ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p75250 全員に公開 トレイルラン奥秩父

分水嶺トレイル(清里から奥多摩)kurosuke

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2014年06月14日 〜 2014年06月15日
メンバー アキラ
集合場所・時間清里駅 6/14(土)9:40着
経路を調べる(Google Transit)
時間
32:00
距離
86.9 km
登り
5,410 m
下り
6,346 m

行動予定

14日
清里駅 9:50
飯盛山 10:44
横尾山 12:37
信州峠 13:18
(みずがきそば処、または山荘のレストラン(16時まで)で食事)
瑞牆山荘 14:29
富士見平小屋 15:10 (水補給, 500)
大日小屋 15:37
金峰山 16:40
大弛峠 17:44(駐車場にトイレ、小屋で水補給, 500、コーヒー300円)
国師岳 18:21
北奥千丈 18:27
国師岳 18:44
甲武信岳 20:57(水補給, 1L 50円)
破風山 22:05
雁坂峠 23:00
雁峠 0:35(水補給, 500)
笠取山 1:05
唐松尾山 2:25
将監峠 3:00(将監小屋 水補給, 500)
飛龍山 4:12
雲取山 5:59
七ツ石山 6:47
鷹ノ巣山 7:46(避難小屋 水補給, 500)
六ツ石山 8:42
奥多摩駅 10:24
山行目的清里から奥多摩まで
緊急時の対応エスケープポイント(millionさん、Copyさせてもらいました。ありがとうございます)
瑞牆山荘(韮崎駅行16時35分)
大弛峠(川端下BSまで14K、信濃川上駅行6時15分〜18時55分の8本)
甲武信ヶ岳(梓山BSまで4時間程度、信濃川上駅行6時25分〜19時05分の8本)
 (西沢渓谷BSまで4時間程度、塩山駅行9時35分、13時10分、14時40分、15時40分)
雁坂峠(西沢渓谷BSまで2時間30分程度)
笠取山(落合BSまで2時間45分、塩山駅行10時、15時30分)
飛龍権現(丹波BSまで3時間、奥多摩駅行10時35分、14時15分、16時30分、18時20分)
北天のタル(お祭BSまで4時間、奥多摩駅行丹波BSの13分後)
鴨沢分岐(鴨沢BSまで2時間、奥多摩駅行6時50分〜18時36分の9本)
奥多摩駅最終22時24分
食事3食分(14 昼(瑞牆山荘)、夜、夜中、15 朝、昼(行動食))
ファイル 奥秩父95km_コースタイム元DB.xlsx (更新時刻:2014/06/07 19:06)

個人装備

個人装備品
数量
備考
懐中電灯(ハンドライト) 1
懐中電灯(ヘッドライト) 1
雨具 1
カメラ 1 家で動作確認
エアリアマップ 1
コンパス 1
トイレットペーパー 1
1式
防寒具 1
トレランシューズ 1
トレラン下着上下 1
トレラン用シャツ、ズボン 1
帽子、飛び防止クリップ付 1
アームカバー、ゲイター 1
グローブ 1
個人装備品
数量
備考
ウールソックス 1
緑安全炎熱サプリ 1
GPS 家で動作確認
携帯電話(iphone) 充電、防水
財布
おにぎり 6
パン 6
せんべい 2
羊羹 3
乾燥梅干し 2
サングラス 1
ツェルト 1
500 PetBottle 2 コーラ、ライチ
マット小 1
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

無茶苦茶速いですね!
kurosukeさん、こんばんは。

改めて、予定時刻を拝見して してます。
破風山避難小屋で少しだけ重なりますが、お互い睡眠優先で
この時はお話もできないでしょうね。(他の宿泊者にも迷惑になるし)

ところで、
破風山避難小屋から雁坂峠までが夜中ではありえないような時間設定に
なってますが 設定間違ってませんか?
(標準コースタイム2:25、距離約4.3km、標高差登り約250m)

また、下山後携帯へメール連絡とのことでしたが、
メアドは事前にメッセージで連絡しあうようでしょうか。
2014/6/8 21:14
Re: 無茶苦茶速いですね!
shigetoshiさん、

天気良さそうなので、破風山避難小屋の仮眠は止めようかと思います。
甲武信から雁坂峠の時間ですが昨年の私の実績です、この辺のエアリアマップのコースタイムの設定が長くなっているのじゃないかと思います。
私は月曜日は休みを頂いているので、少しがんばろうかと思っています。
清里からしばらくご一緒できるので楽しみです。

信州峠から瑞牆山荘まではロードなので走りますが、みずがきそば処で食事するつもりなので再会できるかもしれません。
2014/6/12 0:30
Re[2]: 無茶苦茶速いですね!
kurosukeさん、こんにちは

それでは、一緒に歩けるのは清里でのスタート時だけですね。
甲武信から雁坂峠、私も行動時間2時間で見ているので、それほど
違いありませんでした

暑いか寒いかで防寒具や着ていくものに迷っています。
寒くて眠れそうになかったら、破風山避難小屋はスルーすることもあるかもしれません。
天気予報は幸い?にして暑くなるような予報ですね。

みずがきそば処での食事ですが、私はロードもほとんど走らないカメさん戦法なので
(基本装備もトレランではなく登山装備なので)
あまりゆっくり時間をとることができず、食事はしない予定です。
でもkurosukeさんがいるかどうか、お店をのぞいてみますね。
でも多分追いつかないので気にせずに先に行ってください
2014/6/12 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所