ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 980378
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

晩秋の立山縦走(真砂岳−富士ノ折立−大汝山−雄山−浄土山)

2016年10月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
wakabon7 その他1人
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,044m
下り
1,044m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
2:00
合計
7:35
8:30
40
9:10
9:10
100
10:50
11:10
40
11:50
12:00
20
12:20
13:10
15
大汝山
13:25
13:50
25
14:15
14:25
40
15:05
15:10
55
16:05
・ルートは手入力。
・大汝山で昼食。
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・駐車場:立山駅前(地鉄沿い)に駐車。
・登山ポスト:室堂バスターミナル階段途中で投函。
・07:10 アルペンルート「立山駅」発のケーブルカーに乗車→美女平より高原バスで室堂へ。
・帰り:16:50 室堂発高原バスに乗車(立山駅着:17:45)。

コース状況/
危険箇所等
富士ノ折立直下は落石注意!
その他、良く整備されているので危険箇所はなし。
道中の空は晴れる兆し♪
同行のMとは6時に「立山アルペン村のセブンイレブン」で合流。
2016年10月11日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 6:03
道中の空は晴れる兆し♪
同行のMとは6時に「立山アルペン村のセブンイレブン」で合流。
まずまずの天気!
まずは浄土橋へ下り、大走りを登って真砂岳へ…レッツ・GO♪
2016年10月11日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 8:24
まずまずの天気!
まずは浄土橋へ下り、大走りを登って真砂岳へ…レッツ・GO♪
別山と左奥に劒岳!
2016年10月11日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/11 8:24
別山と左奥に劒岳!
大日岳〜奥大日岳!
2016年10月11日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 8:33
大日岳〜奥大日岳!
みくりが池♪
2016年10月11日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/11 8:36
みくりが池♪
逆さ立山…空が青ければなぁ〜
2016年10月11日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/11 8:40
逆さ立山…空が青ければなぁ〜
地獄谷!
2016年10月11日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/11 8:42
地獄谷!
毛勝山!
2016年10月11日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 8:46
毛勝山!
だんだんと雲が取れて…リンドウ池には綺麗に青空が映る♪
2016年10月11日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 8:53
だんだんと雲が取れて…リンドウ池には綺麗に青空が映る♪
雷鳥沢!
テントは少ない。
2016年10月11日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/11 8:58
雷鳥沢!
テントは少ない。
奥大日岳と地獄谷!
2016年10月11日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/11 9:00
奥大日岳と地獄谷!
浄土橋を渡って大走りを登ります。
2016年10月11日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 9:11
浄土橋を渡って大走りを登ります。
浄土橋から下流。
2016年10月11日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 9:11
浄土橋から下流。
本日一番の紅葉♪
2016年10月11日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
76
10/11 9:21
本日一番の紅葉♪
奥大日岳!
2016年10月11日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/11 9:32
奥大日岳!
草が輝く☆
2016年10月11日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 9:47
草が輝く☆
だいぶん上がってきた♪
2016年10月11日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 10:11
だいぶん上がってきた♪
別山!
2016年10月11日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 10:18
別山!
登って来た道を振り返る!
大走り…なるほど、走って下りたくなる(^ ^ゞ
2016年10月11日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 10:18
登って来た道を振り返る!
大走り…なるほど、走って下りたくなる(^ ^ゞ
チングルマの葉?
2016年10月11日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/11 10:19
チングルマの葉?
真砂岳へまっしぐら♪
写真で見るより急勾配です!
2016年10月11日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:19
真砂岳へまっしぐら♪
写真で見るより急勾配です!
Mが撮ってくれて・・・
2016年10月11日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/11 10:36
Mが撮ってくれて・・・
お返しにパシャリ♪
2016年10月11日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/11 10:37
お返しにパシャリ♪
富士ノ折立直下は険しい!
2016年10月11日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 10:38
富士ノ折立直下は険しい!
別山から奥大日岳への優美な稜線♪
ここを歩いたのですね!chataroさん(^ ^ゞ
2016年10月11日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/11 10:39
別山から奥大日岳への優美な稜線♪
ここを歩いたのですね!chataroさん(^ ^ゞ
まもなく…
2016年10月11日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:46
まもなく…
真砂岳に到着♪
2016年10月11日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 10:50
真砂岳に到着♪
別山へ続く稜線も綺麗♪
2016年10月11日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/11 10:52
別山へ続く稜線も綺麗♪
別山の向こうに劒の頭!
2016年10月11日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/11 10:52
別山の向こうに劒の頭!
白馬三山!
2016年10月11日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 10:53
白馬三山!
唐松岳と五竜岳!
2016年10月11日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/11 10:53
唐松岳と五竜岳!
鹿島槍ヶ岳!
2016年10月11日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/11 10:53
鹿島槍ヶ岳!
あれに見えるは…
2016年10月11日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:53
あれに見えるは…
富士ちゃんでござる!
2016年10月11日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/11 10:53
富士ちゃんでござる!
これから向かう立山への稜線!
2016年10月11日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:55
これから向かう立山への稜線!
パノラマビュー…壮大&爽快♪
2016年10月11日 10:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
14
10/11 10:57
パノラマビュー…壮大&爽快♪
後立山連峰が一望♪
2016年10月11日 10:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
10/11 10:58
後立山連峰が一望♪
居合わせた方に撮ってもらいました♪
ありがとうございました。

そして富士ノ折立へ向かう。
2016年10月11日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
10/11 11:07
居合わせた方に撮ってもらいました♪
ありがとうございました。

そして富士ノ折立へ向かう。
眼下に室堂!
2016年10月11日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 11:08
眼下に室堂!
後立山一望♪
2016年10月11日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 11:16
後立山一望♪
劒岳を振り返る。
すれ違った女性はスニーカーでした@@
2016年10月11日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 11:31
劒岳を振り返る。
すれ違った女性はスニーカーでした@@
手前から真砂岳・別山・劒岳!
2016年10月11日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 11:31
手前から真砂岳・別山・劒岳!
改めてスケールのデカさを感じます!
2016年10月11日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/11 11:35
改めてスケールのデカさを感じます!
みくりが池をズーム!
2016年10月11日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 11:36
みくりが池をズーム!
今日もまた…
2016年10月11日 11:40撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
10/11 11:40
今日もまた…
雲が演出♪
2016年10月11日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/11 11:44
雲が演出♪
富士ノ折立に到着!
2016年10月11日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 11:50
富士ノ折立に到着!
劒は徐々にガスの中へ!
2016年10月11日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 11:51
劒は徐々にガスの中へ!
飛べ〜…M!
2016年10月11日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/11 11:52
飛べ〜…M!
おっちゃんは飛べん!
2016年10月11日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/11 11:54
おっちゃんは飛べん!
眼下に黒部湖!
2016年10月11日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 11:54
眼下に黒部湖!
再び劒現る!
2016年10月11日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/11 11:59
再び劒現る!
黒部ダムも見えてきた!
2016年10月11日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 12:05
黒部ダムも見えてきた!
よくこんな山奥に作ったもんじゃ!
人間は凄いもんやな!
2016年10月11日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 12:05
よくこんな山奥に作ったもんじゃ!
人間は凄いもんやな!
大汝山に到着。
2016年10月11日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 12:19
大汝山に到着。
ガスが湧いてくるが・・・
2016年10月11日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 12:22
ガスが湧いてくるが・・・
富士はまだ見えてます♪
2016年10月11日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 12:33
富士はまだ見えてます♪
M君、実は初の3,000m超であった!
おめでとう♪
2016年10月11日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/11 13:09
M君、実は初の3,000m超であった!
おめでとう♪
おっちゃんは標識をお借りして♪
2016年10月11日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/11 13:09
おっちゃんは標識をお借りして♪
雄山に到着。
2016年10月11日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/11 13:24
雄山に到着。
歩いてきた別山方面…美しい稜線です♪
2016年10月11日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/11 13:25
歩いてきた別山方面…美しい稜線です♪
稜線の向こうはガスガス!
2016年10月11日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 13:26
稜線の向こうはガスガス!
雷鳥坂を登って別山へも行けば良かった!
2016年10月11日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 13:31
雷鳥坂を登って別山へも行けば良かった!
佇む少女A♪
勝手に撮ってごめんなさいm(_ _)m
2016年10月11日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 13:38
佇む少女A♪
勝手に撮ってごめんなさいm(_ _)m
槍ヶ岳と野口五郎!
2016年10月11日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 13:39
槍ヶ岳と野口五郎!
雄山神社を神々しく(^ ^ゞ
2016年10月11日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/11 13:47
雄山神社を神々しく(^ ^ゞ
一ノ越山荘目前!
2016年10月11日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:14
一ノ越山荘目前!
このまま室堂へ…いやせっかくなんで浄土山へ行こう!
ここからの登りはきつかった(>_<)
2016年10月11日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:24
このまま室堂へ…いやせっかくなんで浄土山へ行こう!
ここからの登りはきつかった(>_<)
五色ヶ原と薬師岳!
この先は未踏の地やな〜
2016年10月11日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/11 14:51
五色ヶ原と薬師岳!
この先は未踏の地やな〜
いつか歩いてみたい♪
2016年10月11日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 14:51
いつか歩いてみたい♪
白山かと思うが・・・?
2016年10月11日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:53
白山かと思うが・・・?
浄土山に到着。
2016年10月11日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 15:08
浄土山に到着。
そう願いますm(_ _)m
2016年10月11日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 15:08
そう願いますm(_ _)m
次は違う時期にまた来ます!
2016年10月11日 15:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 15:10
次は違う時期にまた来ます!
室堂に到着。
M君、お疲れ様!
2016年10月11日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 16:06
室堂に到着。
M君、お疲れ様!
バスターミナルの展望台より大日岳方面♪
2016年10月11日 16:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/11 16:42
バスターミナルの展望台より大日岳方面♪
美女平駅展望台より…綺麗に焼けてます♪
2016年10月11日 17:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
10/11 17:28
美女平駅展望台より…綺麗に焼けてます♪
立山駅前のイルミネーション♪
カモシカ出現で、ケーブルカーが一時途中停止しました。
既に辺りは真っ暗!こんな時間になるとは(^ ^ゞ
2016年10月11日 17:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/11 17:49
立山駅前のイルミネーション♪
カモシカ出現で、ケーブルカーが一時途中停止しました。
既に辺りは真っ暗!こんな時間になるとは(^ ^ゞ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

・室堂-雷鳥沢-立山三山(別山・真砂岳・富士ノ折立・大汝山・雄山・浄土山)-室堂の時計回り周回を予定していたが、ケーブルカーの立山駅始発が07:00であるため、時間的にあまり余裕がないかと思い、別山は諦めて大走りから登ることにした。
別山は残念であったが、天候に恵まれ、秋の空と秋の風を感じつつ、静かな晩秋の立山を満喫できた。
・別山とその奥に聳える劔岳、別山から延びる奥大日岳への優美な稜線、後ろ立山連峰の大パノラマ、眼下に眺める黒部湖、野口五郎岳、水晶岳、槍ヶ岳などなど豪華な峰々と終始富士山が見えていた大展望に大満足の一日であった。
・同僚のM君とは今回で4回目!最後まで元気いっぱいでご満悦の様子でした^ ^
・個人的には、前日の「十石山」に続いて二日連続!終盤にきて浄土山への登りは堪えました(^ ^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

連チャンお疲れ様でした!
wakabonさん、こんばんは。
二日連続の登山お疲れ様でした。そしてM君は初の3000m超えおめでとうございました!
別山は行かなかったのですね〜。その代わり?浄土山には行かれ、私は逆に浄土山には行けなかったので、お互い次の機会にはコンプリートしなければですね〜

あ、写真のコメントに入れてくださってありがとうございました
立山はダイナミックな景観で、なにか日本離れした独特な地形で魅了されますよね。
来シーズンは劔岳だけでなく、ぜひとも大日連山から称名滝までも歩いてみたいです♪

紅葉も少し残っていたようですし、晩秋の立山縦走を満喫されて良かったです!
2016/10/16 3:02
Re: 連チャンお疲れ様でした!
chataroさん、こんにちは。
写真のコメントは、先日のお返しであります
今思えば、浄土山より別山へ行くべきやったかと後悔もありますが、別山〜奥大日岳の稜線を歩く楽しみができました♪
chataroさんは浄土山込みの別山尾根〜劒岳…あっ、称名滝から劒岳
いずれにしても楽しみですね

福地温泉は今日・明日?来週でしょうか?紅葉と温泉をお楽しみください
2016/10/16 13:20
晩秋
wakabonさん、こんばんは!
久しぶりのM君との山旅、滅茶苦茶楽しそうです❗
決めポーズも、それぞれ決まってますよ✨ このお二人の山旅シリーズは今後も楽しみですね〜☺

立山は紅葉のピークは過ぎたものの、まさに晩秋を思わせる赴きがある景色ですね!いつ雪に閉ざされてもおかしくない雰囲気を感じました。

連日登山、さすがの体力です。
お疲れ様でした🍁
2016/10/16 4:02
Re: 晩秋
gakuさん、こんにちは。
M君は「すげ〜すげ〜」の連発で、連れて行った甲斐がありました
まさか3,000m超えは初めてとは!大汝で聞いて、私の方が逆に感激しましたよ
そのうち富士山へ連れて行かねば!
しかし、2月には転勤して行くのかな〜!?近くであればいいのですが。。。
晩秋の立山、この景色がまもなく真っ白な世界やもんね!何やら不思議な感覚を覚えました
今日も秋晴れ☀…gakuさんは何処の山へか行ってるのですかな?
2016/10/16 13:32
Re[2]: 晩秋
「すげ〜すげ〜」の連発。初々しいM君。転勤しちゃうんですか…寂しいですね。
でもきっと、これからも山に行けると良いです。

gakuさんは何処の山へか行ってるのですかな?⇒後程ご報告いたしますね☆
2016/10/16 22:06
Re[3]: 晩秋
やっぱり山へ行ってましたな
今日はどこであっても最高やったでしょうね♪
ではでは、レコを楽しみにしております
2016/10/16 22:57
素晴らしい〜〜〜♪
やっぱ立山は絵になりますね〜〜〜、
素晴らしい景色でございます…
紅葉の立山、すごくいいです。
五色ヶ原は私も未登…来年、ぜひ縦走してみたいコースです。

十石山の翌日?
若者より元気でいらっやいますね…
2016/10/16 9:46
Re: 素晴らしい〜〜〜♪
晩秋とは言え、絵になるような景色ですね
荒々しい劒岳と立山に挟まれた優美な真砂岳・別山の稜線!このギャップが見事に融合した感じですね
三連休明けであったこともあり、静かな立山を堪能できました♪

翌日は2人とも仕事でしたが、若者は何も疲れは無し!わたしゃ未だに疲労が残り、大変な日々でしたよ
2016/10/16 13:44
立山いいですね〜
こんばんは、遅コメです。
立山ってやっぱり、いいですね〜♪
私が行った時はガスガスだったので、こんなに素晴らしいとは、解らず歩いていました(^_^;)
写真のコメントが面白くて、絶景で、素晴らしいレコですね〜♪
それにしても、2日連続山行するなんて、健脚ですね。
2016/10/17 22:53
Re: 立山いいですね〜
adoさん、おはようございます。
9月に計画していたのですが、天候不順で晩秋の時期になってしまいました!
でも、立山はいつ行ってもいいですね♪
adoさんが行かれた時はガスガスでしたか〜…でも紅葉が綺麗でしたね
また快晴の日を狙って行けるといいですね
写真のコメント、大して中味のないもので恐縮です(^ ^;
ありがとうございました。
2016/10/18 8:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら