ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・小太郎山(お花畑と紅葉!)

2012年09月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:35
距離
13.9km
登り
2,006m
下り
2,003m

コースタイム

7:00広河原-二俣-八本歯ノコル-9:50北岳山頂10:10-北岳肩の小屋
-小太郎尾根分岐-11:20小太郎山11:30-小太郎尾根分岐
(草スベリ)-13:00白根御池小屋-13:40広河原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場は大きいです。トイレあり(無料)
バス・乗合タクシー(1100円)

※この時期バス、乗り合いタクシーの運行時間に注意
乗り合いタクシーは9月24日からの平日は
芦安発の始発は6時20分です
広河原発の最終は16時10分です


市営芦安駐車場−広河原間 乗合タクシー運行について
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/taxi.htm

市営芦安駐車場−広河原間 バス
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_3.htm
コース状況/
危険箇所等
全体に良く整備されてます

広河原〜二俣
少し歩き始めると沢と平行に行くので濡れやすい。
沢を何箇所か渡るので大雨の後は要注意です。
二俣にトイレあり

二俣〜八本歯ノコル
二俣からは急登です
ザレ場は落石注意
八本歯ノコルに近づくと梯子が多いので慎重に。
吊尾根分岐下、登山道整備中でした

北岳直下3000m越えるので左・右俣どちらもキツイです。

小太郎尾根、整備されてません。
何度か巻きますが基本尾根道なので問題ないと思います。

小太郎尾根分岐〜広河原
全体的に斜度が急で足元注意です
白根御池小屋に水場あり
少し遅めの7時過ぎスタート。せめて6時には出発したいです。
2012年09月26日 17:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 17:30
少し遅めの7時過ぎスタート。せめて6時には出発したいです。
二俣付近のお花畑。少しは残っているだろうと思ってましたが予想以上に咲いてました。
2012年09月26日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
28
9/26 8:12
二俣付近のお花畑。少しは残っているだろうと思ってましたが予想以上に咲いてました。
青空に映えます
2012年09月26日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
9/26 8:12
青空に映えます
まだ夏の花も沢山
2012年09月26日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/26 8:13
まだ夏の花も沢山
今日もスーパークリアー!
2012年09月26日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
9/26 8:16
今日もスーパークリアー!
上の方は良い色に
2012年09月26日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 8:19
上の方は良い色に
お花畑1
2012年09月26日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
9/26 8:20
お花畑1
お花畑2
2012年09月26日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
9/26 8:21
お花畑2
お花畑3
2012年09月26日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
9/26 8:23
お花畑3
この辺りは遅くまで雪渓が残ります
2012年09月26日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 8:25
この辺りは遅くまで雪渓が残ります
2012年09月26日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 8:25
グンナイフウロウとミヤマハナシノブのコラボ
2012年09月26日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/26 8:26
グンナイフウロウとミヤマハナシノブのコラボ
2012年09月26日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/26 8:26
もうすぐ10月なのに
2012年09月26日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
9/26 8:27
もうすぐ10月なのに
ナデシコも
2012年09月26日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/26 8:30
ナデシコも
お花畑はこの辺りまで。
2012年09月26日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/26 8:41
お花畑はこの辺りまで。
2000m付近からは黄葉が主役
2012年09月26日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
9/26 8:46
2000m付近からは黄葉が主役
バットレスもいい色に
2012年09月26日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
9/26 8:50
バットレスもいい色に
急坂で一番辛い所。梯子が続きます
2012年09月26日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
9/26 9:01
急坂で一番辛い所。梯子が続きます
振り返るとオベリクス
2012年09月26日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
9/26 9:02
振り返るとオベリクス
ナナカマドも徐々に
2012年09月26日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
9/26 9:09
ナナカマドも徐々に
八本歯からの間ノ岳への稜線は何度見ても最高!
2012年09月26日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
9/26 9:14
八本歯からの間ノ岳への稜線は何度見ても最高!
間ノ岳〜農鳥
2012年09月26日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/26 9:15
間ノ岳〜農鳥
眺め最高
2012年09月26日 17:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 17:33
眺め最高
ボーコンの頭と富士の背比べ
2012年09月26日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 9:18
ボーコンの頭と富士の背比べ
ハクサンイチゲの紅葉・・・だと思います
2012年09月26日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/26 9:21
ハクサンイチゲの紅葉・・・だと思います
こんな絶景なのでこっちに行きたくなりますが
2012年09月26日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
9/26 9:28
こんな絶景なのでこっちに行きたくなりますが
岩ヒバリ?沢山いました
2012年09月26日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
22
9/26 9:36
岩ヒバリ?沢山いました
ナンバー1の雄姿
2012年09月26日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
9/26 9:37
ナンバー1の雄姿
吊尾根分岐に出ると仙丈ヶ岳
2012年09月26日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 9:47
吊尾根分岐に出ると仙丈ヶ岳
山頂から池山吊尾根
2012年09月26日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/26 9:50
山頂から池山吊尾根
7,8月は平日でも賑わっていた山頂も今日は数名
2012年09月26日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/26 9:53
7,8月は平日でも賑わっていた山頂も今日は数名
槍穂もバッチリ!今日はこっちも山日和
2012年09月26日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/26 9:56
槍穂もバッチリ!今日はこっちも山日和
所々染まってます
2012年09月26日 17:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 17:35
所々染まってます
中白根山付近のアップ。紅が良さそうです
2012年09月26日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
9/26 9:58
中白根山付近のアップ。紅が良さそうです
こちらはもう少し経つと良い黄葉になります
2012年09月26日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
9/26 9:58
こちらはもう少し経つと良い黄葉になります
ナナカマドに
2012年09月26日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 10:19
ナナカマドに
ウラシマツツジの紅葉
2012年09月26日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
9/26 10:23
ウラシマツツジの紅葉
2012年09月26日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 10:25
今日お初のライチョウ。一瞬だったのでピンボケ。
2012年09月26日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
9/26 10:30
今日お初のライチョウ。一瞬だったのでピンボケ。
紅&緑
2012年09月26日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/26 10:36
紅&緑
紅絨毯
2012年09月26日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 10:37
紅絨毯
小太郎尾根に入ると前方に甲斐駒を見ながら進みます
2012年09月26日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 10:51
小太郎尾根に入ると前方に甲斐駒を見ながら進みます
これが小太郎山山頂?
2012年09月26日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/26 11:00
これが小太郎山山頂?
昼飯前の最後の力を振り絞って・・・
2012年09月26日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/26 11:06
昼飯前の最後の力を振り絞って・・・
登り切ったら前方に小太郎山が・・・何気にアップダウンが有ります
2012年09月26日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 11:08
登り切ったら前方に小太郎山が・・・何気にアップダウンが有ります
ここが本物
2012年09月26日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
9/26 11:19
ここが本物
眼下には野呂川出合が近い
2012年09月26日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 11:20
眼下には野呂川出合が近い
鳳凰山が近い。
2012年09月26日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
9/26 11:20
鳳凰山が近い。
この見え方新鮮でした。
2012年09月26日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/26 11:23
この見え方新鮮でした。
あまりノンビリもしていられないので昼飯食べて戻ります。小太郎尾根はこんな感じでハイマツが多いです
2012年09月26日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/26 11:47
あまりノンビリもしていられないので昼飯食べて戻ります。小太郎尾根はこんな感じでハイマツが多いです
2012年09月26日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 12:17
小太郎尾根分岐まで戻ってきて草スベリを下ります
2012年09月26日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/26 12:26
小太郎尾根分岐まで戻ってきて草スベリを下ります
2012年09月26日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/26 12:27
鳳凰とナナカマド
2012年09月26日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/26 12:28
鳳凰とナナカマド
夏のお花畑も良いですがこの時期も素晴らしい
2012年09月26日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/26 12:29
夏のお花畑も良いですがこの時期も素晴らしい
下りるのが勿体ない・・・
2012年09月26日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
9/26 12:32
下りるのが勿体ない・・・
白根御池
2012年09月26日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 12:57
白根御池
白根御池小屋。今日はソフトクリームはパス。14時のバスに乗りたいのでここからダッシュ!
2012年09月26日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 12:59
白根御池小屋。今日はソフトクリームはパス。14時のバスに乗りたいのでここからダッシュ!
この時間もクリアー!13時40分の乗合タクシーに滑り込みセーフでした。
2012年09月26日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/26 13:37
この時間もクリアー!13時40分の乗合タクシーに滑り込みセーフでした。
撮影機器:

感想

北岳に登る度に行ってみようと思っていた小太郎山へ

折角広河原へ来たのでまずは北岳へ。
この時期芦安駐車場からの便が減り広河原スタートは7時過ぎ、
少し早歩きでまずは八本歯のコルを目指します。
大樺沢をガンガン登り二俣付近に来ると遅くまで
雪渓の残る所なので予想以上にお花が残ってました。

二俣を過ぎ八本歯に近づくといい感じに黄葉。
バットレスもいい色に。2000m以上は色付き始めてます。

今日も?天気が良いので八本歯からは良展望!
ここから見る間ノ岳への稜線は何度見ても最高。

北岳山頂も今日は数名。9月末だし、平日だし。
軽く栄養補給して小太郎尾根へ。

小太郎尾根に入ると登山道ではなく踏み跡って感じ。
上から見るより思ったよりアップダウン有りました。
小太郎山からは何時もとは少し違った角度からの
南アの山々。チョット新鮮でした。
もちろん往復貸切でした。

小太郎尾根分岐に戻ってくると微妙な時間・・・
広河原発の便が14時の次はナント16時30分(この時期の平日)
(乗り合いタクシーは13時40分)
「急ぐ」か「マッタリ」かの選択?
もちろん「急ぐ」で。
白根御池小屋からは久々にダッシュで下りました。
また筋肉痛かな・・・

来週も紅葉楽しめるといいです。
北アあたりで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2784人

コメント

なんですかこの花々の多さは
びっくりです。まるで初夏の様な花々の饗宴ではないですか 空の青さといい、ほんとに夏山かと思っちゃいますね。

でもその後の写真からは秋らしい紅葉が。二つの季節を楽しめるなんて、贅沢なコースですね
2012/9/27 9:27
昨日は、、
kankotoさん

昨日は、私も山に登りましたが、北岳も
1日見えていましたね。

良い日でした。
絶好の日。

タクシーなどは、そういえば、遅いですね。
私向け、、
帰りは16:10にして、ゆっくり北岳に登りたいです。
人も少なそう。
私向け。

小太郎山は山梨百名山。
そのため、数年前に1度登っています。
あそこから見る北岳は新鮮ですね。
甲斐駒ケ岳も迫りますね。

Y-chan
2012/9/27 10:09
うらやましい〜〜(^^)
kankotoさん、こんにちは
お写真 始めからビックリです。
将にkankotoさんブルー、夏山を思わせて爽快ですね!

どのお山も は少なくなってきてると思っていたら、ここはまだまだですね。
来週には10月なのに、お花畑を見ることができて…
もう少し上に上がれば紅葉mapleも…
良いものを見させて頂きました(^^)

あとイワヒバリchick、綺麗に撮れてますね!
写真を拡大にして、あまりの可愛さに「 フフフフフ …」
すごい怪しい人になってしまいました
2012/9/27 12:55
初秋の南ア
こんにちは!

kankotoさん

北岳と小太郎山お疲れ様でした!
しかしすんばらしぃ〜お天気!快晴ですね
紅葉も進んできましたね
中白根山のあたりはいい感じですね

来週は行ければ紅葉を見にどこかに行きたいのですが
台風が気になりますね

yamatyan
2012/9/27 20:05
ここだけ夏?
Futaroさん

お花ですが少しは残っているかなって期待は
してましたが予想以上に咲き乱れてました。
ここだけは夏でした

上の方は流石に寒く、沢に水は薄らと氷も。
紅葉はここ1,2週間が良さそうです。
2012/9/27 22:17
今年の北岳は3連勝 [[wt-clear]]
Y-chanさん

昨日はホントにいい天気でした。
八ヶ岳も良く見えていました。

タクシーですが1号車でしたが、
私以外はみなさん釣り人。
夏のシーズンでは考えられませんね。

小太郎山、周りは南アの名峰!
小太郎尾根も良い所でした
2012/9/27 22:17
イワヒバリ
pippiさん

昨日は秋晴れでまさにスカイブルーでした
先週の北アではほとんど見かけなかったお花も
二俣付近は夏を思わせるようなお花畑でした。
テンションアップで 撮り過ぎました。

イワヒバリ、写真を撮った付近になぜか沢山いました。
冬に備えて集まっている感じ?でした。
2012/9/27 22:21
台風
yamatyanさん

南アなんで少し早いかと思っていたのですが
上の方は良い色になってましたmaple
間ノ岳へと続く稜線は草紅葉がピークの様でした。

>台風が気になりますね
そうですね。
葉っぱを痛めなければいいのですが

来週、良い紅葉が見られると良いですね。
2012/9/27 22:24
初めまして!
この日この時間に北岳に居たので、もしかしてと写真を見ていたら。。。

山頂で地図を見ている青いのは自分でした!!
空いていたのでまったりしていて、自分も13:40の乗り合いタクシーに焦って御池小屋からは小走りでした。

天気は最高でしたね!!
2012/9/28 0:49
最高のコンディション
kankotoさん、こんにちは。

みなさんコメントされていますが、フレッシュな
花に驚きました。
そして、いつもながら透明感のある写真の数々
とってもよい山行だったようですね。

小太郎山、地図の赤線で見ると、なにげに距離が
ありますね。(時間はあまりかかっていないよう
ですが。。。

私も12時のバス!と白根御池小屋から急ぎ下った
ことがあります。結構な標高差&急な道で、大汗
をかいた記憶が
2012/9/28 12:36
お花がいっぱい。
kankotoさん こんばんは

北岳も紅葉が始まっているのかな?と思って
いましたが、凄いですね。夏山のようにお花がいっぱい。♪

素晴らしい天候の中、kankotoさんのシャッター音が
聞こえてきそうです。

岩ヒバリも綺麗に撮れてますね。可愛い!

居ながらにして北岳を堪能できました。
2012/9/28 17:53
さすが花の名峰
kankotoさん、こんばんは。

シブい山に登られましたね。
北岳まで3時間切りも驚きますが、
本当にこの時期になっても花を楽しめる山なのですね。

紅葉も綺麗ですが、まるで夏と秋を同時に楽しめたような

小太郎山からの景色も新鮮です。
私だったら、2時間は山頂に滞在、です
2012/9/28 19:58
初めまして!
omochiyaさん

何度か北岳に登ってますが・・・
最高の天気でしたね。

山頂もこの日は空いてましたね。
ゆったりと展望を楽しまれたのでは。

私は小太郎山にも行きたかったので
10分程で軽い栄養補給でした。

omochiyaさんのレコアップ楽しみにしてます!
2012/9/28 21:59
サイコウでした
youtaroさん

夏のお花がまだ沢山咲いてました。
もうお花畑とかは来年かなって思ってましたので
得した気分でした。

小太郎山、尾根歩きですが楽勝だろって
行くとアップダウンにやられます(笑

バスの時間、この時期の平日は特に少ない。
1本乗り遅れると次は2時間半後って・・・
自宅に着いてしまいます
2012/9/28 22:00
お花畑
sumikoさん

予想以上のお花と色付き始めた黄葉、
天気も申し分なしで良い山行でした。
年に数回あるか無いかの

イワヒバリもライチョウも、
夏が終わって入山者が減ったので
のびのびしている様でした。

もう一回行けるかな・・・
2012/9/28 22:02
名峰です
Akanekoさん

北岳は今年3回目。
時期を変えて行くとまた違った風景。
四季の変化楽しめました

小太郎山からの北岳、この時間逆光気味でしたので
午前中の早い時間がいいのかも。
泊まらないと無理ですが
2012/9/28 22:05
見事にスーパークリア!
kankotoさん、

3時間切って北岳登って、
殆ど休まず小太郎山を往復とは、、
相変わらず鬼足ですね。

kankotoさんの北岳レコは、
スーパークリア率が物凄く高いような、、。
相性だけではなく、天気読みが抜群ざんす!

manabu
2012/9/30 18:39
スーパークリア
manabuさん

出だしが7時過ぎてましたの淡々と行きましたが、
写真撮っている時(長い?)が休憩時間でした。

この日は何処に行っても天気は良さそうでした。
今年の北岳はすべて
好きな山なんで嬉しいです。

小太郎山一度は行ってみる価値ありです。
是非
2012/9/30 20:43
ごちそうさま!!
kankoto さま

少し芋亀

北に南に、、、

今年の紅葉はどうでしょうか?
昨年よりきれいでしょうか。

みなさまの絵で堪能させてください。


小太郎尾根の甲斐駒真正面、、、そそります
早く歩きたいです。
2012/9/30 21:01
今年の紅葉
芋さん

晴れたアルプスって北も南良いです。
この日は一日中甲斐駒もバッチリでした

今年の紅葉は良さそうです。
この台風が葉を落とさなければ良いですが・・・

今週も晴れたらmaple見に行きたいです。
芋さんも早く行けると良いですね
2012/9/30 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら