また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 976953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

久々の八ヶ岳! 美濃戸口〜赤岳〜横岳〜硫黄岳

2016年10月09日(日) 〜 2016年10月10日(月)
 - 拍手
makoten その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:09
距離
18.4km
登り
1,656m
下り
1,645m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:16
休憩
2:11
合計
7:27
8:11
2
8:13
8:13
6
8:19
8:22
79
9:41
9:45
47
10:32
11:18
65
12:23
12:23
16
12:39
13:00
4
13:04
13:10
23
13:33
13:46
4
13:50
13:50
8
13:58
14:02
10
14:12
14:15
6
14:21
14:26
4
14:30
14:39
6
14:45
14:46
5
14:51
14:55
5
15:00
15:11
8
15:19
15:20
18
2日目
山行
3:12
休憩
0:54
合計
4:06
7:11
21
7:32
7:46
22
8:08
8:11
44
8:55
8:55
4
9:08
9:44
48
10:32
10:32
34
11:06
11:06
4
11:10
11:10
7
11:17
ゴール地点
天候 9日:雨のち晴れ 稜線は強風
10日:晴れ 稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道 諏訪南IC下車左折、県道425号へ
県道484号とのT字交差点左折
四差路交差点の真ん中の道入口付近に「八ヶ岳登山口」の立て看板有り
八ヶ岳山荘が右手に見えたら、左手側にある細めの林道に入る
※ 林道が未舗装な悪路なので、車へのダメージは、それなりの覚悟は必要です。
林道を約3km進むと、やまのこ村到着

やまのこ村駐車料金
一日:1000円
テント泊代
一人一日550円
駐車は予約もできますし、駐車代割引サービスもあり!
やものこ村駐車場の詳しい情報は↓こちらにて
http://www.yatsu-akadake.com/noko-4.html
コース状況/
危険箇所等
美濃戸山荘〜行者小屋:全く問題なし
行者小屋〜赤岳:急登ではあるが、階段や鎖がしっかりと整備されており問題なし
赤岳〜硫黄岳山荘:展望荘までの急な下り、横岳までの岩場の縦走は注意が必要
硫黄岳山荘〜赤岳鉱泉:急勾配をつづら折れに下っていくが、難所ではない
赤岳鉱泉〜美濃戸山荘:全く問題なし
その他周辺情報 硫黄岳山荘
一泊2食付き :9000円(一名)
モンベルカードや日本山岳救助機構(ジロー)のカード見せると
割引してくれますよ!!
詳しくは↓↓こちらにて。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/charge/charge-abc.html

今回の温泉情報!
尖石温泉縄文の湯
大人一人:600円(茅野市民以外の方)

http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000763000/
やまの子村に到着!ここまで来れるのはチョー楽チンですね(笑)
2016年10月08日 14:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 14:32
やまの子村に到着!ここまで来れるのはチョー楽チンですね(笑)
この日は前入りなので、ここでテント泊。まさか車の横にテント張れるとは思ってもいませんでした
2016年10月08日 14:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 14:18
この日は前入りなので、ここでテント泊。まさか車の横にテント張れるとは思ってもいませんでした
んまー やる事なくなったらコレですね(笑)
2016年10月08日 14:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 14:43
んまー やる事なくなったらコレですね(笑)
夕方から雨予報でしたので、早目のメシに。フライパンでピザを焼いてみた
2016年10月08日 15:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 15:42
夕方から雨予報でしたので、早目のメシに。フライパンでピザを焼いてみた
最後に鍋も食ってみいた
2016年10月08日 16:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 16:56
最後に鍋も食ってみいた
翌朝、昼から天気回復する予報でしたので、予定通り雨の中を出発する。
2016年10月09日 08:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:11
翌朝、昼から天気回復する予報でしたので、予定通り雨の中を出発する。
南沢から行者小屋を目指す
2016年10月09日 08:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:20
南沢から行者小屋を目指す
南沢も北八に引けを取らないくらい苔が多かった!
2016年10月09日 08:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:23
南沢も北八に引けを取らないくらい苔が多かった!
八ヶ岳にこんな広い登山道があるのにビックリ!
2016年10月09日 10:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 10:09
八ヶ岳にこんな広い登山道があるのにビックリ!
行者小屋に到着
2016年10月09日 10:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 10:34
行者小屋に到着
名物のおでん!食いたかったけど飲みたくなるのでガマンする
2016年10月09日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 10:36
名物のおでん!食いたかったけど飲みたくなるのでガマンする
で、キーマカレーを食ってみた
2016年10月09日 10:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 10:47
で、キーマカレーを食ってみた
予報通り雨も止み稜線もチラチラと見えるようになってきた!
2016年10月09日 11:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:16
予報通り雨も止み稜線もチラチラと見えるようになってきた!
って事で、絶景を堪能しに赤岳を目指す!
2016年10月09日 11:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:22
って事で、絶景を堪能しに赤岳を目指す!
阿弥陀岳分岐
2016年10月09日 11:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:30
阿弥陀岳分岐
階段てのは地味に辛い(苦笑)
2016年10月09日 12:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 12:04
階段てのは地味に辛い(苦笑)
文三郎尾根分岐までが近いようで遠い
2016年10月09日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:10
文三郎尾根分岐までが近いようで遠い
てかクライミングやってる人がいた!普通にスゲーっすよ
2016年10月09日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 12:10
てかクライミングやってる人がいた!普通にスゲーっすよ
まだ階段は続く
2016年10月09日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:20
まだ階段は続く
でもここから象印マークが付いてます(笑)
2016年10月09日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 12:20
でもここから象印マークが付いてます(笑)
文三郎尾根分岐に到着
2016年10月09日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:22
文三郎尾根分岐に到着
文三郎尾根まで来ると視界も良くなった!
2016年10月09日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:22
文三郎尾根まで来ると視界も良くなった!
しかもヤリホまで見れちゃいましたぜ〜♪
2016年10月09日 12:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 12:23
しかもヤリホまで見れちゃいましたぜ〜♪
行者小屋から歩いてきた道を振り返る
2016年10月09日 12:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 12:24
行者小屋から歩いてきた道を振り返る
こんなけ人が少ないのでジックリ満喫しながら進む
2016年10月09日 12:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:24
こんなけ人が少ないのでジックリ満喫しながら進む
南アルプスもキレイに見えましたよ!
2016年10月09日 12:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 12:32
南アルプスもキレイに見えましたよ!
キレット分岐に到着!こっから山頂までは誰も歩いていなかった。うーん、超ラッキー!!(笑)
2016年10月09日 12:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:36
キレット分岐に到着!こっから山頂までは誰も歩いていなかった。うーん、超ラッキー!!(笑)
ありがとう!超ガンバりますよ!!
2016年10月09日 12:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 12:39
ありがとう!超ガンバりますよ!!
前回来た時はここから山頂まで渋滞で、石まで落とされた(苦笑)
2016年10月09日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:42
前回来た時はここから山頂まで渋滞で、石まで落とされた(苦笑)
竜頭峰分岐にに到着すると・・・
2016年10月09日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:49
竜頭峰分岐にに到着すると・・・
ウヒョー!でら絶景ーー!!
2016年10月09日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/9 12:52
ウヒョー!でら絶景ーー!!
こんなキレイな富士山初めて見たかも…
2016年10月09日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/9 12:52
こんなキレイな富士山初めて見たかも…
西側は雲海ショー
2016年10月09日 12:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 12:54
西側は雲海ショー
てな訳で赤岳登頂!
2016年10月09日 12:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:57
てな訳で赤岳登頂!
はい、記念のアレです(笑)
2016年10月09日 12:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/9 12:59
はい、記念のアレです(笑)
山頂にある祠 赤嶽神社と太成宮の祠らしい
2016年10月09日 13:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:00
山頂にある祠 赤嶽神社と太成宮の祠らしい
山頂からの眺望 南アルプスと富士山
2016年10月09日 13:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 13:01
山頂からの眺望 南アルプスと富士山
てか風が強かったので先を急ぐことにする
2016年10月09日 13:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:02
てか風が強かったので先を急ぐことにする
ってことでまずは展望荘を目指します
2016年10月09日 13:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:12
ってことでまずは展望荘を目指します
強風の中ここを下るのは地味に辛い
2016年10月09日 13:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:21
強風の中ここを下るのは地味に辛い
展望荘まで降りてきた
2016年10月09日 13:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:31
展望荘まで降りてきた
展望荘から見る野辺山の街と奥秩父の山々
2016年10月09日 13:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 13:43
展望荘から見る野辺山の街と奥秩父の山々
地蔵の頭 次回はここを登って阿弥陀を目指そう!
2016年10月09日 13:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:51
地蔵の頭 次回はここを登って阿弥陀を目指そう!
でもまずは横岳を目指そう!(笑) 横岳は奥の院、二十三夜峰、日ノ岳、鉾岳、石尊峰、三叉峰、無名峰が連なっている連山らしいけど、ドレがどのピークなのか全くわかりません(笑)
2016年10月09日 13:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:55
でもまずは横岳を目指そう!(笑) 横岳は奥の院、二十三夜峰、日ノ岳、鉾岳、石尊峰、三叉峰、無名峰が連なっている連山らしいけど、ドレがどのピークなのか全くわかりません(笑)
日ノ岳への登り。多分、日ノ岳だと思う
2016年10月09日 14:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 14:11
日ノ岳への登り。多分、日ノ岳だと思う
赤岳からの縦走路
2016年10月09日 14:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 14:14
赤岳からの縦走路
赤岳と富士山
2016年10月09日 14:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/9 14:18
赤岳と富士山
2016年10月09日 14:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 14:26
石尊峰・・・ なのか?
2016年10月09日 14:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 14:34
石尊峰・・・ なのか?
横岳・奥の院は左のピーク
2016年10月09日 14:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 14:35
横岳・奥の院は左のピーク
ふと西側の中央、御嶽方面を見ると空がイイ感じに仕上がってた(笑)
2016年10月09日 14:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 14:38
ふと西側の中央、御嶽方面を見ると空がイイ感じに仕上がってた(笑)
ここが最後の登り!
2016年10月09日 14:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 14:58
ここが最後の登り!
横岳・奥の院に到着したらクライミングの人が何かやってた(笑)
2016年10月09日 15:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 15:02
横岳・奥の院に到着したらクライミングの人が何かやってた(笑)
横岳山頂から見た赤岳と阿弥陀岳
2016年10月09日 15:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 15:03
横岳山頂から見た赤岳と阿弥陀岳
おっかない縦走路
2016年10月09日 15:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 15:08
おっかない縦走路
やっと山荘が見えた!!
2016年10月09日 15:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 15:22
やっと山荘が見えた!!
ってことで硫黄岳山荘に到着!
2016年10月09日 15:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 15:37
ってことで硫黄岳山荘に到着!
皇太子殿下もお泊まりになられた小屋らしいです
2016年10月09日 15:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 15:37
皇太子殿下もお泊まりになられた小屋らしいです
部屋はこんな感じ
2016年10月09日 16:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 16:22
部屋はこんな感じ
んっ、シャア専用のアレ???
2016年10月09日 16:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 16:32
んっ、シャア専用のアレ???
夕日に照らされる茅野の街
2016年10月09日 16:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/9 16:53
夕日に照らされる茅野の街
これ見れただけでも来た甲斐があったってもんですよ!
2016年10月09日 17:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 17:04
これ見れただけでも来た甲斐があったってもんですよ!
雲海に浮かぶ槍穂高!んまー槍は雲で隠れてましたが(苦笑)
2016年10月09日 17:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 17:10
雲海に浮かぶ槍穂高!んまー槍は雲で隠れてましたが(苦笑)
ただただ素晴らしい夕焼けショーでしたよ!!
2016年10月09日 17:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 17:11
ただただ素晴らしい夕焼けショーでしたよ!!
硫黄の稜線が赤く染まる
2016年10月09日 17:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 17:12
硫黄の稜線が赤く染まる
ダイヤモンド御嶽(笑)
2016年10月09日 17:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/9 17:19
ダイヤモンド御嶽(笑)
筋雲も赤く染まる
2016年10月09日 17:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 17:28
筋雲も赤く染まる
夕食はこんな感じ 他にも鯖ミソ煮とか出てきて大満足でした♪
2016年10月09日 17:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 17:36
夕食はこんな感じ 他にも鯖ミソ煮とか出てきて大満足でした♪
たまたま遊びに来られてた常連のオペラ歌手の方が唄ってくれて大盛り上りでしたよ!!
2016年10月09日 17:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 17:54
たまたま遊びに来られてた常連のオペラ歌手の方が唄ってくれて大盛り上りでしたよ!!
翌朝、上空には雲一つありませんでした
2016年10月10日 05:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 5:07
翌朝、上空には雲一つありませんでした
東の空が明るくなる
2016年10月10日 05:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 5:22
東の空が明るくなる
はい、お日様登場!!
2016年10月10日 05:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 5:51
はい、お日様登場!!
2016年10月10日 05:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 5:51
モルゲン硫黄
2016年10月10日 05:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 5:52
モルゲン硫黄
多分今年最後となる御来光は、素晴らし過ぎました!(号泣)
2016年10月10日 05:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 5:52
多分今年最後となる御来光は、素晴らし過ぎました!(号泣)
てか一晩で霜柱がビッシリ!そんなけ気温が低かったですね(苦笑)
2016年10月10日 05:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 5:55
てか一晩で霜柱がビッシリ!そんなけ気温が低かったですね(苦笑)
小屋の中も日差しごたっぷり!
2016年10月10日 05:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 5:58
小屋の中も日差しごたっぷり!
朝食も豪華!ここの小屋はマジめし旨かったです♪
2016年10月10日 06:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 6:20
朝食も豪華!ここの小屋はマジめし旨かったです♪
台座ノ頭とうろこ雲
2016年10月10日 07:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:07
台座ノ頭とうろこ雲
ど快晴で強風の中、なだらかの稜線を進む
2016年10月10日 07:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:13
ど快晴で強風の中、なだらかの稜線を進む
霜柱どころか、そこそこ分厚い氷が張ってました
2016年10月10日 07:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:16
霜柱どころか、そこそこ分厚い氷が張ってました
ど快晴で強風でしたが、歩いていて気持ちが良い稜線歩きでした♪
2016年10月10日 07:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:16
ど快晴で強風でしたが、歩いていて気持ちが良い稜線歩きでした♪
硫黄岳山頂まではデカケルンが道案内してくれる
2016年10月10日 07:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:23
硫黄岳山頂まではデカケルンが道案内してくれる
小屋を出発して30分くらいで登頂!
2016年10月10日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:33
小屋を出発して30分くらいで登頂!
はい、ここでも記念のアレです(笑)
2016年10月10日 07:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 7:36
はい、ここでも記念のアレです(笑)
山頂からの眺望 左から御嶽山〜乗鞍岳〜槍・穂高
2016年10月10日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:39
山頂からの眺望 左から御嶽山〜乗鞍岳〜槍・穂高
御嶽山のアップ
2016年10月10日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:39
御嶽山のアップ
乗鞍のアップ
2016年10月10日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:39
乗鞍のアップ
ヤリホのアップ
2016年10月10日 07:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:40
ヤリホのアップ
ゴタテのアップ
2016年10月10日 07:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:41
ゴタテのアップ
影硫黄岳
2016年10月10日 07:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:41
影硫黄岳
山頂から見る 横岳と赤岳
2016年10月10日 07:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:43
山頂から見る 横岳と赤岳
硫黄岳の爆裂火口!何回見ても凄い
2016年10月10日 07:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:46
硫黄岳の爆裂火口!何回見ても凄い
この山頂らしくない山頂が硫黄岳の良さですね(笑)
2016年10月10日 07:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:46
この山頂らしくない山頂が硫黄岳の良さですね(笑)
山頂から見た北八方面 こっちから天狗岳見るってのも久々でしたので新鮮でした!
2016年10月10日 07:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:47
山頂から見た北八方面 こっちから天狗岳見るってのも久々でしたので新鮮でした!
絶景を堪能したので下山することに
2016年10月10日 07:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 7:49
絶景を堪能したので下山することに
赤岩の頭まで下りる
2016年10月10日 08:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 8:03
赤岩の頭まで下りる
せっかくなので赤岩の頭山頂まで来てみた
2016年10月10日 08:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 8:05
せっかくなので赤岩の頭山頂まで来てみた
赤岩の頭山頂から見る硫黄岳
2016年10月10日 08:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 8:06
赤岩の頭山頂から見る硫黄岳
赤岩の頭山頂から見る横岳と赤岳
2016年10月10日 08:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 8:07
赤岩の頭山頂から見る横岳と赤岳
峰の松目と名峰オールスター!
2016年10月10日 08:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 8:08
峰の松目と名峰オールスター!
天狗岳と八ヶ岳の森
2016年10月10日 08:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 8:10
天狗岳と八ヶ岳の森
2016年10月10日 08:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 8:19
ジョウゴ沢厳冬期にここに来ることはないでしょう(笑)
2016年10月10日 08:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 8:56
ジョウゴ沢厳冬期にここに来ることはないでしょう(笑)
赤岳鉱泉に到着!
2016年10月10日 09:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 9:04
赤岳鉱泉に到着!
ここでコーヒーをいただく
2016年10月10日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 9:17
ここでコーヒーをいただく
コーヒー飲んでマッタリできたので下山することに
2016年10月10日 09:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:43
コーヒー飲んでマッタリできたので下山することに
アイスキャンディーの足場出来てましたよ
2016年10月10日 09:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:43
アイスキャンディーの足場出来てましたよ
鉱泉から見る赤岳と横岳
2016年10月10日 09:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:44
鉱泉から見る赤岳と横岳
2016年10月10日 09:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 9:52
2016年10月10日 10:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:04
ナメ滝って言うんですかね?(笑)
2016年10月10日 10:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:16
ナメ滝って言うんですかね?(笑)
2016年10月10日 10:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:18
岩にコケがビッシリ!
2016年10月10日 10:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:24
岩にコケがビッシリ!
2016年10月10日 10:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:34
2016年10月10日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:44
北沢も苔が多かったけど南沢の方が多い気がした
2016年10月10日 10:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:47
北沢も苔が多かったけど南沢の方が多い気がした
美濃戸山荘まで下だってきた
2016年10月10日 11:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:07
美濃戸山荘まで下だってきた
ってことで、無事下山しました
2016年10月10日 11:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:13
ってことで、無事下山しました
八ヶ岳の後は縄文の湯!(笑)
2016年10月10日 11:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:52
八ヶ岳の後は縄文の湯!(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

赤岳〜硫黄岳縦走してきました!

当初の予定では、初日に赤岳鉱泉でテン泊の予定をしてたんですが
前日までの東京出張で、帰りが遅くなり
仕方なく予定変更する。

これが、結果的に大正解となる!
予報では8〜9日の午前中まで雨予報だったので
キャンセルが多かったらしいので
やまのこ村に駐車することができた!

やまのこ村〜行者小屋までは雨の中を歩きましたが
行者小屋に着い頃には雨も上がり天気は回復!
赤岳〜硫黄岳山荘までは絶景を堪能でき
素晴らしい夕焼けをあじわえましたよ!!

雨予報だったので登山者が少なく
終始自分達のペースで歩けた。
ほんとに休日なのか?って思うほど
登山者が少なかったですねー!

初日は硫黄岳山荘に宿泊予定でしたが
キャンセルの影響なのか小屋も混んでなかった!

てな感じで、天気予報のお陰で
結果的に大満足な山旅となりました(笑)
久々の八ヶ岳でしたが、やっぱ八ヶ岳は楽しい山ですよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら