ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4589766
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

ツアーでも大変だった荒川三山・赤石岳(椹島ロッヂから周回)

2022年08月11日(木) 〜 2022年08月14日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
26:44
距離
36.5km
登り
3,304m
下り
3,291m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:26
休憩
0:59
合計
8:25
6:10
19
6:29
6:29
161
9:10
9:10
89
10:39
11:03
44
11:47
11:47
11
11:58
12:17
82
13:39
13:54
10
14:04
14:05
30
14:35
2日目
山行
5:31
休憩
1:25
合計
6:56
6:17
60
7:17
7:32
62
8:34
8:46
55
9:41
10:00
76
11:16
11:31
3
11:34
11:41
8
11:49
11:53
27
13:13
3日目
山行
4:45
休憩
1:57
合計
6:42
5:32
47
6:19
6:31
59
7:30
7:47
14
8:01
8:04
9
8:37
8:43
2
8:45
9:13
2
9:15
9:16
14
10:05
10:34
53
11:27
11:35
39
12:14
4日目
山行
4:10
休憩
0:06
合計
4:16
5:41
133
7:54
8:00
117
9:57
椹島ロッヂ
天候 初日と最終日最後だけ晴れ、あとは基本雨、三日目はほぼ土砂降り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:静岡駅からツアーバスで畑薙ダム、東海フォレストバスに乗り換えて椹島ロッヂで前泊
帰り:行きの逆で。途中、白樺荘にて休憩しました。
コース状況/
危険箇所等
椹島〜千枚小屋までは修行の登りです。見晴台が唯一の眺望地。千枚小屋〜荒川三山〜荒川小屋までは千枚岳先のハシゴ場と悪沢岳先の急降下岩場、荒川小屋手前のやや細いトラバース道を除いて特に問題なし。本当なら絶景の尾根筋だっただろうな〜。荒川小屋〜赤石岳〜赤石小屋は、赤石岳から下りてきて赤石小屋手前の細いトラバース道が気を遣う道でした。赤石小屋〜椹島までも修行道です。
その他周辺情報 畑薙ダムから椹島へのバスは、ヘルメット・シートベルト着用の小型バスで1時間強揺られます。椹島ロッヂは山小屋・旅館というより工事現場のプレハブ飯場。畑薙ダムから10分くらいのところの白樺荘は日帰り湯・お土産・食事もできるお宿。キレイなトイレも借りれます。畑薙ダムから静岡駅まではTJARのコースで、NHKで見た風景が続いてました。
畑薙ダム駐車場からフォレストバスに乗り換えて椹島ロッヂに向かいます。
2022年08月10日 14:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:59
畑薙ダム駐車場からフォレストバスに乗り換えて椹島ロッヂに向かいます。
椹島ロッヂ前のレストハウス。ロッヂ自体は建築現場のプレハブ様で写す甲斐なし。
2022年08月10日 17:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 17:37
椹島ロッヂ前のレストハウス。ロッヂ自体は建築現場のプレハブ様で写す甲斐なし。
夕食、これは美味しかった。
2022年08月10日 17:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/10 17:00
夕食、これは美味しかった。
この後の難行苦行を知る由もなく、前祝
2022年08月10日 17:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/10 17:00
この後の難行苦行を知る由もなく、前祝
おやすみなさ〜い
2022年08月10日 18:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/10 18:42
おやすみなさ〜い
朝食を摂って出発です。
2022年08月11日 04:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 4:55
朝食を摂って出発です。
大倉さんの碑
2022年08月11日 06:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 6:11
大倉さんの碑
神社で手を合わせて
2022年08月11日 06:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 6:11
神社で手を合わせて
無事にこの階段から下りてくる予定
2022年08月11日 06:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 6:20
無事にこの階段から下りてくる予定
それほど揺れなかったけど、あまり渡りたくない吊橋を渡って
2022年08月11日 06:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 6:34
それほど揺れなかったけど、あまり渡りたくない吊橋を渡って
多少の岩場もあるけど、
2022年08月11日 07:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 7:06
多少の岩場もあるけど、
ほぼ緩やかな登り道
2022年08月11日 09:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 9:12
ほぼ緩やかな登り道
初日はいい天気だったんだけどな〜
2022年08月11日 08:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 8:08
初日はいい天気だったんだけどな〜
椹島ロッヂのお弁当
2022年08月11日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 9:37
椹島ロッヂのお弁当
唯一の水場、自分は補給せず
2022年08月11日 10:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 10:51
唯一の水場、自分は補給せず
唯一の展望地からの荒川三山
2022年08月11日 12:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 12:00
唯一の展望地からの荒川三山
こっちは小赤石岳だそう
2022年08月11日 12:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 12:01
こっちは小赤石岳だそう
中岳避難小屋も見えた
2022年08月11日 12:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 12:05
中岳避難小屋も見えた
駒鳥池、池というより沼みたい
2022年08月11日 13:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 13:42
駒鳥池、池というより沼みたい
鹿柵が出てきて
2022年08月11日 14:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 14:27
鹿柵が出てきて
イブキトラノオとか
2022年08月11日 14:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 14:36
イブキトラノオとか
ミヤマシシウドなど高山植物が出てくれば
2022年08月11日 14:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 14:37
ミヤマシシウドなど高山植物が出てくれば
千枚小屋到着です。
2022年08月11日 14:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 14:37
千枚小屋到着です。
トイレも近く水場も小屋脇にあるキレイな小屋でした。
2022年08月11日 14:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 14:48
トイレも近く水場も小屋脇にあるキレイな小屋でした。
お部屋は2階、仕切りがあります。
2022年08月11日 15:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 15:05
お部屋は2階、仕切りがあります。
部屋の窓から、あれっ
2022年08月11日 15:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 15:31
部屋の窓から、あれっ
富士山が見えた!
2022年08月11日 15:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 15:33
富士山が見えた!
で、お疲れ!(大800円・小600円也)
2022年08月11日 15:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 15:41
で、お疲れ!(大800円・小600円也)
このくらいが限界だったけど、小屋前から富士見なんて贅沢だね
2022年08月11日 15:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 15:45
このくらいが限界だったけど、小屋前から富士見なんて贅沢だね
別館・テン場の方に行くと、明日登る悪沢岳が望めました。
2022年08月11日 15:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 15:47
別館・テン場の方に行くと、明日登る悪沢岳が望めました。
キンポウゲかな
2022年08月11日 15:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 15:49
キンポウゲかな
キリンソウ
2022年08月11日 15:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 15:49
キリンソウ
夕食はハンバーグ千切りキャベツ付。味噌汁は美味しかった。
2022年08月11日 17:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
7
8/11 17:29
夕食はハンバーグ千切りキャベツ付。味噌汁は美味しかった。
お疲れ&おやすみなさい
2022年08月11日 18:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
8/11 18:01
お疲れ&おやすみなさい
翌朝は小雨のなか出発となりました。
2022年08月12日 06:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:57
翌朝は小雨のなか出発となりました。
ナデシコ
2022年08月12日 07:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:01
ナデシコ
一日雨予想だったけど、歩き始めは多少の青空も見えた
2022年08月12日 07:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:04
一日雨予想だったけど、歩き始めは多少の青空も見えた
まず千枚岳に向かいます。
2022年08月12日 07:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:13
まず千枚岳に向かいます。
千枚岳到着!
2022年08月12日 07:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:23
千枚岳到着!
この白い花なんだろって思ってたら、タカネビランジだって。ピンク〜紫じゃないんだね
2022年08月12日 07:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:33
この白い花なんだろって思ってたら、タカネビランジだって。ピンク〜紫じゃないんだね
マツムシソウもたくさん
2022年08月12日 07:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:33
マツムシソウもたくさん
ジャコウソウとコゴメクサかな
2022年08月12日 07:35撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:35
ジャコウソウとコゴメクサかな
ホントなら絶景尾根なんだろね
2022年08月12日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:14
ホントなら絶景尾根なんだろね
次は右手前の丸山へ
2022年08月12日 08:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:15
次は右手前の丸山へ
今から進む道も時々雲間から見える
2022年08月12日 08:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:15
今から進む道も時々雲間から見える
丸山到着、何気に3000m越えだよ
2022年08月12日 08:40撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 8:40
丸山到着、何気に3000m越えだよ
岩々の尾根を進んで
2022年08月12日 08:54撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:54
岩々の尾根を進んで
足元はウスユキソウやら
2022年08月12日 08:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:57
足元はウスユキソウやら
ウメバチソウ
2022年08月12日 08:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:59
ウメバチソウ
霧雨の中行軍します
2022年08月12日 09:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 9:02
霧雨の中行軍します
シオガマ群落
2022年08月12日 09:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 9:13
シオガマ群落
ヒゴタイなのかな
2022年08月12日 09:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:13
ヒゴタイなのかな
多少の岩場を越えて
2022年08月12日 09:31撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:31
多少の岩場を越えて
悪沢岳到着!
2022年08月12日 10:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 10:00
悪沢岳到着!
今から進む尾根
2022年08月12日 10:21撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 10:21
今から進む尾根
ここからコルまでちょっと気を遣う急降下
2022年08月12日 10:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 10:24
ここからコルまでちょっと気を遣う急降下
広い尾根や
2022年08月12日 10:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:57
広い尾根や
ちょっと痩せた尾根を辿り
2022年08月12日 11:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 11:01
ちょっと痩せた尾根を辿り
中岳がちょっと見えた
2022年08月12日 11:08撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:08
中岳がちょっと見えた
癒される
2022年08月12日 11:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:13
癒される
中岳到着
2022年08月12日 11:36撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 11:36
中岳到着
前岳までは少し
2022年08月12日 11:44撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:44
前岳までは少し
で、荒川三山登頂です
2022年08月12日 11:51撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 11:51
で、荒川三山登頂です
この先はバリ道のよう
2022年08月12日 11:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 11:52
この先はバリ道のよう
ザックデポ場に戻ります
2022年08月12日 11:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:57
ザックデポ場に戻ります
で、降下開始
2022年08月12日 12:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:07
で、降下開始
広いカールを降ります
2022年08月12日 12:11撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:11
広いカールを降ります
この先はお花畑
2022年08月12日 12:20撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:20
この先はお花畑
鹿柵で守られたお花畑内を進みます
2022年08月12日 12:25撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 12:25
鹿柵で守られたお花畑内を進みます
正面は赤石なんだろうけど・・
2022年08月12日 12:25撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 12:25
正面は赤石なんだろうけど・・
これはなんだっけ
2022年08月12日 12:25撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:25
これはなんだっけ
シオガマかな
2022年08月12日 12:25撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:25
シオガマかな
見えないね〜
2022年08月12日 12:26撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:26
見えないね〜
ウスユキソウ
2022年08月12日 12:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:27
ウスユキソウ
キリンソウ
2022年08月12日 12:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:27
キリンソウ
ハクサンかグンナイフウロ
2022年08月12日 12:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:28
ハクサンかグンナイフウロ
キキョウ
2022年08月12日 12:29撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:29
キキョウ
キレイだね
2022年08月12日 12:30撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:30
キレイだね
鹿柵を出ようとしたら
2022年08月12日 12:31撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:31
鹿柵を出ようとしたら
TJAR選手が後ろからやってきた!
2022年08月12日 12:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/12 12:34
TJAR選手が後ろからやってきた!
拍手で見送ります
2022年08月12日 12:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:34
拍手で見送ります
赤石岳方面、これが限界
2022年08月12日 12:37撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:37
赤石岳方面、これが限界
僕らも遠くに見える荒川小屋に向かいます
2022年08月12日 12:39撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:39
僕らも遠くに見える荒川小屋に向かいます
気を遣うトラバースが一ヶ所
2022年08月12日 12:55撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:55
気を遣うトラバースが一ヶ所
で荒川小屋到着
2022年08月12日 13:16撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 13:16
で荒川小屋到着
TJARの通過表、さっきの選手はこの下で休憩中
2022年08月12日 13:21撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 13:21
TJARの通過表、さっきの選手はこの下で休憩中
お疲れ!
2022年08月12日 14:22撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 14:22
お疲れ!
夕食はカレーライス、割と美味しかった
2022年08月12日 17:46撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/12 17:46
夕食はカレーライス、割と美味しかった
お部屋でお疲れ&おやすみなさい
2022年08月12日 18:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 18:42
お部屋でお疲れ&おやすみなさい
3日目の朝食
2022年08月13日 04:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/13 4:33
3日目の朝食
お弁当はおにぎり5個
2022年08月13日 04:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/13 4:40
お弁当はおにぎり5個
歩き出しはまだ小雨だったけど
2022年08月13日 05:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:18
歩き出しはまだ小雨だったけど
大聖寺平を通って
2022年08月13日 06:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 6:19
大聖寺平を通って
小赤石岳辺りでは本降り
2022年08月13日 08:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 8:02
小赤石岳辺りでは本降り
赤石岳手前から雷雨の土砂降りとなった
2022年08月13日 08:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/13 8:38
赤石岳手前から雷雨の土砂降りとなった
山頂標識だけ撮影して、すぐ避難小屋へ
2022年08月13日 08:41撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 8:41
山頂標識だけ撮影して、すぐ避難小屋へ
避難小屋では、ストーブ、熱い静岡茶とハーモニカで暖かく迎えられた。感謝しかありません。
2022年08月13日 09:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/13 9:00
避難小屋では、ストーブ、熱い静岡茶とハーモニカで暖かく迎えられた。感謝しかありません。
このあと赤石小屋まで写真ありません、というか撮影する余裕なし。赤石小屋でやっとお疲れ、食事は荒川小屋のお弁当。
2022年08月13日 13:06撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/13 13:06
このあと赤石小屋まで写真ありません、というか撮影する余裕なし。赤石小屋でやっとお疲れ、食事は荒川小屋のお弁当。
夕食時は赤ワインで乾杯
2022年08月13日 17:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
8/13 17:48
夕食時は赤ワインで乾杯
夕食は生姜焼き&千切りキャベツ。味噌汁がとっても美味しかった。おやすみなさい
2022年08月13日 17:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
6
8/13 17:48
夕食は生姜焼き&千切りキャベツ。味噌汁がとっても美味しかった。おやすみなさい
朝食は玉子焼きやら焼き魚付。味噌汁は昨夜と違って赤出汁。有名女将さんがご挨拶された。
2022年08月14日 04:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 4:57
朝食は玉子焼きやら焼き魚付。味噌汁は昨夜と違って赤出汁。有名女将さんがご挨拶された。
椹島に戻りますが、朝からまたもや本降り
2022年08月14日 05:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/14 5:15
椹島に戻りますが、朝からまたもや本降り
途中全く写真なく、例の階段まで降りてきた。
2022年08月14日 09:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/14 9:50
途中全く写真なく、例の階段まで降りてきた。
ようやく無事に椹島ロッヂまで帰ってきたよ
2022年08月14日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/14 10:58
ようやく無事に椹島ロッヂまで帰ってきたよ
昨夜の台風で林道点検のためバス2時間遅れ、その間にレストハウスでお疲れ!
2022年08月14日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 11:04
昨夜の台風で林道点検のためバス2時間遅れ、その間にレストハウスでお疲れ!
昼食は肉うどん、1000円也
2022年08月14日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 11:07
昼食は肉うどん、1000円也
なんとか林道が再開され、予定通り静岡駅に戻れました
2022年08月14日 16:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 16:46
なんとか林道が再開され、予定通り静岡駅に戻れました
電車酒場でお疲れ2
2022年08月14日 17:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/14 17:42
電車酒場でお疲れ2

感想

今年の夏休みには南アルプス南部に行こうと思っていたら、ちょうどいい4泊5日ツアーがあったので予約して向かいました。椹島ロッヂで前泊しますが、夜にロッヂでTV見てたら台風が発生してこっちに向かってる?!とっても心配しながら朝を迎えました。
一日目は朝から晴れていい天気、暑い中重いザックに喘ぎながら千枚小屋まで修行登山です。途中唯一の見晴台から悪沢・赤石方面の眺望を楽しみました。二日目は小雨の中、千枚小屋から荒川三山に向かいますが、途中晴れ間もありそれほど降られずに三山踏破して荒川小屋まで降りることができました。途中TJAR選手の走りを生で見ることもでき、満足して小屋で休憩します。三日目は朝から本降りです。小赤石岳手前から雷鳴が轟き稲光まで。土砂降りの中、何とか赤石岳山頂を踏んですぐ避難小屋へ。優しい小屋番さんたちはずぶ濡れの我々を嫌がらず小屋内に招き入れ、熱い静岡茶&ストーブ、ハーモニカ演奏で迎えてくれました。感謝しかありません。その後赤石岳直下で雷鳥にも会えましたが、とても撮影してる余裕なし。赤石小屋までずぶ濡れ状態で何とか逃げ込みました。四日目も朝から本降りの中下山です。眺望もなく正直面白くもない道を淡々と進み、あるあるで晴れて青空も覗くなか椹島ロッヂまで辿り着きました。椹島からは林道台風被害のため2時間ほど遅れで畑薙ダムまで。後で聞いたところ前日は終日バス運休だったそう。そんな中を自分たちは3000m級を歩いてたなんてゾッとするね。白樺荘で休憩後、TJARコースを静岡駅まで無事に予定通り帰ってくることができました。
今年の夏は、お天気に恵まれずせっかくの良展望尾根を楽しめませんでしたが、何とか2山ゲットできたし、TJARも見られたし、台風の中得難い経験ができたと思えば・・でも、やっぱりとっても残念な登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1149人

コメント

 cyberdocさん、ciaociao4155さん、こんにちは。
 近々行かれるのではないかと思っていましたが、やはり行かれたようですね。
 まずは、無事に戻ってこれたことと、荒川三山と赤石岳登頂おめでとうございます。
 千枚小屋を目指すのに椹島で前泊する人が多い理由が、登ってみてわかりました。前泊だったら6時台に出発できますから、朝イチのバスだったら8時から8時半のスタートになりますから。それだけ千枚小屋までの登りはきついということですね。今回はここが核心部だったのかなあと思いました。
 そして、ツアーでこんなコースもあることに驚いています。
 aideiei@鳥取県でした。
2022/8/15 12:06
aideieiさん、こんばんは
このコース、個人では難しいな〜と思ってツアーにしましたが
プラス聖でソロで回られたアイさんのレコが直前に出て、ビックリしました
ホントは絶景の尾根歩きのはずが、突然の台風で大変なことになりました
いや〜、南アは難しいですね〜ホント
2022/8/15 19:31
docさん、こんにちは。

あの台風の中を!!

TJARのログウォッチしていたこの数日の間で1番ヤバイと思った期間で、
docさんがTJARコース攻めてたとは!?

次の大会は2024年ですよ〜(笑)
2022/8/15 17:48
kimipapaさん、こんばんは
個人なら絶対突っ込まない中、赤石岳を踏んできました
荒川小屋を出発する際に、TJARエードで選手たちが待機していて
ヨウキ君師匠の田中さんから、気を付けてね〜と声を掛けられました
意外と優しい容貌・お声で、TVの厳しい感じとは大違いでした(笑)
2022/8/15 19:35
cyberdocさん ciaociao4155 さん 無事にご帰還おめでとうございます?️

やっと行ける南アルプス南部ですが、結構混んでるし、山小屋のキャンセル料金などで、台風でも結構行かれてたようで、レコでみました😵

私は、天気が良いというのに、当たらなくなって数年経ってます、。もう諦めです😂

雷雨の山、重装備の重たい荷物、急登では、嫌になるますよね!

懲りずに行きましょう、安全第一で、。

muttyann
2022/8/16 5:55
muttyannさん、こんにちは
今年からやっと開いた椹島なので、すごい混雑だったです
小屋は人数制限してるようで、テン泊組も多かったようですが
あの台風の中、テン泊は大変だったと想像します
小屋に避難してきた方々も多かったですよ〜
2022/8/16 15:50
cyberdocさん、こんにちは。

今年の夏は下界は猛暑の晴れ続きですが、高山は不安定と言うより
あまり良くない状態が続いているようですね。

南アルプス南部は大昔計画は立てたものの実行に至らず、
結局行ってません、これからも行くことは無いと思いますが。
椹島に着くまでに気力喪失しそうですね。

ツアーがあるとは知りませんでした。
ツアーは個人の力量にバラつきがある場合が多いのでリタイヤーも出そうな気もしますが、
皆さん健脚の方がそろっているんですね。
2022/8/16 15:28
yamaheroさん、こんにちは
南ア南部は、フォレスト天下の殿様商売のようで
いずれの小屋も小屋外に水場・トイレがあり、乾燥室もありません
台風雷雨の中歩いたせいか、どうもあまり相性良くないです
ツアーでは最遅者にどうしても合わせることになるので
カミさんですら歩いてて眠くなると言ってました(笑)
2022/8/16 15:55
こんにちわ。
台風の中、修行のような道のりで、凄いです!
ツアーの参加者も、みんなすごいと思います。
小屋に乾燥室がないのは、辛いですね。雨の中、本当に、お疲れ様でした。
2022/8/16 18:04
3737さん、おはようございます
まさに修行でした。頭の中で、六根清浄、ザンゲザンゲと鳴り響いていました
南アは小屋番さんたちはとても親切で感じがいいのですが
小屋自体が構造的にアンフレンドリーだな〜と思います
2022/8/17 8:55
cyberdocさん、こんばんは。

南アルプス深南部は憧れの山域ですが、
日帰り専門の私とっては高嶺の花です。
先月の北海道といい今回の荒川三山・赤石岳といい、
不完全燃焼気味で残念ですね。
しかし、よりによって一番肝心な時に、
突然沸いて出た台風に当たるのも不運を絵に書いたようです。
でも不運を使い果たしたので、この後は
最高の幸運に恵まれるのではないでしょうか。
2022/8/16 20:18
kojiroh18さん、おはよーございます
毎年の夏遠征はだいたいピーカンに恵まれていたのですが
今年はアンチョコツアーに頼ったせいか、きっちり罰せられましたtyphoon
山の神様ってちゃ〜んと見てるんですね〜
2022/8/17 8:57
cyberdocさん、おはようございます。
南アルプスの南側(フォレスト側)へ雨の中行かれたんですね。お疲れ様でした。
山小屋泊だと安心ですが、台風接近でもツアーは決行、途中で中止とかにはならないのですね。
まあ、南アルプス一旦入ったら戻るまで逃げられませんからね。TJARの選手も見れたのですね。
南アルプスの小屋は会社グループや個人経営やら色々カラーが有りますので、気にいった小屋を探すのもたのしいですよ!
2022/8/17 11:38
eriru-jamさん、こんにちは
椹島の夜に台風発生情報を知ったので、
自分たちはキャンセルすることもできませんでした
荒川小屋で進むか停滞かの選択だったと思いますが
ガイドさんたちがヤマテンとも相談して
午前中に赤石小屋に逃げ込めると判断したようです
でもTJAR選手が停滞する中、我々が赤石に進むなんて無謀ですよね〜
今回の悪天候のせいか、南アの印象ちょっと悪いです(笑)
2022/8/17 11:53
おばんです!
お孫ちゃんと遊んだり・子守や北海道に行ったり、慌ただしい10日間が終わりました。
北海道では雨が降りそうだったモエレ山(標高62m)の登頂には成功しました。
フォレストさんのお世話にならないとこの辺りは楽して行けないんですよね。
TJARの参加資格もないし…
No.80の写真の22の今崎さんは無事にゴールしたようです。
とにかく、雨の南アルプスお疲れ様でした
2022/8/22 21:45
H先輩、おはようございます&レス遅くなりました
TJAR選手と同じように雨の中南ア歩いたことは誇れますが
あまり楽しい思い出ではありません
スカッと晴れた薬師期待しますが、雨男が付いてるからな〜(笑)
2022/8/25 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら