ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1454561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

雨の屋久島、宮之浦岳+島キャン

2018年04月30日(月) 〜 2018年05月02日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:39
距離
25.3km
登り
1,577m
下り
1,994m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:56
休憩
0:05
合計
1:01
14:35
24
スタート地点
14:59
15:04
32
15:36
2日目
山行
9:04
休憩
1:27
合計
10:31
5:01
62
6:03
6:07
8
6:15
6:15
12
6:27
6:27
89
7:56
8:00
17
8:17
8:41
14
8:55
8:58
78
10:16
10:33
38
11:11
11:22
6
11:28
11:28
70
12:38
12:58
65
14:03
14:06
57
15:03
15:04
28
15:32
■1日目(4月30日)
14:35 紀元杉バス停
15:00 淀川登山口
15:35 淀川小屋(泊)

■2日目(5月01日)
05:00 淀川小屋
08:15 宮之浦岳 08:40
10:15 新高塚小屋 10:35
11:10 高塚小屋 11:20
11:30 縄文杉(ここから大混雑)
12:40 ウィルソン株 13:00
15:30 白谷山荘(泊)

■3日目(5月02日)※GPSログなし
07:45 白谷山荘
08:25 白谷雲水峡
天候 1日目(4月30日):ガス
2日目(5月01日):曇りのち雨本降り
3日目(5月02日):曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:宮之浦港〜合庁前(バス800円)、合庁前〜紀元杉(バス970円)
帰り:白谷雲水峡〜宮之浦港入口(バス530円)
※島内バス乗り放題1日券2,000円、2日券と3日券は3,000円、4日券4,000円。

<参考>
鹿児島港→宮之浦港(フェリーで4時間、4,900円)
屋久島空港→伊丹空港(飛行機で1時間20分、38,400円)
その他周辺情報 ◆下山後の温泉は、空港前の「縄文の宿 まんてん」へ。貸バスタオルと貸タオルがついていて1,600円。クーポン利用で1,300円。露天風呂2つ、内風呂、サウナ2つあり。
◆下山後の島キャンプは海楽園を利用(1泊800円)。炊事場、共同冷蔵庫あり。携帯充電可。
新大阪駅から九州新幹線「さくら」で鹿児島まで直行だ!
2018年04月29日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:36
新大阪駅から九州新幹線「さくら」で鹿児島まで直行だ!
テン泊装備で乗車。
2018年04月29日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:45
テン泊装備で乗車。
生ハム、生春巻き、吉野の桜寿しなどをつまみながらIPAプシュ!
2018年04月29日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 13:39
生ハム、生春巻き、吉野の桜寿しなどをつまみながらIPAプシュ!
普通車ほぼ満席につきグリーン車で。
2018年04月29日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:05
普通車ほぼ満席につきグリーン車で。
鹿児島散策、桜島と月。
2018年04月29日 18:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 18:55
鹿児島散策、桜島と月。
繁華街の天文館を彷徨い海鮮料理にするか悩んだ挙句、老舗ラーメン店「こむらさき」で晩ごはん。
2018年04月29日 20:13撮影 by  iPhone SE, Apple
4/29 20:13
繁華街の天文館を彷徨い海鮮料理にするか悩んだ挙句、老舗ラーメン店「こむらさき」で晩ごはん。
無かんすいの蒸し細麺、鹿児島産黒豚のチャーシュー、野菜と豚と鶏の優しいスープにキャベツとネギのトッピング。よく見ると焦がしネギも入ってる。メニューは並850円か大盛り1,300円しかありません。これ大盛り。
2018年04月29日 19:56撮影
4/29 19:56
無かんすいの蒸し細麺、鹿児島産黒豚のチャーシュー、野菜と豚と鶏の優しいスープにキャベツとネギのトッピング。よく見ると焦がしネギも入ってる。メニューは並850円か大盛り1,300円しかありません。これ大盛り。
菓々子横丁なるものがあり和洋菓子のパラダイス。バームクーヘン300円て安っ!で行動食に持っていった。
菓々子横丁なるものがあり和洋菓子のパラダイス。バームクーヘン300円て安っ!で行動食に持っていった。
翌朝、桜島が普通に噴煙あげてる。
2018年04月30日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 6:42
翌朝、桜島が普通に噴煙あげてる。
フェリーで屋久島に向かいます。
2018年04月30日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 7:43
フェリーで屋久島に向かいます。
片道4,900円。
2018年04月30日 07:43撮影
4/30 7:43
片道4,900円。
誰も居ない劇場。
2018年04月30日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 8:00
誰も居ない劇場。
出航するころには満席になってました。イスよりカーペットで横になってるほうがいいや。
2018年04月30日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 8:02
出航するころには満席になってました。イスよりカーペットで横になってるほうがいいや。
4時間後、屋久島到着。雨\(^o^)/
2018年04月30日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 12:40
4時間後、屋久島到着。雨\(^o^)/
バスで紀元杉まで行って淀川登山口まで歩く。
2018年04月30日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 15:01
バスで紀元杉まで行って淀川登山口まで歩く。
マムシグサ?
2018年04月30日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 15:00
マムシグサ?
淀川登山口に到着。
2018年04月30日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 15:06
淀川登山口に到着。
屋久島っぽい!
2018年04月30日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 15:20
屋久島っぽい!
淀川小屋に到着。テント持ってきたのに張る必要なかった。
2018年04月30日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 15:45
淀川小屋に到着。テント持ってきたのに張る必要なかった。
水場。
2018年04月30日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 15:53
水場。
鹿児島市内で買って来た指宿のそら豆を茹でよう。
2018年04月29日 22:20撮影 by  iPhone SE, Apple
4/29 22:20
鹿児島市内で買って来た指宿のそら豆を茹でよう。
グツグツ。
2018年04月30日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 16:40
グツグツ。
ビールは沢で冷やしておきます。
2018年04月30日 16:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/30 16:54
ビールは沢で冷やしておきます。
そら豆は茹でて皮を剥いてから塩をふりました。カップヌードルにお湯を注いで晩ごはんの完成!
2018年04月30日 16:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/30 16:57
そら豆は茹でて皮を剥いてから塩をふりました。カップヌードルにお湯を注いで晩ごはんの完成!
森のなかでごはん。
2018年04月30日 17:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 17:29
森のなかでごはん。
濡れた花。
2018年04月30日 17:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/30 17:43
濡れた花。
小屋の中。
2018年04月30日 17:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/30 17:52
小屋の中。
夜中、ネズミが出てたっぽいんだけど気づくことなく熟睡。鹿児島っぽいパンで朝食。
2018年05月01日 04:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 4:27
夜中、ネズミが出てたっぽいんだけど気づくことなく熟睡。鹿児島っぽいパンで朝食。
5時過ぎにスタート。もっと早くに出発してる人たくさん。
2018年05月01日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 5:06
5時過ぎにスタート。もっと早くに出発してる人たくさん。
登山道がピンクになってきました。
2018年05月01日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 5:46
登山道がピンクになってきました。
日の出!
2018年05月01日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 5:48
日の出!
木肌がオレンジ色に。
2018年05月01日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 5:49
木肌がオレンジ色に。
小花之江河。
2018年05月01日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 6:11
小花之江河。
高層湿原。
2018年05月01日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 6:11
高層湿原。
花之江河。
2018年05月01日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 6:19
花之江河。
日本最南端の高層湿原、でしたっけ!?
2018年05月01日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 6:22
日本最南端の高層湿原、でしたっけ!?
石がいっぱい。
2018年05月01日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 6:44
石がいっぱい。
白い花がたくさん咲いてる。
2018年05月01日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 6:47
白い花がたくさん咲いてる。
ヤクシマアセビですかね。
2018年05月01日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 6:50
ヤクシマアセビですかね。
雨が降ったら沢登りになりそうな登山道。
2018年05月01日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 6:50
雨が降ったら沢登りになりそうな登山道。
7時頃はまだ視界があったんだな。このあと急速に視界悪化。
2018年05月01日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 6:56
7時頃はまだ視界があったんだな。このあと急速に視界悪化。
屋久島の笹は小ぶりです。
2018年05月01日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:02
屋久島の笹は小ぶりです。
山登りに慣れてない人は怖いかもしれない場所もいくつか。
2018年05月01日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:06
山登りに慣れてない人は怖いかもしれない場所もいくつか。
ヤクシマシャクナゲたくさん生えてるけど花芽ないなー
2018年05月01日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:12
ヤクシマシャクナゲたくさん生えてるけど花芽ないなー
と思ってたら、花芽だらけの株もあった。
2018年05月01日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:13
と思ってたら、花芽だらけの株もあった。
花の時期に来たらシャクナゲ街道だな。すごい。
2018年05月01日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:14
花の時期に来たらシャクナゲ街道だな。すごい。
ガスガスになると夏の北アルプスのようだ。
2018年05月01日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:20
ガスガスになると夏の北アルプスのようだ。
幻想的。
2018年05月01日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 7:27
幻想的。
宮之浦岳方面?
2018年05月01日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:30
宮之浦岳方面?
シャクナゲの森。
2018年05月01日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:33
シャクナゲの森。
宮之浦岳への最後の水場。水場がたくさんあるのがありがたや。
2018年05月01日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 7:40
宮之浦岳への最後の水場。水場がたくさんあるのがありがたや。
転がってきたら怖い。
2018年05月01日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:48
転がってきたら怖い。
歩いてきた道。栗生岳手前はケータイの電波バリバリでした。
2018年05月01日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 7:58
歩いてきた道。栗生岳手前はケータイの電波バリバリでした。
栗生岳。「ほこら」の看板を見たらドラクエ気分で見に行きたくなるよね?
2018年05月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 8:06
栗生岳。「ほこら」の看板を見たらドラクエ気分で見に行きたくなるよね?
ほこら。
2018年05月01日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 8:07
ほこら。
そしてガスガスの宮之浦岳に登頂!
2018年05月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 8:26
そしてガスガスの宮之浦岳に登頂!
写真の撮りあいっこしてたら多くの人が登ってきたので撤退。展望はないけど雨が降ってないだけ良しとしよう。
2018年05月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 8:27
写真の撮りあいっこしてたら多くの人が登ってきたので撤退。展望はないけど雨が降ってないだけ良しとしよう。
晴れてたら気持ちよさそうな笹原を下る。
2018年05月01日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 9:23
晴れてたら気持ちよさそうな笹原を下る。
青空なら映えそうな巨岩群。
2018年05月01日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 9:26
青空なら映えそうな巨岩群。
平石岩屋。
2018年05月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 9:27
平石岩屋。
庭園みたいな雰囲気。ガスガスだけど。
2018年05月01日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 9:29
庭園みたいな雰囲気。ガスガスだけど。
サルスベリみたいな木がたくさん生えてる。ヒメシャラのようです。
2018年05月01日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 9:55
サルスベリみたいな木がたくさん生えてる。ヒメシャラのようです。
毛の生えた葉っぱ。
2018年05月01日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:01
毛の生えた葉っぱ。
雰囲気あるー
2018年05月01日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:02
雰囲気あるー
展望台!?何も見えねーよ!w
2018年05月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:04
展望台!?何も見えねーよ!w
苔がいい味出してる。
2018年05月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:08
苔がいい味出してる。
折り重なった樹々。
2018年05月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:12
折り重なった樹々。
ヤクザル発見。
2018年05月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:13
ヤクザル発見。
木の実じゃないよね。
2018年05月01日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:14
木の実じゃないよね。
葉っぱモリモリ食べてた。
2018年05月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:15
葉っぱモリモリ食べてた。
ヤクシカとも遭遇!猿は逃げないけど鹿はすぐ逃げる。
2018年05月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:15
ヤクシカとも遭遇!猿は逃げないけど鹿はすぐ逃げる。
ロープにも苔。
2018年05月01日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 10:24
ロープにも苔。
10:25、新高塚小屋に到着。
2018年05月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:25
10:25、新高塚小屋に到着。
小屋のなかは誰も居ない。ここで泊まるのは早すぎる気がして先に進むことに。
2018年05月01日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 10:26
小屋のなかは誰も居ない。ここで泊まるのは早すぎる気がして先に進むことに。
小屋前でもヤクシカ。
2018年05月01日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 10:31
小屋前でもヤクシカ。
おしり可愛い。
2018年05月01日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 10:32
おしり可愛い。
大きな木。
2018年05月01日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 10:39
大きな木。
名も無き杉がたくさん。
2018年05月01日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 10:42
名も無き杉がたくさん。
高塚小屋に着いたがおじいちゃんたちで満室、まだ時間あるし先に進むことにした。
2018年05月01日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:14
高塚小屋に着いたがおじいちゃんたちで満室、まだ時間あるし先に進むことにした。
すぐに縄文杉。一気に観光地に来てしまった感。個人、団体問わずツアー登山のひとたちであふれかえってて全然先に進めない。ここは早朝に通過するのが正解なのでしょう。
2018年05月01日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 11:27
すぐに縄文杉。一気に観光地に来てしまった感。個人、団体問わずツアー登山のひとたちであふれかえってて全然先に進めない。ここは早朝に通過するのが正解なのでしょう。
縄文杉はチラ見で通過、大王杉はいつ倒れるかわからないらしくそのうち近寄れなくなるかも!?
2018年05月01日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 12:09
縄文杉はチラ見で通過、大王杉はいつ倒れるかわからないらしくそのうち近寄れなくなるかも!?
ウィルソン株。
2018年05月01日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 12:56
ウィルソン株。
お約束の♡(でもノドチンコにしか見えない)
2018年05月01日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 12:54
お約束の♡(でもノドチンコにしか見えない)
トロッコ道まで来たら空いた。
2018年05月01日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:46
トロッコ道まで来たら空いた。
誰かにぴったり付かれてると思ったら、自分の足音が響いているだけだったw
2018年05月01日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 13:58
誰かにぴったり付かれてると思ったら、自分の足音が響いているだけだったw
白谷雲水峡への分岐。
2018年05月01日 14:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:04
白谷雲水峡への分岐。
登り返しが待ってるんですね。。
2018年05月01日 14:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:05
登り返しが待ってるんですね。。
なんとか峠に着いた。疲れたー!
2018年05月01日 15:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 15:04
なんとか峠に着いた。疲れたー!
雨は本降り。
2018年05月01日 15:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 15:04
雨は本降り。
武家杉、公家杉。
2018年05月01日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 15:12
武家杉、公家杉。
花を愛でる心の余裕はもうない。
2018年05月01日 15:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 15:14
花を愛でる心の余裕はもうない。
ハート型?
2018年05月01日 15:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 15:29
ハート型?
七本杉。旧ジブリの森も通過で終わってしまった。。
2018年05月01日 15:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 15:29
七本杉。旧ジブリの森も通過で終わってしまった。。
白谷小屋で寝床を確保して晩ごはん。
2018年05月01日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 16:41
白谷小屋で寝床を確保して晩ごはん。
黒味岳と永田岳にも登ってから飲みたかった三岳。宮之浦岳の一岳しか登ってないけど屋久島の天然水で割って飲んじゃうよ。
2018年05月01日 16:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/1 16:54
黒味岳と永田岳にも登ってから飲みたかった三岳。宮之浦岳の一岳しか登ってないけど屋久島の天然水で割って飲んじゃうよ。
鶏ささみの和風スープスパゲティとチーズリゾットで晩ごはん。
2018年05月01日 16:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/1 16:58
鶏ささみの和風スープスパゲティとチーズリゾットで晩ごはん。
5時くらいかなと思ったら7時だった!
2018年05月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/2 7:16
5時くらいかなと思ったら7時だった!
お隣さんもすでに撤収していた。
2018年05月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/2 7:16
お隣さんもすでに撤収していた。
トイレが室内にあって雨の日も安心。なんとトイレットペーパーも完備されていた。
2018年05月02日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:42
トイレが室内にあって雨の日も安心。なんとトイレットペーパーも完備されていた。
このドアの奥が寝室でした。そう、ドアがあることで出発するひとたちの騒ぎが聞こえなくてずっと寝てしまえる危険な小屋。
2018年05月02日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:42
このドアの奥が寝室でした。そう、ドアがあることで出発するひとたちの騒ぎが聞こえなくてずっと寝てしまえる危険な小屋。
栗生岳の手前と太忠岳はバリバリだったことを報告しておきます。宮之浦岳は不安定。
2018年05月02日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:42
栗生岳の手前と太忠岳はバリバリだったことを報告しておきます。宮之浦岳は不安定。
小屋の目の前に水場があった。
2018年05月02日 07:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:43
小屋の目の前に水場があった。
見た目は怖いけど快適な小屋でした。結局、山の中でテント張ってない。
2018年05月02日 07:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:44
見た目は怖いけど快適な小屋でした。結局、山の中でテント張ってない。
くぐり杉。
2018年05月02日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:47
くぐり杉。
渡渉出来てよかった。
2018年05月02日 07:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:59
渡渉出来てよかった。
雨は上がっている。
2018年05月02日 08:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:01
雨は上がっている。
整備された道は江戸時代から続く道だったのか!
2018年05月02日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:13
整備された道は江戸時代から続く道だったのか!
昔のひとすごい。
2018年05月02日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:13
昔のひとすごい。
長い流れ。
2018年05月02日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:20
長い流れ。
白谷雲水峡バス停に到着。
2018年05月02日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:27
白谷雲水峡バス停に到着。
GW中は7:30発のバスもあったのか。下山するだけって言ってたのに早く小屋を出て行ったひとたちはそれに乗って帰ったんだなきっと。
2018年05月02日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:27
GW中は7:30発のバスもあったのか。下山するだけって言ってたのに早く小屋を出て行ったひとたちはそれに乗って帰ったんだなきっと。
このあと観光登山の人たちがどんどん入山していく。
2018年05月02日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 8:28
このあと観光登山の人たちがどんどん入山していく。
バスで宮之浦に移動。※バス乗り放題チケットはここでは買えず。
2018年05月02日 09:01撮影 by  iPhone SE, Apple
5/2 9:01
バスで宮之浦に移動。※バス乗り放題チケットはここでは買えず。
観光センターのレストランで朝食を。魚は水揚げがないらしく刺身系全滅残念。
2018年05月02日 10:03撮影
1
5/2 10:03
観光センターのレストランで朝食を。魚は水揚げがないらしく刺身系全滅残念。
屋久島もみじ御膳といきましょう。
2018年05月02日 10:04撮影
1
5/2 10:04
屋久島もみじ御膳といきましょう。
ヤクシカのフライと焼肉&生ビール!鹿料理は1回食べればもういいかな。これ以降、島で外食することはないのであった。
2018年05月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/2 10:34
ヤクシカのフライと焼肉&生ビール!鹿料理は1回食べればもういいかな。これ以降、島で外食することはないのであった。
観光センターでお土産を買うと何個でもまとめて千円で全国配達してくれるみたいでいいね。(クール便は1,200円)
2018年05月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/2 11:19
観光センターでお土産を買うと何個でもまとめて千円で全国配達してくれるみたいでいいね。(クール便は1,200円)
テントを張ったら温泉へ。
2018年05月02日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/2 14:51
テントを張ったら温泉へ。
縄文の宿 まんてん。
2018年05月02日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/2 14:48
縄文の宿 まんてん。
新鮮な生カツオが252円!?マジか。
2018年05月02日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/2 15:53
新鮮な生カツオが252円!?マジか。
屋久島産カツオのフルーツトマトサラダ、屋久島産首折れサバはコリコリした歯ごたえが最高!鶏のたたきもあるよ。この日は梅雨のような湿気ムンムン気候でした。夜の雨以降、強風の涼しい気候に変化。
2018年05月02日 15:58撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/2 15:58
屋久島産カツオのフルーツトマトサラダ、屋久島産首折れサバはコリコリした歯ごたえが最高!鶏のたたきもあるよ。この日は梅雨のような湿気ムンムン気候でした。夜の雨以降、強風の涼しい気候に変化。

感想

行きは陸路でゆっくりと屋久島に向かうことにしました。まずは名古屋から新幹線で鹿児島中央駅まで行って、鹿児島市内で前泊。翌朝、桜島が普通に噴煙を上げているなかフェリー乗り場に移動。

鹿児島港からは高速艇トッピーも運行されてますが、屋久島の港から紀元杉へ向かうバスは1日2便しかなく、始発のトッピーで行っても朝のバスには乗れないので高いお金を払うだけ損!(笑) フェリーで4時間かけてのんびり行きましょう。1番安い2等で片道4,900円です。鹿児島港8:30発、屋久島着12:30になります。

■1日目■
12:30、宮之浦港に到着。雨です。バスに乗る登山者らしきひとがGWなのに2人しか居ない。雨予報でみんな中止にしたのかな?不安がよぎります。

12:50発のバスでまずは合庁前まで行って、紀元杉行きのバスに乗り換えです。バス代は800円+970円=1,770円。

14:30、紀元杉バス停に到着。紀元杉に着く頃には登山者でバスは埋まってました。となると、テント場は空いているのか不安に駆られます。紀元杉は車窓観光で済ませて登山口に急ぎます。急ぐって言っても1年半ぶりのテン泊装備なので亀さんペースですよ!1時間歩いて淀川小屋に到着。あれ?夕方なのにテントがひとつもない。暗くならないと張っちゃいけないとか!?

恐る恐る小屋の中を覗いてみると…ガラガラ\(^o^)/ なんだ、そう言うことだったのか。フェリーで一緒だったひとの隣に寝床を作って飯作り。鹿児島で買って来た指宿産のそら豆をゆでて、カップヌードルにお湯を注ぐだけだけど。

日が落ちたら皆さん寝るモード。うーん、今日は1時間しか歩いてないから眠れない、と思いながらも寝てた。夜中、スーパーの袋の音がしたりライトが点いたり皆んなちゃんと寝ようよ!

と、寝ぼけてたのですが、翌朝聞いたところによるとネズミが袋を漁ってて、ライトで照らすとしばらく寄り付かない、の繰り返しだったそうな。そうとも知らず寝ぼけててすみません。

■2日目■
雨予報だったのに降ってない!そしてみんな早起き!出遅れ気味の5時出発。6時前に日の出。なんと朝陽まで拝むことが出来た。でも天気が下り坂なのは明らかなので雨が降る前に稜線歩きを終えたい気持ちでいっぱい。晴れなら行ってみたかった黒味岳も永田岳も今回は諦めることに。宮之浦岳と合わせて3つ登ってから三岳を飲みたかったよぉ。

08:25、ガスガスで展望がなくなった宮之浦岳に登頂。雨じゃないだけでありがたいと思わなくては。屋久島は花崗岩の島だからか、展望のない稜線歩きは夏の北アルプスのようです。屋久島シャクナゲの株はいっぱい。つぼみが付いてるエリアは咲いたら一面のシャクナゲになりそうな場所もありました。

10:30、新高塚小屋。ここで泊まる計画だったけど着いたの早すぎだし何もすることないし雨も降ってきたからもう1個下の高塚小屋まで進んでおこうかなと。が、11時過ぎに着いた高塚小屋はおじいちゃんの縄文杉(?)ツアー客で満室になっててもう隙間がないよ!!テントはまだ誰も張ってないからデッキに張れるけど雨の撤収萎えるしなぁ、本降りになる前に白谷山荘まで行ってしまおう!(新高塚小屋まで戻って行った人も居ました)

高塚小屋からほどなくして縄文杉。縄文杉まで下りてきたとたんツアー登山の大混雑で笑うしかなかった。ここから上はほとんどひとが居なかったのに。観賞は一方通行、並んでまで見ることないわと思ってチラ見でスルー。トロッコ道までは混み混みで酷かった。でも、普段登山しないようなひとたちが縄文杉まで日帰りで来るのはかなり疲れるんじゃないかなと思ってもみたり。

2日目の最後、辻峠までの登り返しで力尽きて15:30 白谷小屋に到着。雨は本降りになってビチョビチョです。見た目と違って中は広くて快適。トイレが屋内にあるのもポイント高い、雨の日は助かります。水場が離れたところにあるかもしれないと思って手前の沢で水をくんで来たけど目の前に水場がありました。寝室は2段ベッドが2部屋。空いてたほうの部屋には海外の写真家さんが居て、それこそ写真機みたいなカメラとフィルムを見せてくれました。日没時は15分ぐらい真っ暗にして欲しいみたいなことを英語で言われたけど日が沈む頃には撃沈してたのでいい写真が撮れたのかどうかはわかりません。

■3日目■
早起きしてジブリの森(苔の森)を見る気力もなく、白谷雲水峡9時発のバスに乗れればいいからゆっくり起きて下山。GWは7時半発のバスもあったのか。

下山後は、観光センターのレストランで鹿御膳と生ビールを飲んで気力注入!
キャンプ場まで30分ほど歩いてテント張ってから温泉へ!
長湯のあとはスーパーで新鮮なサバとカツオを買って来てプシュ!
夜は雨風強くテントに何回も押されました。

翌日は晴れのヤクシマランドから太忠岳へ。
(別レコにしました)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1454839.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら