ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402193
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(中道→裏道)〜冬の鈴鹿で岩萌え登山

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
8.2km
登り
961m
下り
944m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:07
合計
6:26
9:40
9:40
6
9:46
9:46
11
9:57
9:58
7
10:05
10:05
4
10:09
10:10
53
11:03
11:03
16
11:19
11:19
12
11:31
11:31
74
12:45
12:47
1
12:48
12:50
4
12:54
12:59
8
13:07
13:41
2
13:43
13:43
7
13:50
13:51
9
14:00
14:01
27
14:28
14:28
28
14:56
15:12
32
15:44
15:46
4
15:50
15:51
2
天候 晴れ

【御在所岳の天気】 http://www.mapion.co.jp/smp/weather/spot/L0573272/
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■経路
【行き】名古屋BC(7:57)=かもしか号=湯の山温泉(9:04)
【帰り】湯の山温泉(16:15)=かもしか号=名鉄BC(17:21)

▼交通
┗かもしか号 ¥1280(往復¥2280)帰りに通りすがりの方から1000円で乗車券を購入

【三重交通】http://www.sanco.co.jp/highway/sp/yokkanagoya/time.php
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
中道:6合目付近まで積雪なし。7合目付近からアイゼン装着
山上公園:登山道以外は除雪されています
裏道:5合目過ぎたあたりから雪がなくなりアイゼンを外しました

気温は高く、冬用グローブよりもクライミング用グローブのほうが必要かなあって思ったくらいです。ゴーグルは要りませんでした。汗だくになったので、ハードシェルの下は夏バージョンで十分かも。フリースがびしょびしょになって大変でした。

中道では軽アイゼンの方もおられましたが、前爪があるほうがいいと思います。裏道は軽アイゼンでいいかなあと思いました。
凍結箇所がところどころにあります。アイゼンを外したら滑るので注意→藤内小屋が見えたあたりで滑っちゃいました。

■登山ポスト
登山口各所にあります。用紙もたくさんありました。

■温泉
【アクアイグニス】 http://aquaignis.jp/s/index.php
【湯の山温泉】 http://www.yunoyama-onsen.com/oyado/higaeri/

アクアイグニス割引券は、かもしか号に乗車の際に割引券がもらえます。

■山小屋
【藤内小屋(モ)】 http://kuken.web.fc2.com/gozaeisyotounaigoya.html
【日向小屋】 http://hinata.skr.jp/
【御在所山の家】 http://www.yunoyama-onsen.com/asobi/%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%AE%B6/

(モ)モンベルクラブ割引

■イベント
【御在所ロープウェイ】 http://www.gozaisho.co.jp/index.htm
中道登山口
今日はここから上ります。初中道です。バンバン登っているようで、実は初なのです。萌える岩山に期待が膨らむ。
2014年02月01日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 10:05
中道登山口
今日はここから上ります。初中道です。バンバン登っているようで、実は初なのです。萌える岩山に期待が膨らむ。
中道3合目
夏道とかわらない雪がない登山道は退屈。
2014年02月01日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 10:29
中道3合目
夏道とかわらない雪がない登山道は退屈。
登山道は面白いのですが、雪がないのでメンタルが下がる。
2014年02月01日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 10:29
登山道は面白いのですが、雪がないのでメンタルが下がる。
ロープウェイの下を通過。ここで初めての休憩。みんな手を振ってくれましたが、手を振ると遭難しているみたいなので手を振りませんでした(ゴメンナサイ)。
2014年02月01日 10:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 10:35
ロープウェイの下を通過。ここで初めての休憩。みんな手を振ってくれましたが、手を振ると遭難しているみたいなので手を振りませんでした(ゴメンナサイ)。
おばれ岩
ヤマレコでは定番中の定番ですね。ちょっとアングルに悩みました。
2014年02月01日 10:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 10:59
おばれ岩
ヤマレコでは定番中の定番ですね。ちょっとアングルに悩みました。
三重県側からみる御在所は何度みても素敵!
2014年02月01日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 11:04
三重県側からみる御在所は何度みても素敵!
萌える岩が出現!
2014年02月01日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 11:04
萌える岩が出現!
雪もなくここまで来ました。ですが岩はめっちゃいっぱい♥
2014年02月01日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 11:08
雪もなくここまで来ました。ですが岩はめっちゃいっぱい♥
地蔵岩
ヤマレコではおなじみですね。私は初めてです。近くまでいけるようですが、高所恐怖症なので行かず…。
2014年02月01日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/1 11:16
地蔵岩
ヤマレコではおなじみですね。私は初めてです。近くまでいけるようですが、高所恐怖症なので行かず…。
また岩♥
2014年02月01日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 11:24
また岩♥
ここから雪が深くなってきました。結構急斜面ですが、まだアイゼンはいいだろうと思いながら滑ったら新聞に載るなあと思いつつ慎重に上ります。
2014年02月01日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:24
ここから雪が深くなってきました。結構急斜面ですが、まだアイゼンはいいだろうと思いながら滑ったら新聞に載るなあと思いつつ慎重に上ります。
キレット
ヤマレコでおなじみ。萌え萌えです♥
2014年02月01日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 11:27
キレット
ヤマレコでおなじみ。萌え萌えです♥
キレットは鎖もあるし、足の短い(笑)私でも足場がたくさんあるので、楽々降りれます。岩山のトレーニングにはいいですね。
2014年02月01日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 11:30
キレットは鎖もあるし、足の短い(笑)私でも足場がたくさんあるので、楽々降りれます。岩山のトレーニングにはいいですね。
キレットを通過してちょっと上ったあたりからアイゼンを装着しました。ここで先行のお二人もアイゼンをつけていた様子。
2014年02月01日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 11:45
キレットを通過してちょっと上ったあたりからアイゼンを装着しました。ここで先行のお二人もアイゼンをつけていた様子。
萌えますね♥
2014年02月01日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 11:45
萌えますね♥
岩の間をとおって最高です!♥
2014年02月01日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 11:45
岩の間をとおって最高です!♥
写真ではわかりませんが傾斜はかなりあります。適度に硬くなっているので、キックステップを使うまでもなくしっかり確保すれば大丈夫です。
2014年02月01日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:02
写真ではわかりませんが傾斜はかなりあります。適度に硬くなっているので、キックステップを使うまでもなくしっかり確保すれば大丈夫です。
萌えますねえ。ここでも休憩して水を補給しました。水筒が凍っていない!すごい!
2014年02月01日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:15
萌えますねえ。ここでも休憩して水を補給しました。水筒が凍っていない!すごい!
岩の中をとおるのかなあって思っていたらみんな岩をまいていました。そうですねこんな岩の中には入れません…。
2014年02月01日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:16
岩の中をとおるのかなあって思っていたらみんな岩をまいていました。そうですねこんな岩の中には入れません…。
萌える岩をぐるっとトラバース気味に通過します。
2014年02月01日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:28
萌える岩をぐるっとトラバース気味に通過します。
登りよか下りのほうが緊張します。
2014年02月01日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 12:28
登りよか下りのほうが緊張します。
振り返れば眺望が開けてます。今回は休み休み眺望を堪能しながら登りました。
2014年02月01日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:31
振り返れば眺望が開けてます。今回は休み休み眺望を堪能しながら登りました。
越えてきたルートを振り返ってみた。ここは危マークが地図にありました。
2014年02月01日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:31
越えてきたルートを振り返ってみた。ここは危マークが地図にありました。
かなりの勾配ですが、雪がしっかりしているのでらくらく上がれます。積雪期は、たぶん無雪期よか楽だと思う。
2014年02月01日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:31
かなりの勾配ですが、雪がしっかりしているのでらくらく上がれます。積雪期は、たぶん無雪期よか楽だと思う。
雪が気持ちいいです!ここまでに追い越されることゼロ。すれ違った人数組。みなすがすがしく挨拶をかわします。最後に「お気をつけて」の一言が雪山には付け加えられます。雪山は礼儀正しい山屋が多いのでいいですね。
2014年02月01日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:39
雪が気持ちいいです!ここまでに追い越されることゼロ。すれ違った人数組。みなすがすがしく挨拶をかわします。最後に「お気をつけて」の一言が雪山には付け加えられます。雪山は礼儀正しい山屋が多いのでいいですね。
富士見岩の仏様
山頂よりも山頂らしいとこです。
2014年02月01日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:42
富士見岩の仏様
山頂よりも山頂らしいとこです。
眺望がばっちし!
2014年02月01日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/1 12:42
眺望がばっちし!
鎌様です。なんて立派なお山。まさに鈴鹿の槍ヶ岳、マッターホルン♪
2014年02月01日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/1 12:43
鎌様です。なんて立派なお山。まさに鈴鹿の槍ヶ岳、マッターホルン♪
てっぺんはあっちですね。麓から見ると素敵なお山も近くに行くとそんなに素敵でもありません。ですが、今日もピークを踏んで感激してます^^
2014年02月01日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:43
てっぺんはあっちですね。麓から見ると素敵なお山も近くに行くとそんなに素敵でもありません。ですが、今日もピークを踏んで感激してます^^
萌え♥
2014年02月01日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:43
萌え♥
山上公園
積雪がいい感じです。
2014年02月01日 12:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:47
山上公園
積雪がいい感じです。
スノーマンがお出迎え
可愛かったのでついパシャ
2014年02月01日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:50
スノーマンがお出迎え
可愛かったのでついパシャ
イブネ
雪がしっかり積もっています。今年の5月の連休になったら泊まりに行こうっと^^
2014年02月01日 12:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:56
イブネ
雪がしっかり積もっています。今年の5月の連休になったら泊まりに行こうっと^^
御在所一等三角点方面
人工的な山頂は好きではないので今日はパスしました。
2014年02月01日 12:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 12:56
御在所一等三角点方面
人工的な山頂は好きではないので今日はパスしました。
アゼリアに到着
今日の目的のひとつカレーうどんを食べに来ました。
2014年02月01日 12:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:59
アゼリアに到着
今日の目的のひとつカレーうどんを食べに来ました。
こんなにコミコミのアゼリアは初めてです。基本は並んだり混むのは嫌ですが、カレーうどんのためにならびました(笑)
2014年02月01日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 13:12
こんなにコミコミのアゼリアは初めてです。基本は並んだり混むのは嫌ですが、カレーうどんのためにならびました(笑)
御在所名物カレーうどん(セット)¥1200
カレーラーメンは唐揚げですが、うどんは豚の角煮がはいっていて、個人的にはうどんのほうがいいですね。次回はイノシシの朴葉焼きを食べようっと♪
2014年02月01日 13:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/1 13:25
御在所名物カレーうどん(セット)¥1200
カレーラーメンは唐揚げですが、うどんは豚の角煮がはいっていて、個人的にはうどんのほうがいいですね。次回はイノシシの朴葉焼きを食べようっと♪
休日とあってスキー客がたくさんいました。上級者用ゲレンデには人影はなく、ほとんど親子連れでした。ソリ用のゲレンデは大賑わい。
2014年02月01日 13:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:41
休日とあってスキー客がたくさんいました。上級者用ゲレンデには人影はなく、ほとんど親子連れでした。ソリ用のゲレンデは大賑わい。
アイスキャンディ♪ではありませんが名物の氷瀑
※登れません(立ち入り禁止の看板あり)。登れたら名物になるのにと思いつつ…。誰か登ってみたことがある人いるのかなあ?
2014年02月01日 13:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:41
アイスキャンディ♪ではありませんが名物の氷瀑
※登れません(立ち入り禁止の看板あり)。登れたら名物になるのにと思いつつ…。誰か登ってみたことがある人いるのかなあ?
国見岳
2年前はここを目指すも、途中で道を間違え、しかも激しい筋肉痛でロープウェイで降りたのですね。
2014年02月01日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:49
国見岳
2年前はここを目指すも、途中で道を間違え、しかも激しい筋肉痛でロープウェイで降りたのですね。
帰りは裏道から降ります。滑ってませんが、滑り落ちるように降りれる斜面です。
2014年02月01日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:52
帰りは裏道から降ります。滑ってませんが、滑り落ちるように降りれる斜面です。
裏道で見かける岩は、ここと、藤内壁、うさぎの耳くらいですね。登れないけど…。
2014年02月01日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:52
裏道で見かける岩は、ここと、藤内壁、うさぎの耳くらいですね。登れないけど…。
国見峠
樹氷も霧氷、エビのしっぽももみれませんでしたが、これはこれで気持ちがいいです。天気は12時くらいから崩れる予報でしたが、もってくれました♪
2014年02月01日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 14:00
国見峠
樹氷も霧氷、エビのしっぽももみれませんでしたが、これはこれで気持ちがいいです。天気は12時くらいから崩れる予報でしたが、もってくれました♪
国見峠から先は危険個所なし気持ちがいい登山道です。
2014年02月01日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 14:00
国見峠から先は危険個所なし気持ちがいい登山道です。
裏道7合目付近
雪がサクサクして気持ちがいいです。お天気はここから曇り空になりました。
2014年02月01日 14:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:05
裏道7合目付近
雪がサクサクして気持ちがいいです。お天気はここから曇り空になりました。
裏道5合目
まだ雪があります。
2014年02月01日 14:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:28
裏道5合目
まだ雪があります。
藤内壁出合い付近
ここから雪がなくなり、みんなアイゼンを外していました。沢筋でところどころアイスバーンになっています。で、おもいっきりこける…
2014年02月01日 14:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:58
藤内壁出合い付近
ここから雪がなくなり、みんなアイゼンを外していました。沢筋でところどころアイスバーンになっています。で、おもいっきりこける…
藤内小屋
営業していました。2年ぶりに来ました。山小屋がこの時期に営業していると落ち着きますね。
2014年02月01日 14:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 14:58
藤内小屋
営業していました。2年ぶりに来ました。山小屋がこの時期に営業していると落ち着きますね。
四の渡し
前に来た時はここで休憩しました。今回はスルーします。春先は小鳥も飛んですごく気持ちのいいところです。
2014年02月01日 15:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 15:23
四の渡し
前に来た時はここで休憩しました。今回はスルーします。春先は小鳥も飛んですごく気持ちのいいところです。
2年前おpに建設中だった砂防ダムは完成していました。
ここはその次にある砂防ダム。登山道は砂防ダムの堰堤にある急な階段です。ある意味ここの降りが今日一番怖かった
2014年02月01日 15:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 15:38
2年前おpに建設中だった砂防ダムは完成していました。
ここはその次にある砂防ダム。登山道は砂防ダムの堰堤にある急な階段です。ある意味ここの降りが今日一番怖かった
銭浪ヶ淵というようです
ここの沢筋も結構怖かった。2年前は登りで迷ったけど、今回も一瞬迷いそうになった。鈴鹿の魔物は最初のほうにもおられる??
2014年02月01日 15:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 15:38
銭浪ヶ淵というようです
ここの沢筋も結構怖かった。2年前は登りで迷ったけど、今回も一瞬迷いそうになった。鈴鹿の魔物は最初のほうにもおられる??
大石神社
スルーしたけど、なんか由緒正しい神社みたいだったのでパシャ。
2014年02月01日 15:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 15:49
大石神社
スルーしたけど、なんか由緒正しい神社みたいだったのでパシャ。
裏道1合目
登山口に到着。お疲れ様でした。今回はバスの時間15分前にバス停に到着することができました。
2014年02月01日 15:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 15:53
裏道1合目
登山口に到着。お疲れ様でした。今回はバスの時間15分前にバス停に到着することができました。

感想

■冬の鈴鹿で岩萌え登山
奇跡的に土曜は晴れ予報に、赤岳へ行こうと思いつつも、やっぱり直前に怖じけづき→金曜に電車に間に合わないなどという理由を作って(笑)明日の朝に鈴鹿へ行こうと前の日に準備万端。で、帽子を忘れる落ちがつく(笑)

春先になれば、イブネでテント泊とか鎌ヶ岳のアカヤシオとか、御在所の山ガールとか→これは余計、楽しみはありますが、この時期といえばマニアックな冬山登山(・・;)。自分的には赤岳へのステップアップのためのトレーニングと言い聞かせて鈴鹿!と鈴鹿へいきます。

鈴鹿セブンのうち、行ってないのは釈迦、竜、入道ですが、なぜ行っていないかというと、電車など公共交通機関のアクセスが悪く、登山口までのアプローチに悩むから。かといって、御在所にしても、登山道がありすぎてどのルートにしようか悩みますねえ。これまで、実は御在所を最初から最後まで自分の足で歩いたことがなく、しかも中道に行ったこともなかったので(シーズン中は各所で渋滞してますし)、冬山のトレーニングの意味も含めて中道からの初御在所に挑戦してきました。

山レコではお馴染みの中道も、自分の中ではまだ未踏。

■毎度お馴染みの御在所
土日祝日は8時の便があるかもしか号で名古屋から湯の山温泉まで直行します。10分前に到着するも、乗車待ちの列は元山ボーイ&ガール(涙)→自分が山に登りはじめた頃は若いもんは山岳部で、爺婆の世界でしたねえ(失礼)。長良川、揖斐川の鉄橋を渡れば、鈴鹿の山並が姿を表し、気分が高まりますが、ここで山が白くないことに気がつく。マイナスの世界に慣れてしまった身には予定外。

近鉄の駅から歩けばかなり時間に余裕がもてますが、1時間歩かなくて。もいいかどうかはだいぶ違います。御在所でしんどいのは登山口までの車道歩きに他ならない。で、中道の登山口はというと、)鎌ヶ岳の登山口よか遠い(雨乞岳に比べたらだいぶまし。ただ、登山口からは、ヒョイヒョイいかせてくれない急登が待ってるのも鈴鹿市。急登は、急登ですが、ロープウェイの下あたりまでがしんどいだけで、以降は岩に萌えながら、絶景を見ながらの登山です。

山レコで見馴れている、おばれ岩、地蔵岩、キレットを過ぎれば、適度にかためられた雪の急斜面を登ります。ピッケルは態勢を確保したりするのに使う程度なので、自分の身長からいっても65cmで十分なくらいでした。→ちゅうかまだピッケルをピッケルとして使ったことない(>_<)

晴れて、眺望も良く、しかもぜんぜん寒くなかったんで、冬山ではじめて休み休み登ったんで、CTが余計にかかりましたが、それはそれで久しぶりに鈴鹿で登山を満喫できました。

■御在所といえば?
昨年の春に、新登場したカレーラーメンは、お目見え直後にいただき、堪能させていただきましたが、今回は、定番のカレーラーメンではなく、カレーウドンを食べようと、アゼリアへ。しかし、13時になっているのにコミコミ(>_<)。それもそのはず、しっかり週末のスキー場+親子連れ+団体客と結局、20分も待って→こんなにコミコミのアゼリアははじめて。カレーラーメンは唐揚げがのっていますが、カレーウドンは角煮げのっており、ボリューム満点で堪能させていただきました(*^^*)

■帰りは
時間があれば、武平から鎌ヶ岳というのも考えましたが、時間的に裏道でぎりぎりに16時のバスに間に合うかどうかなので、帰りは迷わず裏を選択して下山。念のため雪が無くなるとこまでアイゼンで降りましたが、藤内小屋直前のアイスバーンでおもいっきり滑るという失態(^-^;。このときはなんともありませんでしたが、帰りのバスから痛くなり、気を抜いてはいけないという、いい教訓になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3905人

コメント

冬の御在所はいかがでしたか
edus4100さん
こんばんは
冬の御在所は楽しかったですか?
ただ例年のシーズンに比べ雪がなく少々寂しい限りですね。
私は春に中道や裏から登ったことはあるのですが冬は
未体験なので、そのうちチャレンジしたいものです
ところで今の時期は山ガールなる人種はいましたか?
そんな事を気にするのはただのおじさんなんでしょうね。
次回は赤岳ですか?
楽しいレコ待っています
2014/2/2 23:47
kazu97さん、こんにちは♪
名古屋の冬山は、まだ例年の状態を知らないんで、なんともコメントできないんですが、雪の少なさにビックリしました(^-^;。ほぼ夏山(ヒルがいないくらい)で、暑いくらいでした。

たぶん、雪があるぶん、夏山よか楽々ですよ。特に7合目以降

山ガールは、どこでもお会いしてないですよ。(笑)
たぶん冬眠中?

赤岳行きたいですね♪ちょっとハードルが高いかも(>_<)
ソロで行くのはあまりにも自信がないんで冬山講習で行こうかなあ〜っと思うばかり。次回は、前回挫折した八ヶ岳縦走かなあ(^^)d
2014/2/3 14:39
雪少ないですね〜
edusさん、こんばんは!

御在所も雪少なかったんですね。
いいお天気でなにより

平日はもっと元山ボーイ山ガールさんたちが
おられますよ。わたしよりめっちゃパワフルで
いつも元気をいただきます
2014/2/4 23:40
雪少なかったですが...。
eechanさん、こんにちは!
先週は雪が少なく、ほぼ夏山でしたが、週末の大雪ラッセル必須の冬山になるでしょうね♪

平日に元山ガール、ボーイの皆さんがいるのは知っていましたが、週末の御在所でこんなにも多いとはビックリでした。

皆さんがもつピッケルをみて、つい見とれちゃいますうっとりだ!特に木のピッケルがスゴいなあ。欲しいなあと(^-^;
2014/2/8 13:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら