ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2172391
全員に公開
ハイキング
丹沢

SHIKIJI100(東海自然歩道スルーハイク(丹沢→牛妻坂下))

2020年01月01日(水) 〜 2020年01月04日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
49:50
距離
204km
登り
10,381m
下り
10,570m
天候 1/2〜4:晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:渋沢まで電車
帰り:静岡から高速バス
コース状況/
危険箇所等
ちょいちょい台風でやられている。
道は明瞭。ロードで若干迷う。
天子から上佐野までの下りは結構危険
夜の渋沢駅スタート
2020年01月01日 21:35撮影 by  SH-M08, SHARP
1/1 21:35
夜の渋沢駅スタート
すき屋で牛丼。よくわからない牛丼を食べたけどあまりおいしくなかった。
2020年01月01日 21:48撮影 by  SH-M08, SHARP
1/1 21:48
すき屋で牛丼。よくわからない牛丼を食べたけどあまりおいしくなかった。
一晩明けて畔ヶ丸。夜の丹沢は怖かったな。
西丹沢もアップダウンだらけでしんどい。
2020年01月02日 09:09撮影 by  SH-M08, SHARP
1/2 9:09
一晩明けて畔ヶ丸。夜の丹沢は怖かったな。
西丹沢もアップダウンだらけでしんどい。
西丹沢を超えて、山中湖を見下ろす。
2020年01月02日 13:43撮影 by  SH-M08, SHARP
1/2 13:43
西丹沢を超えて、山中湖を見下ろす。
初日の夕食。隣のローソンで買い出し。
カプセルホテルのロビーで納豆を食す。
2020年01月02日 19:15撮影 by  SH-M08, SHARP
1/2 19:15
初日の夕食。隣のローソンで買い出し。
カプセルホテルのロビーで納豆を食す。
2日目朝の朝食。
コンビニに寄る度に1500円くらい使った。
2020年01月03日 03:39撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 3:39
2日目朝の朝食。
コンビニに寄る度に1500円くらい使った。
朝焼け富士山。
2020年01月03日 07:04撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 7:04
朝焼け富士山。
こういう道は大好き。
ただCT巻けないところがつらい。
2020年01月03日 09:19撮影 by  SH-M08, SHARP
1
1/3 9:19
こういう道は大好き。
ただCT巻けないところがつらい。
東海自然歩道にはこのような看板がだいたい設置されている。
2020年01月03日 10:54撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 10:54
東海自然歩道にはこのような看板がだいたい設置されている。
観光名所のつり橋。
2020年01月03日 11:50撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 11:50
観光名所のつり橋。
富士山がほんとにきれいだった。
2020年01月03日 12:05撮影 by  SH-M08, SHARP
2
1/3 12:05
富士山がほんとにきれいだった。
富士山以外の山もきれい。
三つ峠〜田貫湖のほうの縦走もやってみたい。
2020年01月03日 12:19撮影 by  SH-M08, SHARP
1
1/3 12:19
富士山以外の山もきれい。
三つ峠〜田貫湖のほうの縦走もやってみたい。
ふもとっぱらから富士山。
2020年01月03日 12:39撮影 by  SH-M08, SHARP
1
1/3 12:39
ふもとっぱらから富士山。
東海自然道を少し外れてコンビニで昼食。
温かいものが食べたくなる。イートインはありがたい。
2020年01月03日 13:29撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 13:29
東海自然道を少し外れてコンビニで昼食。
温かいものが食べたくなる。イートインはありがたい。
長者か天子のあたりからの富士山。
ここから富士山周りを離れて西へ向かう。
2020年01月03日 15:41撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 15:41
長者か天子のあたりからの富士山。
ここから富士山周りを離れて西へ向かう。
天子から上佐野への下りは結構危険。
そして全くCT巻けない。
2020年01月03日 16:08撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 16:08
天子から上佐野への下りは結構危険。
そして全くCT巻けない。
佐野峠から思親山は行かず、内船へと下った。
夜だったし仕方ない選択とはいえ若干心残りではある。
2020年01月03日 20:44撮影 by  SH-M08, SHARP
1/3 20:44
佐野峠から思親山は行かず、内船へと下った。
夜だったし仕方ない選択とはいえ若干心残りではある。
奥山温泉付近の森。林業が行われている森ではあるが非常に静かで、人の手があまり加わっていないのでいい感じではあった。
2020年01月04日 10:33撮影 by  SH-M08, SHARP
1/4 10:33
奥山温泉付近の森。林業が行われている森ではあるが非常に静かで、人の手があまり加わっていないのでいい感じではあった。
静岡方面を見ているのか、山梨方面を振り返っているのか。
山だらけである。
2020年01月04日 11:21撮影 by  SH-M08, SHARP
1
1/4 11:21
静岡方面を見ているのか、山梨方面を振り返っているのか。
山だらけである。
茶畑を見ると、静岡まで来たんだなーって思う。
2020年01月04日 11:55撮影 by  SH-M08, SHARP
1
1/4 11:55
茶畑を見ると、静岡まで来たんだなーって思う。
保住神社→文殊を超えて、安部川を見下ろす。
下りきったらトレイルパートはおしまいだ。
2020年01月04日 16:56撮影 by  SH-M08, SHARP
1/4 16:56
保住神社→文殊を超えて、安部川を見下ろす。
下りきったらトレイルパートはおしまいだ。
静岡まではバスに乗らずに走った。キロ8でも割としんどい。
195キロのさわやかエイドは137分待ちだったため、吉野家エイドに変更した。
2020年01月04日 19:14撮影 by  SH-M08, SHARP
1/4 19:14
静岡まではバスに乗らずに走った。キロ8でも割としんどい。
195キロのさわやかエイドは137分待ちだったため、吉野家エイドに変更した。
最後3キロくらい走って、しきじにゴール。
最後までやり遂げてえらい。
2020年01月04日 20:24撮影 by  SH-M08, SHARP
1/4 20:24
最後3キロくらい走って、しきじにゴール。
最後までやり遂げてえらい。
しきじでご飯。味噌汁がおいしかったな。
2020年01月04日 21:47撮影 by  SH-M08, SHARP
1/4 21:47
しきじでご飯。味噌汁がおいしかったな。
朝サウナでととのって、水を汲んで撤退。
やわらかい水だった。また来たい。
2020年01月05日 06:40撮影 by  SH-M08, SHARP
1/5 6:40
朝サウナでととのって、水を汲んで撤退。
やわらかい水だった。また来たい。
静岡でモーニング。
2020年01月05日 07:26撮影 by  SH-M08, SHARP
1/5 7:26
静岡でモーニング。
足柄パーキングで、黒はんぺんと卵のフライを購入。
ノンアルコールビールで乾杯。
2020年01月05日 09:48撮影 by  SH-M08, SHARP
1/5 9:48
足柄パーキングで、黒はんぺんと卵のフライを購入。
ノンアルコールビールで乾杯。

感想

感想・記録

・工程について
【初日】
渋沢→大倉→西丹沢自然教室→平野→河口湖(カプセルホテル泊)
65キロ D+5000m

23:00大倉登山口スタート。丹沢頂上付近で積雪があったため、軽アイゼンを装着したが、その後雪が少なくなったこと、アイゼンを装着していると木段が非常に下りづらいことから、軽アイゼンを外して、以後、軽アイゼンはお役御免で2日間お荷物になった。

蛭ヶ岳から檜洞丸への下りは相変わらず怖い。暗かったことや眠かったこともあってなおさら危険だと感じた。1人じゃ行きたくないな。檜洞丸から西丹沢自然教室まで淡々と下り、キャンプ場の自動販売機でジュースを買って水分補給(たしかオニオンスープを飲んだ、おにぎりを一緒に食べた)

初の西丹沢は思った以上にアップダウンが多く非常にしんどかった。平坦な尾根伝いを歩けると思い込んでいたため、精神的にも疲れた。西丹沢を超えた平野のコンビニで大休憩。暖かいものとかいろいろと食べた。

大平山付近はずっと木段、登りも下りもひたすら木段。ただ富士山や山中湖の長めがいいので楽しく歩けた。下山後は東海自然歩道ではなく国道沿いを10キロ近く走って河口湖のカプセルホテルに到着。ローソンで夜ご飯を買って、ホテル内で食べて、早々に就寝。徹夜歩行は眠気が辛い。

【2日目】
河口湖→田貫湖→上佐野→内船(電車で富士宮に移動してコンパクトホテル泊)
70キロ D+2500

河口湖を4:30出発。ロードと自然歩道を行ったり来たり、1時間くらいで大和田到着。ここから足和田山→紅葉台はトレイル区間。淡々と登り、下りは軽く走る。鳴沢氷穴で温かい飲み物を補給して、樹海をひたすら歩いたり走ったり。精進湖→本栖湖と抜けて、本栖湖付近で小休憩(道の駅とかもあったのでご飯を食べてもよかったかも)

本栖湖からふもとっぱらまではひたすらトラバース区間。アップダウンが少ないのでタイムが巻けない。足場が悪いのと、そこそこ疲れてきているので歩きが多くなる。ふもとっぱらキャンプ場からの富士山は素晴らしかった。東海自然歩道から少し外れて国道を走り、セブンイレブンで大休憩。遅めのお昼ご飯を食べる。コンビニご飯でも暖かいものはおいしい。

長者ヶ岳までのロードは歩いたり走ったりして、長者ヶ岳は一気に登りきる。いい感じの勾配と歩きやすいトレイルで気持ちよく歩くことが出来た。ここで富士山とはひとまずお別れ。終始晴れてくれてよかった。天子から上佐野への下りは結構危険な感じ。途中で暗くなったのでなおさらきつかった。18:00くらいに上佐野に到着。

上佐野から佐野峠まで600m程度の登り返し。思親山から井出への下りが不明瞭であることを懸念して、佐野峠から思親山へは向かわず、ロードで内船へと下った。この旅でロードが遅いことを実感したので、今年は峠を走ろうと思った。めんどくさいけど。

内船から富士宮まで電車で移動して、富士宮焼きそばや黒はんぺんのフライを食べて2日目終了。

【3日目】
井出→牛妻坂下(BS)→静岡駅→しきじ
70キロ D+2500

富士宮→井出まで始発で移動。電車の中で朝ごはん食べたり、準備したり。井出駅到着後よくわからないトレイルは避けて、ひたすらロード(少しだけトレイル区間あり)で奥山温泉を目指した。

奥山温泉から田代峠までのトレイルは人が入ってなくて、静かなところが非常にいい感じだった(熊いそうなので夜は避けたい)、2日目に足裏にワセリンを塗るのを怠ったため、左足小指に出来た豆が痛くて、田代峠からやませみの湯までのトレイル&ロードでスピードが上がらず苦しんだ。足裏の手入れは大切だな。結構ぼろぼろの状態でやませみの湯へ到着して大休憩。

食糧難になったので、やませみの湯で食べ物を買い足して、穂積神社→薬師→文殊を一気にクリア。穂積神社でも暖かい飲み物(ココア)を補給した。穂積神社から薬師はほぼ階段だった。文殊から牛妻坂下までの下りは台風でやられているところがあり、若干下りづらかった。最後は茶畑ロードを駆け下りて、暗くなる前(17:30前)に国道まで降りてくることが出来た。

バスで静岡→しきじと繋げるため、ここでおしまいにしてもよかったのだけど、思いのほか早い時間に下山してくることが出来たため、しきじまでの18キロくらいを走ることに。足裏が痛く、キロ8で走るのが精いっぱい。途中膝にも痛みが出そうになったので、走り方を調整しながら静岡まで走り切った。
さわやかでハンバーグを食べようと思ったけど、2時間以上待つということで、近くの吉野家で最後の補給をして、20時過ぎにしきじに到着した。

・装備について

シューズ スポルティバアカシャ
クッション性、グリップが素晴らしく、山でもロードでも履きやすいのだけど、かかとが緩いため下りで靴が動いて豆ができやすい。荷物が8キロ程度ならBAHADAかなーって思った。

靴下 ファイントラック薄手+彩の国の参加証でもらったドライのやつ
そこそこ暖かかったため2枚履く必要なかった。雪とかで足が濡れる場合はどうなのかな。

ズボン タイツ+ノースの厚手パンツ
厚手パンツの場合タイツはいらなかったな。移動の時とかも含めると薄手じゃなくてよかったと思う。

アウター ミレードライメッシュ(長袖)+キャプ4+ランウィズアルファ
トルデジアンやツールド長野と同じ組み合わせ。ランウィズアルファだと休憩中は背中や腕周りが寒いが、動いているときは熱が逃げてくれるのでまぁこれでいいんじゃないかなって思う。

キャップ ノースのキャップ
耳周りは厚く、上は風が抜けるよくある形。アークのキャップかっこいいから欲しいけど、ノースも昨年買ったばかりであまり身に着けてないので今年は我慢かな。。。いやーほしいな。かっこいいんだもん。

手袋→紛失した。ツールド長野でも紛失するし、毎回紛失するのでこれからはワークマンでしか買わない。

ザック BBPのMIYAMA20
体にフィットするため、肩の締め付けが緩くても背負えるため、いつも痛くなる、左肩が痛くならないところがいい。

・その他
徹夜歩行は眠い。眠いとペースが落ちるし、楽しくない。どこかで仮眠をとる必要がある。ただ、冬は仮眠をとるのが難しいので考えなくちゃいけないな。睡眠は大切。

食事については暖かいものを食べたいなって思った。とくにコンビニのおにぎりは冷めててあまりおいしくない。疲れているときはおいしいものが食べたいと思ったので、多少かさばっても美味しいものを食べるようにしよう。これからは。栄養面で言うとコンビニでR1とか鉄分ヨーグルトとかビタミンゼリーや飲みのもなどいろいろと摂取しまくったので、内臓疲労はなかった(と思われる)。自販機の暖かい飲み物にも助けられた。

辛い時間もあったけど、楽しい時間が多かった。また旅に出たい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら