ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434799
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

積雪期限定!快晴の会津駒ヶ岳〜三ツ岩岳〜窓明山縦走!

2014年04月26日(土) 〜 2014年04月27日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:19
距離
22.7km
登り
1,836m
下り
1,960m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:56
合計
4:22
12:44
6
スタート地点
12:50
12:50
19
13:09
13:15
78
14:33
14:42
79
16:01
16:17
14
16:31
16:56
10
17:06
2日目
山行
6:04
休憩
0:46
合計
6:50
6:05
12
6:17
6:27
31
6:58
6:58
96
8:34
8:47
75
10:02
10:20
104
12:04
12:09
46
12:55
ゴール地点
【4/26(土)】
 12:40 沼田街道(駒ヶ岳登山口バス停)
 13:10 滝沢登山口 (1100m)
 13:35-13:45 看板(アイゼン装着)
 13:55 ヘリポート跡地
 14:40-14:50 休憩
 15:35-15:40 休憩 (森林限界超え)
 16:05-16:15 駒ノ小屋
 16:30-16:50 会津駒ヶ岳 (2132.6m)
 17:00 駒ノ小屋
【4/27(日)】
 06:05 駒ノ小屋
 06:20 会津駒ヶ岳(2132.6m)
 07:00 大戸沢岳(2089m)
 07:40-07:50 休憩(2057mポイント?)
 08:30-08:45 三ツ岩岳 (2065m)
 09:05 三ツ岩岳避難小屋
 10:00-10:20 窓明山(1842m)
 11:00 登り返し(1420m)
 11:25-11:35 登り終わり(家向山の手前)(1520m)
 12:05-12:10 巽沢山 (1162m)
 12:40 沼田街道出合(登山口) (770m)
 13:00 小豆温泉駐車場
天候 【4/26(土)】
 晴れ!
【4/27(日)】
 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【自家用車】
 西那須野塩原IC→小豆温泉
 1号車:沼田海道から小豆温泉に向かう橋の手間の駐車スペース
 2号車:沼田海道から会津駒ヶ岳滝沢登山口手前の駐車スペース
【バス】会津バス:440円
 12:18 あずき温泉(花木の宿)BS
 12:25 駒ヶ岳登山口BS
コース状況/
危険箇所等
【昼食会場】
 山びこ山荘(民宿ですが昼間はお蕎麦屋さんです)
【立寄り湯】http://www.oze-hinoemata.net/kankou/onsen/onsen.htm
 燧の湯(源泉かけ流し単純硫黄温泉)
  500円/大人
本日の食糧の一部
食べきれるのかそして背負って担ぎ上げられるのか(L)
この1枚でこの日の全てを物語ってますね〜(ki)
【肉メイン】キタコレ!!(ke)
………。(ww)
2014年04月28日 20:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
4/28 20:05
本日の食糧の一部
食べきれるのかそして背負って担ぎ上げられるのか(L)
この1枚でこの日の全てを物語ってますね〜(ki)
【肉メイン】キタコレ!!(ke)
………。(ww)
ミヤマキケマンがお出迎え(ki)
7
ミヤマキケマンがお出迎え(ki)
国道から会津駒ヶ岳滝沢登山口への分岐点。
ここは路肩に数台のみしか停められず、メインの駐車場は国道沿いのテニスコート前にあります(ki)
8ヶ月ぶりです〜(ke)
2014年04月28日 20:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 20:05
国道から会津駒ヶ岳滝沢登山口への分岐点。
ここは路肩に数台のみしか停められず、メインの駐車場は国道沿いのテニスコート前にあります(ki)
8ヶ月ぶりです〜(ke)
雪解け進む。水量豊富です。(ki)
もの凄い水量でした!(ke)
6
雪解け進む。水量豊富です。(ki)
もの凄い水量でした!(ke)
滝沢登山口の階段の手前にはフキノトウがたくさん!(ki)
10
滝沢登山口の階段の手前にはフキノトウがたくさん!(ki)
滝沢登山口。
階段でスタートです!!(ke)
2014年04月28日 20:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 20:05
滝沢登山口。
階段でスタートです!!(ke)
午前中仕事だったkiyoponさん追いつく(L)
今回は荷物が多いので既にバテバテです(笑)(ki)
えっ?もう!?相変わらず速いーーー!(ke)
2014年04月26日 13:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/26 13:13
午前中仕事だったkiyoponさん追いつく(L)
今回は荷物が多いので既にバテバテです(笑)(ki)
えっ?もう!?相変わらず速いーーー!(ke)
雪に埋もれながらも花開くマンサク(ki)
生命感を覚えます (ww)
春ですね〜!!(ke)
9
雪に埋もれながらも花開くマンサク(ki)
生命感を覚えます (ww)
春ですね〜!!(ke)
営林署看板あたりでアイゼンを装着。ここからは全面雪道です(ki)
5
営林署看板あたりでアイゼンを装着。ここからは全面雪道です(ki)
ヘリポート跡手前は急斜面(ki)
ぴゃーキツいーー(ke)
2014年04月26日 13:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/26 13:49
ヘリポート跡手前は急斜面(ki)
ぴゃーキツいーー(ke)
ヘリポート跡へ着くと展望が開けます(ki)
気持ち良いですね!(ke)
2014年04月26日 13:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:52
ヘリポート跡へ着くと展望が開けます(ki)
気持ち良いですね!(ke)
「人間苦ヲ放出セントシテ雪岳ニ上レ」 ははぁ…(ww)
先人はどんな心境でこれを刻んだのでしょう・・(ki)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 15:39
「人間苦ヲ放出セントシテ雪岳ニ上レ」 ははぁ…(ww)
先人はどんな心境でこれを刻んだのでしょう・・(ki)
小屋泊まりなのにこのザック(L)
これだけ担ぎ上げても消費カロリーは差し引きプラス。。(ki)
自分が一番軽荷だったのですが…それでも重かったです…(ke)
もしやトレーニングだったのでは…!?(ww)
2014年04月26日 14:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/26 14:44
小屋泊まりなのにこのザック(L)
これだけ担ぎ上げても消費カロリーは差し引きプラス。。(ki)
自分が一番軽荷だったのですが…それでも重かったです…(ke)
もしやトレーニングだったのでは…!?(ww)
太陽に向かって登ります!!(ke)
快晴の青空を見上げながら!(ki)
5
太陽に向かって登ります!!(ke)
快晴の青空を見上げながら!(ki)
森林限界を越えた場所で最後の休憩。小屋はもうすぐ!?(ww)
近いようで長い道のりです(ki)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/29 15:39
森林限界を越えた場所で最後の休憩。小屋はもうすぐ!?(ww)
近いようで長い道のりです(ki)
白銀の斜面を登る(ki)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:39
白銀の斜面を登る(ki)
小屋まであと少し!(ki)
あのこぶを超えれば…(ke)
7
小屋まであと少し!(ki)
あのこぶを超えれば…(ke)
駒ノ小屋直下の最後の登り(L)
相変わらず暑いですが視界が開けて楽になりました(ki)
でもやっぱり、最後が長かった…(ww)
最後が「壁」でした〜(ke)
2014年04月26日 15:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/26 15:47
駒ノ小屋直下の最後の登り(L)
相変わらず暑いですが視界が開けて楽になりました(ki)
でもやっぱり、最後が長かった…(ww)
最後が「壁」でした〜(ke)
見上げる会津駒ヶ岳(ki)
9
見上げる会津駒ヶ岳(ki)
小屋までの登りを、駒ヶ岳も見守ってくれているよう(ww)
ポールに沿って。昨年はホワイトアウト寸前でした(ki)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 15:39
小屋までの登りを、駒ヶ岳も見守ってくれているよう(ww)
ポールに沿って。昨年はホワイトアウト寸前でした(ki)
駒ヶ岳〜大戸沢岳を望む!(ww)
非常になだらかな山容(ki)
明日歩くと思うとワクワクします!(ke)
2014年04月26日 16:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/26 16:03
駒ヶ岳〜大戸沢岳を望む!(ww)
非常になだらかな山容(ki)
明日歩くと思うとワクワクします!(ke)
歩いてきた斜面を見下ろすwildwindさん(ki)
よくがんばりました! (ww)
5
歩いてきた斜面を見下ろすwildwindさん(ki)
よくがんばりました! (ww)
駒ノ小屋到着(L)
雪に埋もれて登り切ったら突然現れましたね(ki)
鯉のぼり〜♪ (でも、鯉が泳がないほど、無風で暖か〜) (ww)
やっとこ到着!!でも今日はココからが核心部なんですけどね〜(ke)
2014年04月26日 16:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
4/26 16:15
駒ノ小屋到着(L)
雪に埋もれて登り切ったら突然現れましたね(ki)
鯉のぼり〜♪ (でも、鯉が泳がないほど、無風で暖か〜) (ww)
やっとこ到着!!でも今日はココからが核心部なんですけどね〜(ke)
小屋に着くなり目にした光景。先に到着していた登山客らが、宴会真っ最中(笑) (ww)
雪上のベンチとテーブル!!(ki)
ワイワイ楽しそうなので合宿か何かと思いました〜(ke)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
4/29 15:39
小屋に着くなり目にした光景。先に到着していた登山客らが、宴会真っ最中(笑) (ww)
雪上のベンチとテーブル!!(ki)
ワイワイ楽しそうなので合宿か何かと思いました〜(ke)
小屋の前にはジュースや麦ジュースを販売!キンキンに冷えてます!(ki)
よく見ると米ジュースも!(ke)
9
小屋の前にはジュースや麦ジュースを販売!キンキンに冷えてます!(ki)
よく見ると米ジュースも!(ke)
食材を冷やして空身で会駒へ(L)
宴会中で大盛り上がりの雪上ベンチを横目に見ながら・・(ki)
2014年04月26日 16:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/26 16:16
食材を冷やして空身で会駒へ(L)
宴会中で大盛り上がりの雪上ベンチを横目に見ながら・・(ki)
本日の総仕上げ! いざ、会津駒ヶ岳へ! (ww)
少しでもお腹を減らしておかないと(^^;(ke)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/29 15:39
本日の総仕上げ! いざ、会津駒ヶ岳へ! (ww)
少しでもお腹を減らしておかないと(^^;(ke)
歩いてみよう、あの雲の上まで!(ki)
ちょーーーwwさん爽やかすぎ!(ke)
お気に入りのTシャツです(^^;)(ww)
14
歩いてみよう、あの雲の上まで!(ki)
ちょーーーwwさん爽やかすぎ!(ke)
お気に入りのTシャツです(^^;)(ww)
燧ケ岳と駒ノ小屋(L)
この日はうっすらなヒウチでしたが翌日はくっきり!(ki)
壮観です!!(ke)
2014年04月26日 16:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/26 16:25
燧ケ岳と駒ノ小屋(L)
この日はうっすらなヒウチでしたが翌日はくっきり!(ki)
壮観です!!(ke)
振り返って駒の小屋をアップ。皆さん宴会楽しんでます(ki)
7
振り返って駒の小屋をアップ。皆さん宴会楽しんでます(ki)
駒ヶ岳へのラスト!(ww)
空身なので楽勝ですよ〜\(^o^)/(ki)
空身だと羽が生えたようです〜(ke)
2014年04月29日 15:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/29 15:39
駒ヶ岳へのラスト!(ww)
空身なので楽勝ですよ〜\(^o^)/(ki)
空身だと羽が生えたようです〜(ke)
登頂!! 標識の文字の見え隠れ具合によって、今年の積雪量が一目瞭然。 (ww)
まだまだ雪深いですね〜(ki)
全貌が現れるのはいつ頃でしょうか?(ke)
2014年04月28日 20:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/28 20:07
登頂!! 標識の文字の見え隠れ具合によって、今年の積雪量が一目瞭然。 (ww)
まだまだ雪深いですね〜(ki)
全貌が現れるのはいつ頃でしょうか?(ke)
三ツ岩岳を仰ぎ見るkeiさん(L)
遥か遠くに聳え立つPEAKS!(ki)
明日はあの上に立つぞ! (ww)
モデルが太いーーー(ke)
2014年04月26日 16:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/26 16:35
三ツ岩岳を仰ぎ見るkeiさん(L)
遥か遠くに聳え立つPEAKS!(ki)
明日はあの上に立つぞ! (ww)
モデルが太いーーー(ke)
中門岳へと続く美しい稜線!(ki)
夏と冬は別物! (ww)
夏も素敵ですが、冬もまた壮観です!(ke)
10
中門岳へと続く美しい稜線!(ki)
夏と冬は別物! (ww)
夏も素敵ですが、冬もまた壮観です!(ke)
同じく、中門岳とkeichiroさん(ki)
やっぱりモデルが太…い…(ke)
6
同じく、中門岳とkeichiroさん(ki)
やっぱりモデルが太…い…(ke)
翌日に歩く大戸沢岳、三ツ岩岳へと続く稜線(ki)
明日の下見はバッチリだ!! (ww)
ちょっと気持ち良すぎるだろうと…(ke)
4
翌日に歩く大戸沢岳、三ツ岩岳へと続く稜線(ki)
明日の下見はバッチリだ!! (ww)
ちょっと気持ち良すぎるだろうと…(ke)
ストックを集めて、タオルを被せて即席三脚のできあがり〜♪ (ww)
今回唯一の武器が三脚に・・(笑)(ki)
これは賢い!!(ke)
2014年04月29日 15:40撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 15:40
ストックを集めて、タオルを被せて即席三脚のできあがり〜♪ (ww)
今回唯一の武器が三脚に・・(笑)(ki)
これは賢い!!(ke)
Jump!!(L)
今回のベストショットですね〜(ki)
皆さん高いーーー!!(ke)
サラ戦、まだまだ飛躍します!!(ww)
2014年04月26日 16:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
37
4/26 16:54
Jump!!(L)
今回のベストショットですね〜(ki)
皆さん高いーーー!!(ke)
サラ戦、まだまだ飛躍します!!(ww)
さて核心部が近づいてきました〜(ke)
核心部…(笑)(ww)
4
さて核心部が近づいてきました〜(ke)
核心部…(笑)(ww)
再び駒の小屋に到着。宴会は終わることを知らず…(笑) (ww)
やっと飲める〜♪(ki)
いざ!いざぁー!!(ke)
2014年04月29日 15:40撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 15:40
再び駒の小屋に到着。宴会は終わることを知らず…(笑) (ww)
やっと飲める〜♪(ki)
いざ!いざぁー!!(ke)
駒の小屋 オリジナルシャツだー! (ww)
しまったぁぁぁー着てくるの忘れたぁぁぁ(ToT(ke)
2014年04月26日 17:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
4/26 17:54
駒の小屋 オリジナルシャツだー! (ww)
しまったぁぁぁー着てくるの忘れたぁぁぁ(ToT(ke)
YEBISUで乾杯! (ww)
待ってました!!(ke)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/29 15:41
YEBISUで乾杯! (ww)
待ってました!!(ke)
他の宿泊客からのいただきものです。特に真ん中のおはぎは、小屋でお米を炊いて、あんこをまぶしたとか。 (ww)
詳細は駒の小屋ブログにて。(ki)
美味しかったです!ノルマを忘れて2つ頂いちゃいました!(ke)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/29 15:41
他の宿泊客からのいただきものです。特に真ん中のおはぎは、小屋でお米を炊いて、あんこをまぶしたとか。 (ww)
詳細は駒の小屋ブログにて。(ki)
美味しかったです!ノルマを忘れて2つ頂いちゃいました!(ke)
というわけで、まずは野菜炒め (ww)
ヘルシーです!(ke)
豪快に野菜が入りました!(ki)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/29 15:41
というわけで、まずは野菜炒め (ww)
ヘルシーです!(ke)
豪快に野菜が入りました!(ki)
常連客さん:「キャベツは手でちぎって入れた方が美味しいのよ!!」 (ww)
完全にペースを奪われてましたね、笑(ki)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/29 15:41
常連客さん:「キャベツは手でちぎって入れた方が美味しいのよ!!」 (ww)
完全にペースを奪われてましたね、笑(ki)
料理の鉄人現る!(もやしこぼしまくり…)(ke)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/29 15:41
料理の鉄人現る!(もやしこぼしまくり…)(ke)
「あなた達は食べてなさい! あたしが作ってあげるわ」と、常連客さん。 (ww)
2014年05月01日 22:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/1 22:54
「あなた達は食べてなさい! あたしが作ってあげるわ」と、常連客さん。 (ww)
牛カルビ、牛タン、豚ロース、ラム…。総計2.5kgは超えたか!?(ww)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/29 15:41
牛カルビ、牛タン、豚ロース、ラム…。総計2.5kgは超えたか!?(ww)
この焼肉も、常連さんが焼いてくれました〜 (ww)
大量のお肉が凄い勢いで焼かれていきます(ki)
8
この焼肉も、常連さんが焼いてくれました〜 (ww)
大量のお肉が凄い勢いで焼かれていきます(ki)
焼肉のためにLArcさん、フライパン&カセットコンロを持参。ありがとうございます。(ww)
これ、二日目も重かったですよね〜感謝感激!(ki)
給食部長!本当に有難うございました!!(ke)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/29 15:41
焼肉のためにLArcさん、フライパン&カセットコンロを持参。ありがとうございます。(ww)
これ、二日目も重かったですよね〜感謝感激!(ki)
給食部長!本当に有難うございました!!(ke)
下界よりも豪華な、肉野菜炒め! (ww)
肉と野菜の割合が大変なことに!(@@(ke)
肉ときどき野菜!みたいな感じでしたね(ki)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/29 15:41
下界よりも豪華な、肉野菜炒め! (ww)
肉と野菜の割合が大変なことに!(@@(ke)
肉ときどき野菜!みたいな感じでしたね(ki)
沈む夕日を楽しむ(L)
雪上のベンチから(ki)
今日も一日ありがとう (ww)
黄昏時はいつも素敵です〜(ke)
2014年04月26日 18:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/26 18:15
沈む夕日を楽しむ(L)
雪上のベンチから(ki)
今日も一日ありがとう (ww)
黄昏時はいつも素敵です〜(ke)
明日も晴れますように(ki)
16
明日も晴れますように(ki)
日の入り後の会津駒ヶ岳(ki)
又、明日!!(ke)
6
日の入り後の会津駒ヶ岳(ki)
又、明日!!(ke)
日没後は冷え込むので自炊場で再び肉ニクにく祭り!(ki)
さすがに食べきれない分は…、その場にいる人たちに食べていただきました (ww)
うっぷ・・・(L)
祭りはまだ終わらないっ!!(ke)
10
日没後は冷え込むので自炊場で再び肉ニクにく祭り!(ki)
さすがに食べきれない分は…、その場にいる人たちに食べていただきました (ww)
うっぷ・・・(L)
祭りはまだ終わらないっ!!(ke)
食後にはフライパン一杯の焼きそば(ki)
こちらもみんなで食べれば、あっという間になくなるもの(笑) (ww)
ぐるぢぃ〜(L)
11
食後にはフライパン一杯の焼きそば(ki)
こちらもみんなで食べれば、あっという間になくなるもの(笑) (ww)
ぐるぢぃ〜(L)
焼きソバを喰う!(L)
先生!俺まだやれますっ!(ke)
2014年04月26日 19:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
4/26 19:45
焼きソバを喰う!(L)
先生!俺まだやれますっ!(ke)
見事完食でした!(ki)
すみません。目線が完全な酔っ払いで本当にすみません。(ke)
13
見事完食でした!(ki)
すみません。目線が完全な酔っ払いで本当にすみません。(ke)
炊事場にて飲んだくれたメンバー。(ww)
いいですね!(L)
駒の小屋ブログでも載せて頂きました(ki)
皆様楽しい方でした!又お会いしたいですね〜!!(ke)
21
炊事場にて飲んだくれたメンバー。(ww)
いいですね!(L)
駒の小屋ブログでも載せて頂きました(ki)
皆様楽しい方でした!又お会いしたいですね〜!!(ke)
小屋番姐さん特製、駒の小屋オリジナルグッズ てぬぐい 買っちゃいました(ww)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 15:41
小屋番姐さん特製、駒の小屋オリジナルグッズ てぬぐい 買っちゃいました(ww)
翌朝・・・月と明けの明星のコラボ(L)
ちなみに前夜は満点の星空でした (ww)
東京では見れない夜空。凄かったです!(ke)
2014年04月27日 04:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/27 4:12
翌朝・・・月と明けの明星のコラボ(L)
ちなみに前夜は満点の星空でした (ww)
東京では見れない夜空。凄かったです!(ke)
朝食はベーコンエッグとクロワッサン(L)
朝から豪華!!(ki)
LArcさん、パンを丁寧に温めてくれました(泣) (ww)
朝もガッチリです!(ke)
2014年04月27日 04:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
4/27 4:38
朝食はベーコンエッグとクロワッサン(L)
朝から豪華!!(ki)
LArcさん、パンを丁寧に温めてくれました(泣) (ww)
朝もガッチリです!(ke)
夜明け (ww)
朝日に燃える雲(L)
好天が期待できそうな朝です(ki)
どうやら今回は弟だった模様〜(ke)
2014年04月27日 04:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/27 4:46
夜明け (ww)
朝日に燃える雲(L)
好天が期待できそうな朝です(ki)
どうやら今回は弟だった模様〜(ke)
朝焼けと会津駒ヶ岳(ki)
6
朝焼けと会津駒ヶ岳(ki)
日の出を待ちます(ki)
シルエット…ちょっと良いですね〜(ke)
15
日の出を待ちます(ki)
シルエット…ちょっと良いですね〜(ke)
この色合いいいですね!(ki)
Dawn Purpleってやつでしょうか?(ke)
山の神様からのギフトだねー(ww)
2014年04月27日 04:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/27 4:50
この色合いいいですね!(ki)
Dawn Purpleってやつでしょうか?(ke)
山の神様からのギフトだねー(ww)
サラ戦の朝 (ww)
朝陽に何を思う!?(ke)
まったり〜(ki)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 15:41
サラ戦の朝 (ww)
朝陽に何を思う!?(ke)
まったり〜(ki)
日が昇り始めました!(ki)
日の出4:50頃。今日も一日がんばろう! (ww)
いい一日の始まり(L)
ここまで綺麗なご来光は久々かも!!(ke)
12
日が昇り始めました!(ki)
日の出4:50頃。今日も一日がんばろう! (ww)
いい一日の始まり(L)
ここまで綺麗なご来光は久々かも!!(ke)
おはようございまーす!(ke)
綺麗な朝日でした(ki)
2014年04月27日 04:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/27 4:56
おはようございまーす!(ke)
綺麗な朝日でした(ki)
雪上ベンチと朝日(ki)
今日もここで、宴が繰り広げられることであろう。。。(ww)
10
雪上ベンチと朝日(ki)
今日もここで、宴が繰り広げられることであろう。。。(ww)
一気に明るくなりました!(ki)
陽が昇りだすと一瞬ですよね〜(ke)
10
一気に明るくなりました!(ki)
陽が昇りだすと一瞬ですよね〜(ke)
燧へ向かう稜線 (ww)
一度この時期に歩いてみたい!(ki)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/29 15:41
燧へ向かう稜線 (ww)
一度この時期に歩いてみたい!(ki)
朝の駒の小屋にて!(ki)
出発直前! 小屋番さん、いつもありがとうございます (ww)
お世話になりました!又遊びに来ます!(ke)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/29 15:41
朝の駒の小屋にて!(ki)
出発直前! 小屋番さん、いつもありがとうございます (ww)
お世話になりました!又遊びに来ます!(ke)
見送られながら出発します!(ki)
小屋番さん、いつまでも手を振ってくれます。(ww)
お世話になりました!また来ます!(L)
名残惜しすぎる…戻っちゃいます?(ke)
5
見送られながら出発します!(ki)
小屋番さん、いつまでも手を振ってくれます。(ww)
お世話になりました!また来ます!(L)
名残惜しすぎる…戻っちゃいます?(ke)
まずは再び会津駒ヶ岳へ(ki)
朝一の急登(L)
8
まずは再び会津駒ヶ岳へ(ki)
朝一の急登(L)
wwさん!PEAKS感出てますよ!!(ke)
マジですかーv(^^)v(ww)
2014年04月28日 20:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/28 20:09
wwさん!PEAKS感出てますよ!!(ke)
マジですかーv(^^)v(ww)
駒の小屋と燧ヶ岳を振り返り見る(ki)
何度見ても、気持ちの良い稜線 (ww)
7
駒の小屋と燧ヶ岳を振り返り見る(ki)
何度見ても、気持ちの良い稜線 (ww)
再び会津駒ヶ岳(L)
ネギは次回に持ち越し!?(ki)
2014年04月27日 06:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/27 6:25
再び会津駒ヶ岳(L)
ネギは次回に持ち越し!?(ki)
山頂から再び中門への白銀の稜線(ki)
いつみても気持ち良い景色です〜(ke)
8
山頂から再び中門への白銀の稜線(ki)
いつみても気持ち良い景色です〜(ke)
大戸沢岳、三ツ岩岳へ続く光の絨毯(ki)
選ばれし者たちが通れる!? (ww)
これは日焼けしそう(L)
うぉぉぉ!テンションあがります!(ke)
7
大戸沢岳、三ツ岩岳へ続く光の絨毯(ki)
選ばれし者たちが通れる!? (ww)
これは日焼けしそう(L)
うぉぉぉ!テンションあがります!(ke)
快適稜線歩きの始まりです!(ki)
さあ、行きますよ!(ke)
幸せ〜 (ww)
7
快適稜線歩きの始まりです!(ki)
さあ、行きますよ!(ke)
幸せ〜 (ww)
快適ウォークが続きます!(ke)
ほぼ貸切でしたね! (ww)
2014年04月29日 15:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 15:41
快適ウォークが続きます!(ke)
ほぼ貸切でしたね! (ww)
のんびり(ki)
踏みぬいてもこの笑顔(L)
木の周りは注意ですね;(ki)
決して誰かの重量が重い訳ではないですよ!(ke)
Keiさん、足が長かったですからねー (ww)
2014年04月27日 06:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/27 6:48
踏みぬいてもこの笑顔(L)
木の周りは注意ですね;(ki)
決して誰かの重量が重い訳ではないですよ!(ke)
Keiさん、足が長かったですからねー (ww)
まだまだ余裕!? (ww)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 15:45
まだまだ余裕!? (ww)
まずは大戸沢岳へ(ki)
4
まずは大戸沢岳へ(ki)
大戸沢岳。特に道標はないが、見晴らしはサイコーでした! (ww)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 15:45
大戸沢岳。特に道標はないが、見晴らしはサイコーでした! (ww)
大戸沢岳から見る会津駒ヶ岳(ki)
歩いてきた稜線を何度も振り返る(L)
残雪期の絶景!素晴らしいです!(ke)
7
大戸沢岳から見る会津駒ヶ岳(ki)
歩いてきた稜線を何度も振り返る(L)
残雪期の絶景!素晴らしいです!(ke)
稜線を望むkeiさん(L)
本日のテーマはPEAKS感!!(ke)
PEAKSバンザイ! (ww)
青空が似合ってますね〜(ki)
2014年04月27日 07:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/27 7:06
稜線を望むkeiさん(L)
本日のテーマはPEAKS感!!(ke)
PEAKSバンザイ! (ww)
青空が似合ってますね〜(ki)
三ツ岩岳へと稜線は続く(ki)
ワクワクしてきた(L)
気持ち良すぎてヤバいです〜(ke)
5
三ツ岩岳へと稜線は続く(ki)
ワクワクしてきた(L)
気持ち良すぎてヤバいです〜(ke)
三ツ岩岳を望む(L)
圧倒的な存在感!(ki)
あそこまで…登るんですっけ!?(^^;(ke)
行くぜぃ! (ww)
2014年04月27日 07:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/27 7:11
三ツ岩岳を望む(L)
圧倒的な存在感!(ki)
あそこまで…登るんですっけ!?(^^;(ke)
行くぜぃ! (ww)
これから三ツ岩岳へ行ってきます〜(ki)
ガムバリマス!!(ke)
9
これから三ツ岩岳へ行ってきます〜(ki)
ガムバリマス!!(ke)
まずは下ります(ki)
下るんか〜い(ke)
4
まずは下ります(ki)
下るんか〜い(ke)
崩れ落ちた雪の稜線を進む(ki)
4
崩れ落ちた雪の稜線を進む(ki)
雪屁の危険を避けて、稜線の西側斜面を歩くことも (ww)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 15:45
雪屁の危険を避けて、稜線の西側斜面を歩くことも (ww)
まずは最初のピークへ(ki)
5
まずは最初のピークへ(ki)
新色の駒の小屋オリジナルTシャツと会津駒ヶ岳(ki)
この春の新色です!(ke)
12
新色の駒の小屋オリジナルTシャツと会津駒ヶ岳(ki)
この春の新色です!(ke)
会津駒を望む(ki)
はるばる歩いてきましたね〜!(ke)
5
会津駒を望む(ki)
はるばる歩いてきましたね〜!(ke)
三ツ岩岳への稜線(ki)
4
三ツ岩岳への稜線(ki)
西側には中門岳 (ww)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 15:45
西側には中門岳 (ww)
なだらかな稜線を行く(ki)
7
なだらかな稜線を行く(ki)
白い道。青空に向かって(ke)
2014年04月28日 20:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 20:11
白い道。青空に向かって(ke)
再び緩やかな登り返し。快晴の下、三ツ岩岳へ!(ki)
4
再び緩やかな登り返し。快晴の下、三ツ岩岳へ!(ki)
振り返って歩いてきた稜線!中央奥のピークが会津駒ヶ岳です(ki)
7
振り返って歩いてきた稜線!中央奥のピークが会津駒ヶ岳です(ki)
ようやく三ツ岩岳のピークへ(ki)
3
ようやく三ツ岩岳のピークへ(ki)
三ツ岩岳山頂!
やっとこ到着〜登りキツかったー!!(ke)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 15:45
三ツ岩岳山頂!
やっとこ到着〜登りキツかったー!!(ke)
三ツ岩岳から振り返る(L)
極上トレイルですね!!(ke)
ここを歩いてきたんですね!(ww)
2014年04月27日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/27 8:34
三ツ岩岳から振り返る(L)
極上トレイルですね!!(ke)
ここを歩いてきたんですね!(ww)
山頂からは会津駒ヶ岳とその裏に燧ケ岳が重なって見えます(ki)
会駒&燧のコラボだ〜 (ww)
4
山頂からは会津駒ヶ岳とその裏に燧ケ岳が重なって見えます(ki)
会駒&燧のコラボだ〜 (ww)
窓明山(写真右)と会津朝日岳へと続く稜線(ki)
これは歩きたくなりますね〜(ke)
7
窓明山(写真右)と会津朝日岳へと続く稜線(ki)
これは歩きたくなりますね〜(ke)
語り合いながら雪原を歩く(L)
気の合う仲間といくとこれが楽しいですよね!(ke)
快適な歩きで話も弾みます(ki)
2014年04月27日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/27 8:52
語り合いながら雪原を歩く(L)
気の合う仲間といくとこれが楽しいですよね!(ke)
快適な歩きで話も弾みます(ki)
テント跡地(L)
底も綺麗に整地されてました(ki)
ブロック積み上げ中(やらせ)(ke)
完成度が高い! (ww)
2014年04月27日 08:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/27 8:57
テント跡地(L)
底も綺麗に整地されてました(ki)
ブロック積み上げ中(やらせ)(ke)
完成度が高い! (ww)
三ツ岩岳避難小屋(L)
すっかり埋もれています(ki)
2014年04月27日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/27 9:04
三ツ岩岳避難小屋(L)
すっかり埋もれています(ki)
出入り口は2階(L)
間違うと1階に落ちちゃいます〜(ke)
2014年04月27日 09:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/27 9:05
出入り口は2階(L)
間違うと1階に落ちちゃいます〜(ke)
窓明山へは雪庇と崩れた雪斜面!(ki)
ここもキツかった〜(ke)
4
窓明山へは雪庇と崩れた雪斜面!(ki)
ここもキツかった〜(ke)
それでも皆さんと一緒だと楽しいんですよね〜(ke)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 15:45
それでも皆さんと一緒だと楽しいんですよね〜(ke)
緩やかに下り再び登り返し(ki)
4
緩やかに下り再び登り返し(ki)
雪庇を巻きながら山頂を目指します(ki)
見た目穏やかな稜線(L)
3
雪庇を巻きながら山頂を目指します(ki)
見た目穏やかな稜線(L)
小さな雪壁が沢山あって進みにくい(L)
雪壁はキックステップで(ki)
wwさんがステップを切ってくれて助かりました!(ke)
4
小さな雪壁が沢山あって進みにくい(L)
雪壁はキックステップで(ki)
wwさんがステップを切ってくれて助かりました!(ke)
三ツ岩岳から歩いてきました(ki)
三ツ岩がはるか遠くに。一気に歩いてきたんだなぁ (ww)
5
三ツ岩岳から歩いてきました(ki)
三ツ岩がはるか遠くに。一気に歩いてきたんだなぁ (ww)
見晴の良い斜面。山頂への最後のひと登り!(ki)
本日最後の山頂へ!(ke)
5
見晴の良い斜面。山頂への最後のひと登り!(ki)
本日最後の山頂へ!(ke)
おつかれさまでした〜(ki)
大の字でクールダウン(L)
見事な大の字です!!(ke)
ほんとにおつかれさまでした〜 (ww)
9
おつかれさまでした〜(ki)
大の字でクールダウン(L)
見事な大の字です!!(ke)
ほんとにおつかれさまでした〜 (ww)
なだらかで広い窓明山の山頂(ki)
もちろん貸切♪ (ww)
3
なだらかで広い窓明山の山頂(ki)
もちろん貸切♪ (ww)
雲が・・無い(ki)
・・・(^^;)(ww)
最高の天気!(L)
兄貴は別の所にお出かけの模様です〜(ke)
5
雲が・・無い(ki)
・・・(^^;)(ww)
最高の天気!(L)
兄貴は別の所にお出かけの模様です〜(ke)
西側を眺めれば、うっすら荒沢岳(中央)。その両側に越後駒ヶ岳(右)と中ノ岳(左) (ww)
2014年04月29日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:45
西側を眺めれば、うっすら荒沢岳(中央)。その両側に越後駒ヶ岳(右)と中ノ岳(左) (ww)
歩きたくなる稜線!ただしどこにつながっているかは謎です〜(ke)
北側ですね〜 (ww)
2014年04月27日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/27 10:19
歩きたくなる稜線!ただしどこにつながっているかは謎です〜(ke)
北側ですね〜 (ww)
窓明山をサクサク下る(L)
気持ちの良い下りの始まりです(ki)
雪道の下山は楽しいですよね!(ke)
膝にもやさしい♪ (ww)
2014年04月27日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/27 10:25
窓明山をサクサク下る(L)
気持ちの良い下りの始まりです(ki)
雪道の下山は楽しいですよね!(ke)
膝にもやさしい♪ (ww)
wildwindさん、一気にシリセード(ki)
フォームが綺麗です〜(ke)
いやぁ、我ながら自己満足…(^^;) (ww)
8
wildwindさん、一気にシリセード(ki)
フォームが綺麗です〜(ke)
いやぁ、我ながら自己満足…(^^;) (ww)
真っ白な窓明山山頂!直下は雪庇注意(ki)
一気に下ってきましたねぇ (ww)
4
真っ白な窓明山山頂!直下は雪庇注意(ki)
一気に下ってきましたねぇ (ww)
余裕のサラ戦隊員たち!(ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/29 15:47
余裕のサラ戦隊員たち!(ww)
一気に下る!(ki)
100mを4分です!(ke)
むしろ下るのがもったいなーい (ww)
6
一気に下る!(ki)
100mを4分です!(ke)
むしろ下るのがもったいなーい (ww)
窓明山山頂があっという間に離れていく(ki)
下りは一瞬ですよね!(ke)
3
窓明山山頂があっという間に離れていく(ki)
下りは一瞬ですよね!(ke)
やがて樹林帯へ (ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:47
やがて樹林帯へ (ww)
穏やかな雪原を進み巽沢山へ(L)
見通しの良いなだらかな尾根でした(ki)
ここは平和だったのですが…(ke)
2014年04月27日 10:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/27 10:48
穏やかな雪原を進み巽沢山へ(L)
見通しの良いなだらかな尾根でした(ki)
ここは平和だったのですが…(ke)
所々にはブナの大木(ki)
4
所々にはブナの大木(ki)
すっかり下りモードのところでこの登り返し(ki)
いやいやいやいや…(ToT(ke)
5
すっかり下りモードのところでこの登り返し(ki)
いやいやいやいや…(ToT(ke)
改めて見ると、これは逃げたくなる。。。(ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 15:47
改めて見ると、これは逃げたくなる。。。(ww)
わかる人にはわかる、秘密の入口 (ww)
例の新道ですか??(ke)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:47
わかる人にはわかる、秘密の入口 (ww)
例の新道ですか??(ke)
中々キツいです…(ke)
上から見下ろした時には想像もつかない長い登りでしたね〜(ki)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 15:47
中々キツいです…(ke)
上から見下ろした時には想像もつかない長い登りでしたね〜(ki)
登り返すと広がる展望!大戸沢岳〜三ツ岩岳〜窓明山の歩いた稜線を一望!!(ki)
こんなに歩いてきたんですね!!(ke)
がんばった!! (ww)
4
登り返すと広がる展望!大戸沢岳〜三ツ岩岳〜窓明山の歩いた稜線を一望!!(ki)
こんなに歩いてきたんですね!!(ke)
がんばった!! (ww)
登りきったー!! 正面は家向山へと続く尾根で、我々はここから南東方面の尾根に折れる。(ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 15:47
登りきったー!! 正面は家向山へと続く尾根で、我々はここから南東方面の尾根に折れる。(ww)
巽沢山方面への下り。ここからも急だったー (ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:47
巽沢山方面への下り。ここからも急だったー (ww)
どんどん下る。時折、赤テープあり (ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 15:47
どんどん下る。時折、赤テープあり (ww)
高度を下げると雪の解けたところからイワウチワが蕾を出します(ki)
kiyoponさん、本領発揮!!(ke)
4
高度を下げると雪の解けたところからイワウチワが蕾を出します(ki)
kiyoponさん、本領発揮!!(ke)
やがて夏道がちらほらと顔を出す (ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:47
やがて夏道がちらほらと顔を出す (ww)
わかる人にはわかる、秘密の出口 (ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 15:47
わかる人にはわかる、秘密の出口 (ww)
小広場のような場所が、巽沢山。
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 15:47
小広場のような場所が、巽沢山。
巽沢山を通過!(ke)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 15:47
巽沢山を通過!(ke)
さらに下げるとイワウチワが開花!葉はまだ赤いです(ki)
少し高度が下がるだけで、咲き方が違うようです (ww)
14
さらに下げるとイワウチワが開花!葉はまだ赤いです(ki)
少し高度が下がるだけで、咲き方が違うようです (ww)
歩きながらでも一目瞭然! 春だ〜 (ww)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 15:47
歩きながらでも一目瞭然! 春だ〜 (ww)
苔むした木から咲く(ki)
3
苔むした木から咲く(ki)
群生して日差しを受けて咲きます(^^)(ki)
7
群生して日差しを受けて咲きます(^^)(ki)
イワナシも咲いていました(ki)
7
イワナシも咲いていました(ki)
最後は尾根の急下り(ki)
容赦のない下りだった… (ww)
2
最後は尾根の急下り(ki)
容赦のない下りだった… (ww)
下りきって国道に出ます(ki)
ここは知らないと入れないかもですね…(ke)
3
下りきって国道に出ます(ki)
ここは知らないと入れないかもですね…(ke)
ここを登山口と呼んでいいのか!? 車道には、登山口を探しに来ていた登山客もいた。(ww)
崩壊箇所付近が登山口でしたね(ki)
2014年04月29日 15:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 15:47
ここを登山口と呼んでいいのか!? 車道には、登山口を探しに来ていた登山客もいた。(ww)
崩壊箇所付近が登山口でしたね(ki)
ふわふわなヤナギの花(ki)
3
ふわふわなヤナギの花(ki)
早春を飾るアオイスミレ(ki)
2
早春を飾るアオイスミレ(ki)
小豆温泉の駐車場へと戻ってきました(ki)
ただいま!!(ke)
2
小豆温泉の駐車場へと戻ってきました(ki)
ただいま!!(ke)
下山後にミズバショウ群生地へと移動します。
道路脇にはキクザキイチゲ(ki)
6
下山後にミズバショウ群生地へと移動します。
道路脇にはキクザキイチゲ(ki)
ミズバショウ群生地(ki)
場所はヒ・ミ・ツ♪(L)
ここは素敵でした!(ke)
kiyopon、運転中に発見したらしい(笑) (ww)
11
ミズバショウ群生地(ki)
場所はヒ・ミ・ツ♪(L)
ここは素敵でした!(ke)
kiyopon、運転中に発見したらしい(笑) (ww)
沢の流れに沿って咲きます(ki)
気高い (ww)
7
沢の流れに沿って咲きます(ki)
気高い (ww)
山びこ山荘にて、そば定食(ki)
山人(やもーど)定食 A(せいろ・熊めし・はっとう(そば粉ともち粉をねり合わせ、じゅうねん(えごま)と砂糖で味を付けたそばのおもち))(L)
昨晩駒の小屋で出会った人たちとも再会! みんな無事に下山できてよかった!(ww)
17
山びこ山荘にて、そば定食(ki)
山人(やもーど)定食 A(せいろ・熊めし・はっとう(そば粉ともち粉をねり合わせ、じゅうねん(えごま)と砂糖で味を付けたそばのおもち))(L)
昨晩駒の小屋で出会った人たちとも再会! みんな無事に下山できてよかった!(ww)
道の駅たじまでサラ戦の新しい武器?(L)
サラ戦四銃士集結!(ki)
これから季節の武器はコレですね!(ke)
また戦いに出ましょう!(ww)
2014年04月28日 21:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
4/28 21:21
道の駅たじまでサラ戦の新しい武器?(L)
サラ戦四銃士集結!(ki)
これから季節の武器はコレですね!(ke)
また戦いに出ましょう!(ww)

感想

 
【計画】
 3月下旬、kiyoponさんと wildwindさんとで上州武尊山の帰途、車中で会津駒ケ岳の小屋開き山行にkeiさんともども誘われました。
 会津駒ケ岳は、“アイコマ“の愛称で親しまれ、山と高原地図・尾瀬に掲載されている名峰で、未登峰への誘いに断る理由はありません。
 二つ返事で快諾し、食事担当をかって出ました。


【小屋飯】
 山で食べる食事はおにぎり一つでも格別です。
 まして山仲間と一緒ならワイワイしながら調理をするのも楽しみの一つです。
 今回のメインは焼き肉。
 卓上コンロと大きめのフライパンを担ぎ上げ、肉は一人当たり500g!!
 常連さんが多く訪れる小屋開きでは、おすそ分けし合うため、ちょっと多めに食材を用意したのです。
 さらに野菜や焼きソバ、朝食に卵やパン、ビールやお酒も忘れずに・・・などなど、皆で分担してテント泊装備を背負っているようなザックの大きさになりました。

 焼き肉の調理は、食卓を囲んだ別のパーティーの二人のお姐さまにお手伝いしていただき、食べることに専念できました。
 お互いに「これも食べて」とか「こっちもまだあるから」と持ち寄ったものを差し出し合って和気あいあいの楽しい食卓になりました。
 お姐さま方からは、小屋に登ってから作ったおはぎや炊飯器を使った鍋料理をいただきました。
 何から何までお世話になりました。


【駒ノ小屋】
 駒ノ小屋で迎えてくれたオーナーさん御夫妻は、ステレオタイプの小屋のオヤジ・女将とは全く正反対の温厚で周囲を和ませるオーナーさんでした。
 お二人ともお話好きでいつもニコニコしていました。
 お客さんのこともよく覚えていて、何か特別に扱われているような気持ちになれるのでしょう。
 駒ノ小屋が大人気なのはお二人のお人柄なんだと実感しました。

【雪山歩き】
 居心地のいい駒ノ小屋に宿泊し、会津駒ケ岳を後にして大戸沢岳に向かいます。
 幅の広い穏やかな雪原を4人で横に並んで歩きます。
 朝日に向かって歩くので、雪面がキラキラ輝き、進む道が明るく照らされているようで気分も上々。
 ところどころクラックが見られる斜面も多く、緊張を強いられることもありましたが、目に飛び込んでくる景色は白い稜線と越後三山や日光白根、燧ケ岳に至仏山・・・
 いつまでも歩いていたくなる情景ばかりでした。


【再会】
 下山後、立ち寄り湯に向かう途中で、駒ノ小屋でご一緒したハイカーさん達に遭遇し、同乗してもらい一緒に燧の湯に向かいました。
 前夜、打ち解けていたので、互いに無事に下山したことや再会を喜びました。

 燧の湯を後にして、昼食に立ち寄った山びこ山荘の店先では、今度は焼き肉の調理をお手伝いしていただいたお姐さま方にバッタリ!
 山びこ山荘に御宿泊されるとのことで、山ウェアから着替えておしゃれな姿でビールで乾杯して昼食を召し上がっていました。


【初めての”アイコマ”】
 本山行も最高にいい思い出になりました。
 アイコマは登山口から近いわりに絶景が楽しめるいいお山でした。
 久しぶりの山小屋泊も大満足でしたし、冬季限定のルートに雪山歩き、輝く稜線と美しく惚れ惚れする山容、そして山友との語らい。
 何をやっても愉快で楽しく、心身ともにリフレッシュすることができました。
 季節を変えて訪ねてみたいし、同じ時期に小屋開きとこのルートを歩いてみたいと心から思いました。
 素晴らしい山行を企画し、同行してくれたkiyoponさん、wwさん、keiさんの三人に感謝、感謝。


【暦】
 東京(東京都)
 2014年4月26日(土)
 日の出 4:55
 日南中時 11:39
 日の入り 18:23
 月の出 2:51
 月南中時 8:59
 月の入り 15:15



[size=x-large]
「残雪期なのに、さまぁ〜ず!!」[/size]

どうも皆さまこんばんは。
さまぁ〜ずの大竹ですっ!
って、そっちかよ!!!

これまでの人生の中で、
「似ている」と言われたことがある有名人といえば
「水野晴郎」や「つのだ☆ひろ」。
さまぁ〜ずの三村に似ていると言われたのは
初めてだったのですが…
[img align=left]http://blog-imgs-66.fc2.com/k/s/u/ksuzun01t/140501_mimura.jpg[/img]











。。
。。。
いやいや、そっくってない。
っていうか、
多分右側がアレなら誰もそっくらないって。(^^;
この頃には人間だった時の記憶が大分薄れてた模様です。
まっ、序盤から大分アヤシイんですけどね…

会津駒ヶ岳、駒の小屋。

前回はTシャツを買う為に、
ちょろっと立ち寄っただけだったのですが、
その真価が発揮されるのは、やはり泊ってみてですね!!
南会津の山中にはワンダーランドがありましたYO!!

先ずは、皆さまの食事がガチすぎる件。
今回は相当の食材を担ぎあげたのですが
小屋に到着してみると
勝るとも劣らないメニューが、
既にテーブルの上に展開されてました〜(@@

そして、初めて会った方と気付いたら仲良くなっている件。
あまりにも楽しくて、勢いがついてしまった結果
まさか記憶が飛ぶくらいに飲んでしまうとは…
もし変な事を口走ってたら…
m(T▽T)m オ、オユルシヲ

食材を用意して頂いたLArcさん!
お誘い頂いたkiyoponさんとwildwindさん!
同泊であった皆さま!
そして小屋番のご夫婦に感謝です!!

2日目は残雪期限定の縦走路へ。
自分の中での裏テーマは「PEAKS感」だったのですが
こりゃモデルがメタボすぎですね〜(^^;
重たくなったお腹を携えてではありましたが、
稜線から望む山々は壮観そのものでした!!

今回の1泊2日は「モヤモヤ」どころか
[size=x-large]
担ぐ!喰らう!!
飲む!!歩く!![/size]

と、メリハリの利いた山歩きで
とても素晴らしいものでした!!

おっ!
こんなところで「とれ高」出ましたか!?
ではでは、バトンをCLに〜

会津駒ヶ岳は年に2回は訪れる山です。
そのうち1回は必ず残雪期の連休近辺で訪れています。

積雪量の多い山ですが危険箇所は無く晴れれば大展望が楽しめます。
また、山スキーやスノボーはもちろん通常登山でもこの時期でも十分に日帰りできる山ですが、のんびり駒の小屋泊で毎回楽しませてもらっています。
wildwindさんと初めて会ったのも、5月の連休のここ駒の小屋なのでした。

駒の小屋は小屋番さんの人柄ゆえ、人気の山小屋で週末はなかなか泊まることができません。
完全予約制で確実に1人1枚の布団、快適な睡眠が約束されています。
特に小屋開けの日は毎年多くの常連さんで賑わい、今回も3月には予約を入れていました。
実際、この日も初めて泊まられた方は1組だけだったそうな。

小屋では毎晩のように宴会が催され、それぞれに持ち寄った食材をお裾分けし合って楽しい時間を過ごすことができます。
今回は焼き肉を計画し、大量の肉と野菜、焼きそばを頂きました。(LArcさん、本当にありがとうございました!)
特に今回は小屋の外に雪上ベンチとテーブルが作られていて、皆さん日が落ちる前まで外で過ごされていました。

この駒の小屋に泊まるのがメインの方が多く、中門岳はおろか山頂すら踏まずにピストンされる方もおられるほどです・・
しかし、それでも十分に満足できる内容なのですが、今年も昨年に引き続き、残雪期限定ルートの稜線歩きを楽しみにしていました。

今回のルートは会津駒ヶ岳から大戸沢岳〜三ツ岩岳〜窓明山と展望の稜線を歩き、小豆温泉へと下山するロングルート。
雪が無くなると藪道となるので雪のあるこの時期しか歩けないルートです。

三ツ岩岳を過ぎるまではエスケープルートは無く、稜線上には道標や赤テープ等の目印もありません。(窓明山からの下山路には赤テープ・マーカー有)
また、雪庇が張り出している箇所、視界不良時には迷いやすい幅の広い斜面を歩く箇所もあるので初めて歩かれる方は注意が必要です。

内容は写真の通りで、二日ともこれ以上に無いくらいの天気で、大展望の稜線歩きを楽しむことが出来ました。
下山後には燧の湯や山びこ山荘にも寄り、今回はアフターも充実!
LArcさん、keichiroさんにも満足していただけたようで何よりでした。

晴天の会津駒ヶ岳!素晴らしい二日間でした!!
ヤマレコ内でも最近人気のようで、今後はますます泊まるのが難しくなるのではとファンとしては複雑な心境です(笑)

先月、サラ戦に入隊した新人のwildwind(略してww)です。


≪コースガイド≫
たくさんの画像と他の隊員たちのレポートにより、割愛させていただきましょう。


≪山歩き≫
今回はずっと先頭を歩かせてもらったが、毎週山歩きをしている隊員たちは本当に頼もしく、裏を返せば、常に後ろの3人に追いかけられているような気もして。。。(汗) とにかく「飛ばさず、止まらず」をモットーに歩く。でもその甲斐あって、何度か心臓が爆発するかと思いつつ、順調に歩ききることができた。最後まで、苦しくても気持ちよく歩けたことに、感謝!


≪「道迷い」の考察≫
個人的な話だが、「窓明山〜小豆温泉」は3年前の同じ時期に大失態を犯したルートだ。窓明山からの下山中、ショートカットを意図して歩いた結果、道迷いをしたのだ。どこで道をはずしたかもだいたい覚えている。今回はそのリベンジになるか〜!?
窓明山以降は、トレースもわずかについていたが、特に地図を意識しながら歩く。雪の上の下山はあっという間で、樹林帯に潜り、気がつけば、あの家向山手前の登り返し。前回はここを登りたくなくて、尾根沿いを迂回したつもりだったが、道迷い・・・。
もちろん今回は地図どおりに登る。下りに慣れすぎた後の登り返しは心臓に堪えるが、無事に家向山手前までくる。ここからは南東方面の尾根沿いに下り、巽沢山方面へ。
たったこれだけのことなのに、当時はなぜここを歩かなかったのだろうか。自分の位置を地図や高度計で確認しながら下る。基本中の基本概念をあらためて学んだ。(このご時世、GPSもあればもっと確実なのだろう。)

その後、ある程度下ると、急にどこか見覚えのある場所に出る。この空間といい、あの熊笹の茂みといい。。。、

   ここだっ!! 間違いないっ!!

それは3年前、不安を覚えながら藪漕ぎを続け、ようやくたどり着いた小広場。登山道を発見したあの瞬間の喜びが、急激にこみ上げてくる。ここが巽沢山だということが今回はわかる。この藪漕ぎルート、まちがっても「wildwind新道」なぞと命名され普及することはないだろうが、二度と歩くことはないであろう犯行現場を撮影しておく。これにてリベンジ達成〜!! というわけで、みなさん、道迷いには気をつけましょう!


≪山グルメ≫
焼肉とは聞いていたが、それは駐車場でクーラーボックスを開けた瞬間から、すさまじい量だとわかっていた。しかも生肉…。さらにLArcさんのザックから、カセットコンロとフライパンが出てきた日にゃ、なんと声をかけてよいのかわからなかった…。軽量化は!? ゴミもたくさん!? でも………、うま〜〜〜いっ♪

苦労して持ってきた努力はすべてが報われた。コンパクトな山行ならではの成せる技である! (唯一の後悔は、長ネギがLArcさんのザックの一部と化してしまったことか…。)

そして翌朝、LArcさんが網焼きで焼いてくれた。クロワッサンが、これまた最高! ちょっと温めただけで、なぜもこう香ばしいのか。これまで他の登山客が焼いていたのを見たことはあったが、ふーん、くらいにしか思わなかった。しかし、今回は。。。(感動!) なので、実は下山後、早速買ってしまいました、焼き網(^^;)。本日も山グルメ志向なwildwindでした。


≪愛駒≫
駒の小屋に到着早々目にしたのが、小屋の前での大宴会…。さすがは常連さん。勝手がよくわかっていらっしゃる。しかも、自分たちも輪の中に混ぜてもらい肉を焼こうとしたそのとき、「あなたたちは食べてなさい」と代わりに肉を焼いてくれるお姉さま方がいる。焼いた肉はその場にいる人たちに回して食べたりもする。もちろん他の登山客からもお裾分けをいただいたいする。これぞ駒の小屋の醍醐味なり。
LArcさん、keiichiroさんが、駒の小屋を大好きになってくれたことも嬉しかった。今度はお二人が、また別の登山客を連れていくのかな〜! みんなで広げよう、愛駒の輪!

また行きたいです、みなさまと! ありがとうございましたっ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1752人

コメント

グルメ登山ですね(^^v
ラルクさん、こんちわ

この時期限定の生食材ですね

いいお仲間がたくさんで楽しそうですね

山は、楽しんでなんぼ!の世界ですね

まだまだ雪山健在!お気をつけてね

        でわでわ
2014/5/2 10:37
uedayasujiさん、コメント有難うございます!
今回はLArcさんに食材をご用意頂いたのですが豪勢でした!
余りに豪勢すぎてちょと重かったようですが…
(自分はザックが小さかったので助かってしまいました

仰る通りで、山は楽しんでなんぼですね!
同泊の皆さんとのふれ合いに残雪の稜線歩き。
本当に楽しかったです!!

今回も思い出に残る山歩きでした!!
2014/5/3 17:52
ウエダさんへ
ウエダさん!いつもコメントありがとうございます。

グルメとはいえない料理です

寒い時期限定の食材、雪道限定のコースでした。

楽しめたのは間違いありません。

雪があるというだけ楽しさ倍増です。
2014/5/5 1:03
uedayasujiさん、こんばんは
コメントありがとうございます

会津駒ヶ岳は小屋までの行程が短いので生ものでも大丈夫です!

この時期はあたり一面の天然の冷蔵庫でしっかり鮮度保持ですね

道中も小屋での夕食時も本当に楽しい時間となりました。

一人で歩くのも楽しいですが、仲間と歩くのもまた貴重な時間です。
2014/5/7 0:36
ワタシもお邪魔したい♪
こんにちは、「サラ戦」の皆様(^^)v

ワタシも今一番注目しております会津駒ヶ岳、
やはり素晴らしいですね
しかも2台出動の縦走コース・鉄人登場の夕食タイムなど、
贅を尽くした雪山山行とは羨ましい(^-^;
この辺りあまり詳しくないんですけど、このコースは夏道じゃないんですよね!?
そんな中、噂通りのステキな小屋なんですねぇ、駒ヶ岳小屋は
こんな雰囲気だったらワタシも飲んだくれてしまいそうです
そして訪れた際には絶対買おう、駒ヶ岳小屋Tシャツ

皆さんの山頂のポーズを拝見しておりますと、「サラ戦」の絆がさらに深まったようで、次なる怪人との闘いが楽しみですね
GW後半もステキな休日をお送り下さいませー(^^)v

あ、言い忘れるところでした。
さまぁ〜ずのそっくりさんがいらっしゃるのに、なんでガスガスじゃないのー(゜ロ゜)
2014/5/2 11:41
kamasenninさん、コメント有難うございます!
こんにちは!そっくりさんです〜!!
正直右側の写真は
放送禁止なのではないかと相当悩んだのですが、
勢いで公開してしまいました。。。
冷静に今見てみると… R指定ですかねcoldsweats01

それにしても、駒の小屋最高でした!!
今回は相当担ぎ上げたので
「"皆さんの食事が豪華"と聞くけど、流石に浮いちゃうかなぁ」
なんて思ったのですが、
そんな心配を余所に雪のテーブルの上は大変なことになってました。
kamasenninさんも是非是非飲んだくれましょう!!
駒の小屋Tシャツは、そのお言葉が至言です!
ちなみに自分は2着目だったりします〜

そうそう、言い忘れてましたが
今回は弟 だったそうですよ〜
2014/5/3 18:01
カマセンさんへ
カマセンさん!いつもご覧いただきありがとうございます。

初めてのアイコマがこんなにも楽しく、素晴らしい山行だと病みつきになってしまいます.

夏はヤブで歩けないところを雪道だから歩けるプレミアムルートだったのです。

何だかガイドさん付きの山行のようで贅沢な気分でした。

GWもまだ雪のあるところを目指して歩きたくなる、そんな山行でした。
2014/5/5 1:03
kamasenninさん、こんばんは
コメントありがとうございます

会津駒ヶ岳が素晴らしいのはさることながら、駒の小屋での肉祭り、駒ヶ岳から続く展望の稜線歩きと盛りだくさんの山行となりました。

駒の小屋もとても良い山小屋ですので、私は毎年この時期には訪れています。
Tシャツも着ていれば注目間違いなしの文言です!(笑)

>今回は弟 だったそうですよ〜
えーっ!keichiroさん、せっかくこれだけ晴れたのに弟の手柄にしちゃうんですか!? (笑)

今回も天気に恵まれた素晴らしいコラボ山行でした
2014/5/7 0:43
いいなー雪上晩餐会!
サラ戦隊のみなさま、お疲れ様でした。

雪上晩餐会、とてもおいしそう+楽しそうですね。
お隣さんも加わって本当に楽しそうで、山の醍醐味全開って感じです。
個々に仕切られない長テーブルには、こんな仕掛けがあったのですね。
こんな楽しい経験したら、確かに常連になりますね。

Jump!!かっこいい!!ジャストタイミングですね。
これ、真似したいー!!


ところでkiyoさん。燕の翌週なのですね。
燕翌日は秩父徒歩縦走、その数日後も山、、9日間で5日は山行きですか!!
もしかしてkeiさんみたいに兄弟ですり替わってます??

keiさん、、完全に出来上がってる。。目ヤバイですよ。。。
keiさんもまだまだ雪山ですね。。雪山の命は結構長い。。
私もGW中せめて1回は雪山行きたい。。。でも天気が・・・。。

LArcさん、wildwindさん
レコありがとうございました。楽しく拝見しました。
お二方とは武尊で1日違いのニアミス、そしてKiyoさんとは燕で偶然お会いしましたよ。お二方ともどこか出会えることを楽しみにしています。
2014/5/2 22:06
tais0903さん、コメント有難うございます!
目がイッてるでお馴染みのkeichiro01です〜
この時点で、既に記憶が途切れ途切れです。
っていうか、フライパンを持ちながらのこの目線は
逮捕されても文句言えない気がします

駒の小屋は「又、行きたくなる」小屋でした!
会津駒ヶ岳は日帰り出来てしまう行程ですが
1泊することで素晴らしい体験が待ってます!!
サラ戦はメンバー常に募集してますので
taisさんも是非是非!!
2014/5/3 18:22
taisさんへ
taisさん!いつもコメントありがとうございます。

はじめは雪のテーブルに驚きましたが、これが実にいいのです。

席に着くか着かないかのうち、こっちこっちと場所を空けていただき、「これ食べな」とお料理の乗った皿を差し出され・・・

挨拶もそこそこに宴会場に遅れてきた仲間のように加えていただきました。

小屋番さんもそこに集うお客さんも素敵な方ばかりでした。

taisさんとはどこかでお目にかかれそう・・・その時を楽しみにしています。
2014/5/5 1:03
taisさん、こんばんは
コメントありがとうございます

雪上のテーブルもそうですが、小屋の中の自炊部屋も大きなテーブルを囲む形なんですよ
自然と周りと会話もしますし、作った料理がどんどん回ってくる仕掛けになっております
リピーター率は非常に高いようなのですよ

連休前からこの連休にかけてはほとんどフル稼働でした
残念ながらこの身一つですので、天気が悪くても兄のせいにはできないんです・・

先日の燕では偶然の出会いでしたが、またお会いして話したいですね
2014/5/7 1:08
uedayasyjiさんへ
コメントの横槍ですみません。はじめまして、wwです。

生肉、やってやれないことはないと証明できました! ずっしり感はありましたけどね😁
2014/5/3 14:36
kamesenninさんへ
はじめまして、wwです。

そうなんです、いつも毎回引き込まれてしまいます、駒の小屋の魅力に! 日帰りできても、ぜひお立ち寄りください🏠
2014/5/3 14:41
tais0903さんへ
はじめまして、wwです。

雪上晩餐会は、誰もが居心地良くいられる宴会のために、誰よりも張り切る小屋番さんがいてくれるおかげなのです🍻
あと武尊はニアミスでしたか! でもこうしてネットで出会える縁が不思議ですね😊
2014/5/3 14:50
肉ーーーー!!!
サラ戦隊のみなさま、おはようございます!
こんなにもお腹を空かせてしまうレコを拝見したのは初めてだと思います 肉三昧レコ、楽しませてもらいました〜

おっと、肉三昧が強烈すぎて、絶景の印象が危うかったですが、素晴らしい景色の数々ですね 空の色が何とも美しいです。小屋も、皆々さんで大いに盛り上がっているようで、何から何まで最高でしたね!

みなさま、お疲れ様でした〜
2014/5/4 6:29
ファンキーさんへ
ふぁんきーさん!肉々&肉の山行にコメントありがとうございます。

栄養過多の山行だったので向こう一週間はたくわんと梅干しだけの食事でした(´・ω・`)

景色もお腹一杯胸いっぱいに目に焼き付けてきました。

遠くから眺めて行ってみたくなり、近くから望んでますます行きたくなる。

もちろん行ったヤマにまた行きたくなる。。。

どうしたらいいんでしょうか・・・困ったものです。
2014/5/5 1:03
funky_bbbさん、コメント有難うございます!!
栄養過多の山行だったのですが
向こう一週間普通の食事をしていたら、
お腹周りに肉がついてしまいました(´・ω・`)

最初に量を見た時には
ええっ
と思ったのですが、
お裾分けまで考えると適量だったかもしれません。
LArcさんはそこまで計算ずくだったようです〜

景色も素晴らしかったですし、
小屋も素敵でまた訪れたいです〜!
2014/5/6 18:06
funky_bbbさん、こんばんは
コメントありがとうございます

本当によくこれだけ消費できたなと思うくらい最初の1枚目の写真のインパクトは凄いです!
平日は若干の胃もたれと腹の違和感が続きました

雪は豊富な場所ですので、青い空に白い稜線がよく映えていました
大量の肉に稜線の大展望!盛りだくさんの山行でした!

メンバーや小屋での他の宿泊客の方にも恵まれ最高でした!!
2014/5/7 1:25
38、39、40が!!!!!
サラ戦のみなさん、こんにちは!
もう、映画化しちゃえよ、you なステキなお写真の山、ありがとうございます。
タイトルバックとか、バッチリじゃないですか。
あとは夕日を背中に背負うカットと採石場のカットがあれば盤石ですね。

さて、ダイエット中だったので、ホントに目に毒で写真を見るのが遅れてしまいましたが、これ、山の上の出来事なんですよね?
その辺の河原並みの装備で、まずそれにビックリです。
っていうか、肉、一番右下の豚肉だけでも、結構な量がありそうなのに!
さすが、サラ戦。胃袋のサイズもハンパないですね。
あぁ、そういえば、カツメインのときはカツハシゴでしたっけ・・・
ホント、羨ましい限りです。くくくくく。

会津駒ヶ岳はちょっと前から行ってみたい山になっていたのですが
今回のレコを読ませていただいて、近いうちに行きたい山に無事昇格いたしました。
今回も楽しいレコ、ありがとうございました
そうそう、ガス魔王様。
kiyoponさんとご一緒されるときはどうも晴れ率が高いようですね?
私の記憶では3タテのようですが。
しっかり押さえ込まれているようで、その辺の戦術について一つお伺いしたく・・・
2014/5/5 15:18
muniさんへ
muniさん!目に毒のレコをお見せしてゴメンなさい。

いったい何をやっているのか、ヤマをナメているのか!とおしかりを受けると思ったのですが、本心はこちらサイドに来たいようですね( *´艸`)

サラ戦ピンクは入隊大歓迎です。

応募基準と応募方法は→こちら

さて、今回のアイコマ、行きたくなったとはレコを上げた者として最高のお褒めのお言葉。

実際、行ってみて本当に良かったと思います。

小屋の雰囲気といい、山頂からの展望や開放的な登山道といい、申し分ありません。

いい山旅をプレゼントしていただいたkiyoponさんとwildwindさんに感謝です。
2014/5/5 22:47
muniさん、コメント有難うございます!!
今回は出来上がってしまっていた ので撮れませんでしたが
夕日は写真に撮る機会がありそうなので
次回は採石場が登山道にあるところを狙ってみようかと!

自分もダイエットの一環で山歩き始めたクチなのですが
最近は山ごはんが美味しすぎて「摂取>>消費」になってます〜
今回は最初にトランクに入ったクーラーボックスを見たときには驚きました〜
「今日ってどこかでBBQでしたっけ?? 」みたいな
でも担いであがると、
いつもに加えて美味しかったです!!

確かにkiyoponさんとご一緒する場合には「例の白いヤツ 」が出ないんですよね〜
抑えているわけではないのですが…
(少しは抑えろよ!
もしかすると
kiyoponさんが「ガス除けの指輪」をもっているのかもしれませんよ!!
2014/5/6 18:16
muniさん、こんばんは
コメントありがとうございます

よくLArcさんのテン泊レコを夜中に見るとおいしそうな山食が並んでいて非常に目の毒なのですが、今回はその比じゃなさそうですね!
山の上に担ぎ上げる量も半端ないですが、そこでこれだけのものが作れるのか!と正直驚いてしまいます。
カツメインに引き続いての肉メイン!
次回はどうなるのかと私自身でさえ楽しみにしています。

こちらこそ長文コメントでありがとうございます!
どうもお天気には恵まれているようです。3度目の正直が今回でしたので、もう大丈夫かな〜と思いたいところですが、天災は忘れた頃に必ずややってきますので・・
「ガス避けの指輪」の使用回数(耐久度)を誰か教えてください〜〜
2014/5/7 1:38
ご来館ありがとうございました。
ご来館ありがとうございました。そして、ご馳走様でした!とっても楽しかったですね。またお花畑の会津駒ヶ岳にも遊びにおいでくださいませ。
ずっこけ夫婦二人でお待ちしております。

ありがとうございました。
2014/5/8 17:23
駒の小屋のご主人&女将さんへ
こちらこそ大変お世話になりました。

楽しい夕食会、二次会・・・快適な睡眠に爽やかな朝。

アイコマが、駒の小屋が大好きになりました。

花咲く春も錦秋の秋も何度でも訪れたいと思います。

またお会いできるのを楽しみにしています。
2014/5/8 22:27
Re: ご来館ありがとうございました。
komanokoyaさん、コメントありがとうございます
ヤマレコ、登録されてたんですね(笑)

2週連続で大変お世話になりました。繁忙期に2度もお邪魔させてもらいありがとうございました!
今回も終始楽しい時間を過ごさせて頂き、メンバーからもまた行きたいと話がありました。

今年はさすがにコバイケイソウは外れかなと思っていますが、ハクサンコザクラ満開の中門の稜線も一度歩いてみたいな〜と思っています
今後もちょくちょくお邪魔させて頂きたいと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
2014/5/8 22:48
komanokoyaさん、コメントありがとうございます!
先日は、本当にお世話になりました!
酔っ払いですっ!
先程ちょっと見てみたのですが
例年ならもう少しで尾瀬夜行2355運転開始なんですね〜!

昨夏に会津駒ヶ岳に行ったとき
素晴らしい青空でもの凄く気持ち良かったので
是非是非又行きたいと思ってます!
次回は山ごはんの腕を磨いて
テント用ザックにテントの替りに食材(とお酒)をつめて
お邪魔しようと思います〜

又お会いできる日を楽しみにしていますっ!!
2014/5/10 22:12
Komanokoyaさんへ
今年も楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。

小屋前のベンチは宿泊客以外にも好評だったようですね。komanokoyaさんのサービス精神のたまものですね!

また季節を変えて訪れたいです。
2014/5/12 12:36
来年こそは考えておきたいこのエリア
皆様こんにちは!
何故か見逃していたのでイマサラながらのチェックになりましたcoldsweats01

会津駒、興味はあるもののずっと行けていないお山です。
しかしまぁ…いろいろ濃ゆいですねぇ

同日(4/26〜27)、南ア深南部にて山貸切状態で同じように肉を焼いていましたが、カセットコンロを担ぐ発想はありませんでした
これは参考にします! (笑)

やっぱり泊まり山行は肉メインですね♪
2014/5/15 11:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら