ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1025399
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳日帰り〜晴れたぁ、山頂一人っきり〜

2016年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
8.4km
登り
936m
下り
937m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:30
合計
5:48
9:35
18
スタート地点
9:53
9:53
37
10:30
10:51
10
11:01
11:01
34
11:35
11:51
10
12:01
12:10
14
12:57
13:18
23
13:56
13:56
14
14:10
14:14
17
14:31
14:31
8
14:39
14:44
17
15:01
15:01
22
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用無料駐車場24時間オープンあり。

新穂高ロープウェイ時刻表
施設開場8:40
ウィンター始発:9:00 最終:16:15
http://shinhotaka-ropeway.jp/price/

※ロープウェイ入口には8:00に並びました。ツアー団体客は8:20頃到着されるようですので、先に並んだ方が確実に始発に乗車出来てスムーズです。切符売り場では、コンビニで購入した券を渡すと乗車券が発券されます。

新穂高ロープウェイの割引
事前にコンビニで購入しておけば割安です。
期間限定2900円→2300円に!
荷物券:6kg以上で片道300円
☆3月末迄です。
https://www.jtb.co.jp/etkt/GpList.aspx?gpsyocd=01210SHINH099
コース状況/
危険箇所等
※個人の主観です

西穂高口〜西穂山荘:全面雪道です。アイゼンなしで歩きました。キックステップの練習に丁度良い。

西穂山荘〜独標:アイゼンが効いて歩き易い。独標の壁は雪が締まっていて登下りし易い。

独標〜西穂高岳主峰:

一歩間違えば、命の保証はありません❗

数々のピークを越える。アイゼンの爪を岩にかけて登り降りしたり、気が抜けない斜面のトラバースあり。

厳冬期西穂高岳に挑戦するなら、登山教室でアイゼン、ピッケルの使い方をみっちり学んでからがいいと思います。
その他周辺情報 温泉:ひらゆの森 入浴料500円。
晴れた〜まぶしい!
2016年12月12日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 7:56
晴れた〜まぶしい!
季節により時間が変わります。
2016年12月12日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:12
季節により時間が変わります。
雪だるまは、未だですね。
2016年12月12日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:30
雪だるまは、未だですね。
稜線にでると、西風が冷たく、強い場合が多々ありますので、ここでバラクラバ、ピッケル、アイゼン準備して登って行きます。実際、ピッケルは独標手前から必要になりますので、それまでストックでも可能です。しかし、稜線で持ち替えるのが面倒でもあります。
2016年12月12日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 10:31
稜線にでると、西風が冷たく、強い場合が多々ありますので、ここでバラクラバ、ピッケル、アイゼン準備して登って行きます。実際、ピッケルは独標手前から必要になりますので、それまでストックでも可能です。しかし、稜線で持ち替えるのが面倒でもあります。
2016年12月12日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:51
先に一名。
2016年12月12日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:51
先に一名。
この方、残念なことに10峰付近でアイゼンの紐が切れて引き戻られました。
2016年12月12日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/12 10:55
この方、残念なことに10峰付近でアイゼンの紐が切れて引き戻られました。
山荘から独標への登りがキツイのは毎度のこと。
2016年12月12日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 10:56
山荘から独標への登りがキツイのは毎度のこと。
此処までなら、軽アイゼン、ストックで来れます。
2016年12月12日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 11:02
此処までなら、軽アイゼン、ストックで来れます。
2016年12月12日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:02
2016年12月12日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 11:06
2016年12月12日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 11:32
独標直下から見上げる。
2016年12月12日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 11:36
独標直下から見上げる。
この鎖、ありがたい。
2016年12月12日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 11:40
この鎖、ありがたい。
鎖を離して、あと数メートルの急斜面をピッケルとアイゼンの前爪で登って行きます。初めて登った時は、怖くて怖くて、アイゼンを蹴り込み過ぎて足の爪が死にました。
2016年12月12日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/12 11:41
鎖を離して、あと数メートルの急斜面をピッケルとアイゼンの前爪で登って行きます。初めて登った時は、怖くて怖くて、アイゼンを蹴り込み過ぎて足の爪が死にました。
独標到着です。
2016年12月12日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/12 11:43
独標到着です。
主峰まで、遠いのお!
2016年12月12日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/12 11:43
主峰まで、遠いのお!
独標から西穂への下りです。この先、セッピを踏み抜かないように注意!
2016年12月12日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 11:43
独標から西穂への下りです。この先、セッピを踏み抜かないように注意!
ここ10峰なんですが、この岩場を通りました。ミスしたら落ちます。ここ間違いルートですが数人の踏み跡があります。この右上の岩場が正しいルートです。次の写真でご確認を。
2016年12月12日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:50
ここ10峰なんですが、この岩場を通りました。ミスしたら落ちます。ここ間違いルートですが数人の踏み跡があります。この右上の岩場が正しいルートです。次の写真でご確認を。
10峰です。主観的にここの岩場の下りが足元が見え難くて難しい。
2016年12月12日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/12 11:54
10峰です。主観的にここの岩場の下りが足元が見え難くて難しい。
ここは、岩の間にアイゼン爪置いて通過します。
2016年12月12日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 11:58
ここは、岩の間にアイゼン爪置いて通過します。
やっとこさ、此処まで来た。ピラミッドピークです。
2016年12月12日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/12 12:10
やっとこさ、此処まで来た。ピラミッドピークです。
この中央の雪壁を四つん這いで登って行きます。登ったら後ろ向きで下らないといけません。
2016年12月12日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 12:58
この中央の雪壁を四つん這いで登って行きます。登ったら後ろ向きで下らないといけません。
2016年12月12日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/12 13:06
左から奥穂高岳、吊り尾根、前穂高岳が見えます。
2016年12月12日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 13:07
左から奥穂高岳、吊り尾根、前穂高岳が見えます。
白銀の槍穂高連峰!
2016年12月12日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 13:07
白銀の槍穂高連峰!
笠ヶ岳が見えます。
2016年12月12日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/12 13:07
笠ヶ岳が見えます。
良く登って来たもんだ。
2016年12月12日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/12 13:07
良く登って来たもんだ。
登頂!飛びきり嬉しい瞬間です。日帰り時間の制約と、ルートの厳しさでヘトヘトです。
2016年12月12日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/12 13:09
登頂!飛びきり嬉しい瞬間です。日帰り時間の制約と、ルートの厳しさでヘトヘトです。
下山します!一歩間違えば命を落とします!さらに気を引き締めて行きます!
2016年12月12日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:10
下山します!一歩間違えば命を落とします!さらに気を引き締めて行きます!
斜面をトラバースして行きます。ちょっとの油断も許されません!
2016年12月12日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 13:24
斜面をトラバースして行きます。ちょっとの油断も許されません!
遠くに乗鞍岳。来年春山で行こうかな。
2016年12月12日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 13:42
遠くに乗鞍岳。来年春山で行こうかな。
2016年12月12日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:42
鎖場です。トレースが消えていたので作りました。下は、奈落の底です。
2016年12月12日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 13:51
鎖場です。トレースが消えていたので作りました。下は、奈落の底です。
2016年12月12日 13:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:57
2016年12月12日 13:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:57
2016年12月12日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 14:06
西穂側から独標を見上げる。
2016年12月12日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 14:09
西穂側から独標を見上げる。
独標の山荘側への下りです。後ろ向きで下るのが安全ですよ。初めての方は、ここ最難関ですね。数年前は、ベテランでも滑落された方がいます。
2016年12月12日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:12
独標の山荘側への下りです。後ろ向きで下るのが安全ですよ。初めての方は、ここ最難関ですね。数年前は、ベテランでも滑落された方がいます。
美しい〜
2016年12月12日 14:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/12 14:23
美しい〜
振り返る。充実感MAX。
2016年12月12日 14:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 14:23
振り返る。充実感MAX。
もうすぐ丸山です。
2016年12月12日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 14:30
もうすぐ丸山です。
西穂高岳です。あそこに行って来たんだな...。
必ず、また行きたい!
2016年12月12日 15:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 15:11
西穂高岳です。あそこに行って来たんだな...。
必ず、また行きたい!

感想

私が一番好きな山は、白銀の西穂高岳。

ここ何年か、必ず登っています。
毎年、ルートコンディションが違います。
トレースがあれば、楽です。
ですから、初めて挑戦される方は、土日の人が多い時がお勧めです。

今年3月の西穂高岳登頂の記録です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-822072.html

今回の西穂高岳は、トレースが消えている場所が多く、普段より登頂に時間を要しました。

山頂から見渡す限り、誰もいませんでした。
これは、初体験です。
心細い思いと、それでいて独りで来ることが出来た充実感に浸ることが出来ました。

次回からも、平日を狙おうと思います。

登頂の目安時間(始発ロープウェイで)
西穂山荘:10:30着
独標:11:30着
西穂高岳:12:30着  13時リミット

最終ロープウェイに間に合うように、時間的にこのように目安を付けています。
だから今日は焦りました。帰れて一安心でした。

また遊びに行きたいと思っています。

※私ごと
昨年から糖質制限食をつづけています。

極端に糖質を制限することで、体脂肪を効率良く燃焼させて持久力アップが狙いです。
さらに、生活習慣病、癌などの病気と無縁な健康寿命を全うすることです。

最近、凄く勉強している山友と情報交換していて、とても勉強させてもらっています。ありがとう(^_^)

参考
昨日の夕食:ポークステーキ200g、卵3個焼き(チーズin)、ミックナッツ
本日登山前:6時 プロティンバー糖質1g以下、ミックスナッツ空腹落ち着く量。9時 MCT、バター入りコーヒー小さいコップ一杯。

9時30分〜15時過ぎまで無補給で行動。
山行中、空腹感あったが身体は動く。シャリバテ感無。

本日山行中、行動食無し。下山後アクエリアスZERO。

トレーニングで朝時々、完全無欠コーヒー一杯でLSDランニングを1時間程しています。
この練習が生きて来た感じがします。

今後もトレーニングを積んで、4月の白馬主稜を目指そうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2108人

コメント

おめでとう!
SHIBAさん、こんばんは🍀
無事に帰着されているとのこと、安心しました。おつかれさまでした!
そして、糖質制限での、西穂高岳登頂どうもおめでとうございます!
本当にすごいなぁ〜〜。結構長い時間何も補給せずですか。
日頃のトレーニングと、食生活がここで活きましたね✨
冬期のレコ、これから楽しみにしてます🎶
2016/12/13 23:21
Re: おめでとう!
mochaさん、コメントありがとうございます☺糖質に全く頼らず、憧れの西穂高岳登頂し、無事下山しました。

今回のように、エネルギー無補給での山行は初めてのことです。
それも、厳しい穂高でのことです。

日頃から、mochaさんが強力な糖質制限仲間として、情報共有してくれるお陰です。

今回は、糖質摂取している時みたいに強烈な空腹感や、体の重さがありませんでした。

ケトン体回路が、有効に働いていたと思います。また、ワンコとのランニング兼散歩もトレーニングになりました。

これからも、雪山シーズン楽しみたいと思います。
ではまた〜☺
2016/12/14 20:31
すばらしいですね!登頂 おめでとうございます
はじめまして Koufaxです。
いつかは、西穂高岳と思いながら、雪のレコを見ていたら、、、
感激して、拝見しておりました
天気にも恵まれ、最高の登山となりましたね!
私も行きたくなってきました。
帰省(富山)の折に、狙ってみようかと思いますが、結構、危険なところも
多そうですね!

レコ、これからも楽しみにしております。
雪山、がんばってください!

槍ヶ岳のレコも、希望します!
2016/12/15 10:52
Re: すばらしいですね!登頂 おめでとうございます
koufaxさん、はじめまして☺
プロフィール拝見させて頂きました❗
凄いお方ですね❗びっくりしました。

私のレコに感激してくださったんですね🍀
恐縮です。ありがとうございます✨

雪の穂高稜線は、本当に素晴らしいところです。
是非、楽しんで来てください😃

槍ヶ岳のレコですか?
夏の日帰りはアップしていますので、宜しければご覧下さいませ。

コメントありがとうございました✨
2016/12/15 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら