ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2554683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

中ノ岳〜丹後山

2020年09月04日(金) 〜 2020年09月05日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.1km
登り
2,119m
下り
2,117m

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
0:45
合計
6:20
5:40
70
6:50
7:10
125
二合目
9:15
0:00
55
10:10
10:35
60
七合目(小天上)
11:35
0:00
20
11:55
0:00
5
2日目
山行
7:55
休憩
0:35
合計
8:30
6:15
0:00
155
8:50
9:05
70
10:15
0:00
5
10:20
10:40
180
13:40
0:00
50
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 9月4日(金) 晴れのち曇り 夕立
9月5日(土) 晴れ時々ガス 夕立
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十字峡登山センター 駐車場
 付近に数カ所駐車場がある
 登山センターは閉所していますが、仮眠室とトイレは使用可 自販機停止
コース状況/
危険箇所等
・登山口にも注意喚起で記載されていますが、中ノ岳〜丹後山の笹は刈られていません
 腰から胸までの藪こぎがあります
 藪こぎの場所では足元が見えにくいので、露岩、灌木の根や枝、尾根の踏み抜き、
不明瞭な道に加えて、蛇(マムシ)を多く見かけました

・十字峡〜中ノ岳、丹後山〜登山口(林道)はどちらも急坂です
・中ノ岳避難小屋と丹後山避難小屋の天水は満タンでした
天気が心配ですが登山開始
 いきなりピンボケ
2020年09月04日 05:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/4 5:40
天気が心配ですが登山開始
 いきなりピンボケ
急登だな
2020年09月04日 05:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 5:53
急登だな
まだ二合目まで登っていませんが、展望のある場所も所々に
2020年09月04日 06:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 6:25
まだ二合目まで登っていませんが、展望のある場所も所々に
鎖場
2020年09月04日 06:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 6:28
鎖場
二合目
 五合目の日向山が見えます
2020年09月04日 06:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 6:57
二合目
 五合目の日向山が見えます
コースは飽きませんが急登が続く
2020年09月04日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/4 7:39
コースは飽きませんが急登が続く
再びブナ林
2020年09月04日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/4 7:58
再びブナ林
五合目〜六合目のサービス区間
2020年09月04日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 9:16
五合目〜六合目のサービス区間
日向山の雨量計測所を振り返る
2020年09月04日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/4 9:18
日向山の雨量計測所を振り返る
ザレ場を詰めて
2020年09月04日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 10:53
ザレ場を詰めて
九合目 池ノ段
2020年09月04日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 11:33
九合目 池ノ段
中ノ岳までもう少し
2020年09月04日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/4 11:51
中ノ岳までもう少し
中ノ岳 視界のない山頂
 早々に小屋へ
2020年09月04日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/4 11:56
中ノ岳 視界のない山頂
 早々に小屋へ
14時頃から雨が振り出し、雷と豪雨でした
 避難小屋で安全に過ごせましたが、落雷が直近であり凄まじい音と閃光が小屋内を走りました
この日は貸し切り
2020年09月04日 16:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 16:44
14時頃から雨が振り出し、雷と豪雨でした
 避難小屋で安全に過ごせましたが、落雷が直近であり凄まじい音と閃光が小屋内を走りました
この日は貸し切り
夕立後 八海山
2020年09月04日 17:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/4 17:04
夕立後 八海山
越後駒ヶ岳にはまだ恐ろしい雲が
2020年09月04日 17:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 17:04
越後駒ヶ岳にはまだ恐ろしい雲が
六日町の夜景でしょうか
2020年09月04日 19:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 19:01
六日町の夜景でしょうか
二日目
 小屋の窓から
2020年09月05日 04:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 4:06
二日目
 小屋の窓から
銀山平は雲の下
2020年09月05日 05:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 5:40
銀山平は雲の下
越後駒ヶ岳の全貌が見れました
2020年09月05日 05:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 5:44
越後駒ヶ岳の全貌が見れました
気持ちの良い朝です
2020年09月05日 05:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 5:44
気持ちの良い朝です
八海山まで遠いな
2020年09月05日 05:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 5:49
八海山まで遠いな
八海山の岩峰と岸壁が際立ってます
2020年09月05日 05:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 5:50
八海山の岩峰と岸壁が際立ってます
巻機山と眼下に日向山
 遠くに先月登った火打山と妙高山が見えると書いてありましたが同定できず
2020年09月05日 06:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 6:03
巻機山と眼下に日向山
 遠くに先月登った火打山と妙高山が見えると書いてありましたが同定できず
お世話になりました
2020年09月05日 06:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 6:04
お世話になりました
マツムシソウ
2020年09月05日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 6:18
マツムシソウ
今日のルートを確認します
2020年09月05日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:10
今日のルートを確認します
丹後山の避難小屋が見えます
 遠い
2020年09月05日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:31
丹後山の避難小屋が見えます
 遠い
中ノ岳に雲がかかる
2020年09月05日 07:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 7:14
中ノ岳に雲がかかる
登りの藪こぎは胸まで濡れます
2020年09月05日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/5 7:55
登りの藪こぎは胸まで濡れます
視界がない日は、イヤな場所ですね
2020年09月05日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 8:03
視界がない日は、イヤな場所ですね
兎岳が逆さに映る場所です
2020年09月05日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 8:25
兎岳が逆さに映る場所です
今日のボス 兎岳へ
2020年09月05日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 8:26
今日のボス 兎岳へ
はい 来ました
2020年09月05日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 8:49
はい 来ました
しゃくなげ湖
2020年09月05日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 9:05
しゃくなげ湖
ここから丹後山までは、ご褒美です
2020年09月05日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 9:05
ここから丹後山までは、ご褒美です
歩いてきた中ノ岳から兎岳の道
2020年09月05日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 9:37
歩いてきた中ノ岳から兎岳の道
三山が見えます
2020年09月05日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 9:37
三山が見えます
快適!
2020年09月05日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 9:47
快適!
坂東太郎水源地
 中央分水嶺です
2020年09月05日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/5 9:54
坂東太郎水源地
 中央分水嶺です
ハクサンフウロ
2020年09月05日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 9:59
ハクサンフウロ
丹後山の避難小屋
 ここのロケーションも最高ですね
2020年09月05日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/5 10:18
丹後山の避難小屋
 ここのロケーションも最高ですね
夕立が来る前に下山したい
2020年09月05日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 10:51
夕立が来る前に下山したい
丹後山
2020年09月05日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 10:56
丹後山
雲が湧き出してきました
2020年09月05日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 11:01
雲が湧き出してきました
樹林帯は日差しは避けれますが、とにかく蒸し暑い
2020年09月05日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 11:39
樹林帯は日差しは避けれますが、とにかく蒸し暑い
ギンリョウソウも進化してます
2020年09月05日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 13:10
ギンリョウソウも進化してます
最後まで急坂でした
2020年09月05日 13:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 13:13
最後まで急坂でした
林道に出れば一安心
2020年09月05日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 13:38
林道に出れば一安心
綺麗な三国川
2020年09月05日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 13:43
綺麗な三国川
ツリフネソウ
2020年09月05日 13:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/5 13:45
ツリフネソウ
ここでクールダウン
 林道沿いにはこのような場所があるので水に困りません
2020年09月05日 13:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 13:52
ここでクールダウン
 林道沿いにはこのような場所があるので水に困りません
深山の雰囲気
2020年09月05日 14:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 14:16
深山の雰囲気
やっとゲートが見えてきた
2020年09月05日 14:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 14:24
やっとゲートが見えてきた
二日間の山歩きも無事に下山しました
2020年09月05日 14:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/5 14:31
二日間の山歩きも無事に下山しました

装備

備考 18kg

感想

 谷川連邦、奥利根、新潟の上越の山々は、
森林限界が低く、少し登れば展望が開けるところが素晴らしい
ただ、天候が難しいのと、日本アルプスに引けを取らない急峻な山々が
2000m級と言え、簡単ではないと思っています

十字峡から中ノ岳へ登り、丹後山を経由して周回するルート
二日間とも天気に恵まれて、避難小屋は貸し切りと快適な山歩きができました
夕立のときは、小屋にいたので助かりましたが、改めて雷の怖さと小屋のありがたみ
を感じました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら