ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

やっと山、鳳凰山、タカネビランジ、ホウオウシャジン

2012年08月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
21.8km
登り
1,950m
下り
1,936m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

夜叉神峠入り口駐車場5:55−6:37夜叉神峠6:45−7:36杖立峠7:40
−8:10焼け跡8:14−8:38苺平−8:50辻山9:01−9:21南御室小屋9:34
−(稜線で登山道整備中の南御室小屋のご主人、小屋番さんに会う)
−10:33薬師岳小屋10:38−10:44薬師岳山頂10:50−(稜線ゆっくり)
−11:21観音岳11:48−12:19薬師岳12:22−12:25薬師岳小屋12:30
−13:06南御室小屋13:22−13:49苺平13:53−14:11焼け跡14:13
−14:37杖立峠14:43−15:16夜叉神峠15:19−15:44夜叉神峠入り口駐車場
総合時間:9時間49分、歩行時間:7時間52分
天候 午前10時ごろまで快晴、その後はガス、曇り、稜線は涼しくて快適
少し秋の気配
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅からは芦安目指して後は南アルプス林道、40分ほど。
林道は工事箇所あり
コース状況/
危険箇所等
(夜叉神峠入り口〜夜叉神峠)
問題ありません。
下山時、浮き石等は注意。

(夜叉神峠〜杖立峠)
問題ありません。

(杖立峠〜焼け跡)
下山時、浮き石等に注意したいです。

(焼け跡〜苺平〜南御室小屋)
下山時、浮き石等に注意ですね。

(南御室小屋〜薬師岳〜観音岳)
特に問題ありません。
朝の夜叉神峠入り口駐車場、結構車が止まっていました。
朝の夜叉神峠入り口駐車場、結構車が止まっていました。
日の出後の6:00前に歩き始めて、夜叉神峠。
この時点では、こんなに良い天気で満足。
3
日の出後の6:00前に歩き始めて、夜叉神峠。
この時点では、こんなに良い天気で満足。
焼け跡からも白峰三山が見えました。
4
焼け跡からも白峰三山が見えました。
オトギリソウでしたか、、。
キレイ、、。
3
オトギリソウでしたか、、。
キレイ、、。
少しですが、咲いていたキレイなお花。
1
少しですが、咲いていたキレイなお花。
キレイなお花。
苺平から辻山に寄りました。
この山には三等三角点。
1
苺平から辻山に寄りました。
この山には三等三角点。
辻山から白峰三山です。
3
辻山から白峰三山です。
辻山から、再度、白峰三山。
5
辻山から、再度、白峰三山。
辻山から、北岳、仙丈ケ岳、早川尾根方面です。
まだまだ良く見えていました。
八ケ岳もこの時点で見えていたのに、稜線でも見えると思って写真撮らず。
稜線は、ガスってしまい、八ヶ岳の写真ありません。
4
辻山から、北岳、仙丈ケ岳、早川尾根方面です。
まだまだ良く見えていました。
八ケ岳もこの時点で見えていたのに、稜線でも見えると思って写真撮らず。
稜線は、ガスってしまい、八ヶ岳の写真ありません。
南御室小屋に到着です。
屋根は、以前は青でした。
今は赤ですね。
1
南御室小屋に到着です。
屋根は、以前は青でした。
今は赤ですね。
南御室小屋付近の花。
2
南御室小屋付近の花。
南御室小屋付近の花。
トリカブト。
4
南御室小屋付近の花。
トリカブト。
稜線に出ました。
まだ、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山はかろうじて見えていました。
5
稜線に出ました。
まだ、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山はかろうじて見えていました。
観音岳方面を見ますが、甲府盆地からガスですね。
1
観音岳方面を見ますが、甲府盆地からガスですね。
自衛隊ですか、、ヘリコプター2機。
その後もしばらくあちこち飛んでいました。
自衛隊ですか、、ヘリコプター2機。
その後もしばらくあちこち飛んでいました。
タカネビランジ。
6
タカネビランジ。
タカネビランジ。
稜線にたくさん咲いています。
2
タカネビランジ。
稜線にたくさん咲いています。
南アルプス南部です。
まだまだ青空見えていたのですが、、。
南アルプス南部です。
まだまだ青空見えていたのですが、、。
すっかり、夏山、、当たり前ですが、、、
北岳、仙丈ケ岳。
4
すっかり、夏山、、当たり前ですが、、、
北岳、仙丈ケ岳。
甲府盆地からのガスはキレイに見えていた富士山も隠してしまいました。
甲府盆地からのガスはキレイに見えていた富士山も隠してしまいました。
それでも観音岳、何とか見えています。
鳳凰の稜線がガスの拮抗する場所、、。
3
それでも観音岳、何とか見えています。
鳳凰の稜線がガスの拮抗する場所、、。
仙丈ケ岳。
薬師岳山頂です。
ガスが迫ります。
1
薬師岳山頂です。
ガスが迫ります。
写真を撮って頂きました。
背後の北岳は山頂が隠れています。
8
写真を撮って頂きました。
背後の北岳は山頂が隠れています。
稜線のお花。
稜線のお花。
ヒメコゴメグサでしょ。
3
稜線のお花。
ヒメコゴメグサでしょ。
稜線のお花。
トウヤクリンドウでしょ。
12
稜線のお花。
トウヤクリンドウでしょ。
稜線のお花。
ヒメコゴメグサでしょ。
3
稜線のお花。
ヒメコゴメグサでしょ。
稜線のお花。
ヒメコゴメグサでしょ。
稜線のお花。
ヒメコゴメグサでしょ。
タカネビランジ。
1
タカネビランジ。
タカネビランジ。
タカネビランジ。
タカネビランジ。
3
タカネビランジ。
白いタカネビランジ。
5
白いタカネビランジ。
ホウオウシャジンも見つけました。
6
ホウオウシャジンも見つけました。
観音岳に到着です。
観音岳に到着です。
薬師岳の方面。ガスが拮抗する稜線です。
薬師岳の方面。ガスが拮抗する稜線です。
オベリスクも隠れていました。
オベリスクも隠れていました。
北岳もガスが、、。
北岳もガスが、、。
オベリスクも隠れていましたが、この瞬間少し見えました
2
オベリスクも隠れていましたが、この瞬間少し見えました
いろいろな色があるタカネビランジ。
5
いろいろな色があるタカネビランジ。
薬師岳稜線。
ひとり写真。
ホウオウシャジン。
ホウオウシャジン。
ホウオウシャジン。
ホウオウシャジン。
ホウオウシャジン。
2
ホウオウシャジン。
ホウオウシャジン。
観音岳付近は、個体数は少なめです。
2
ホウオウシャジン。
観音岳付近は、個体数は少なめです。
すっかり稜線もガスガスです。
すっかり稜線もガスガスです。
タカネビランジ。
1
タカネビランジ。
タカネビランジ。
2
タカネビランジ。
ホシガラス、、何か咥えていました。
2
ホシガラス、、何か咥えていました。
稜線のタカネビランジ。
1
稜線のタカネビランジ。
稜線のお花。
タカネビランジ。
タカネビランジ。
焼け跡と苺平の間の地蔵様。
焼け跡と苺平の間の地蔵様。
夜叉神峠に戻りました。
夜叉神峠に戻りました。

感想

夜叉神峠から観音岳まで登ったのは、今年4月13日以来です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-181954.html

とはいえ、薬師岳までなら、残雪時期の6月7日に登りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197327.html

そして最後の鳳凰は、バセドウ病と診断される前、
今年7月10日、苦しい広河原からの縦走でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-205598.html


今年になって、やせて、やせて、極端に頬もこけて、
山に登ったあとは52kg台になって、
それでも食事の食べ方を変えたからだ、、トレーニングが良いからだ、、。
なんて思っていましたが、さすがに7月検査を受けると甲状腺の病気だと。
その後の検査でバセドウ病が確定でした。

体重減少は筋力低下、体力低下となって、
考えてみると上記した鳳凰山の登山は結構苦しかった記憶です。


8月上旬、C-chanの故国に行き、たくさん食べたからか、
バセドウ病の薬が効いているのか、、このところ体重も56kgほどになり、
筋力も少し回復した感じです。


帰国は8月9日、翌日家族と合流で8月10日帰宅。
それから時差ぼけ等で山もままならず、ようやく山に行くことにしました。
こんな時は、体力も測れるいつもの山が一番です。
自宅からも近いし、、。

というわけで、鳳凰山。
夜叉神峠を通るルート。

天気は午前勝負な感じで、朝3:00に目覚ましかければ良いのですが、
結局、自信がないので4:00に目覚ましかけて、
何とか起きだし、5:00頃自宅発。
山に登る人なのに、朝が苦手で、
本当にしばらくぶりに早く起きた感じで、朝方、要領よく出発できません。

それでも何とか出発、コンビニで朝食、昼食購入。
その頃、バセドウ病の薬を忘れたことに気がつきましたが、
仕方ありません。

芦安の広河原への乗り合いタクシーのところの駐車場は
結構車が止まっていました。
広河原への乗り合いタクシーはこの季節、平日は、
5:40が一番となっているのですが、今日は4台出たようです。

さて、夜叉神峠入口の駐車場。
意外に車が多かった印象です。
今年は、やはり、山ブーム、、なんでしょうか。
今後もブームで参入した人は定着していくのでしょうか、、、。

わかりません。

今日の天気は、10:00頃まで上々でした。
それからはガス、曇り。

お花はタカネビランジ、ホウオウシャジンが良い感じ。

そして肝心の私の調子。

今日は、やはり、このところの体重増、体力増などがあってか、、
それとも山の心地よさに久し振りに触れたからか、、
調子は良かったように思います。

少しずつ、強度を増した登山をしていきたいですが、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1876人

コメント

よい感じ!
Y-chan、ついでにお帰りなさい。

タカネビランジ・ホウオウシャジン・トウヤクリンドウ、とてもよい感じ!

体力も回復傾向で安心しました。

これでwalkとの里山歩きもなくなってなんか寂しい気もしますが。

今後も体力と相談して気をつけて・・・全快して下さい。

昨日の朝、出勤途中から見た鳳凰・南アは輝いて見えていました。

でっ、今日はC-chanが登っているの?

では、また。。。


walk
2012/8/22 11:19
今日はC-chanが登っています
walkさん

暑いですね、、
先ほど、丘から下に用事で、
こちらとは、やはり暑さが違います。
ちょっと標高高いだけですが、こちらのほうが
明らかに涼しいですね。

体力回復はうれしい限りです。
病気で体重減少をわかっていなかったときの
鳳凰山は苺平手前でいつもバテバテでした。

あれは病気の影響だったのですね、、。
今回、タカネビランジ、ホウオウシャジンは
絶対見たいと思っていたので、良かった。
ホウオウシャジンは、地蔵岳辺りのほうが多め。
ですから、このコースでも見つけられて良かった。

実は、これほど、体力が回復するとは
思っていなかったので、少し意外に感じでいます。
筋力も少しついてきたみたいで、こちらもうれしい。

里山、、まことに残念ですが、冬は良いでしょ、、。

今は暑すぎますが、、。

良くわかりましたね、、C-chanが今日は同じルートで
登っていますよ。

Y-chan
2012/8/22 14:29
お花が綺麗に撮れてますね♪
Y-chan、

沢山のお花を撮りましたね。
レコ見た瞬間、華やかさを感じました。

体調の件、順調そう。
本当に良かったです。
これからも焦らず頑張ってください。

良く食べて、寝て、そして山を歩く。
幸せですよね!

manabu
2012/8/22 23:03
お花がとても良かった稜線でした
manabuさん

今回は、タカネビランジ、開花し始めたと言う
ホウオウシャジンを是非見たいと、思っていました。

タカネビランジは、あちこち咲いていて、
容易に見つけることができますが、
ホウオウシャジンは、ちょっと注意しないと
見逃します。
特に今回のコース取りでは、、。
地蔵岳から歩いてくるともっと
個体数があると思いますが、、。


今回は、稜線は、そんなお花もあって、
久し振りにゆっくり、、。

体調も良かったからとも思います。
今朝は56kgで、このまま順調なら、
60kgは近いでしょうか、。
できれば、その後は60kgをキープしたいですが、。


人間、やはり、良く食べて、寝て、そして
好きなことをする、、。
健康の秘訣であり、本来の姿ですね。

Y-chan
2012/8/23 10:26
ホウオウシャジン
Y-chanさん、こんにちは。

タイトルの通り、花がたくさんのレコですね。
ホウオウシャジンはまだ1度しか見たことが
ありません。Y-chanさんは花を見つけるのが
得意ですよね。

天気は早朝勝負で、なんとか間に合ったようで
良かったです

私は現在、理想体重より5キロほど重い状態。。。
先日の帰省もあってなかなか減らないです。
もう少し身軽になりたいのですが。。。
良く食べるところに偏っているのか
12月に予定している人間ドックに向けて、なんとか
調整していきたいと思っています。

体重の話ばかりですみません
2012/8/23 12:44
体重は気にされて、当然だと思います
youtaroさん

今回は、お花がとても良い感じでした。
他にもお花がたくさんある山は多いでしょうが、
近くにある鳳凰山でこれだけ楽しめれば最高です。

いいえ、お花を見つけるのは、苦手で、、
実は、観音岳に向かっている時、
ホウオウシャジンは一株しか見つからず。
下山時、もう少し、何とか見つけた次第で、、、。

苺平への南御室からの登り返しにも
お花がありましたが、うまく写らず、、、。

お花はやはり良いものですね。
山には、無くてはならない存在。

今回、後1時間早く起きていれば、もうちょっと
展望も堪能できたかもですが、久し振りの
早起き、良しとしますね。

体重は元に戻りつつありますが、
できれば、今後は、60kg前後を保ちたい。
マックス62kgという感じで、、。

youtaroさんは5kgオーバーですか、、。
帰省などでは、なかなか、美味しいもの、雰囲気に
抗しきれないですよね。

これから夏から秋へと季節の移ろいで、世に言う
食欲の、、ですから、気をつけないといけませんね。
私は、もう少し、しっかり食べていきたいですが、。

12月の人間ドックまでは、まだ時間あります。
私の病気の原因は、医学的にまだまだ
良くわからないようですが、ストレスも原因に
上げられているようですから、体重減少ストレスに
お気をつけて、、。

最もストレスためると他の病気も心配です。

体重は健康の重要な指標のひとつ。
気にして当然かと思っています。

Y-chan
2012/8/23 16:47
気持ち良い歩きが写真にも表現されていますよ♪
Y-chan こんばんは

少しずつ体の調子も良くなられているようで、本当に
良かったです。

タカネビランジ、ホウオウシャジン などの、お花の
写真がレコを華やかにしてくれますね。


私の従姉妹は原因不明の病になり、色々な病院へ通い、
病名が解るまでに1年以上かかりました。
今は薬も変わって、少しずつ回復して仕事も復帰しています。
病気にかかると健康な体が一番だと思いますよね。

秋は美味しい物がたくさん。食欲も湧いてきますよ!
2012/8/23 22:46
これからも、、
sumikoさん

うーん、確かに体調も良くて、
何回か過去のこのコースがとても疲れて
いたのがうそのように気持ちよく歩けたかも。
久し振りの山だったせいもありますが。
また、大好きなタカネビランジが
心を和ましてくれました。

先ほど、夕食後の体重は57kgを越えました。
やはり快方に向かっていますね。

今回は、たまたま行った病院の担当が
山梨大学からの派遣医師でしかも甲状腺専門。
これが良かったのだと思います。
同じような甲状腺の病気で、やはり、原因が
なかなかわからなかった人の話も聞きましたから。

従姉妹さん、やはり、原因不明であちこちへ、
私の場合、一回の病院訪問でずばり、、
ラッキーでした。

今回、極端にやせて、頬はこけ、
お腹周りも軽量級ボクサーのようになっていましたから、
それが次第に回復するのが良くわかり、
それと共に体力回復。

本当にラッキーでした。
食事の制限等があるわけでもないですしね。

今後もmanabuさんも行っていたように
しっかり食べ、休息し、運動し、山に行って
健康を回復、維持していきたいです。

うーん、、ほんと、もうすぐ秋ですね。
まだまだ暑いですが、朝夕は涼しいです。

Y-chan
2012/8/23 23:05
秋っぽくなってきましたね
Y-chanさん

鳳凰山お疲れさまでした。

良い天気で、夜叉神峠からの展望が有ると
朝一から大満足ですね。

タカネビランジはもうしばらく見頃ですかね。

体力も徐々に回復して良かったです。
年内に北岳に行けると良いですね。
2012/8/24 18:34
北岳は市内の山なんです
kankotoさん

そうですね、、秋の気配を感じた稜線でしたが、
下界に降りてくると、特に夜叉神峠からはとても
暑く感じました。

やはり山は涼しい。

夜叉神峠で展望ないと、その後もないことが
ほとんどとなりますから、今回の展望は、
その後の山行きの印象を決定付けますね。

今回は、良い印象。


タカネビランジはもうしばらくでしょうね。
C-chanも私の翌日でしたが、だいぶ傷んで見えたと
言っておりました。

体力回復。
北岳には、是非行きたいですが、混雑はいや。
9月以降ですかね、、。
でも是非行かないと。
県境にもない、市内の山ですからね。

Y-chan
2012/8/24 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら