ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1586284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

強風&ガス!赤石岳・荒川三山周回

2018年09月16日(日) 〜 2018年09月17日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:23
距離
29.3km
登り
3,197m
下り
3,177m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:45
休憩
0:38
合計
7:23
8:33
70
スタート地点
9:43
9:46
99
11:25
11:25
49
12:14
12:15
44
12:59
13:06
47
14:20
14:25
13
14:55
14:57
9
15:06
15:06
29
15:35
15:35
21
15:56
2日目
山行
6:15
休憩
0:35
合計
6:50
3:04
39
4:18
4:18
3
4:21
4:22
65
5:27
5:28
20
5:48
5:49
29
6:18
6:21
22
6:43
7:06
12
7:18
7:18
5
7:23
7:23
23
7:46
7:46
10
7:56
7:56
48
8:44
8:44
62
9:46
9:46
8
標準コースタイムの7掛け程度で計画。
天候 麓は晴れ。稜線2500m以上は強風&ガス
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙ダム手前の登山者用臨時駐車場から東海フォレストのバスで椹島まで。
指定の山小屋で宿泊の場合、乗車可。乗車時に3000円を払い、小屋チェックイン時にその3000円分を引いた宿泊費を払う方式。
コース状況/
危険箇所等
ほぼすべてが歩きやすい登山道。だが、今回は特に西側からの強風が直撃する森林限界以上の稜線は風速が十数メートルあり、歩行困難な瞬間も何度かあった。
赤石岳〜荒川小屋手前、荒川中岳〜悪沢岳間は特に強風でガス。夜間歩行の悪沢岳まではライトを照らすも霧でルートが判り難くかった。
その他周辺情報 赤石温泉白樺荘 入浴510円
荒川小屋(1泊寝具付き6000円。夕食2000円。弁当1000円)。
(s)東海フォレストのバスに乗って椹島到着。何時もは自転車だけど、今回初めてバスに乗った。
2018年09月16日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 8:28
(s)東海フォレストのバスに乗って椹島到着。何時もは自転車だけど、今回初めてバスに乗った。
(s)赤石岳登山口。
2018年09月16日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/16 8:36
(s)赤石岳登山口。
(s)3時間弱で赤石小屋。日差しが強い。
2018年09月16日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 11:26
(s)3時間弱で赤石小屋。日差しが強い。
(s)標高2500mを越えると紅葉が始まる。
2018年09月16日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/16 12:17
(s)標高2500mを越えると紅葉が始まる。
(s)富士見平。ここから麓にかけては天気が良いが、稜線はガス。
2018年09月16日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 12:19
(s)富士見平。ここから麓にかけては天気が良いが、稜線はガス。
(s)富士見台から赤石岳方面。
2
(s)富士見台から赤石岳方面。
(s)富士見平から砲台型休憩所間のトラバース地帯。ガスっているけど、このあたりは色づき始めていい感じ。
2018年09月16日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 12:40
(s)富士見平から砲台型休憩所間のトラバース地帯。ガスっているけど、このあたりは色づき始めていい感じ。
(s)砲台型休憩所付近は水場も豊富。
2018年09月16日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 12:57
(s)砲台型休憩所付近は水場も豊富。
(s)草黄葉。
2018年09月16日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/16 13:02
(s)草黄葉。
(s)3000mを越えてきた。もうすぐ稜線。
2018年09月16日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 13:48
(s)3000mを越えてきた。もうすぐ稜線。
(s)稜線に出るといきなり西からの強風。
2018年09月16日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 13:55
(s)稜線に出るといきなり西からの強風。
(s)赤石岳山頂。ガスっているけど。僕は3度目の赤石岳だけど、すべてガス(>_<)
2018年09月16日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/16 14:21
(s)赤石岳山頂。ガスっているけど。僕は3度目の赤石岳だけど、すべてガス(>_<)
(s)頂上付近は秋の様相。
2018年09月16日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 14:26
(s)頂上付近は秋の様相。
(s)強風の中、荒川小屋にチェックイン。久しぶりの小屋泊。
2018年09月16日 15:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 15:57
(s)強風の中、荒川小屋にチェックイン。久しぶりの小屋泊。
(s)夕ご飯。カレーとみそ汁はお代わり自由。たらふく食べた。
2018年09月16日 17:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/16 17:03
(s)夕ご飯。カレーとみそ汁はお代わり自由。たらふく食べた。
(s)布団も一人一枚。小屋泊で贅沢を堪能。熟睡できた。
2018年09月16日 18:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/16 18:21
(s)布団も一人一枚。小屋泊で贅沢を堪能。熟睡できた。
(s)翌未明3:00に小屋を出発。荒川小屋近くの高山植物保護ゲートを通過。徐々に風が強くなってくる。
2018年09月17日 03:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/17 3:42
(s)翌未明3:00に小屋を出発。荒川小屋近くの高山植物保護ゲートを通過。徐々に風が強くなってくる。
(s)荒川中岳山頂。稜線にでると爆風。体を持っていかれそうになる。
(k) 間違いなく今まで経験したことない暴風で、shinさんになんとかついていった。
2018年09月17日 04:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/17 4:16
(s)荒川中岳山頂。稜線にでると爆風。体を持っていかれそうになる。
(k) 間違いなく今まで経験したことない暴風で、shinさんになんとかついていった。
(s)修行のような山行を続けて、ようやく夜明け直前に悪沢岳山頂。
(k) ほんと修行だったわ。ある意味、貴重な体験ができた(^^;
2018年09月17日 05:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/17 5:21
(s)修行のような山行を続けて、ようやく夜明け直前に悪沢岳山頂。
(k) ほんと修行だったわ。ある意味、貴重な体験ができた(^^;
(s)悪沢岳の名らしく荒れた岩を歩く。
2018年09月17日 05:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/17 5:30
(s)悪沢岳の名らしく荒れた岩を歩く。
(s)高度を下げてくると、えっ?!晴れてる(^_^;)。奥に見えるのは笊が岳。
2018年09月17日 06:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/17 6:07
(s)高度を下げてくると、えっ?!晴れてる(^_^;)。奥に見えるのは笊が岳。
(s)千枚小屋。
2018年09月17日 06:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/17 6:44
(s)千枚小屋。
(s)荒川小屋の弁当を富士山見ながら食す。
2018年09月17日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/17 6:47
(s)荒川小屋の弁当を富士山見ながら食す。
(s)富士山。家族に聞くとこの写真、インスタ映えするらしい。何が良いのかわからない。
(k) 山頂の天候からは見れると思ってなかった富士山が見れて感激。やはりデカイなぁ。
2018年09月17日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/17 7:04
(s)富士山。家族に聞くとこの写真、インスタ映えするらしい。何が良いのかわからない。
(k) 山頂の天候からは見れると思ってなかった富士山が見れて感激。やはりデカイなぁ。
(s)見晴台から荒川岳方面。やっぱりガスは取れてない。千枚小屋椹島間の大部分は、昔、馬も通ったトレランしたくなるなだらかな道。
2018年09月17日 07:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/17 7:51
(s)見晴台から荒川岳方面。やっぱりガスは取れてない。千枚小屋椹島間の大部分は、昔、馬も通ったトレランしたくなるなだらかな道。
(s)椹島の新しい吊り橋。
2018年09月17日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/17 9:42
(s)椹島の新しい吊り橋。
(s)下界は夏だな。
2018年09月17日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/17 9:46
(s)下界は夏だな。
(s)牛首峠から赤石岳。見えてる(^_^;)山登りというのは兎角そういうものかもしれない。
2018年09月17日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/17 10:33
(s)牛首峠から赤石岳。見えてる(^_^;)山登りというのは兎角そういうものかもしれない。
撮影機器:

感想

また今週も天気が悪い。北アに行く予定を変更して、アルプスで唯一雨が降らなそうな予報だった南アルプスに出かけた。しかし、直前の天気予報では稜線はガスだったり一部雨で強風の予報。今回は、けいいちさんと一緒だし、天候悪化に備えて、テント泊をやめて小屋泊にし、いつもは椹島まで自転車で行くのをバスにして、ゆとりを持った計画とした。畑薙第一ダム近くの登山者臨時駐車場から東海フォレストのバスで椹島まで行き、そこから赤石岳経由で荒川小屋泊。翌日、悪沢岳経由で椹島に戻るコース。

いつものロングではないし、小屋泊でもあるし、全て歩いたことのある道。3年前はテント泊&自転車だったのでそれと比べて負荷も軽い。お気楽モードの山行きと言えた。稜線の強風&ガスを除いては。
山は天候次第で、状況は一変する。荒川小屋泊で翌日椹島へ下山するには、否応無しに悪沢岳か小赤石岳の稜線の強風地帯を通過しなきゃいけない。予報では風速十数メートル。実際は、風で身体を吹き飛ばされるほどの突風が吹き荒れていた。風だけでなく、霧でライトが乱反射、おまけにナイトハイクで、ルートが視認しづらかった。先月の八ヶ岳ナイトハイクの時と酷似していた。この日は友達が、白峰三山や八ヶ岳の稜線を歩いているが、やっぱり苦労していた模様。
でも、標高を300mほど下げて森林限界が終わり、樹林帯に入れば霧も晴れそこはいつもの夏山。雲の合間から富士山や笊ヶ岳が見えた。

悪天候の中、ツアー客や比較的年齢の高い登山者が多かった印象。このルートを2泊3日で回る日程が多いものの、みんな元気だなって思う。久しぶりの小屋での一夜は賑やかだった。
さあ、次週は晴れて欲しい!

今回のハイライトは、なんと言っても、2日目、未明のあの暴風の中での登山、真っ暗闇で体が吹き飛ばされそうなキツイ風、進むことすら困難なときがあるほど、山での経験豊富なshinさんがいたから行けたけど、一人だと間違いなくやめてたと思う。
タフなshinさんにとっては、宿泊なしでも一気に行けたコースだろうけど、バスに山小屋泊と初心者の僕にはこれくらいが丁度いい山行かな。
shinさんにはいつも連れていってもらって感謝。今回もお世話になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

お疲れ様でした〜!!
お二人様、こんばんは〜。
想像もつかない強風は大変でしたね。
私は2連休しかとれないので行けないコースです。お二人のようなスピードがあればいいんですが。(T-T)
珍しく小屋泊で、カレーが一番うれしいですね!
2018/9/18 19:08
Re: お疲れ様でした〜!!
shigeさん、こんにちは😃😃😃
今回は、森林限界超えた稜線と樹林帯で全く違う条件の山行きでした。まぁ、こういう日もありますよね( ̄▽ ̄;)
年一くらい小屋泊も良いなぁと思いました。ただ、混むと地獄なので、ガス&強風で良かったかも。今回は3連休でしたが、天候のせいで一人一布団だったので快適でした( ´ ▽ ` )
2018/9/19 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら