ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257684
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

新年初登山は鳳凰山、充実、今回は観音岳まで

2013年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:02
距離
22.8km
登り
1,923m
下り
1,927m

コースタイム

夜叉神峠入り口駐車場7:10−8:02夜叉神峠8:16−9:14杖立峠9:24−
9:58焼け跡10:00−10:31苺平10:33−10:53南御室小屋11:25−
12:20薬師岳小屋12:22−12:28薬師岳山頂12:31−12:53観音岳13:09−
13:31薬師岳13:36−13:42薬師岳小屋13:46−14:23南御室小屋15:08−
15:33苺平15:35−15:50焼け跡−16:12杖立峠16:14−16:48夜叉神峠16:50−
17:13夜叉神峠入り口駐車場
総合時間:10時間03分、歩行時間:7時間42分
天候 晴れ、気温低め、終始マイナス10度くらい、稜線は風強かったものの、危なく感じることはなかった。
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅からは芦安目指して、後は南アルプス林道。
降雪時は、通行止めもありました。
前年12月26日は凍結箇所も多く、四輪駆動、スタッドレスタイヤが望ましい、、、
と書きましたが、本日の状況では、ノーマルタイヤでも大丈夫な感じ。
でも降雪で状況変化しますので、ご注意を。
コース状況/
危険箇所等
以下、降雪により状況変わります。
チェーンスパイクを主に使用しましたが、10本、
12本アイゼン使用者がほとんどです。
ピッケルは持参せず。
使用している方もいました。

(夜叉神峠入り口〜夜叉神峠〜杖立峠)
雪は、結構早めに出現。
始めのところは、ツルツルに凍結箇所もあります。
それから次第に雪が増えていきます。
日当たりの良い場所は土が露出しているところもあります。
チェーンスパイク等を使用したいです。

(杖立峠〜焼け跡〜苺平〜南御室小屋)
雪が多くなります。
年末年始でしまって歩きやすくなっています。
苺平以降もさらに雪が増えますが、本日現在は、歩きやすくなっています。
チェーンスパイク使用。

(南御室小屋〜薬師岳〜観音岳)
雪は多いですが、踏み固められています。
凍結までには到っておらず、、。
稜線は雪が飛ばされているところもあります。
チェーンスパイク使用。
出発時の夜叉神峠入り口駐車場。
出発時の夜叉神峠入り口駐車場。
夜叉神峠までの道。すぐに雪が出てきます。
夜叉神峠までの道。すぐに雪が出てきます。
次第に雪が多くなります。
次第に雪が多くなります。
夜叉神峠。2,3日の荒天が嘘のよう。鳳凰山に来て良かった。
4
夜叉神峠。2,3日の荒天が嘘のよう。鳳凰山に来て良かった。
北岳と間ノ岳をアップ。雪煙が見えます。
6
北岳と間ノ岳をアップ。雪煙が見えます。
夜叉神峠を過ぎると一時、急登。
夜叉神峠を過ぎると一時、急登。
チェーンスパイクを着用しています。
2
チェーンスパイクを着用しています。
杖立峠までの道。この辺りは、雪は少ないです。凍結箇所もあります。
杖立峠までの道。この辺りは、雪は少ないです。凍結箇所もあります。
杖立峠で何気に温度計を見ると、、寒いです。
2
杖立峠で何気に温度計を見ると、、寒いです。
焼け跡でひとり写真。
登山口から薄いバラクラバを着用。
5
焼け跡でひとり写真。
登山口から薄いバラクラバを着用。
焼け跡から北岳。
10
焼け跡から北岳。
焼け跡少し上、太平洋、駿河湾が見えます。
1
焼け跡少し上、太平洋、駿河湾が見えます。
富士山も良く見えます。
4
富士山も良く見えます。
苺平への樹林帯。雪が多くなりますが、年末年始のトレースがしっかり。
苺平への樹林帯。雪が多くなりますが、年末年始のトレースがしっかり。
南御室小屋です。本日下山と聞いていたのですが、1日延期との事。コーヒーなどご馳走になりました。
3
南御室小屋です。本日下山と聞いていたのですが、1日延期との事。コーヒーなどご馳走になりました。
テントの持ち主は稜線に行っているはず。
1
テントの持ち主は稜線に行っているはず。
南御室小屋からの登山道。しっかりとレース付いています。
南御室小屋からの登山道。しっかりとレース付いています。
金峰山も良い天気。
金峰山も良い天気。
薬師岳小屋を過ぎて、薬師岳が近づきます。
1
薬師岳小屋を過ぎて、薬師岳が近づきます。
薬師岳から北岳。
8
薬師岳から北岳。
薬師岳から仙丈ケ岳。
5
薬師岳から仙丈ケ岳。
薬師岳から間ノ岳、農鳥岳。
2
薬師岳から間ノ岳、農鳥岳。
薬師岳から南アルプス南部。
2
薬師岳から南アルプス南部。
薬師岳からこれから向かう観音岳。風は冷たいです。薄めのバラクラバでは、ちょっと寒いです。
2
薬師岳からこれから向かう観音岳。風は冷たいです。薄めのバラクラバでは、ちょっと寒いです。
八ケ岳も良い天気。
6
八ケ岳も良い天気。
富士山と薬師岳。
5
富士山と薬師岳。
観音岳に到着です。
甲斐駒ケ岳が良く見えています。
12
観音岳に到着です。
甲斐駒ケ岳が良く見えています。
観音岳からオベリスク。
1
観音岳からオベリスク。
観音岳からのこの風景。甲斐駒ケ岳を真ん中に、、。
2
観音岳からのこの風景。甲斐駒ケ岳を真ん中に、、。
観音岳から仙丈ケ岳。
1
観音岳から仙丈ケ岳。
観音岳から北岳。
2
観音岳から北岳。
観音岳から間ノ岳。
1
観音岳から間ノ岳。
観音岳から富士山、薬師岳。
5
観音岳から富士山、薬師岳。
観音岳から八ヶ岳。
2
観音岳から八ヶ岳。
観音岳から白峰三山、、
2
観音岳から白峰三山、、
薬師岳に戻ります。富士山が、見えます。
薬師岳に戻ります。富士山が、見えます。
薬師岳。
薬師岳にてひとり写真。
3
薬師岳にてひとり写真。
薬師岳より観音岳。
1
薬師岳より観音岳。
薬師岳より南アルプス南部。
1
薬師岳より南アルプス南部。
焼け跡手前、富士山がみえるところ。
焼け跡手前、富士山がみえるところ。
焼け跡より白峰三山。
焼け跡より白峰三山。
焼け跡の自分の長い影。
焼け跡の自分の長い影。
夜叉神峠に戻りました。
1
夜叉神峠に戻りました。

感想

明けましておめでとうございます。

大晦日にも山に登ろうと思っていましたが、喉を痛めて、
行けず、結局、12月26日の薬師岳が2012年の山納めとなりました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-255130.html

2012年の初登山も近くの鳳凰山に登りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-160463.html

2013年の初登山も鳳凰山へ。
本来なら、1月2日、3日南御室小屋での手伝いも
兼ねて登るつもりでいたのですが、のどを痛めており、
C-chanに代わってもらいました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-257080.html
大荒れの日で、C-chanには気の毒なことをしました。

2011年も1月2日に鳳凰山。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-93020.html

ようやく新年の初登山です。
2日、3日は上記のような荒天でしたので、本日4日、鳳凰山には、
行きたいがどうしよう、、、そんなスタンスで、どの山に行くのか、
決めずに前日も遅く23:00過ぎに就寝。
それでも頭で考えていたのはここ数年初登山としている鳳凰山、
あるいは、金峰山、それとも久しぶりに大菩薩か、、。

目覚ましは、4:30にかけましたが、一度4:00に目が覚め、
あと少しで目覚まし鳴るな、、で再び睡眠。

次に目が覚めた時には、5:00。
上記のようにどの山に行くとも決めておらず、いつもなら、、
山用に着替えて就寝するところ、今回は、普通のパジャマで就寝、
朝起きてからお着替えです。
着替えているうちに、やはり鳳凰山に行こうと決め、気持ちを向けます。
6:10自宅発。
コンビニで朝昼食購入して芦安方面へ。
鳳凰山は登山口が近いので助かります。
年末雪降りましたが、12月26日より除雪がしっかりで、
南アルプス林道も全く問題有りませんでした。
年末年始の登山客がいるからかな、、。

結局、7:10登山口発。
まー順調に南御室小屋へ。
途中で、ご主人と小屋番さんに会うと思っていましたが、会わず。
下山日を5日にしたそうで、もう一泊。
本日の宿泊も勧められましたが、私は、全く準備もできておらず、
5日は予定があり、残念。

今回の鳳凰山は、年末年始のトレースがばっちりで、
観音岳まで足を延ばすことができました。
南御室小屋などで宿泊していた方々が私が登っていく
途中で下山され、私が薬師岳、観音岳山頂を独占するような形になりました。

1日、2日前の荒天が嘘のように良い天気に恵まれました。
確かに稜線では風もあり、気温も終始マイナス10度程度でしたが、
12月26日ほどの強風でもなく、危険も感じませんでした。

良い2013年の初登山になりました。

気温が低めで、登山口から、薄めのバラクラバを使用。
小屋の方もいたので、南御室小屋で長く休みました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1434人

コメント

ピーカン、やはりこうでないと。。。
Y-chan さま

新年おめでとうございます。
昨日、雲取から南ア方面たっぷり眺めておりました。
ほんとに良い天気。
2-3日荒れていたのがウソのようですね。

チェーンスパイク、、、終始装着していたのですね。
昨日の雲取でも2人ほど着用されていました。
昨シーズン購入しようとしていたら夏道に、、、
良さそうなのでこのシーズンは経験してみます。
2013/1/5 13:11
明けましておめでとうございます。
芋さん

今年もよろしくお願いします。

雲取山、サクッと行きましたね。
昨日は良い天気でした。

1月2日、3日は、ちょっと凄かったようですね。
山、、。

いや、良く思い起こしてみると下界も風が強かった。

モンベルのチェーンスパイク、
装着が楽で好きです。
アイスバーンにも効いていました。

さくさく歩ける気がします。
耐久性はどうだろう??

そろそろ、八ケ岳に目を向けようか、、
思うこのごろです。


Y-chan
2013/1/5 18:17
明けましておめでとうございます。
Y-chan 今年も宜しくお願いします。

風邪も完治されたようで良かったですね。
芋さまも仰ってますが2日、3日のお天気が嘘の
よう。穏やかな鳳凰山ですね。

それでも−10℃。さらに風が吹けば冷え冷えですね。
バラクラバを装着しなければ顔が痛い。
Y-chanはバラクラバを何種類も、お持ちなんですね。
C-chanも付けているのですか?

今年も楽しい山歩きを堪能して下さいね。
2013/1/5 22:35
今年もよろしくお願いします。
sumikoさん

実は、、
風邪は完治では有りません。
今も鼻が詰まった感じで、、。
付き合って行くしかありません。
幸い、熱が出ることもなく、、。
熱が出るとすぐにダウンです。

この日は、そして、昨日、今日も鳳凰山、
自宅2F、西の窓から見える薬師岳は穏やかそうです。

天候によって、翻弄されますね。
当日は、寒い、、といっても、マイナス10度で、
人によっては、それほどでもないね、、
と言われそうですが、やはり寒いです。

しっかり着込んでいましたから、大丈夫ですが、
休んで写真を撮っていると手が麻痺してきますね。

15分くらい歩いて回復する感じで、、。

バラクラバ、薄めのもののほうを良く使っています。
厚めのものももっています。

C-chanは1月2,3日の鳳凰山には、使用しなかったようです。

今年もよろしくお願いします。

Y-chan
2013/1/6 11:28
終始、良い展望!
Y-chan、

明けましておめでとうございます。
良い天気の中、初歩きができましたね。

いーなーーー素晴らしい展望、
私最近、終始クッキリの展望歩きが
ないような、、。

昨年暮れの30日にkankotoさんと鳳凰へ
行こうと思っていたのですが
悪天で諦めましたです。

manabu
2013/1/6 17:26
今年も宜しくお願いします!
Y-chanさん

鳳凰山お疲れさまでした。

今年一座目はやっぱり地元ですね。
この日は絶好な山日和で展望満喫。
C-chanさんの時は大変でしたね。

年末年始、家でゴロゴロしていると
なぜか体調崩すのでほぼ出歩てました(笑
2013/1/6 18:39
こんにちは(=^・^=)
初めてコメントさせていただきます。
たぶん、夜叉神峠からの下りでうち(3人組)を追い越して行かれた方ですよね
テンポ良く下りて行かれる後ろ姿を拝見しながら
「あのテンポなら日没に勝てるな〜 いいなぁ〜
と、うらやましくお見送りしてました。
うちは見事、日没との勝負に負け、最後の10分がヘッデン歩きとなりました(T_T)
またどこかでお目にかかれると嬉しいです
2013/1/6 18:53
年始の鳳凰
Y-chanさん
明けましておめでとうございます。

昨年に引き続き、年末年始は鳳凰でしたね。
感想を拝見すると、年始は鳳凰と決めていたわけでは
ないのですね。
Y-chanさんの年始山行は鳳凰しかないよなあと勝手に
思っていました

それにしてもベストコンディションで年始の山歩きには
最高でしたね。そして、観音まで行くと、やはり甲斐駒
など見えて充実する感じが伝わってきます。

私もそろそろ八ヶ岳へ行きたいなあと思っています。
2013/1/6 21:29
年末30日は残念でした
manabuさん

明けましておめでとうございます。

初登山。
良い天気に恵まれました。
ちょっと心配だったんですが、、。
結果的には、良い天気になって。
前日、前々日は悪天候でしたからね。

展望も良かったです。
寒かったですが、、。

年末30日は、当地も雨が降った日でした。
年末年始、日によって、大きく変化した印象です。
折角の予定、残念でした。

天候のめぐり合わせはどうしようもありませんね。

でもこれから良い天気を期待していきましょう。

今年もよろしくお願いします。

manabu
2013/1/6 21:57
正月も身体を動かして、、
kankotoさん

やはり、鳳凰ですね。
最初の山は。
小屋の方にも挨拶できて、天気も良くて、
年末年始のトレースでさくさく歩けて。
観音岳まで行けて、、。
良かったです。

C-chanのときは、本来、私が行っているとき。
風邪のため、代わってもらったのですが、
気の毒なことをしました。

この日は、寒かったですが、展望もあり、大満足。

家でゴロゴロは一番いけないパターンかもで、
体調崩しがちですよね。

貧乏性なので、風邪引いていても元日から少しは
走ったりしていました。

身体を動かすのは、やはり、気持ち良いですね。

Y-chan
2013/1/6 22:01
あーわかります、、
SOULdCATさん

コメントありがとうございます。

日没後、暗くなり始めた登山道。
夜叉神峠から駐車場までの間に3人の方を追い抜きました。
それが皆さんだったのですね。

しっかり挨拶できず、すみません。
ヘッドライトを使うか、使わないかの時。
チェーンスパイクをつけていて、何度も通った道なので
暗くなっているのもそれほど気にせず、下りていました。

皆さん、最後はヘッドライトで下りてこられました。
その時に、私は車を出して、家路を急ぎました。

自宅は近いのですが、寒くて早く家に帰りたくて、、。

当日は、日帰りなのに、出発が7:00を過ぎてしまいました。
でもトレースしっかりで良かったです。

記録を拝見していたのですが、時間が
書かれていなかったので、追い抜いた皆さんと
わかりませんでした。

あの日は良い天気でしたね。

またどこかでお会いしましょう。

Y-chan
2013/1/6 22:08
明けましておめでとうございます。
youtaroさん

今年もよろしくお願いします。

何とか、年末年始は、鳳凰山にできました。
これは続けていきたいです。
最も近い日本百名山。
大好きな鳳凰山ですからね。

そうなんです。
1月2,3日は荒天で、C-chanがひどい目に遭っているので、
鳳凰山にするかどうか、ためらいました。
でも行って良かった。
違った山から天気の良い鳳凰山を見たら、
地団太踏んだことでしょう。

大きな後悔をするところでした。

今年から来年も鳳凰にしましょう。

当日は、良い天気。
稜線は風有りましたが、感想にも書いたように
12月26日ほどでもなく。

観音まで行けて、年始にふさわしい登山となりました。
小屋の方にも挨拶できたし。

観音岳からの甲斐駒ケ岳はやはり良いです。
迫力でした。

八ケ岳、、。
穏やかな日に登りたいです。
サクッと。

Y-chan
2013/1/6 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら