また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 214722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳周遊 〜剱岳と雷鳥に出会う旅〜

2012年08月09日(木) 〜 2012年08月11日(土)
 - 拍手
GPS
52:00
距離
22.4km
登り
1,915m
下り
2,520m

コースタイム

【8月9日(木)】
10:00 自然園駅
 ↓
11:20 天狗原
 ↓
12:40 白馬乗鞍岳 [2436m]
 ↓
13:30 白馬大池山荘

【8月10日(金)】
5:45 白馬大池山荘
 ↓
7:50 小蓮華山 [2766m]
 ↓
8:45 三国境
 ↓
9:55 白馬岳 [2932m]
 ↓
10:20 白馬山荘(昼食)
11:20 出発
 ↓
13:00 杓子岳 [2812m]
 ↓
14:20 白馬鑓ヶ岳 [2903m]
 ↓
14:45 鑓温泉分岐
 ↓
15:30 天狗山荘

【8月11日(土)】
6:00 天狗山荘 出発
 ↓
6:35 鑓温泉分岐
 ↓
8:45 白馬鑓温泉
 ↓
11:40 小日向コル
 ↓
13:40 猿倉
天候 8/9 晴れ
8/10 晴れ→曇り
8/11 曇り→小雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【8/9】
駐車場:八方第5駐車場(無料)
タクシーで栂池へ(\2,600)
ゴンドラとロープウェイで自然園駅へ(片道\1,720/人 + 荷物15kg以上で\500)

【8/11】
猿倉からタクシーで八方第5駐車場へ(サービスしていただいて\2,000)
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
・白馬乗鞍岳への登りに小雪渓がありますが、アイゼンなしで大丈夫です。
・白馬大池から白馬三山、天狗山荘までは危険なく歩くことができます。
・鑓温泉までの下山道には鎖場が連続します。
・鑓温泉から猿倉までは雪渓を横切ります。

【白馬大池山荘(8/9泊)】
テント泊は\500/人。水は無料。
白馬乗鞍岳のバッチを購入。

【白馬山荘】
レストランまである巨大な山荘。
手ぬぐいと、白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳のバッチを購入。

【天狗山荘(8/10泊)】
テント泊は\500/人。水は無料。
天狗山荘のバッチを購入。
自炊室がテント泊者にも開放されていてありがたいです。

【白馬鑓温泉小屋】
温泉は\300で、宿泊客でなくても入れます。
白馬鑓温泉のバッチを購入。
八方第5駐車場は無料です。
2012年08月09日 08:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 8:40
八方第5駐車場は無料です。
今回背負った荷物は17kg。
2012年08月12日 00:51撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 0:51
今回背負った荷物は17kg。
2012年08月09日 08:46撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 8:46
栂池ゴンドラ乗り場
2012年08月09日 08:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 8:59
栂池ゴンドラ乗り場
2012年08月09日 09:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:02
縦走用に新調した登山靴「スポルティバ」。紐が長い。
2012年08月09日 09:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:05
縦走用に新調した登山靴「スポルティバ」。紐が長い。
2012年08月09日 09:08撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:08
ゴンドラを降りてロープウェイ乗り場へ。
2012年08月09日 09:27撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:27
ゴンドラを降りてロープウェイ乗り場へ。
5分待ち
2012年08月09日 09:32撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:32
5分待ち
自然園駅
2012年08月09日 09:46撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:46
自然園駅
自然園散策の観光客でにぎわう栂池ヒュッテ
2012年08月09日 09:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:56
自然園散策の観光客でにぎわう栂池ヒュッテ
ここから登山開始
2012年08月09日 09:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 9:59
ここから登山開始
2012年08月09日 10:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 10:05
2012年08月09日 10:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 10:21
ギンリョウソウ
2012年08月12日 00:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 0:52
ギンリョウソウ
バッタ
2012年08月09日 10:31撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 10:31
バッタ
振り返ると栂池ヒュッテの屋根が見えた。
2012年08月09日 10:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 10:34
振り返ると栂池ヒュッテの屋根が見えた。
2012年08月12日 00:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 0:52
2012年08月09日 10:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 10:50
イワハゼ
2012年08月09日 11:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 11:04
イワハゼ
2012年08月09日 11:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 11:09
天狗原
2012年08月09日 11:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 11:18
天狗原
尾瀬のような雰囲気
2012年08月09日 11:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 11:29
尾瀬のような雰囲気
2012年08月09日 11:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 11:29
ヒオウギアヤメ
2012年08月09日 11:31撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 11:31
ヒオウギアヤメ
2012年08月09日 11:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 11:35
雪渓と青空のコラボ
2012年08月09日 11:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 11:49
雪渓と青空のコラボ
ロープあります
2012年08月12日 00:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 0:54
ロープあります
コイワカガミ
2012年08月09日 12:11撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 12:11
コイワカガミ
大雪渓を歩いているっぽい?
2012年08月09日 12:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 12:19
大雪渓を歩いているっぽい?
2012年08月09日 12:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 12:20
ハクサンコザクラ
2012年08月09日 12:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 12:24
ハクサンコザクラ
雷鳥エリア
2012年08月09日 12:31撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 12:31
雷鳥エリア
チシマギキョウ?
2012年08月09日 12:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 12:34
チシマギキョウ?
乗鞍岳のケルン
2012年08月12日 00:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 0:55
乗鞍岳のケルン
白馬乗鞍岳
2012年08月12日 00:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 0:55
白馬乗鞍岳
白馬大池と白馬大池山荘
2012年08月09日 12:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 12:56
白馬大池と白馬大池山荘
2012年08月09日 13:26撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 13:26
ここでテント泊!
2012年08月09日 13:27撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 13:27
ここでテント泊!
設営完了
2012年08月09日 14:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 14:22
設営完了
池と山の組み合わせはいいですなぁ。
2012年08月09日 14:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 14:33
池と山の組み合わせはいいですなぁ。
池のほとりでのんびり
2012年08月09日 15:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 15:00
池のほとりでのんびり
夕食はカレー
2012年08月09日 15:06撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/9 15:06
夕食はカレー
日が沈む
2012年08月09日 18:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/9 18:12
日が沈む
2012年08月09日 18:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/9 18:16
雲がいい感じ
2012年08月09日 18:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/9 18:28
雲がいい感じ
蓮華温泉への登山道に入ったところからの夕日
2012年08月09日 18:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/9 18:34
蓮華温泉への登山道に入ったところからの夕日
夕焼け
2012年08月09日 18:39撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/9 18:39
夕焼け
朝焼け
2012年08月10日 04:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 4:50
朝焼け
2日目は小蓮華山→白馬岳→杓子岳→白馬鑓ヶ岳→天狗山荘
2012年08月10日 05:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 5:43
2日目は小蓮華山→白馬岳→杓子岳→白馬鑓ヶ岳→天狗山荘
いい天気だ
2012年08月10日 05:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 5:50
いい天気だ
朝日がまぶしい
2012年08月10日 05:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 5:54
朝日がまぶしい
長い道のりとなりそうだ
2012年08月10日 05:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 5:59
長い道のりとなりそうだ
コマクサ
2012年08月10日 06:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 6:00
コマクサ
イワギキョウ?
2012年08月10日 06:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 6:02
イワギキョウ?
小蓮華山を眺める影2つ
2012年08月10日 06:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 6:05
小蓮華山を眺める影2つ
振り返ると白馬大池
2012年08月10日 06:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 6:15
振り返ると白馬大池
池がこんなに遠くなった
2012年08月10日 06:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 6:28
池がこんなに遠くなった
小蓮華山の稜線は素敵です。
2012年08月10日 06:32撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 6:32
小蓮華山の稜線は素敵です。
白馬三山から鹿島槍ヶ岳まで見渡せる!
2012年08月10日 06:37撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 6:37
白馬三山から鹿島槍ヶ岳まで見渡せる!
船越ノ頭。ちなみにここは雷鳥坂ですが、雷鳥は姿を見せてくれません。
2012年08月12日 01:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:00
船越ノ頭。ちなみにここは雷鳥坂ですが、雷鳥は姿を見せてくれません。
小蓮華山って結構遠いのね。。。
2012年08月10日 07:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/10 7:01
小蓮華山って結構遠いのね。。。
タカネナデシコ
2012年08月10日 07:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 7:15
タカネナデシコ
ミヤマアズマギク
2012年08月10日 07:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 7:17
ミヤマアズマギク
剱岳ではありませんか!!
2012年08月10日 07:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 7:18
剱岳ではありませんか!!
2012年08月10日 07:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 7:20
白馬三山の並びが芸術的すぎて感動
2012年08月10日 07:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
8/10 7:21
白馬三山の並びが芸術的すぎて感動
振り返ると白馬大池が「また来いよ」と言っている気がする。
2012年08月10日 07:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 7:33
振り返ると白馬大池が「また来いよ」と言っている気がする。
小蓮華山の山頂
2012年08月10日 07:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 7:43
小蓮華山の山頂
ここから三国境へ。
2012年08月10日 07:47撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 7:47
ここから三国境へ。
2012年08月12日 01:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 1:02
白馬岳はまだまだ先
2012年08月10日 08:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:01
白馬岳はまだまだ先
ここまで歩いてきた道
2012年08月10日 08:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:01
ここまで歩いてきた道
ピラミッドのような杓子岳が好きになった。
2012年08月10日 08:11撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 8:11
ピラミッドのような杓子岳が好きになった。
2012年08月10日 08:27撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:27
2012年08月10日 08:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:28
マッターホルンのような岩
2012年08月10日 08:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:34
マッターホルンのような岩
三国境
2012年08月10日 08:46撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:46
三国境
コマクサ群生
2012年08月10日 08:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:49
コマクサ群生
斜面はコマクサびっしり!
2012年08月10日 08:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 8:52
斜面はコマクサびっしり!
シコタンソウ
2012年08月10日 08:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 8:56
シコタンソウ
右奥の剱岳がかっこよすぎる!
2012年08月10日 09:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 9:35
右奥の剱岳がかっこよすぎる!
イブキジャコウソウ
2012年08月10日 09:37撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 9:37
イブキジャコウソウ
ら、雷鳥!
2012年08月10日 09:45撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/10 9:45
ら、雷鳥!
雷鳥と旭岳
2012年08月10日 09:45撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 9:45
雷鳥と旭岳
動いてる雷鳥は初めて見ました。
2012年08月10日 09:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 9:48
動いてる雷鳥は初めて見ました。
ソロか。
2012年08月10日 09:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 9:49
ソロか。
こっち見た!
2012年08月10日 09:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/10 9:49
こっち見た!
子連れだったのか!
2012年08月10日 09:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 9:53
子連れだったのか!
たまらんですな〜
2012年08月10日 09:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 9:53
たまらんですな〜
近づいてきた
2012年08月10日 09:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
8/10 9:54
近づいてきた
バイバイ雷鳥さん。
2012年08月10日 09:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 9:55
バイバイ雷鳥さん。
白馬岳の山頂
2012年08月10日 09:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 9:56
白馬岳の山頂
雲の芸術
2012年08月12日 01:06撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 1:06
雲の芸術
憧れの剱・立山連峰
2012年08月10日 09:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 9:59
憧れの剱・立山連峰
エクセレント!
2012年08月10日 10:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 10:00
エクセレント!
方位盤
2012年08月10日 10:03撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 10:03
方位盤
槍と剱に見守られて白馬山荘へ。
2012年08月10日 10:07撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 10:07
槍と剱に見守られて白馬山荘へ。
2012年08月10日 10:10撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 10:10
富山県にいます。
2012年08月10日 10:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 10:18
富山県にいます。
長野県に来ました。
2012年08月10日 10:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 10:18
長野県に来ました。
ランチはリゾット。
2012年08月10日 10:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 10:23
ランチはリゾット。
天狗山荘は白馬鑓の先にあり!
2012年08月10日 11:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 11:25
天狗山荘は白馬鑓の先にあり!
2012年08月10日 11:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 11:35
大雪渓分岐
2012年08月10日 11:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 11:43
大雪渓分岐
村営頂上宿舎のテント場
2012年08月10日 11:44撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 11:44
村営頂上宿舎のテント場
紫じゃないウルップソウ
2012年08月10日 11:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 11:49
紫じゃないウルップソウ
2012年08月10日 11:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 11:52
杓子岳と白馬鑓
2012年08月10日 11:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 11:55
杓子岳と白馬鑓
白馬岳はとんがってるんだね。
2012年08月10日 12:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 12:05
白馬岳はとんがってるんだね。
杓子岳
2012年08月10日 12:38撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 12:38
杓子岳
コマクサ群生
2012年08月10日 12:44撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 12:44
コマクサ群生
山頂へ向かうに決まってるっしょ!
2012年08月10日 12:47撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 12:47
山頂へ向かうに決まってるっしょ!
杓子岳の山頂。独占だけど雲が出てきた。
2012年08月10日 13:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 13:01
杓子岳の山頂。独占だけど雲が出てきた。
ここまで歩いた道を杓子岳の山頂から見下ろす。
2012年08月10日 13:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 13:01
ここまで歩いた道を杓子岳の山頂から見下ろす。
巻道と合流
2012年08月10日 13:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 13:12
巻道と合流
いざ白馬鑓へ!
2012年08月10日 13:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 13:12
いざ白馬鑓へ!
お花畑はいたるところにあります。
2012年08月10日 13:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 13:19
お花畑はいたるところにあります。
杓子岳を南側から撮影
2012年08月10日 13:39撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 13:39
杓子岳を南側から撮影
イブキジャコウソウ
2012年08月10日 14:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:00
イブキジャコウソウ
2012年08月10日 14:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:01
トウヤクリンドウ
2012年08月10日 14:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:05
トウヤクリンドウ
白馬槍ヶ岳の山頂。ガスで展望なし。
2012年08月10日 14:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:17
白馬槍ヶ岳の山頂。ガスで展望なし。
2012年08月10日 14:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:24
天狗山荘へ
2012年08月10日 14:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:25
天狗山荘へ
2012年08月10日 14:37撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:37
現在、西からの強風にさらされています。
2012年08月10日 14:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 14:40
現在、西からの強風にさらされています。
白馬鑓温泉分岐
2012年08月12日 01:13撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:13
白馬鑓温泉分岐
あと少し…
2012年08月10日 15:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 15:15
あと少し…
黒い建物が天狗山荘
2012年08月10日 15:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 15:23
黒い建物が天狗山荘
やっと着いた…
2012年08月10日 15:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 15:28
やっと着いた…
この土地にしましょう。
2012年08月10日 15:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 15:33
この土地にしましょう。
設営完了
2012年08月10日 15:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 15:54
設営完了
ウルップソウが紫だ!
2012年08月10日 15:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 15:56
ウルップソウが紫だ!
贅沢に生ビール
2012年08月12日 01:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
8/12 1:14
贅沢に生ビール
おでんも!
2012年08月10日 16:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/10 16:40
おでんも!
スウェーデンっぽいテントだ。
2012年08月10日 17:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 17:12
スウェーデンっぽいテントだ。
2012年08月10日 17:13撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 17:13
かろうじて白馬鑓ヶ岳
2012年08月10日 17:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/10 17:54
かろうじて白馬鑓ヶ岳
これは夜ではなく朝です。
2012年08月11日 05:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 5:19
これは夜ではなく朝です。
テントのゴミ出し
2012年08月12日 01:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:14
テントのゴミ出し
次に天狗山荘に来るときは、不帰ノ嶮に挑戦するときです。
2012年08月11日 06:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 6:04
次に天狗山荘に来るときは、不帰ノ嶮に挑戦するときです。
2012年08月11日 06:13撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 6:13
ここから白馬鑓温泉へ。
2012年08月11日 06:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 6:35
ここから白馬鑓温泉へ。
おっと、雪渓だ。
2012年08月11日 06:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 6:54
おっと、雪渓だ。
ハクサンコザクラ
2012年08月11日 06:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 6:56
ハクサンコザクラ
通り道はほとんど融けています。
2012年08月11日 06:58撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 6:58
通り道はほとんど融けています。
2012年08月11日 07:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 7:00
見上げると白馬鑓…のはずです。
2012年08月11日 07:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 7:17
見上げると白馬鑓…のはずです。
クルマユリ群生
2012年08月11日 07:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 7:25
クルマユリ群生
お花の天国
2012年08月11日 07:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 7:34
お花の天国
ヨツバシオガマかな
2012年08月11日 07:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 7:36
ヨツバシオガマかな
2012年08月11日 07:47撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/11 7:47
下り坂は危ないよ。
2012年08月12日 01:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:18
下り坂は危ないよ。
雪渓からの滝
2012年08月11日 07:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 7:53
雪渓からの滝
オタカラコウ?
2012年08月11日 08:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:00
オタカラコウ?
2012年08月11日 08:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:04
鎖場
2012年08月11日 08:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:04
鎖場
2012年08月11日 08:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:09
ニッコウキスゲ
2012年08月11日 08:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:09
ニッコウキスゲ
長めの鎖場
2012年08月11日 08:11撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:11
長めの鎖場
「ストックはたたんで」という警告を無視した結果はこうなるらしい。捨ててはいけませんね。
2012年08月11日 08:13撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:13
「ストックはたたんで」という警告を無視した結果はこうなるらしい。捨ててはいけませんね。
雪渓の穴に魅力を感じる。
2012年08月11日 08:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:35
雪渓の穴に魅力を感じる。
白馬鑓温泉
2012年08月11日 08:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 8:43
白馬鑓温泉
温泉から流れ出ている川。温かい。
2012年08月12日 01:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 1:20
温泉から流れ出ている川。温かい。
雪渓を横切る。
2012年08月11日 09:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 9:21
雪渓を横切る。
2012年08月11日 09:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 9:29
雪渓を歩く
2012年08月11日 09:41撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 9:41
雪渓を歩く
2012年08月12日 01:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:22
2012年08月11日 10:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:02
崩沢
2012年08月11日 10:03撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:03
崩沢
落石沢と人喰い岩。確かに喰われてる。
2012年08月12日 01:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 1:22
落石沢と人喰い岩。確かに喰われてる。
またも雪渓
2012年08月11日 10:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:09
またも雪渓
通れるのは右側のルート
2012年08月11日 10:10撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:10
通れるのは右側のルート
杓子沢の雪渓
2012年08月12日 01:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:23
杓子沢の雪渓
2012年08月11日 10:11撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:11
×
2012年08月11日 10:13撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:13
×
崩れないかを確認中
2012年08月12日 01:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:23
崩れないかを確認中
2012年08月11日 10:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:15
2012年08月11日 10:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:19
2012年08月11日 10:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:19
2012年08月11日 10:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:25
ブルーベリーっぽい
2012年08月11日 10:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:29
ブルーベリーっぽい
南天?
2012年08月11日 10:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:35
南天?
下山道はとっても長い
2012年08月11日 10:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 10:52
下山道はとっても長い
サンジロ
2012年08月12日 01:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:24
サンジロ
テントウムシ
2012年08月11日 11:03撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:03
テントウムシ
2012年08月11日 11:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:04
オタマジャクシ
2012年08月11日 11:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:14
オタマジャクシ
白馬三山は雄大でした。
2012年08月11日 11:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:20
白馬三山は雄大でした。
2012年08月11日 11:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:28
2012年08月11日 11:39撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:39
小日向コル
2012年08月11日 11:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 11:40
小日向コル
紫陽花
2012年08月11日 12:07撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 12:07
紫陽花
中山沢
2012年08月11日 12:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 12:21
中山沢
大きな荷物を背負って大変でしたね。
2012年08月11日 12:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 12:56
大きな荷物を背負って大変でしたね。
水芭蕉平
2012年08月11日 12:58撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 12:58
水芭蕉平
大雪渓ルートと合流
2012年08月12日 01:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 1:24
大雪渓ルートと合流
最後に猿倉へ
2012年08月11日 13:31撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/11 13:31
最後に猿倉へ
おつかれさまでした。
2012年08月11日 13:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/11 13:36
おつかれさまでした。
白馬山荘で購入した手ぬぐい
2012年08月12日 09:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8/12 9:56
白馬山荘で購入した手ぬぐい
購入したバッチを地図と同じ配置にしてみた。
2012年08月12日 15:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
8/12 15:43
購入したバッチを地図と同じ配置にしてみた。

感想

登山歴3年。初めての北アルプス、白馬岳。
計画は白馬三山から不帰ノ嶮を超えて唐松岳。ただし、天候や体調により別ルートへ変更するプランを立てました。

山行の目的は以下の3つ。無理はしないことが前提。
1.雷鳥に出会う
2.北アルプスの展望を楽しむ
3.不帰ノ嶮を超える

【8月9日(木)】
栂池から登り、白馬大池山荘でテント泊という計画です。

登り始めは曇っていましたが、乗鞍岳の小雪渓付近で青空が広がります。空が「撮影するなら今だよぉ!」と言っているかのようです。それでいて雪渓を登るときはガスで難所の雰囲気を作ってくれるサービス。ありがたいですね。

乗鞍岳の頂上は大勢の登山客で賑わっています。夏休みだからなのか、子供たちも多く感じました。中には小学生にもなっていないような子供もいて感心します。

山頂を抜けると、テント泊する白馬大池山荘が見えてきます。池と山荘、絵になりますね。

テントを立ててビールで乾杯。テンションが高いせいか、標高が高いせいか、酔いが早いです。夕食はカレーライス。移動中に購入したウインナーもうまい!

西の山に日が沈むのを撮影してから就寝。おやすみなさい。

【8月10日(金)】
この日はハードな行程。小蓮華山から白馬三山を超えて天狗山荘まで。

小蓮華山に向かう登山道は雷鳥坂と呼ばれ、雷鳥が多いと聞いていましたが、1羽も確認できず。うぬう。。。
この私、期待していくと裏切られることがよくありまして、オーロラを見るためにイエローナイフにいったけど曇りで見えずといった始末。今回もそのパターンか…。後悔はしたくないので、周囲を確認しながら登ります。諦めはしません!

小蓮華山からの白馬三山は素晴らしい。白馬岳と杓子岳と白馬鑓の斜面が並行しているあたりは自然が生んだ奇跡と言っていいほど。
さらに登山を趣味とする日本人の憧れである剱岳に立山連峰、遠く南には槍ヶ岳や奥穂高といった3000メートル峰を見ることができます。歩けば歩くほど憧れの山々が近づいてくる感覚は登山の醍醐味ではないでしょうか。

白馬岳に登頂する直前で念願の出会いが!そう、雷鳥さんです。しかも親子。
思わず「はじめまして。」と挨拶してしまうぐらいの感動。「ようこそ。」と雷鳥さん。ここに登ってよかった。

雷鳥さんと10分ほど(心の中で)会話して、「またね。」と分かれて白馬岳に登頂。立山連峰にはいつか登りたいです。

頂上から白馬山荘へ。巨大な山荘で、レストランまであります。手ぬぐいとバッチを購入しましたが、一番驚いたのはレシートが出てきたことです。山の上でレシートですよ!そりゃ驚きますって!!

驚いてばかりはいられないので、杓子岳へ。見事な三角形はケーキを思わせます。
山頂を回避する巻道もありますが、白馬山荘でバッチを購入したので登頂しないわけにはいきません。岩礫の急登をせっせと歩いて15分、杓子岳の山頂です。誰もいません!ガスで展望もいまいちになってきたので先を急ぎましょう。

次は白馬三山最後の白馬鑓ヶ岳です。その姿はガスでほとんど見えません。西からの強風に耐えて、少しずつ前に進みます。白砂の道をザクザクと登ると山頂です。ガスで展望なし。残念。頂上をそそくさと退散して宿泊する天狗山荘へ向かいます。

天狗山荘に着くまでガスと強風です。7月の八ヶ岳と同じぐらいの悪天候。夏山の午後は天候が変わりやすいので仕方ありません。人間は自然の前では無力です。

雪渓を少し下って天狗山荘に到着。東斜面にあるので西からの風は弱く感じます。テント場は段々畑のようになっており、我々は一番下のウルップソウの隣に設営。この山荘はテント泊の客にも自炊室を開放しているので助かります。おでんと生ビールを注文して夕食を楽しませてもらいました。
水は雪解け水のようで無料。冷たくておいしい!
ガスで展望が期待できないので、夕日を諦めて就寝。明日の不帰ノ嶮は天候次第。おやすみなさい。

【8月11日(土)】
天候はガスで視界ほとんどなし。テント場から山荘も見えません。風も強いので、不帰ノ嶮は諦めて白馬鑓温泉に下山です。

鑓温泉分岐までは冷たい西風。寒さに弱い妻は辛そう。
分岐してからは東斜面なので風も弱くなり、歩きやすい。猿倉までは7時間以上の予定。下りが苦手な私には厳しい戦いとなりそうです。

見上げれば白馬鑓ヶ岳がドドーンと存在するのですが、ガスで見えません。楽しみと言えば周辺のお花畑。クルマユリやハクサンコザクラが咲き競っています。

白馬鑓温泉は宿泊しない登山客も温泉に入れます。この温泉を目的とした登山もいいですね。

ここからの下山は非常に長かったです。雪渓を横切り、人喰い岩に喰われ、樹林帯の枝に頭をぶつけ、雨で濡れた岩で滑ったり。。。疲れても歩いて歩いて猿倉へ。13時ぐらいに鑓温泉に登って行った方々は明るいうちに着いたのでしょうか…。

猿倉に下山して、今回の2泊3日、北アルプスデビュー完了!
最終日こそ不帰ノ嶮を諦めましたが、目的の1と2が達成できたので良かったです。

さて、次はどこに登りましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1740人

コメント

白馬三昧ですね♪
depor021さん  tanyaさん こんばんは

栂池〜白馬三山へ2泊3日のテン泊は素敵ですね。
白馬大池で夕日と朝日を眺められて羨ましいです。

雷鳥さん親子も出会えてラッキー。
ガスってきても、お花が癒してもらえる素敵な山歩き。

鑓温泉から猿倉までは長いし、危ない所が沢山あって
私達も難儀しました。

途中、すれ違った方に「ここは登りより降りが大変だよ」って
言われた事が納得できました。

やっと林道に出た時はホッとしますね。
2012/8/13 1:03
sumikoさん
こんばんは。

当初、下山は白馬鑓温泉ではなく八方池を計画していました。不帰ノ嶮に行ってみたかったのと、鑓温泉ルートの下山時間の長さが嫌だったからです。
しかし、悪天候でキレット通過は生命の危険があるので計画変更しました。

それ以外は計画通りで、展望も良く、雷鳥にも出会えて良かったです。
2012/8/13 1:17
depor021さん、こんばんは
コメントありがとうございました。たぶん、depor021さんたちの谷に向かって
右隣の土地で一夜を明かしました。風が強くて寝れませんでした。

私は雷鳥さんを見れなかったのと、杓子岳を巻いてしまったのが心残りで...
またいつか登ってみようと思っています。不帰の嶮、早く行けるといいですね。
2012/8/14 22:03
Gekkoさん、おはようございます
コメントありがとうございます。
私も強風で、夜中に何度か起きてしまいました。標高が高い稜線なので仕方ありませんね。

杓子岳はテント装備の人は登頂しない人が多いみたいです。重装備で白馬大池から歩いてきたら巻きたくなりますよね。

不帰ノ嶮は、いずれ挑戦したいです。
2012/8/15 9:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら