらいで、ひたすら霧の中を歩きましたが、北海岳を越えたあたりで、青空が見えるようになりました。
下山には、リフト&ロープウェイを使い、その後お風呂へ直行。
入浴後、バスで旭川に移動して、ビジネスホテルに1泊して、翌日帰京しました。


色々事前準備も含めて反省する点もありましたが、北海道の山を満喫することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

ヒサゴ沼で、熊の写真を見せた者です。
素敵な旅、お疲れ様でした。
無事に帰宅されたようで、安心しました。
ヒサゴのモルゲン良かったですね、もう少し早く起きれば
良かったと反省してます。
北海道にまた、来る事がありましたら是非お声をかけてください。
山以外のススキノも案内します。
これからも良き山行をおくって下さい。
2016/9/18 14:03
Re: ヒサゴ沼で、熊の写真を見せた者です。
見つけてくださりありがとうございます!
北海道満喫できました!
また行きます!!
2016/9/20 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら