ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170617
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

西穂丸山ー上高地 (西穂深雪ー上高地はピーカン)

2012年02月18日(土) 〜 2012年02月19日(日)
 - 拍手
GPS
35:30
距離
17.6km
登り
886m
下り
890m

コースタイム

(18日)西穂丸山=10:50ゴンドラ山頂-12:30西穂山荘13:30-丸山14:00-西穂山荘14:20-ゴンドラ山頂16:00
(19日)上高地=9:10釜トンネル入り口-9:40トンネル上高地側-12:00田代橋13:00-13:30河童橋釜-15:30トンネル入り口
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八王子IC 20:45-松本IC 23:00-栃尾24:30
中の湯17:30-18:30松本夕食19:30-21:30八王子
コース状況/
危険箇所等
西穂=ゴンドラから山荘までたっぷりの深雪、案内表示も有りルートコースもしっかり付き危険個所も無シ、小屋から丸山までもトレースも確認出来る。

上高地=トンネル内も工事車両関係で照明が有り、氷結部分も最小限に、大正池近くまで工事車両が入り、車道も明確に、途中デブリ跡有り、今後積雪多量時注意。
多くの散策者が入り、ルートは明確です。
栃尾温泉に前泊しゆっくり朝湯、朝食、
団体さんの後に並びます。
2012年02月18日 09:58撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/18 9:58
栃尾温泉に前泊しゆっくり朝湯、朝食、
団体さんの後に並びます。
並ぶこと約30分、
観光客の方とは場違いな雰囲気の中、
2012年02月18日 09:59撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 9:59
並ぶこと約30分、
観光客の方とは場違いな雰囲気の中、
新雪たっぷりなゴンドラ山頂駅、
アイゼン付けて出発。
2012年02月18日 10:49撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 10:49
新雪たっぷりなゴンドラ山頂駅、
アイゼン付けて出発。
回廊もほぼ背の高さまで、
2012年02月18日 10:55撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 10:55
回廊もほぼ背の高さまで、
昨夜の寒波でしょうか、新雪3〜40センチか、
「これがやりたかった・・・」
厳冬期、標高2000m、新雪、たっぷり味わいました。
2012年02月18日 11:01撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
3
2/18 11:01
昨夜の寒波でしょうか、新雪3〜40センチか、
「これがやりたかった・・・」
厳冬期、標高2000m、新雪、たっぷり味わいました。
場違いなザックもがんばりますが、
2012年02月18日 11:20撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
3
2/18 11:20
場違いなザックもがんばりますが、
徐々に遅れます、
2012年02月18日 11:46撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 11:46
徐々に遅れます、
みんなに励ましを受け
2012年02月18日 12:05撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/18 12:05
みんなに励ましを受け
やっと小屋に到着、
2012年02月18日 12:34撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/18 12:34
やっと小屋に到着、
お―――きな雪ダルマと、記念撮影。
2012年02月18日 12:34撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/18 12:34
お―――きな雪ダルマと、記念撮影。
さーー西穂ラーメン、
今回トンコツ味は無く、醤油味でしたが、おいしかったです、
2012年02月18日 12:37撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 12:37
さーー西穂ラーメン、
今回トンコツ味は無く、醤油味でしたが、おいしかったです、
風速10〜15m位有ったでしょうか、
温度は-20℃なんと体感では-30℃か、
かよわいお肌の2人はほほに軽い凍傷が、
最小限の露出でしたが、十分な注意を。
2012年02月18日 14:02撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/18 14:02
風速10〜15m位有ったでしょうか、
温度は-20℃なんと体感では-30℃か、
かよわいお肌の2人はほほに軽い凍傷が、
最小限の露出でしたが、十分な注意を。
西穂、丸山、バンザイ
丸山にタッチしさっさと下山。
2012年02月18日 14:19撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 14:19
丸山にタッチしさっさと下山。
1人遅れ気味
2012年02月18日 15:13撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/18 15:13
1人遅れ気味
木々にもたっぷりと雪が、
2012年02月19日 23:34撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 23:34
木々にもたっぷりと雪が、
元気です、
2012年02月18日 15:43撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/18 15:43
元気です、
寒くても楽しかったです。
2012年02月18日 15:50撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/18 15:50
寒くても楽しかったです。
無事に下りられ、ごお礼の挨拶を、
2012年02月18日 15:54撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/18 15:54
無事に下りられ、ごお礼の挨拶を、
まさかの最終便、
全く時間を気にして無く、危なかったです。
2012年02月18日 16:15撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/18 16:15
まさかの最終便、
全く時間を気にして無く、危なかったです。
翌19日宿の窓の外には、
ピーカン、奥穂が読んでます。
2012年02月19日 06:56撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/19 6:56
翌19日宿の窓の外には、
ピーカン、奥穂が読んでます。
奥穂アップ。(室内ガラス越しです)
2012年02月19日 06:57撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
6
2/19 6:57
奥穂アップ。(室内ガラス越しです)
釜トンネル内ではしゃぐ、
2012年02月19日 09:11撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 9:11
釜トンネル内ではしゃぐ、
大正池までザックにスノーシューを取り付け、
景色に見入ってあまり進まず、
2012年02月19日 09:48撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 9:48
大正池までザックにスノーシューを取り付け、
景色に見入ってあまり進まず、
穂高をバックに、
2012年02月19日 09:55撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/19 9:55
穂高をバックに、
ふかふかの新雪
焼け岳も素敵です、
桂川沿い、最高な景色の中、スノーシュウを楽しみます、
2012年02月19日 10:44撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 10:44
桂川沿い、最高な景色の中、スノーシュウを楽しみます、
シュ〜〜〜〜
2012年02月19日 10:49撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 10:49
シュ〜〜〜〜
大正池から、霞ヶ岳をバックに、
2012年02月19日 11:06撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/19 11:06
大正池から、霞ヶ岳をバックに、
お昼です、
棒ラーメン、肉、魚、チーズ、野菜、挟みパン
お汁粉付き。
7
お昼です、
棒ラーメン、肉、魚、チーズ、野菜、挟みパン
お汁粉付き。
河童橋まであと少し、
2012年02月19日 13:22撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/19 13:22
河童橋まであと少し、
河童橋、
独占、昼を先にしたため、混雑は避けられました。
2012年02月19日 13:31撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/19 13:31
河童橋、
独占、昼を先にしたため、混雑は避けられました。
穂高にも少し雲が掛りはじめました。
2012年02月19日 15:10撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 15:10
穂高にも少し雲が掛りはじめました。
夏のにぎわいを思い越します。
夏のにぎわいを思い越します。
あとは、トンネル残すだけになりました、
2012年02月19日 15:18撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2/19 15:18
あとは、トンネル残すだけになりました、
先着組、最高なお天気にバンザイ
2012年02月19日 15:34撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
1
2/19 15:34
先着組、最高なお天気にバンザイ
無事に皆さんトンネルを脱出。
2012年02月19日 15:35撮影 by  COOLPIX S70 , NIKON
2
2/19 15:35
無事に皆さんトンネルを脱出。
宿の方が、珍しいぐらいの良い天気だと話してましたが、風雪の西穂、晴天の上高地、十分に堪能出来ました。
2012年02月21日 07:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
2/21 7:00
宿の方が、珍しいぐらいの良い天気だと話してましたが、風雪の西穂、晴天の上高地、十分に堪能出来ました。

感想

昨年3月に計画しましたが、東北の関係で延期、
なぜか今年は、2月のもっとも寒そうな時期に計画です。
週末の寒気が予想より1日位遅れ、土、日共寒気に包まれ、厳しい天気かと覚悟してましたが、誰の行ないが良いのか、日曜の上高地は最高な天気の中でのスノーハイキングになりました。
厳冬期の真夜中安房峠はかなり心配でしたが、順調に前泊ノ宿に到着、
これから山に行くにも関わらず、朝風呂をいただき、ゆっくり朝食、ゆっくり出発、団体さんの後を30分くらい並び、騒がしく、にぎやかな服装に周囲の場違いな視線の中、ゴンドラに乗りました、
ニューフェイスMちゃん元気いっぱい、ふかふかな新雪、オッサンも、オバサンも励まされながらの西穂です、
新雪降る中でしたが、たまに独票付近の山影もかすめ、薄日射す事も有り、視界もまずまず、トレース、案内、リボンもしっかり有るため、迷うこともなく、1時間半かかって山荘に到着、
山荘からは、たまに耐風姿勢を取るくらいの風でしたが、視界はかなり有り、なんとか丸山には到着、記念写真を撮りさっさと下山でしたが、露出部はかなり少なかった用ですが、可憐な肌の2人はホホに少しの凍傷になってしまいました。
全く気にしていなかったことを十分反省でしたが、なんとゴンドラは最終便でした、後で考えるとぞっっとします。
下山し中の湯に、ここでもゆっくり温泉、たっぷりお食事(もちろんお酒も)夜中の満天な星空を見ながら露天風呂、晴天な朝風呂、2食分も食べてしまいそうな朝食、山に来たのか、宴会か解りません、
西穂、中の湯編終了。
この後はだれか記録お願いしま〜〜す。

19日 朝6時頃、目が覚めると外が明るいのに気付いた。
まさか! 窓を開けると快晴ではないか!!!!!!
キターーーーーーー! 遠く穂高岳らしき山が見える。山が赤い! 
モルゲンロートだ! すぐに愛機D700をつかみ窓を開けようとするが
凍り付いて開かない! クソー しょうがない
窓ガラス越しに撮影、時間も経過しており思ったような写真は撮影出来なかった。

7時から朝食、うーん美味い!、宿の人が言うには「このお天気は珍しく良い
お天気」だそうで上高地のへの期待が高まる。

8:30に送迎バスに乗り、釜トンネル前でレンタルのスノーシューを
借りる。レンタルにしては金具類がワンタッチで高級品だ。
ザックにスノーシューを取り付けて釜トンネルに入る。
当初ヘッドランプが必要と思っていたが、工事の関係かトンネル内は照明が
点いており必要はないみたい。大正池ホテル前でスノーシューを取り付けて、
大正池方面へ向かう。真っ青な空に、新雪! ふかーふかー! 眺めは最高! 
自然を感じる風景の連続で来て良かった〜
踏み跡が無いところを探しては雪の感触を楽しみます。 楽しい〜

綺麗な景色の連続でカメラタイムが長くなる、なかなか前に進めない。
河童橋手前のトイレから少し離れた
あずまや近くのテーブルで昼食。お汁粉、棒ラーメン、ロールパンにスパム
挟んだりとちょっとばかり調理して楽しむ。

食べ物美味い〜 天気は良い〜、スノーシュー楽しい〜、上高地最高〜 

河童橋で記念撮影してUターン、釜トンネルまで戻り、中の湯へ帰着。 
また温泉に入って体を温め温泉三昧! ロビーでまったりと余韻を楽しむ。
あ〜最高! 何回言えば良いんだ〜 でも言わないと  最高!

また来たい! 今度は梓川左側のコースを歩きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

ピーカンですね!
YUMEです。昨年中止になり行きたかった上高地、西穂高、今年はインフルエンザで行けず、残念でした。
行きたかったよーー!!!

また次回、楽しい山行、ご一緒して下さいね。
2012/2/24 0:12
行きましょう〜〜〜
天気だけは、確約できませんが(晴れ女が何とかして)、計画して下さい。
いつでも行きますよ、
穂高の絶景を見に、ご一緒して下さいね。
2012/2/26 21:29
山が呼んでるよ〜
どんな計画でしょうか? 楽しみです。
行きますよ!
2012/2/27 2:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら