ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333031
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳(広河原から日帰り)

2013年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:00
距離
12.0km
登り
1,870m
下り
1,872m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:10 市営芦安駐車場より乗合タクシー発 広河原へ06:00頃着
06:10 広河原インフォメーションセンターから登山開始
06:32 白根御池小屋分岐
07:56 白根御池小屋
08:29 大樺沢二俣
11:00 八本歯のコル
11:55 吊尾根分岐
12:33 北岳山頂
13:08 北岳肩ノ小屋
13:31 小太郎尾根分岐
14:33 白尾根御池小屋
16:07 広河原インフォメーションセンター
16:20 バスで芦安駐車場へ出発


上り:6時間23分
下り:3時間34分

休憩時間含みます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
自宅を月曜日の18:40に出発。首都高⇒中央道にて甲府昭和I.Cで下り市営芦安駐車場に23:40頃着。この日はお盆休み前日で東京を抜けるのに時間が掛かりました。
ナビの名称検索で『南アルプス温泉ロッジ』を入力しましたが、これで駐車場へバッチリと案内してくれました。今日もカーナビに感謝!


※広河原の登山口へはマイカー規制がしかれているので、車を芦安駐車場(無料)か夜叉神峠(無料)に停めて、バスか乗り合いタクシーで広河原へと行くことになります。芦安はバスもタクシーも有りますが、夜叉神峠はバス亭のみです(多分)。駐車スペースも多い芦安で停めて乗合タクシーで行く方をお薦めします。


朝5:10発の乗合タクシー(1,100円)で広河原へ
車で準備をしていると、係の方が、5時10分に始発が出ますので早めに乗り場へどうぞーと声をかけて回っておられました。係の方や運転手さんが沢山居てこまかく案内してくれるので安心です。


下山時には乗り合いタクシーには間に合わず、17:15発の最終のバスに乗りました。(安川駐車場迄1,100円)時間が掛かりますし、縦に大きく揺れ乗り心地最悪です(笑)同じ料金なので乗合タクシーの方が断然良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
◎ルートミス
上りは大樺沢⇒二股を歩こうと考えていたのですが、白根御池小屋分岐で間違えたらしく、白根御池小屋方面へ歩いてしまいました。気がついた時は1/3程歩いた後でした。その他は案内板も多く迷うことは無いと思います。


◎落石
全体を通してガレ場が多く、注意して歩かないと加害者にも被害者にも成り得ます。特に登山者が多く混雑している時は要注意でしょう。


◎スレ違い
お盆休みの初日でマズマズの人でした。普段空いている時にしか登山しない私としては、賑やかに感じます。団体様も多いです。そうなると道の譲り合いに気を使います。30名前後の行列をやり過ごすのはなかなか大変です。


◎トイレ
私が通った道では、広河原山荘/白根御池小屋/大樺沢二俣バイオトイレ/肩ノ小屋が利用可能でした。人気の山なので整備されていますね。
朝5時の乗り合いタクシー乗り場です。こんな時間ですが、係の方が丁寧に案内してくれますので心配いりません。5時丁度くらいに乗り場に到着して6号車へと案内されました。
2013年08月13日 04:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 4:48
朝5時の乗り合いタクシー乗り場です。こんな時間ですが、係の方が丁寧に案内してくれますので心配いりません。5時丁度くらいに乗り場に到着して6号車へと案内されました。
5時10分頃に出発。夜叉神峠へは5時20分頃に付きますが、夜叉神峠のゲートは5:30きっかりじゃないと開けてくれないので10分程車内で待機します。速度が遅いバスより先にゲートを通りたいので、あえて早めに出発するのだそうでうです。
2013年08月13日 04:54撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 4:54
5時10分頃に出発。夜叉神峠へは5時20分頃に付きますが、夜叉神峠のゲートは5:30きっかりじゃないと開けてくれないので10分程車内で待機します。速度が遅いバスより先にゲートを通りたいので、あえて早めに出発するのだそうでうです。
広河原インフォメーションセンターには6時頃到着。北沢峠行きのチケットを買い求める方が沢山いらっしゃいます。始発タクシーに乗られて方の大半が、北沢からの仙丈か甲斐駒目的みたいでした。
広河原インフォメーションセンターには6時頃到着。北沢峠行きのチケットを買い求める方が沢山いらっしゃいます。始発タクシーに乗られて方の大半が、北沢からの仙丈か甲斐駒目的みたいでした。
靴紐締めて軽くストレッチして出発です。タクシーからはガスって北岳を拝めませんでしたが、少しずつ晴れて来ました!
2013年08月13日 06:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 6:12
靴紐締めて軽くストレッチして出発です。タクシーからはガスって北岳を拝めませんでしたが、少しずつ晴れて来ました!
お約束の一枚。私もとうとう北岳を目指す日が来た〜!と、既に感慨深い気持ちに浸りますが、まだスタートラインでした(汗)
2013年08月13日 06:16撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/13 6:16
お約束の一枚。私もとうとう北岳を目指す日が来た〜!と、既に感慨深い気持ちに浸りますが、まだスタートラインでした(汗)
広河原山荘
2013年08月13日 06:18撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 6:18
広河原山荘
白根御池分岐点。大樺沢から登ろーと思っていましたが、この先の分岐を間違えたらしく、白根御池小屋へと向かていました。ショック。。
2013年08月13日 06:32撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 6:32
白根御池分岐点。大樺沢から登ろーと思っていましたが、この先の分岐を間違えたらしく、白根御池小屋へと向かていました。ショック。。
SBは芦安駐車場を出て直ぐにズーッと圏外でした。まあそれはそれで、山に没頭出来て良いかなと思います(少し嫌味w)
2013年08月13日 07:38撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 7:38
SBは芦安駐車場を出て直ぐにズーッと圏外でした。まあそれはそれで、山に没頭出来て良いかなと思います(少し嫌味w)
崩壊ポイント。遠目から見ると怖いです。ワンダーフォーゲル部の学生さんご一考が、滑落注意!と声を掛けあいながら通っていました。学生さんも多かったなー。
2013年08月13日 07:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 7:42
崩壊ポイント。遠目から見ると怖いです。ワンダーフォーゲル部の学生さんご一考が、滑落注意!と声を掛けあいながら通っていました。学生さんも多かったなー。
白根御池小屋さん。スルーして先を急ぎます。
2013年08月13日 07:56撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 7:56
白根御池小屋さん。スルーして先を急ぎます。
雰囲気有る看板
2013年08月13日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 7:58
雰囲気有る看板
池の脇ではテントがちらほら。
2013年08月13日 07:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 7:59
池の脇ではテントがちらほら。
大樺沢への合流ルートへと向かいます。
2013年08月13日 08:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 8:01
大樺沢への合流ルートへと向かいます。
少しずつ高山病の気配を感じ始めたで、今回投入のNEWアイテム、オキシゲナイザーさん。この日の為に箱買いし、4本持参。36倍の酸素濃度だそうですが、いかに?
2013年08月13日 08:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/13 8:21
少しずつ高山病の気配を感じ始めたで、今回投入のNEWアイテム、オキシゲナイザーさん。この日の為に箱買いし、4本持参。36倍の酸素濃度だそうですが、いかに?
前回登った鳳凰三山。テンション上がります。
2013年08月13日 08:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 8:28
前回登った鳳凰三山。テンション上がります。
大樺沢二俣へと到着しました。
2013年08月13日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 8:29
大樺沢二俣へと到着しました。
二俣には有料のバイオトイレが設置されていました。コイン投入して利用しました。
2013年08月13日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 8:29
二俣には有料のバイオトイレが設置されていました。コイン投入して利用しました。
さーここから本格的な上り開始ですね。すでに酸素不足でヘロヘロです。睡眠不足も影響してますかね。
2013年08月13日 08:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 8:30
さーここから本格的な上り開始ですね。すでに酸素不足でヘロヘロです。睡眠不足も影響してますかね。
こんな猛暑でも雪渓が残っているんですね。ダイブ溶けているので雪渓を歩く事は有りませんでした。一応軽アイゼンは持参しましたが、今回は出番無し。
2013年08月13日 08:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 8:52
こんな猛暑でも雪渓が残っているんですね。ダイブ溶けているので雪渓を歩く事は有りませんでした。一応軽アイゼンは持参しましたが、今回は出番無し。
南アルプスの雪解け水
2013年08月13日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 9:26
南アルプスの雪解け水
少し歩いては立ち止まるの繰り返し。キツイ。けど落石だけには気をつけて歩きます。
2013年08月13日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 9:40
少し歩いては立ち止まるの繰り返し。キツイ。けど落石だけには気をつけて歩きます。
梯子が増えてきます。酸素水のお陰で頭痛は殆ど無いのですが、軽い目眩と吐き気が有ったので、乗り物酔いの薬を飲んどきました。
2013年08月13日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 10:12
梯子が増えてきます。酸素水のお陰で頭痛は殆ど無いのですが、軽い目眩と吐き気が有ったので、乗り物酔いの薬を飲んどきました。
階段を登った後に襲ってくる半端ない息切れと軽い目眩に苦しめられます。
2013年08月13日 10:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 10:36
階段を登った後に襲ってくる半端ない息切れと軽い目眩に苦しめられます。
高度感増して来ました。
2013年08月13日 10:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 10:43
高度感増して来ました。
八本歯のコルです。コルってなんだっけ?とググってみたら『登山で、峰と峰を結ぶ尾根の一番低くなったところ。◇「鞍部(あんぶ)」ともいう。』なるほど。八本歯の意味はイマイチ分かりません。
2013年08月13日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 10:50
八本歯のコルです。コルってなんだっけ?とググってみたら『登山で、峰と峰を結ぶ尾根の一番低くなったところ。◇「鞍部(あんぶ)」ともいう。』なるほど。八本歯の意味はイマイチ分かりません。
これ登るの?
2013年08月13日 10:51撮影 by  iPhone 5, Apple
8
8/13 10:51
これ登るの?
梯子のオンパレード。私には黒戸尾根はマダマダ無理だな。
2013年08月13日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
8
8/13 10:53
梯子のオンパレード。私には黒戸尾根はマダマダ無理だな。
あと50分!
2013年08月13日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 11:27
あと50分!
うげー。上を見上げると心が折れそうです。このあたりでは、もう諦めようと、下山しようと何度も思いました。高度順応出来ない自分が情けなかったです。でもなんでか足は前へと進む。。
2013年08月13日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/13 11:37
うげー。上を見上げると心が折れそうです。このあたりでは、もう諦めようと、下山しようと何度も思いました。高度順応出来ない自分が情けなかったです。でもなんでか足は前へと進む。。
北岳山荘、間ノ岳へと繋がる尾根です。とても綺麗な稜線なので是非歩いて見たいですね。このあたりでおにぎり2ケを食べました。
2013年08月13日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 12:15
北岳山荘、間ノ岳へと繋がる尾根です。とても綺麗な稜線なので是非歩いて見たいですね。このあたりでおにぎり2ケを食べました。
うげー。最後のひと登りか。これを登れば山頂!
2013年08月13日 12:26撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 12:26
うげー。最後のひと登りか。これを登れば山頂!
2013年08月13日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 12:29
なんとか付きました。北岳さんです。夢の様でした。
2013年08月13日 12:32撮影 by  iPhone 5, Apple
10
8/13 12:32
なんとか付きました。北岳さんです。夢の様でした。
撮って頂きました。ありがとうございました。
2013年08月13日 12:33撮影 by  iPhone 5, Apple
29
8/13 12:33
撮って頂きました。ありがとうございました。
三角点
2013年08月13日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 12:35
三角点
登っていた時の人の多さからすると、山頂は空いてました。12時30分はやや遅い時間なのでしょうね。
2013年08月13日 12:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 12:37
登っていた時の人の多さからすると、山頂は空いてました。12時30分はやや遅い時間なのでしょうね。
タイムリミットは3時間30分。本当にギリギリです。山頂の景色を楽しむ事無く、下山開始します。
2013年08月13日 12:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 12:39
タイムリミットは3時間30分。本当にギリギリです。山頂の景色を楽しむ事無く、下山開始します。
両俣分岐点。下り始めると息切れは有りません。この時点は足も調子よくマズマズです。
2013年08月13日 12:55撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 12:55
両俣分岐点。下り始めると息切れは有りません。この時点は足も調子よくマズマズです。
おー!ヘリが肩ノ小屋へと荷揚げをしていました。
2013年08月13日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 13:06
おー!ヘリが肩ノ小屋へと荷揚げをしていました。
肩ノ小屋
2013年08月13日 13:08撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 13:08
肩ノ小屋
テント場はグループ客で賑わっております。
2013年08月13日 13:10撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 13:10
テント場はグループ客で賑わっております。
岩場。小さいお子さん連れの家族がいらっしゃいました。
2013年08月13日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 13:23
岩場。小さいお子さん連れの家族がいらっしゃいました。
小太郎尾根分岐。ここは間違わない様に慎重に。
2013年08月13日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 13:31
小太郎尾根分岐。ここは間違わない様に慎重に。
白根御池小屋のテント場が見えました。小太郎尾根分岐を過ぎた当たりから、左太腿にピキッとくるものが。右足の指の付け根にも痛みが走りだし、それからなかなかスピードが上がらずでした。足の痛みは下り始めてからなので、下りの歩き方に問題があるのでしょう(涙)
2013年08月13日 14:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 14:24
白根御池小屋のテント場が見えました。小太郎尾根分岐を過ぎた当たりから、左太腿にピキッとくるものが。右足の指の付け根にも痛みが走りだし、それからなかなかスピードが上がらずでした。足の痛みは下り始めてからなので、下りの歩き方に問題があるのでしょう(涙)
やったー。インフォメーションセンターには16時05分頃に到着で、最終のバスになんとか間に合いました。これに間に合わないと面倒臭い事になったので一安心。疲れ果てました。
2013年08月13日 16:08撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 16:08
やったー。インフォメーションセンターには16時05分頃に到着で、最終のバスになんとか間に合いました。これに間に合わないと面倒臭い事になったので一安心。疲れ果てました。
登山靴にこの中敷きを使ってみました。スーパーフィートさんです。ネットで3,300円でした。登山後に土踏まず部分の疲れが大きかったのですが、今回その疲れ・痛みが殆ど無いです!!買って良かった品です。足裏の痛みに悩まされている方は試す価値有りだと思います。
2013年07月28日 23:47撮影 by  iPhone 5, Apple
8
7/28 23:47
登山靴にこの中敷きを使ってみました。スーパーフィートさんです。ネットで3,300円でした。登山後に土踏まず部分の疲れが大きかったのですが、今回その疲れ・痛みが殆ど無いです!!買って良かった品です。足裏の痛みに悩まされている方は試す価値有りだと思います。
撮影機器:

感想

前回の鳳凰三山の下山中に痛めた左太腿。その為しばし登山はお休みしておりましたが、我慢の限界。日帰りでの北岳を計画、行って来ました。


前日の23時40分頃に市営芦安第三駐車場へ到着しました。甲府昭和I.Cから芦安駐車場迄は整備された車道で楽ちんです。前回の青木鉱泉へのルートがシンドかったので心配してましたが杞憂でした。トイレやタクシー乗り場の位置を確認し車内で睡眠を取ろうとしますが全く寝付けませんでした。殆ど眠れてないと思います。


乗合タクシーにて広河原へ。お隣の方は広河原から北沢峠へと乗り継ぎ、2日間かけて仙丈ヶ岳と甲斐駒へ登るとおっしゃいていました。広河原から北沢峠へと向かわれる方の方が多い感じでした。皆さん大きなザックを担いでらっしゃいます。


さて登山ですが、細かい事は写真の方へ書きましたで省きますが、やっぱり高度2,000を超えたあたりから如実に息切れが激しくなります。平坦な道や下りでは大丈夫なのですが、少し上りが続くと全然息が持ちません。酸素水のお陰か頭痛は無いのですが、梯子を登るともう大変。頭がくらっとする事さえあります。全く高度順応出来ない自分が不甲斐ないです。


この北岳さんは、大滝沢二俣あたりからは上り一辺倒。まったく気が休まる場所が無いですよね。しかも苦手な梯子も続きますので、何度となく心が折れそうでした。帰りのバスの時間に間に合わなかったらどうしようという不安も常に付きまといます。一度、ポキンと折れた感じの所が有ったのです。もう帰ろうと。でも後ろを振り返れない・・・。


這々の体で山頂に辿り着きましたが、安堵感だけで景色を楽しむ余裕は無かったですね。なんとか写真だけ撮って頂いて、すぐさま下山しました。


下り始めると、もう息切れは殆ど無かったです。が、一時間程頑張って歩いていると、左太腿(膝上あたり)にピキッとくる物が。エアーサロンパスを持ってきていたので、タイツの上から吹付けながら騙し騙し頑張りました。下りの歩き方が下手くそなんでしょうね。


ギリギリで最終のバスに乗車、滅茶苦茶乗り心地の悪いバスに揺られて、なんとか芦安駐車場へ帰ってこれました。


富士山以降、シンドイ山行が続いております。『充足感』より『キツイ』の方が大きくなってきてバランスが取れなくなって来ましたかね。技術・体力共にアルプス3,000mクラスの山を登るレベルに達していない気がします。今回登っていると、7〜80リットルクラスのザックをパンパンにして歩かれている方が沢山いらっしゃいました。この登山道をあれだけの重量のザックを抱えて歩ける自信はとても有りません。2,000mクラスの山でもっとトレーニングしたり、涼しくなったら、丹沢の色々なルートを歩き倒すとかして、体力アップに務めたほうが良いでしょうね。


なんだか、負のオーラ一杯の暗い山行記録になっていましたが、北岳さんは素晴らしかったです。これだけ人気があるのも頷けます。来年には連休を取って、間ノ岳を含めた山行を出来る様に、体の準備をしたいです。


とりあえずはしばらくは足を休めて、無理のない山行からリスタートしたいと思います。


==========

今回試したスーパーフィートさん。楽天ショップで購入しました。
『土踏まずの痛みが無くなった』とのレビューを見て即購入しましたが、その通りでした。靴を買い替える前に一度試す価値有りです。
http://item.rakuten.co.jp/auc-footgear-rainbow/10000074/

エアーサロンパスも良いアイテムだと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21131人

コメント

お疲れ様ー
またまた南アルプスお疲れ様です
いやー登山初級者の俺からみたらとてもいけそうにない。しっかし頂上での元気ない顔はなんだー
2013/8/14 19:54
そうなんだよねー。
南アプルスは遠いねー。まだ中央アルプスとか北アなんて想像出来ないなー

いやいや、ayashigeなら十分行けるよ

山頂での写真は、あれで精一杯笑顔を作ったつもり
なんだが、目尻が下がってやばいね
自分のレベルと釣り合ってない証拠か。
レベルアップせねば
2013/8/14 20:22
北岳お疲れ様でした(*^^*)
なんとか帰りのバスに間に合って良かったですね(^^;;

日帰りで行っちゃう所が凄いですね!

ヘタレな僕にはとても日帰りでチャレンジする気にはなれないです(;´Д`A

次回は間ノ岳含めて1泊で行けるといいですね(*^^*)

僕も北岳、間ノ岳狙ってるのでお先に行っちゃうかも知れませんが、行きたいとこいっぱいあるのでいつになることやら(笑)

とにかく無事ご帰還出来て良かったですね。

お疲れ様でした(^o^)/
2013/8/14 21:53
ありがとうございます!
週1の休みしか無いのでどうしても日帰りになっていまいます

本当に帰りのバスの時間が大きいです。
16時には広河原へ到着ってのは結構なプレッシャーで、健脚の方でもそうそうゆっくりとしてられないですよね。私は途中から半ば諦めて広河原山荘へ泊まる事も考えていましたが、何とか間に合いました

自分の体調と高山病の事を考えれば、危なっかしい計画だったと反省しています

泊まりでの白峰三山が一番良いでしょうね。あの稜線をゆっくりと歩いて見たいものです。ZO-ROさんの北岳レコ楽しみにしてます
2013/8/14 22:58
お疲れ様でした!
北岳日帰りピストンお疲れ様でした。

いろんなこと収穫できた山行になったことと思います、次の山が待ちきれなくなってるのでは?

途中のルートミス、頂上でドそっぽに進んでるワタクシより全然OKですよ(笑)

いつかご一緒したいもんですね
2013/8/16 19:42
暫くビリヤードを頑張ります(笑)
事前にdrunkyさんの『北岳にきただけに』を拝見していたので随分と助かりましたよー。それでもルートミスしちゃうんですけどね

もっと快足であれば、私も北岳山荘に行って見たかったです。間ノ岳へと伸びる稜線は本当に素敵すぎますね

登る度に色々と発見が有り楽しいのですが、痛めた筋肉が完治する迄はあせらず休みます

drunkyさんの足に付いて行ける様に頑張ってトレーニングしないとですね
2013/8/17 5:18
すごい!
日帰り北岳行っちゃいましたか!
北岳登りたいのですが、どうせなら三山縦走をしたいので一泊で計画中でした。

近いところからどんどん百名山制覇してますね。
そのうち遠征しか無くなったりして^^
2013/8/17 19:33
mattsooさん
おっしゃるとおり、一泊で三山縦走が絶対良いと思います!せっかくあそこ迄行足を伸ばしてるのにゆっくり出来ませんしね。来年はなんとか一泊で行ってみようと思います。

甲武信岳や雲取山あたりが未踏なので、そっちに行ってみようかとも思いますが、涼しくなったらやっぱり丹沢をもっと歩きたいです

特に、mattsooさんがやられていた、丹沢大周回にも(逆回り)挑戦して見たいんですよねー。

ゆっくり休んで、心の向くまま登りたいと思います
2013/8/17 21:42
日本1位2位制覇ですか〜
fumihiko_oさん北岳登頂お疲れさまでした。

日本1位2位の山を制覇していますね南アルプスも着々と進出なされているようで。

しかし日帰りだと交通機関の時間とか結構気になって山頂でノンビリできなかったりしてしまいますね...
なかなか難しいです。

ともあれいろいろ新兵器が出てくるレコ楽しみにしております。
( *´艸`)


(小声で)あ〜八ヶ岳あたりも有りですよ〜
|柱|∀゚)
2013/8/19 18:57
kichijitsuさん
1位2位制覇
いやー、なんとか山頂に立ったってレベルですよー。
登ったというよりは、這いつくばって辿り着いた感じですかね。危なかしくってしょうがないです(汗)


八ヶ岳良いですねー。南アプルプス迄の、片道200km弱の運転には慣れてきたので、少し考えてみます。


今回試したインソールは凄く良かったのですが、プラスして今の靴よりワンランク上のやつを欲しくなって来ました。あー、どれが良いのやら迷って全く決めきれません(;_;)
2013/8/20 14:06
こんばんは!
fumihiko_oさん、こんばんは
北岳日帰りお疲れ様です  僕の初めてのアルプスは父親との北岳で高山病で嘔吐して大変苦しかった思い出の山です
僕も北岳を含めての日帰りしてみたいです

そういえば、本屋で山渓を見終わり、球sがあったので久しぶりに見たら、ジャパンオープンで土方隼人君が優勝したみたいですね
過去に琵琶湖オープンで隣で試合してたのを思い出しました  ちなみに僕は予選最終で当時のアマナイン優勝者に負けました 勝てる試合だったのですが・・・。
まだ中学生だったあの子がジャパンオープン優勝かぁ
2013/8/20 19:46
kaikaireiさん
コメントありがとございます!

kaikaireiさんでも高山病になられた時期が有るんですねー 今のkaikaireiさんだったら間ノ岳含めた日帰りも余裕とお見受けしました!農鳥岳もですかね(汗)


残念ながら土方Pを直接見た事が無いのですが、映像では滅茶苦茶見ています。今は主要なオープン戦やグランプリ等の模様をUstreamで無料ライブ配信やってくれます。そういえば数ヶ月前のアマナインも放送されましたよ〜。トップアマの集いだけ有って流石のレベルで、羨望の眼差しでした(^_^;)


土方Pは絶好調ですね。ジャパンを獲った後の東日本グランプリ第5戦も優勝されましたし現在ランキング1位。普段から外さない感じはピカイチでしたが、増々外れる気配無いです 9月の世界大会でも活躍されるのでは無いでしょうか??

そういう今もCBNTという有料サイトで土方Pの映像を見ながら書いているのですが

私なんぞ、いつ迄たってもBクラスですが、なんとかレベルアップ出来る様に球も頑張ってます
2013/8/21 1:10
日帰り…(@_@) スゴっ!!
北岳、日帰り可能だって…ネットでは見たのですが…
やっぱりスゴイです…

たくさん情報ありがとうございます。
北岳、気合いで登りたいですが…帰れなくなっちゃうかも バスなくなっちゃうなぁ…^_^; でも、修行つんで、かならず行くぅ〜*\(^o^)/**/
2013/8/21 21:32
primaveraさん
コメントありがとうございまーす


多少登山をこなされて方で有れば、日帰りも全然可能
だと思いますよー


私も高度順応がもっと出来れば、北アルプスの山にも
行きたいのですが、なかなか勇気が出ません


北岳さんは予想を上回る素敵な山でしたよー。
primaveraさんも素敵な北岳に会えると良いですねー!
レコ楽しみにしてますね。あっ瑞牆山のレコも
2013/8/22 2:24
スーパーフィート
はじめまして、こんにちは

スーパーフィート! いいですよね!
私は昨年、腰を痛めた際に、ネットで対策を調べていてスーパーフィートにたどりつきました。

ホント良くて、今ではビジネスシューズでも使用しています。

北岳を日帰り! 凄いですね。
私は先週、2泊3日で行ってきました
もちろん、スーパーフィートで
2013/8/26 13:40
ni-shi様
はじめまして、コメントありがとうございます

スーパーフィートさん、やっぱり良いですよね!
腰痛対策にもなるのですかぁ 靴(歩行)が体全体に及ぼす影響は大きいのですねぇ。

私も全ての靴にスーパーフィートさんを装着たいですね。月に一個ずつ買い増ししようと思ってます

ni-shiさんのレコ拝見しました。私も北岳−間ノ岳の稜線は是非とも泊まりで歩いて見たいです。

スーパーフィートで
2013/8/28 14:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら