ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1471827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

大菩薩嶺から初狩

2018年05月20日(日) 〜 2018年05月21日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:43
距離
32.2km
登り
2,197m
下り
2,974m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
0:03
合計
3:46
10:32
88
スタート地点
12:00
12:00
91
13:31
13:31
10
13:41
13:44
34
2日目
山行
10:31
休憩
0:59
合計
11:30
5:27
4
5:31
5:31
4
5:35
5:35
29
6:04
6:08
16
6:24
6:24
21
6:45
6:45
8
6:53
6:53
11
7:04
7:04
42
7:46
7:49
33
8:22
8:30
33
9:03
9:05
25
9:30
9:31
15
9:46
9:46
27
10:13
10:26
30
10:56
10:59
24
11:23
11:23
23
11:46
11:46
22
12:27
12:28
46
13:14
13:14
7
13:21
13:22
5
13:27
13:31
1
13:32
13:32
15
13:47
14:00
13
14:13
14:14
6
14:20
14:21
3
14:24
14:25
5
14:30
14:31
15
14:46
14:46
10
14:56
14:56
15
16:52
16:52
5
16:57
ゴール地点
途中までヤマレコマップ開始ボタン押してませんでした
まぁ舗装路ショートカットしようとしたらあれよあれよと道間違いしてしまったので
無くて正解
上日川峠に向かう赤テープだったのです
天候 風強いけど晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR塩山駅からバスで30分(300円)で登山口
南口の2番乗り場でした
コース状況/
危険箇所等
危険という箇所はありませんが木の根や乾いた土の斜面など気をつけました
その他周辺情報 福ちゃん荘は16時くらいで売店終了してました
飲み物おやつなどはそれまでに
バスでここまでやってきました
登山口というより・・・普通の道路上のバス停・・・
ヤマレコマップ起動したものの開始するのを忘れてましたw
気づいたのは林道終点
2018年05月20日 09:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:06
バスでここまでやってきました
登山口というより・・・普通の道路上のバス停・・・
ヤマレコマップ起動したものの開始するのを忘れてましたw
気づいたのは林道終点
進むとトイレがあります
2018年05月20日 09:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:07
進むとトイレがあります
2018年05月20日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:09
平城京から平安京時代に作られたとはなかなか歴史が
2018年05月20日 09:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:11
平城京から平安京時代に作られたとはなかなか歴史が
2018年05月20日 09:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:12
林道ショートカットしようと沢横を・・・
これが間違いの始まりはじまり
2018年05月20日 09:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:20
林道ショートカットしようと沢横を・・・
これが間違いの始まりはじまり
順調そうに見えてどんどん深みにハマっていってます
2018年05月20日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:23
順調そうに見えてどんどん深みにハマっていってます
丸太の橋とテープに誘われて明後日の方向にw
この後明らかに様子がおかしいと気づいて地図を・・・
沢渡んないじゃん!ってことで間違いに気づきました
2018年05月20日 09:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 9:25
丸太の橋とテープに誘われて明後日の方向にw
この後明らかに様子がおかしいと気づいて地図を・・・
沢渡んないじゃん!ってことで間違いに気づきました
とりあえず沢を渡り戻してどこか林道に登れる所を探しました
・・・が、渡ったのはいいのですが林道に登れるような所がなかなかなくて土の斜面を滑らないようになんとか復帰
だいぶ時間のロス
2018年05月20日 09:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:34
とりあえず沢を渡り戻してどこか林道に登れる所を探しました
・・・が、渡ったのはいいのですが林道に登れるような所がなかなかなくて土の斜面を滑らないようになんとか復帰
だいぶ時間のロス
とぼとぼと林道を進むと車が止まってるところに
先を進むと倒木などなど・・うーんと思いながらくぐったりして
ふと左側を見ると別の道が
どこかに分岐があった?
2018年05月20日 09:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 9:51
とぼとぼと林道を進むと車が止まってるところに
先を進むと倒木などなど・・うーんと思いながらくぐったりして
ふと左側を見ると別の道が
どこかに分岐があった?
ようやく林道終点です
2018年05月20日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 10:07
ようやく林道終点です
緑がきもちいい
2018年05月20日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 11:13
緑がきもちいい
ツツジかな?
この山行中たくさん見かけました
2018年05月20日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/20 11:23
ツツジかな?
この山行中たくさん見かけました
チラッとな
2018年05月20日 11:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 11:41
チラッとな
2018年05月20日 11:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 11:46
2018年05月20日 11:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 11:50
2018年05月20日 11:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 11:52
おおおおおっ
丸川峠にでました
すばらしい
2018年05月20日 11:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/20 11:53
おおおおおっ
丸川峠にでました
すばらしい
丸川荘です
多くの人が休憩してました
2018年05月20日 11:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 11:57
丸川荘です
多くの人が休憩してました
2018年05月20日 11:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 11:58
頭ちょっと隠れちゃってましたー
2018年05月20日 11:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 11:58
頭ちょっと隠れちゃってましたー
甲府盆地が見えました
2018年05月20日 12:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 12:13
甲府盆地が見えました
予定より約1時間半遅れの大菩薩嶺到着
久々のテント泊装備ですが・・・去年の初テント泊より場所が違うとは言えペース遅いとは思わなかったです
2018年05月20日 13:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 13:29
予定より約1時間半遅れの大菩薩嶺到着
久々のテント泊装備ですが・・・去年の初テント泊より場所が違うとは言えペース遅いとは思わなかったです
雷岩からの展望
2018年05月20日 13:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 13:34
雷岩からの展望
2018年05月20日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 13:37
景色を堪能して福ちゃん荘へ向かいます
2018年05月20日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 13:41
景色を堪能して福ちゃん荘へ向かいます
テント受付してコーラと氷結を買いました
とりあえず氷結飲みながらテントだけ張って
2018年05月20日 14:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/20 14:56
テント受付してコーラと氷結を買いました
とりあえず氷結飲みながらテントだけ張って
荷物はあとあと!
はらへったーwラーメン&ウィスキーコーラ割り
2018年05月20日 15:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/20 15:10
荷物はあとあと!
はらへったーwラーメン&ウィスキーコーラ割り
テン場貸し切り
この後は夕方に1名増えただけでした
2018年05月20日 15:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 15:47
テン場貸し切り
この後は夕方に1名増えただけでした
水道
屋根があるだけで状態はちょっと違うかも
2018年05月20日 15:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 15:47
水道
屋根があるだけで状態はちょっと違うかも
福ちゃん荘
到着時よりハイカーさんも少なくなってきました
2018年05月20日 15:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 15:48
福ちゃん荘
到着時よりハイカーさんも少なくなってきました
周辺のテーブルなどは小屋泊、売店、食堂利用者のみで
テントの人はテントの方でとのこと
2018年05月20日 15:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/20 15:48
周辺のテーブルなどは小屋泊、売店、食堂利用者のみで
テントの人はテントの方でとのこと
夕食
まずはお湯を沸かしてスープとアルファ米に
スープはほうれんそうとベーコンとのことでしたが・・・
ベーコンちっちゃw
2018年05月20日 17:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/20 17:02
夕食
まずはお湯を沸かしてスープとアルファ米に
スープはほうれんそうとベーコンとのことでしたが・・・
ベーコンちっちゃw
豚生姜焼きと水割り
水ペット凍らせて持ってきたのでこの時間でもキンキンの水です
2018年05月20日 17:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/20 17:09
豚生姜焼きと水割り
水ペット凍らせて持ってきたのでこの時間でもキンキンの水です
かへおれ・・・に見えますが
さらにウィスキーが入ってます
いけます
この後、明日の水の用意もせずに就寝
暑くて途中目が覚め、シュラフは掛け布団に
夜中に寒くなり通常使用
2018年05月20日 17:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/20 17:39
かへおれ・・・に見えますが
さらにウィスキーが入ってます
いけます
この後、明日の水の用意もせずに就寝
暑くて途中目が覚め、シュラフは掛け布団に
夜中に寒くなり通常使用
あさー
予想より歩くペースが遅いので予定より早く
出ようとしたのですが水の準備を怠ったので30分早くなっただけでしたー
2018年05月21日 05:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 5:25
あさー
予想より歩くペースが遅いので予定より早く
出ようとしたのですが水の準備を怠ったので30分早くなっただけでしたー
富士見山荘休業中
2018年05月21日 05:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 5:28
富士見山荘休業中
地図によると三界庵と勝緑荘
2018年05月21日 05:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 5:32
地図によると三界庵と勝緑荘
2018年05月21日 05:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 5:32
2018年05月21日 05:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 5:51
大菩薩峠
早朝なので誰もいませんw
2018年05月21日 06:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 6:03
大菩薩峠
早朝なので誰もいませんw
2018年05月21日 06:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:03
南アルプスが見えます
雲が気になりますが・・・風も強いです
天気いいはずでしたが・・・回復に期待
2018年05月21日 06:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:03
南アルプスが見えます
雲が気になりますが・・・風も強いです
天気いいはずでしたが・・・回復に期待
丸石峠に向かいます
2018年05月21日 06:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:11
丸石峠に向かいます
富士山には雲がかかってない!希望通り
2018年05月21日 06:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/21 6:21
富士山には雲がかかってない!希望通り
2018年05月21日 06:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:21
休もうとザックを下ろしたらザックが転がっていきました・・・
そして獣のうめき?ぽいのがw
朝からやめてー
そそくさと退散
2018年05月21日 06:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 6:27
休もうとザックを下ろしたらザックが転がっていきました・・・
そして獣のうめき?ぽいのがw
朝からやめてー
そそくさと退散
2018年05月21日 06:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 6:36
2018年05月21日 06:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:50
天狗棚
2018年05月21日 06:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:51
天狗棚
写真じゃわからないですが
風が強くて寒いです
2018年05月21日 06:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 6:52
写真じゃわからないですが
風が強くて寒いです
2018年05月21日 07:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:04
少し狭めな尾根を進みます
南下するだけなのでお気楽
2018年05月21日 07:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:24
少し狭めな尾根を進みます
南下するだけなのでお気楽
2018年05月21日 07:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:39
小金沢山に到着
秀麗富嶽十二景に初めてやってきました
2018年05月21日 07:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:43
小金沢山に到着
秀麗富嶽十二景に初めてやってきました
でーん
2018年05月21日 07:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 7:43
でーん
QRコードで特典画像がもらえます
2018年05月21日 07:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:45
QRコードで特典画像がもらえます
2018年05月21日 07:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/21 7:46
シャクナゲが
蕾でした
2018年05月21日 07:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:46
シャクナゲが
蕾でした
2018年05月21日 07:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/21 7:57
奥多摩方面かと
2018年05月21日 07:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 7:57
奥多摩方面かと
2018年05月21日 08:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 8:14
牛奥ノ雁ヶ腹摺山
日本一長い名前の山だそうです
2018年05月21日 08:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 8:19
牛奥ノ雁ヶ腹摺山
日本一長い名前の山だそうです
ここでもでーんと
2018年05月21日 08:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 8:19
ここでもでーんと
2018年05月21日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 8:57
川胡桃沢の頭
ここに付くまでに水場への横道があるはずでしたが気づかず
往復20分とのことなので遠いし
2018年05月21日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 8:59
川胡桃沢の頭
ここに付くまでに水場への横道があるはずでしたが気づかず
往復20分とのことなので遠いし
2018年05月21日 09:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:11
2018年05月21日 09:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:20
2018年05月21日 09:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:26
黒岳
特に展望などはなかったです
2018年05月21日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:29
黒岳
特に展望などはなかったです
2018年05月21日 09:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:38
白谷ノ丸
2018年05月21日 09:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:42
白谷ノ丸
展望抜群
2018年05月21日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 9:43
展望抜群
画像真ん中左に無名峰(とのこと)がありますが
時間ないのでスルー
2018年05月21日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 9:43
画像真ん中左に無名峰(とのこと)がありますが
時間ないのでスルー
2018年05月21日 09:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 9:50
狭いw
この先に湯ノ沢峠
2018年05月21日 10:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:09
狭いw
この先に湯ノ沢峠
峠から水場まで3分
ちょろちょろですがありました
2018年05月21日 10:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:19
峠から水場まで3分
ちょろちょろですがありました
防獣ゲート
この付近のゲートは秀逸でレバーをちょい上げれば開き、
閉じる時はそのまま閉めればカシャっと閉じます
2018年05月21日 10:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:26
防獣ゲート
この付近のゲートは秀逸でレバーをちょい上げれば開き、
閉じる時はそのまま閉めればカシャっと閉じます
なんだろ?咲き方が梅ぽい?
でも時期じゃないし
2018年05月21日 10:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:27
なんだろ?咲き方が梅ぽい?
でも時期じゃないし
2018年05月21日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:29
この辺までくると多くの登山者の方とすれ違いました
2018年05月21日 10:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:30
この辺までくると多くの登山者の方とすれ違いました
2018年05月21日 10:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:30
2018年05月21日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:35
2018年05月21日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:35
2018年05月21日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 10:35
大蔵高丸
ここも富士山がよく見えました
2018年05月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/21 10:55
大蔵高丸
ここも富士山がよく見えました
2018年05月21日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 11:07
2018年05月21日 11:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 11:14
2018年05月21日 11:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 11:16
ハマイバ
破魔射場とのことでした
文字から察するとかつてはここで破魔矢を放った?
2018年05月21日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 11:21
ハマイバ
破魔射場とのことでした
文字から察するとかつてはここで破魔矢を放った?
2018年05月21日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 11:23
2018年05月21日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/21 11:25
天下石
ゆらい不明
2018年05月21日 11:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 11:43
天下石
ゆらい不明
通り過ぎちゃいましたが米背負峠
このちょっと前で一休みしました
往復20分で水場があるとのことでしたが
残りの水は約半分1L
行程半分過ぎてるし時間も惜しいのでスルーしました
2018年05月21日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 12:06
通り過ぎちゃいましたが米背負峠
このちょっと前で一休みしました
往復20分で水場があるとのことでしたが
残りの水は約半分1L
行程半分過ぎてるし時間も惜しいのでスルーしました
大谷ヶ丸
山頂前に分岐があったのですが
山頂にも標識があったのでそっちに・・・
踏み跡もなくわかりずらいので元に戻るのがおすすめでした
2018年05月21日 12:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 12:26
大谷ヶ丸
山頂前に分岐があったのですが
山頂にも標識があったのでそっちに・・・
踏み跡もなくわかりずらいので元に戻るのがおすすめでした
2018年05月21日 13:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/21 13:01
最後のピーク滝子山に看板があるので迷いませんが
疲れてきました・・・
2018年05月21日 13:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 13:19
最後のピーク滝子山に看板があるので迷いませんが
疲れてきました・・・
最後の登り直下にある神社
2018年05月21日 13:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 13:25
最後の登り直下にある神社
あと少しなんですが
もう歩きたくないでござる歩きたくないでござる
ってことでもうホント数メートルですがスルーw
すぐ左にある三角点?で休憩
2018年05月21日 13:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5/21 13:33
あと少しなんですが
もう歩きたくないでござる歩きたくないでござる
ってことでもうホント数メートルですがスルーw
すぐ左にある三角点?で休憩
休憩後おもいザック・・・重いケツを上げて最後の下りに向かいます
2018年05月21日 14:01撮影 by  SH-M06, SHARP
5/21 14:01
休憩後おもいザック・・・重いケツを上げて最後の下りに向かいます
男坂のほうが距離が短そう
って理由でそっちに
2018年05月21日 14:14撮影 by  SH-M06, SHARP
5/21 14:14
男坂のほうが距離が短そう
って理由でそっちに
この後完全にやる気が無くなって写真なしですw
2018年05月21日 14:27撮影 by  SH-M06, SHARP
5/21 14:27
この後完全にやる気が無くなって写真なしですw
さてさて、とにかく下らないと帰れません
途中、穴沢山への分岐があり、そちらは立河原まで65分、初狩駅まで90分
予定ルートとそう変わらない時間でしかも早く下界に下りれそう(ジュース飲みたい)
ってことでそっちに
道はロープが備えられてる急な道
しかし早く下りたいので返って好都合
鉄塔を過ぎたら後はもう少し・・・
近くにいい感じの木の棒があったのでストック代わりに
何か楽な方法ないかなーと両手で棒を突いて・・・
あれ?これなんか見覚えがある・・・
漫画おぼっちゃまくんの「ヒーコラヒーコラバヒンバヒン」
あれじゃん!w
ガチでヒーコラですw
やがてコンクリの道に出たので棒とはお別れ
短い間だったけどありがとう相棒
車道に出たら初狩駅方面に向かって歩きます
自販機を探しているとある会社の敷地内に
会社の方に断って使わせてもらおうと尋ねると
外の水道も使っていいよと
有り難く顔と頭をじゃぶじゃぶ
ジュースとか水とか買って最後にお礼を言って去りました
いい人、いい会社だー

やがて駅に付いて貴重品と着替えを準備してトイレでお着替え
ボディシートで軽く体を拭いて
ハッカ油スプレーとパーフェクトポーションをシュッシュ
電車に乗って無事帰宅

ちなみに初狩駅、近距離までのきっぷしか買えないので
松本で精算してくださいとのことでした
1
さてさて、とにかく下らないと帰れません
途中、穴沢山への分岐があり、そちらは立河原まで65分、初狩駅まで90分
予定ルートとそう変わらない時間でしかも早く下界に下りれそう(ジュース飲みたい)
ってことでそっちに
道はロープが備えられてる急な道
しかし早く下りたいので返って好都合
鉄塔を過ぎたら後はもう少し・・・
近くにいい感じの木の棒があったのでストック代わりに
何か楽な方法ないかなーと両手で棒を突いて・・・
あれ?これなんか見覚えがある・・・
漫画おぼっちゃまくんの「ヒーコラヒーコラバヒンバヒン」
あれじゃん!w
ガチでヒーコラですw
やがてコンクリの道に出たので棒とはお別れ
短い間だったけどありがとう相棒
車道に出たら初狩駅方面に向かって歩きます
自販機を探しているとある会社の敷地内に
会社の方に断って使わせてもらおうと尋ねると
外の水道も使っていいよと
有り難く顔と頭をじゃぶじゃぶ
ジュースとか水とか買って最後にお礼を言って去りました
いい人、いい会社だー

やがて駅に付いて貴重品と着替えを準備してトイレでお着替え
ボディシートで軽く体を拭いて
ハッカ油スプレーとパーフェクトポーションをシュッシュ
電車に乗って無事帰宅

ちなみに初狩駅、近距離までのきっぷしか買えないので
松本で精算してくださいとのことでした

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ(軍手・保温用) 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション プラティパス ナルゲンボトル ガスカートリッジ(予備含む) コンロ コッヘル シェラカップ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 腕時計(方位 気圧 温度) サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ トレッキングポール テント マット シュラフ モバイルバッテリ ソーラーパフ ゴミ袋 浄水器

感想

今シーズン一発目のテント山行
去年秋に予定してたけど台風で流れた大菩薩嶺から初狩縦走
お気楽山行と思ってましたが
予想以上に足が進まず?コースタイム8割で予定してたのですが
結果ほぼコースタイム通りの時間で後半バテました

しかし富士山を眺めながらの縦走と大菩薩峠の標柱が見れて満足!
最後に笹子山行かなかったのは今更後悔w

現在(5/22)足がガクガクです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら