ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1976187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

台風に阻まれた後立山縦走

2019年08月12日(月) 〜 2019年08月15日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
24:02
距離
35.1km
登り
4,268m
下り
3,949m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
1:00
合計
6:51
4:40
102
6:22
6:40
51
7:31
7:31
79
8:50
9:09
57
10:06
10:07
47
10:54
11:15
9
11:24
11:25
6
11:31
2日目
山行
4:36
休憩
0:10
合計
4:46
6:35
11
6:46
6:56
78
8:14
8:14
146
10:40
10:40
41
3日目
山行
6:44
休憩
1:00
合計
7:44
5:19
50
6:09
6:13
25
6:38
6:39
5
6:44
6:59
75
8:14
8:14
39
8:53
8:54
26
9:20
9:47
37
10:24
10:24
54
11:18
11:22
37
11:59
12:00
11
12:11
12:18
17
12:35
12:35
17
12:52
12:52
11
13:03
4日目
山行
3:22
休憩
0:14
合計
3:36
6:12
6:19
16
6:35
6:36
32
7:08
7:08
17
7:25
7:25
10
7:35
7:35
21
7:56
7:56
13
8:09
8:11
12
8:23
8:24
24
8:48
8:51
4
8:55
8:55
36
9:31
9:31
13
9:44
ゴール地点
天候 晴れ所によりガス、後に台風
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
□往路
竹橋⇒七倉山荘 (毎日アルペン)
□復路
扇沢⇒信濃大町 (バス) + 特急帰り
予約できる山小屋
七倉山荘
day1.
1年ぶりの七倉山荘。
例の如く道中に立ち寄るサービスエリア休憩で目覚めどうにも眠い…。
夜明けまでその辺に軽く寝てから始めます。
2019年08月12日 03:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 3:31
day1.
1年ぶりの七倉山荘。
例の如く道中に立ち寄るサービスエリア休憩で目覚めどうにも眠い…。
夜明けまでその辺に軽く寝てから始めます。
静かな七倉尾根へ
ここは半分という事でしょう。
2019年08月12日 07:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:47
静かな七倉尾根へ
ここは半分という事でしょう。
船窪小屋までCT6時間登りっぱなし。
ブナ立より少し時間長い。
2019年08月12日 08:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:54
船窪小屋までCT6時間登りっぱなし。
ブナ立より少し時間長い。
8/10
樹林帯抜けます。
期待度上がります。
2019年08月12日 09:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:42
8/10
樹林帯抜けます。
期待度上がります。
ここで樹林帯突破
2019年08月12日 10:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:03
ここで樹林帯突破
七倉ダム
2019年08月12日 10:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:28
七倉ダム
爽快。
気力回復。
2019年08月12日 10:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:51
爽快。
気力回復。
あれは龍王岳かな?
2019年08月12日 10:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:52
あれは龍王岳かな?
船窪小屋着
2019年08月12日 11:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:15
船窪小屋着
コーラを頂きました。
お茶のおもてなしも有。
2019年08月12日 10:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:55
コーラを頂きました。
お茶のおもてなしも有。
ハイマツにホシガラスが潜んでいた。
2019年08月12日 11:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:07
ハイマツにホシガラスが潜んでいた。
余裕あれば針ノ木まで行っちゃおうと思ってましたが、眠いのと疲れがピークに達し、船窪テン場で幕営する事に。小屋から結構遠い…。
2019年08月12日 11:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 11:18
余裕あれば針ノ木まで行っちゃおうと思ってましたが、眠いのと疲れがピークに達し、船窪テン場で幕営する事に。小屋から結構遠い…。
良さげな所は既に張られていたので、トイレ近くに張る羽目に。意外にも臭いは全く無く、一番平らな箇所だったと思います。穴場かも。
2019年08月12日 12:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 12:07
良さげな所は既に張られていたので、トイレ近くに張る羽目に。意外にも臭いは全く無く、一番平らな箇所だったと思います。穴場かも。
竣工してようやく昼飯。
お湯入れ過ぎてなんとも言えない感じに。(ーー;
そう言えば水場の写真を撮るのを忘れたが中々危険度の高い所でした。
水量は豊富。
2019年08月12日 12:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:58
竣工してようやく昼飯。
お湯入れ過ぎてなんとも言えない感じに。(ーー;
そう言えば水場の写真を撮るのを忘れたが中々危険度の高い所でした。
水量は豊富。
day2.
快晴です。
起きたら既に夜が明けてました。
次のテン場は針ノ木とする予定なので、のんびり始めます。
2019年08月13日 05:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:18
day2.
快晴です。
起きたら既に夜が明けてました。
次のテン場は針ノ木とする予定なので、のんびり始めます。
立山側もほんのりと焼けている。
2019年08月13日 05:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 5:19
立山側もほんのりと焼けている。
テン場からの針ノ木岳
2019年08月13日 06:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:36
テン場からの針ノ木岳
テン場からは一旦分岐まで戻り、七倉岳経由で稜線歩きが始まります。
初っ端からこの景色の中で縦走するのは贅沢。
2019年08月13日 06:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:40
テン場からは一旦分岐まで戻り、七倉岳経由で稜線歩きが始まります。
初っ端からこの景色の中で縦走するのは贅沢。
向うは登山者で溢れている事でしょう。
こちらは静かな山行を堪能できます。
良いコースを選択したと自画自賛。
2019年08月13日 06:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 6:39
向うは登山者で溢れている事でしょう。
こちらは静かな山行を堪能できます。
良いコースを選択したと自画自賛。
槍穂高はエッジ感が際立ってますね。
2019年08月13日 06:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 6:46
槍穂高はエッジ感が際立ってますね。
東側はシースルー雲海が広がっている。
2019年08月13日 06:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 6:54
東側はシースルー雲海が広がっている。
七倉岳。
2019年08月13日 06:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 6:57
七倉岳。
始め赤いから赤牛かと思いましたが、多分薬師岳ですね。
2019年08月13日 07:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:44
始め赤いから赤牛かと思いましたが、多分薬師岳ですね。
北葛岳から。
展望良し。
2019年08月13日 08:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:13
北葛岳から。
展望良し。
蓮華岳の稜線は最高な解放感が想像できますが、問題はその手前の支稜線。
2019年08月13日 08:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:13
蓮華岳の稜線は最高な解放感が想像できますが、問題はその手前の支稜線。
蓮華の大下りを登ります。
2019年08月13日 08:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:46
蓮華の大下りを登ります。
ガンガン登らされます(~_~)
この辺でリアルタイム熊目撃情報がありましたが、まったく気配を感じず。
2019年08月13日 09:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:07
ガンガン登らされます(~_~)
この辺でリアルタイム熊目撃情報がありましたが、まったく気配を感じず。
薬師岳は山容から見るに縦走しなきゃ勿体ない感じですね。
2019年08月13日 09:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:34
薬師岳は山容から見るに縦走しなきゃ勿体ない感じですね。
気付けば足元にコマクサが。
2019年08月13日 09:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:39
気付けば足元にコマクサが。
蓮華の壮大な感じは写真で表現しきれない。
2019年08月13日 09:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:53
蓮華の壮大な感じは写真で表現しきれない。
登山道には子連れの先行者(雷鳥)が居ました。
標準ズームで撮っているので距離1m切ってます。
結構逃げないもんですよね。
2019年08月13日 09:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:55
登山道には子連れの先行者(雷鳥)が居ました。
標準ズームで撮っているので距離1m切ってます。
結構逃げないもんですよね。
景色は爽快だが、暑くて辛い区間。
2019年08月13日 10:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:11
景色は爽快だが、暑くて辛い区間。
北葛までの稜線を振り返る。
2019年08月13日 10:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:29
北葛までの稜線を振り返る。
北葛乗越までは急勾配過ぎて見えないですね。
2019年08月13日 10:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:35
北葛乗越までは急勾配過ぎて見えないですね。
蓮華に到着。
ここで水残量ゼロ。
ここから針ノ木小屋まで低燃費走行に心がけます。
2019年08月13日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 10:40
蓮華に到着。
ここで水残量ゼロ。
ここから針ノ木小屋まで低燃費走行に心がけます。
最高だね。
一番好きなタイプの稜線です。
2019年08月13日 10:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 10:43
最高だね。
一番好きなタイプの稜線です。
ようやく小屋を捉えます。
2019年08月13日 11:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:04
ようやく小屋を捉えます。
早くも何張りか見えます。
まだ昼前なんですけどね。
2019年08月13日 11:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:18
早くも何張りか見えます。
まだ昼前なんですけどね。
夕飯は肉じゃがに。(旨い)
テン場は日差しに晒されていましたので、日影で昼寝してのんびりと。
白馬から縦走されて来た健脚の方と話しましたが、翌日は烏帽子まで行くとの事。(゜Д゜;)
結構距離有りますよ…。羨ましき脚力。
2019年08月13日 16:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:34
夕飯は肉じゃがに。(旨い)
テン場は日差しに晒されていましたので、日影で昼寝してのんびりと。
白馬から縦走されて来た健脚の方と話しましたが、翌日は烏帽子まで行くとの事。(゜Д゜;)
結構距離有りますよ…。羨ましき脚力。
day3.
ガス多めですが、何とも言えない景色が広がってました。今日は一気に鹿島槍最寄りの冷池まで攻めます。
2019年08月14日 05:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 5:19
day3.
ガス多めですが、何とも言えない景色が広がってました。今日は一気に鹿島槍最寄りの冷池まで攻めます。
まずは針ノ木の登りをゆっくりと。
2019年08月14日 05:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:38
まずは針ノ木の登りをゆっくりと。
すっぴんのチングルマにも陽が差し込みます。
2019年08月14日 05:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:39
すっぴんのチングルマにも陽が差し込みます。
何とも壮大な景色が広がる。
2019年08月14日 05:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 5:58
何とも壮大な景色が広がる。
赤牛より薬師の方が赤いですね。
2019年08月14日 05:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:58
赤牛より薬師の方が赤いですね。
スバリ岳
2019年08月14日 06:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:00
スバリ岳
果てしなく遠くに鹿島槍を捉えます。
明日の午前まで天候持ってくれれば良いのだが…。
2019年08月14日 06:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 6:02
果てしなく遠くに鹿島槍を捉えます。
明日の午前まで天候持ってくれれば良いのだが…。
段々ガスが取れ始めて来る。
2019年08月14日 06:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:03
段々ガスが取れ始めて来る。
針ノ木山頂から。
展望は抜群に良い。
2019年08月14日 06:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 6:08
針ノ木山頂から。
展望は抜群に良い。
針ノ木山頂から。
これから劔立山パノラマを堪能させて頂きます。
2019年08月14日 06:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 6:10
針ノ木山頂から。
これから劔立山パノラマを堪能させて頂きます。
こんなに魅せられたら登りたくなっちゃいますね(゜ω゜)
2019年08月14日 06:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 6:15
こんなに魅せられたら登りたくなっちゃいますね(゜ω゜)
扇沢はガスの中。
2019年08月14日 06:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:11
扇沢はガスの中。
さてスバリに向かいますか。
2019年08月14日 06:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 6:18
さてスバリに向かいますか。
針ノ木裏側。
2019年08月14日 06:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:23
針ノ木裏側。
黒部湖入りの立山
2019年08月14日 06:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 6:26
黒部湖入りの立山
スバリ岳も山容がいーですね。
2019年08月14日 06:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:38
スバリ岳も山容がいーですね。
結構荒々しい感じ。
2019年08月14日 06:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:42
結構荒々しい感じ。
山頂間近でガスが取れてくれた^^
2019年08月14日 06:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 6:42
山頂間近でガスが取れてくれた^^
少し休憩して絶景を堪能。
2019年08月14日 06:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 6:53
少し休憩して絶景を堪能。
続く稜線には濃いめのガスが…。
2019年08月14日 07:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:02
続く稜線には濃いめのガスが…。
スバリを振り返る。
2019年08月14日 07:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 7:27
スバリを振り返る。
赤沢岳。
ガスってます。
2019年08月14日 08:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:14
赤沢岳。
ガスってます。
鳴沢岳。
ガスってます。
2019年08月14日 08:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:53
鳴沢岳。
ガスってます。
ガスの中黙々と進み、新越山荘着。
2019年08月14日 09:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:20
ガスの中黙々と進み、新越山荘着。
看板良く見るとNorthとMilletのコラボ。
2019年08月14日 09:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:20
看板良く見るとNorthとMilletのコラボ。
折角なので休憩させて頂きました。
2019年08月14日 09:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:25
折角なので休憩させて頂きました。
ぜんざい400円とコーラ350円を頂きました。
小屋泊まり縦走ならここが穴場な感じがします。
2019年08月14日 09:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:31
ぜんざい400円とコーラ350円を頂きました。
小屋泊まり縦走ならここが穴場な感じがします。
ガスがたまに取れかけながら縦走を続けます。
2019年08月14日 10:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:15
ガスがたまに取れかけながら縦走を続けます。
岩小屋沢岳。
ことごとくガスってます。
2019年08月14日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:23
岩小屋沢岳。
ことごとくガスってます。
猿居ました。
2019年08月14日 10:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:35
猿居ました。
種池近くから見た劔。
あとちょっとガスが取れてくれれば…
2019年08月14日 10:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:48
種池近くから見た劔。
あとちょっとガスが取れてくれれば…
段々疲れて来た。
立ち止まると動きたくなくなるので寄らずに進みます。
ここはグループ登山者が多かった。
扇沢から登り易いから人気なんですね。
2019年08月14日 11:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:19
段々疲れて来た。
立ち止まると動きたくなくなるので寄らずに進みます。
ここはグループ登山者が多かった。
扇沢から登り易いから人気なんですね。
爺南峰。
2019年08月14日 11:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:58
爺南峰。
爺中峰。
ここまで来たらガスってても意地で巻かない。
2019年08月14日 12:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:11
爺中峰。
ここまで来たらガスってても意地で巻かない。
雷鳥祭りでした。
2019年08月14日 12:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:21
雷鳥祭りでした。
ようやく冷池。
ただ、テン場はここからもっと奥(10分弱)。
テン客は小屋外トイレを利用するのだが建物外観からとは裏腹に簡易水栓トイレで結構綺麗でした。
2019年08月14日 13:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:02
ようやく冷池。
ただ、テン場はここからもっと奥(10分弱)。
テン客は小屋外トイレを利用するのだが建物外観からとは裏腹に簡易水栓トイレで結構綺麗でした。
day4.
台風の影響が早くも出始めテン場も中々の強風が。
天ナビ予報で明後日㈯の午後まで強風予報なので撤退する事に。
下手すれば3日停滞は日程的にもキツイ。
2019年08月15日 06:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
8/15 6:21
day4.
台風の影響が早くも出始めテン場も中々の強風が。
天ナビ予報で明後日㈯の午後まで強風予報なので撤退する事に。
下手すれば3日停滞は日程的にもキツイ。
稜線は結構風強かったです。
稜線上ですれ違ったのは2人。
扇沢から種池間ではグループ山行の方が登ってました。
2019年08月15日 07:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
8/15 7:11
稜線は結構風強かったです。
稜線上ですれ違ったのは2人。
扇沢から種池間ではグループ山行の方が登ってました。
扇沢駅からはバスで大町温泉郷に寄ります。
薬師の湯700円だったかな?
2019年08月15日 11:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:30
扇沢駅からはバスで大町温泉郷に寄ります。
薬師の湯700円だったかな?
信濃大町駅。
まだ早いのでゆっくりとラーメン屋でも探そう。
2019年08月15日 12:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 12:14
信濃大町駅。
まだ早いのでゆっくりとラーメン屋でも探そう。
駅目の前の行列があったラーメン屋に決めました。
すぐ目に止まったので即決め。
2019年08月15日 12:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 12:04
駅目の前の行列があったラーメン屋に決めました。
すぐ目に止まったので即決め。
何てメニューだったか忘れましたが結構美味い。
また来た時も寄ろうと思います。
2019年08月15日 12:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 12:41
何てメニューだったか忘れましたが結構美味い。
また来た時も寄ろうと思います。
特急まで2時間程待ちました。
2019年08月15日 15:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:04
特急まで2時間程待ちました。
台風による撤退は無念でした。
後立山縦走後半戦はまたの機会に。
なる早で再戦したいですね。
2019年08月15日 15:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 15:12
台風による撤退は無念でした。
後立山縦走後半戦はまたの機会に。
なる早で再戦したいですね。

感想

薄々分かってはいたが予定通りと言うか台風10号に阻まれ縦走は前半線を終了した時点で撤退を余儀なくされました。
2大キレットを攻めたいというのは優先順位高めだったので、ギリギリまで夜中のテントで工程を再考しましたが日程的にも難しい為、無念の撤退に。正に断腸の思い。
当初白馬スタートに切り替えも考えましたが、2大キレット通過後に白馬槍温泉に浸かりたいという1年越しのプランだったのでこの計画で良かったとは思います。
続きは扇沢から再開したいと思います。
本当は一気に全山縦走したいんですけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら