ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1237980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳〜唐松岳縦走 不帰キレットを越えて

2017年08月26日(土) 〜 2017年08月27日(日)
 - 拍手
子連れ登山 tyu-ta keizap
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
28:47
距離
24.4km
登り
2,919m
下り
2,332m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
1:11
合計
8:27
6:33
44
7:17
7:17
3
7:20
7:31
61
8:32
8:34
61
9:35
9:35
40
10:15
10:15
19
10:34
10:52
14
11:06
11:07
14
11:21
11:57
18
12:15
12:15
52
13:07
13:07
61
14:08
14:11
22
14:33
14:33
27
15:00
2日目
山行
5:16
休憩
1:08
合計
6:24
4:54
48
宿泊地
5:42
5:55
41
6:36
6:37
17
6:54
7:00
33
8:44
8:46
13
8:59
9:17
31
9:48
9:50
10
10:00
10:03
46
10:49
10:49
5
10:54
10:55
4
10:59
11:00
18
天候 1日目:晴れ
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方第三駐車場を利用。
(往路)八方バスターミナルから猿倉へ
(復路)八方池山荘からリフト&ゴンドラで下山
コース状況/
危険箇所等
不帰キレット通過時、すれ違い等に注意。
全般的に浮石多いので落石にも注意。
他、危険な所はそれほど無いと感じました。
おはようございます。今回は白馬三山と不帰キレットを歩きます。
2017年08月26日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 6:24
おはようございます。今回は白馬三山と不帰キレットを歩きます。
予報では朝のうち雨でしたが、スタートからこのお天気。嬉しい誤算です^^
2017年08月26日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 7:09
予報では朝のうち雨でしたが、スタートからこのお天気。嬉しい誤算です^^
白馬尻荘に到着。
2017年08月26日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 7:22
白馬尻荘に到着。
待ってましたの大雪渓!
2017年08月26日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 7:47
待ってましたの大雪渓!
我が家はチェーンスパイクをチョイス。これで十分でした。
2017年08月26日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 7:52
我が家はチェーンスパイクをチョイス。これで十分でした。
なかなかの斜度w
2017年08月26日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 8:00
なかなかの斜度w
クレパスもあるよ。
2017年08月26日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 8:04
クレパスもあるよ。
青空と大雪渓、テンション上がるね〜
2017年08月26日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/26 8:20
青空と大雪渓、テンション上がるね〜
落石多数、要注意です。
2017年08月26日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/26 8:24
落石多数、要注意です。
大雪渓終了。疲れたねw
2017年08月26日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 9:04
大雪渓終了。疲れたねw
水量がすごく、ズボンが濡れた(涙
2017年08月26日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 9:06
水量がすごく、ズボンが濡れた(涙
お花咲いてます。
2017年08月26日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 9:09
お花咲いてます。
大雪渓後もしんどい登りが続きますw
2017年08月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/26 9:25
大雪渓後もしんどい登りが続きますw
頂上宿舎が見えてきました。
2017年08月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/26 9:47
頂上宿舎が見えてきました。
頂上宿舎はスルーして白馬山荘に。
2017年08月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 10:34
頂上宿舎はスルーして白馬山荘に。
目的はここ。
2017年08月26日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/26 10:35
目的はここ。
まだなにも成し遂げてないのにケーキ食べちゃいます^^
2017年08月26日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/26 10:46
まだなにも成し遂げてないのにケーキ食べちゃいます^^
でもって白馬岳。風がめっちゃ強くて大変でした(汗
2017年08月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/26 11:09
でもって白馬岳。風がめっちゃ強くて大変でした(汗
剱と立山。
2017年08月26日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/26 10:58
剱と立山。
これから歩く杓子岳と白馬鑓。
2017年08月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 11:16
これから歩く杓子岳と白馬鑓。
白馬岳に白馬現る(笑)。
2017年08月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/26 11:19
白馬岳に白馬現る(笑)。
さあ、縦走行ってみよう!
2017年08月26日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/26 12:11
さあ、縦走行ってみよう!
気持ちの良い縦走路ですが風が強いw 息子はよろよろしながら歩いてます。
2017年08月26日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/26 12:25
気持ちの良い縦走路ですが風が強いw 息子はよろよろしながら歩いてます。
まずは杓子岳。
2017年08月26日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/26 13:12
まずは杓子岳。
風が強くてちょっと危なっかしい所。
2017年08月26日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/26 13:13
風が強くてちょっと危なっかしい所。
続いて白馬鑓へ。
2017年08月26日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 13:21
続いて白馬鑓へ。
もったいないけど下りますw
2017年08月26日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 13:21
もったいないけど下りますw
下った分、登るのねww
2017年08月26日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/26 13:49
下った分、登るのねww
杓子岳と白馬岳。
2017年08月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/26 13:47
杓子岳と白馬岳。
白馬鑓ヶ岳に登頂。相変わらず風強し。
2017年08月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/26 14:11
白馬鑓ヶ岳に登頂。相変わらず風強し。
後は天狗山荘へ下るだけ。
2017年08月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/26 14:11
後は天狗山荘へ下るだけ。
最後に雪田を渡って天狗山荘に到着。ここ意外に滑るので注意です。
2017年08月26日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/26 15:00
最後に雪田を渡って天狗山荘に到着。ここ意外に滑るので注意です。
テン場から見える白馬鑓、素晴らしいロケーションでした。(マイテントは一番奥のニーモ幕)
2017年08月26日 16:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/26 16:23
テン場から見える白馬鑓、素晴らしいロケーションでした。(マイテントは一番奥のニーモ幕)
小屋の方曰く、久しぶりに綺麗に夕日が見えたそうです。う〜ん素晴らしい!
2017年08月26日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/26 18:31
小屋の方曰く、久しぶりに綺麗に夕日が見えたそうです。う〜ん素晴らしい!
うっとりしちゃいますね〜。でも寒い!
2017年08月26日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/26 18:33
うっとりしちゃいますね〜。でも寒い!
二日目早朝です。
2017年08月27日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 4:51
二日目早朝です。
日の出前に出発します。
2017年08月27日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 4:55
日の出前に出発します。
しばらくは平和な縦走路。
2017年08月27日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 5:16
しばらくは平和な縦走路。
ようやく朝日が。
2017年08月27日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 5:30
ようやく朝日が。
息子よ、何を思う?
2017年08月27日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 5:30
息子よ、何を思う?
日の当たる縦走路。
2017年08月27日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 5:31
日の当たる縦走路。
剱、立山も目覚めてきました。
2017年08月27日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 5:37
剱、立山も目覚めてきました。
幻想的な景色にうっとり。
2017年08月27日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 5:38
幻想的な景色にうっとり。
さあ、ここからは慎重に。
2017年08月27日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 5:46
さあ、ここからは慎重に。
遠くに槍穂。手前は裏銀座縦走路かな?
2017年08月27日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 5:56
遠くに槍穂。手前は裏銀座縦走路かな?
不帰キレットに突入します!
2017年08月27日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 5:55
不帰キレットに突入します!
こりゃあ大下りだ(汗
2017年08月27日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 6:10
こりゃあ大下りだ(汗
ここの鎖場、怖かったっすw
2017年08月27日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
8/27 6:14
ここの鎖場、怖かったっすw
ここを越えて行くんだね。
2017年08月27日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 6:37
ここを越えて行くんだね。
おりゃ〜と登って...
2017年08月27日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/27 6:42
おりゃ〜と登って...
一峰に到着。
2017年08月27日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 6:58
一峰に到着。
目の前に立ちはだかる二峰。
2017年08月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 6:59
目の前に立ちはだかる二峰。
鞍部まで下ります。落石せぬように注意しましょう。
2017年08月27日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 7:06
鞍部まで下ります。落石せぬように注意しましょう。
鞍部から二峰。なかなかエグイ登りですねw
2017年08月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 7:14
鞍部から二峰。なかなかエグイ登りですねw
三点支持ができないと落ちますよ(^^;
2017年08月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 7:15
三点支持ができないと落ちますよ(^^;
すれ違い時も油断しないように。
2017年08月27日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 7:22
すれ違い時も油断しないように。
鎖を離すなよ〜
2017年08月27日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 7:27
鎖を離すなよ〜
落ちたらやばいよやばいよw
2017年08月27日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 7:27
落ちたらやばいよやばいよw
ガンガン登ります。
2017年08月27日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 7:33
ガンガン登ります。
鎖場多し。使うか使わないかはあなた次第(笑
2017年08月27日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 7:46
鎖場多し。使うか使わないかはあなた次第(笑
うっし、二峰北峰に到着。
2017年08月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/27 7:50
うっし、二峰北峰に到着。
ここからは比較的楽になる、はず?
2017年08月27日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 7:51
ここからは比較的楽になる、はず?
2017年08月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 8:02
八方池。ちょっとガスが上がってきてますね〜
2017年08月27日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 8:03
八方池。ちょっとガスが上がってきてますね〜
二峰南峰に到着。
2017年08月27日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 8:09
二峰南峰に到着。
さあもう一息、頑張れ!
2017年08月27日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 8:11
さあもう一息、頑張れ!
ビクトリーロード
2017年08月27日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 8:45
ビクトリーロード
唐松岳に登頂。不帰キレットも無事踏破、よく頑張った!
2017年08月27日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
8/27 8:47
唐松岳に登頂。不帰キレットも無事踏破、よく頑張った!
こんな所を歩いてきました。
2017年08月27日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 8:47
こんな所を歩いてきました。
五竜岳。男前の山体です。
2017年08月27日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 8:48
五竜岳。男前の山体です。
槍穂もちらっと。
2017年08月27日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 8:48
槍穂もちらっと。
剱&立山もこれで見納め。初日からずっと見守ってくれてありがとう。
2017年08月27日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 8:48
剱&立山もこれで見納め。初日からずっと見守ってくれてありがとう。
頂上山荘まで下ります。
2017年08月27日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 8:52
頂上山荘まで下ります。
ジュースで乾杯!
2017年08月27日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 9:10
ジュースで乾杯!
唐松岳。
2017年08月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 9:01
唐松岳。
八方尾根を下ります。
2017年08月27日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 9:26
八方尾根を下ります。
白馬三山と不帰キレット。疲れたけど素晴らしい縦走でした。大満足^^
2017年08月27日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/27 9:33
白馬三山と不帰キレット。疲れたけど素晴らしい縦走でした。大満足^^
2017年08月27日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 10:20
白馬三山もこれで見納めです。
2017年08月27日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/27 10:39
白馬三山もこれで見納めです。
八方池はガスの中。池に映り込む三山が見えなくてちょっと残念(涙
2017年08月27日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/27 10:50
八方池はガスの中。池に映り込む三山が見えなくてちょっと残念(涙
八方池山荘に到着、無事に帰ってこれました。お疲れさん!
2017年08月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/27 11:20
八方池山荘に到着、無事に帰ってこれました。お疲れさん!
撮影機器:

感想

夏の終わりにもう一歩き。白馬三山〜唐松岳の縦走に行ってきました。

オヤジ憧れの白馬岳、息子熱望の不帰キレット。今回はこの二つを目的に、久しぶりにテントを背負って一泊で縦走することに。

初日は午前中は雨予報、雨覚悟で出撃しましたがまさかの晴れ。嬉しい誤算のテンションも上がり、待望の大雪渓を歩きます。涼しい風が吹く大雪渓でしたが、稜線まで上がると予想以上の強風。白馬山荘にザックをデポし、白馬岳をピストン。白馬三山縦走中も強風でしたが、お天気は良く周りの景色も素晴らしくて気持ちの良い縦走路を歩く事ができました^^
夕方には久しぶりに夕日も見れ、父子共に感動。良い時間でした。

二日目の朝には風も落ち着いてくれ、日の出前にテントを撤収。天狗尾根を進み、不帰キレットを目指しました。天狗の大下りや二峰の登りなどちょっと危なっかしい所はあったけど、思ったよりは難易度も高くなく岩場の登り下りを楽しみながら唐松岳に到着。下山の八方尾根は所々で渋滞が発生、最後は若干ストレスを感じながらの下山となってしまいましたが、無事に下山完了。

良い天気に恵まれ、白馬三山の素晴らしい縦走路や不帰キレットの岩登りを楽しみながらの二日間。夏の終わりに父子で最高の山歩きができました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人

コメント

キレット
tyu-taさん、こんにちは。

相変わらず・・・攻めますね
お聞きしたいのですが、大キレットと今回の不帰キレット、どっちが難しいと思いました?
意外と「不帰」、という方もいるようですが。
あ、うちの場合子連れでの想定ではないです
いずれ僕がソロでもしかしたら、というレベルの話です^^;

しかし今年の夏は、「山」満喫しましたね〜!
お疲れ様でした!
2017/8/29 12:47
Re: キレット
mmkkさん

>相変わらず・・・攻めますね
チャレンジ精神旺盛なんです、うちの息子ってばw

小屋泊とテン泊だったので一概に比較はできませんが...
大キレットは全体的に高度感はありますが(特に長谷川ピーク)、アップダウンがそれほどでもないので難所さえ気をつければあっという間に終わる感じです。飛騨泣きも人工のステップがあるので怖さはないです。不帰キレットは二峰の登りだけ気をつければ後は普通の岩場です。と言っても危険な所は鎖が設置してあるので安心して歩けますよ。アップダウンが多いので不帰のほうが疲れました(テン泊装備だし)。

高度感、危険度でいえば大キレット。疲労度でいえば不帰キレット。って感じですかね。
でも成人男性で多少の岩場経験があれば両キレット共、難しいことはないと思います。

ただこれは個人的な意見、感じ方は人それぞれだと思います。参考までに^^
2017/8/30 16:08
参考になります
夢だけ語ればね、爺から白馬なんだよ
二つのキレットが心配だけど歩いてみたい(^^)
もう少し岩を練習してからかな
うっとりするレコサンキューでした\(^.^)/
2017/8/31 20:27
Re: 参考になります
meniaobaさん

後立山連峰の縦走っすね。うちももう一日あれば歩いてみたかったんです。
キレットはやはり心配になりますよね〜
八峰はよくわからんけど、不帰は北上すると二峰の下りがやばそうかな。
そんなに難しくはないと思うけど、子連れだと気を使うからねw
感じ方には個人差があるから無責任なことは言えないけど...

夢は必ずかないますよ!応援してます^^
2017/9/1 5:27
今年中に行きたいルートです
こんにちは。 晴れた写真、素晴らしいですね。うらやましいかぎりです。
テント装備・親子登山での大雪渓、キレットにはちょっと躊躇があり、逆コースも考えています。でもこの景色を見ることができるなら、もうちょっとトレーニングして、必ず行きたいと思いました。素晴らしいレコ、ありがとうございました。
2017/9/6 22:50
Re: 今年中に行きたいルートです
k2sakaさん

思いのほか晴れてくれました、嬉しい誤算です^^
縦走の時は天気次第で印象がだいぶ変わってしまうので、やはり晴れが良いですね~

逆周りだと二峰の下りがちょっと怖いかもしれませんね。高度感はなかなかのものですw
個人的な意見ですが、危険な所はほんの一部で全体的には適度に岩場を楽しめるコースだと思いました。ただ、心配でしたらもう少しトレーニングして少し自信がついてからの方がよろしいかと思います。ミスさえしなければ楽しめるけど、一歩間違えれば大事故につながるルートです。

いつか踏破できると良いですね^^ 頑張ってください!
2017/9/7 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら