ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5883569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

快晴の富士山 富士山駅から富士山(富士山駅〜吉田口〜剣ヶ峰〜宝永山〜御殿場駅)

2023年08月29日(火) 〜 2023年08月30日(水)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
16:48
距離
45.2km
登り
3,042m
下り
3,395m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:56
休憩
0:15
合計
4:11
10:49
27
11:34
11:34
53
12:27
12:27
13
12:41
12:41
38
13:19
13:20
3
13:23
13:28
4
13:40
13:40
32
14:12
14:12
16
14:28
14:29
17
14:45
14:51
12
2日目
山行
9:43
休憩
2:21
合計
12:04
15:13
15
0:21
0:21
3
0:25
0:26
16
1:18
1:20
2
1:22
1:22
7
1:29
1:39
4
1:42
1:43
7
1:50
1:50
4
1:55
1:55
6
2:01
2:01
18
2:19
2:26
8
2:33
2:40
15
2:55
3:02
2
3:04
3:15
7
3:35
3:43
10
3:53
3:53
8
4:01
4:09
18
4:55
4:56
10
5:06
5:06
7
5:13
5:13
5
5:19
5:50
8
5:59
5:59
5
6:04
6:07
24
6:31
6:32
7
7:02
7:02
9
7:17
7:17
7
7:24
7:26
9
7:34
7:35
21
7:56
7:56
26
8:22
8:23
5
8:29
8:39
16
8:59
8:59
42
9:42
9:42
4
9:46
9:46
25
10:11
10:11
29
10:40
10:40
9
10:49
10:49
9
10:58
10:59
72
12:10
12:20
2
12:23
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 富士山駅から徒歩
帰り 御殿場駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されてて歩きやすい。特に御殿場ルートの砂走りはアクティビティのようでした。下山後に身体から無限に砂埃が出てくるのが難ですが
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
里見平★星観荘
富士山駅
2023年08月29日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:48
富士山駅
まずは腹ごしらえ。富士山駅地下で吉田うどんをいただきます。
2023年08月29日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:52
まずは腹ごしらえ。富士山駅地下で吉田うどんをいただきます。
富士山駅からスタート
2023年08月29日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:58
富士山駅からスタート
金鳥居を通って
2023年08月29日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:02
金鳥居を通って
まずは富士山麓の浅間神社へ
2023年08月29日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:20
まずは富士山麓の浅間神社へ
雰囲気の良い参道を通ってお参り
2023年08月29日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:21
雰囲気の良い参道を通ってお参り
吉田口の登山道につながっています
2023年08月29日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:29
吉田口の登山道につながっています
車道と歩道があるけどせっかくだから歩道を選択
2023年08月29日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 11:35
車道と歩道があるけどせっかくだから歩道を選択
ここが吉田口のスタート
2023年08月29日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 11:36
ここが吉田口のスタート
整地された一直線の道。非常に歩きやすい
2023年08月29日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:59
整地された一直線の道。非常に歩きやすい
中ノ茶屋 茶屋と言っても実質うどん屋のようでした
2023年08月29日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 12:28
中ノ茶屋 茶屋と言っても実質うどん屋のようでした
道が広くなった
2023年08月29日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 12:29
道が広くなった
大石茶屋跡
2023年08月29日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:02
大石茶屋跡
こんなイベントがあるみたいですが、富士山の登山ルートとは別で影響ない様子
2023年08月29日 13:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 13:19
こんなイベントがあるみたいですが、富士山の登山ルートとは別で影響ない様子
馬返し。初めての富士山はここから歩きました
2023年08月29日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 13:22
馬返し。初めての富士山はここから歩きました
古道って雰囲気のコース
2023年08月29日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:29
古道って雰囲気のコース
鳥居で正座はさすがに人目があると無理っす
2023年08月29日 13:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:30
鳥居で正座はさすがに人目があると無理っす
狛犬ならぬ狛サル?
2023年08月29日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:32
狛犬ならぬ狛サル?
一合目 小屋は廃墟
2023年08月29日 13:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:40
一合目 小屋は廃墟
二合目
2023年08月29日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:11
二合目
ここも小屋は荒廃
2023年08月29日 14:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:12
ここも小屋は荒廃
距離は大したことないけど時間表記がバグってるね
2023年08月29日 14:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 14:23
距離は大したことないけど時間表記がバグってるね
三合目
2023年08月29日 14:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:28
三合目
ここも小屋跡 三茶がここにもあったのか
2023年08月29日 14:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:28
ここも小屋跡 三茶がここにもあったのか
確かに見晴らし良し
2023年08月29日 14:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:28
確かに見晴らし良し
四合目 大黒小屋跡
2023年08月29日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:48
四合目 大黒小屋跡
四合5尺
2023年08月29日 15:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 15:00
四合5尺
富士山も昔は女人禁制だったんだ
2023年08月29日 15:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 15:01
富士山も昔は女人禁制だったんだ
五合目 中宮  この先で夜中まで仮眠します。
2023年08月29日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 15:15
五合目 中宮  この先で夜中まで仮眠します。
2日目スタート  五合目のたばこ屋(という名前の小屋)跡
2023年08月30日 00:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 0:05
2日目スタート  五合目のたばこ屋(という名前の小屋)跡
五合目の有名な佐藤小屋 定休日でした
2023年08月30日 00:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 0:21
五合目の有名な佐藤小屋 定休日でした
里見平 星観荘
2023年08月30日 00:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 0:24
里見平 星観荘
光の帯が見えてきた。ここまでは静かな富士登山でしたがだんだん賑やかになります。
2023年08月30日 00:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/30 0:31
光の帯が見えてきた。ここまでは静かな富士登山でしたがだんだん賑やかになります。
スバルライン五合目と合流。ここからいつもの富士登山道
2023年08月30日 00:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 0:43
スバルライン五合目と合流。ここからいつもの富士登山道
「ゴミ拾いでもしながら進むかー」なんて思って下向いて歩いてたらいきなりとんでもないものを拾ってしまう。さすが富士山。想像を超えるカオス
2023年08月30日 00:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 0:45
「ゴミ拾いでもしながら進むかー」なんて思って下向いて歩いてたらいきなりとんでもないものを拾ってしまう。さすが富士山。想像を超えるカオス
夜景が見える
2023年08月30日 00:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 0:50
夜景が見える
七合目
2023年08月30日 01:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 1:21
七合目
眠気冷ましに真夜中のレッドブル補給
2023年08月30日 01:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 1:35
眠気冷ましに真夜中のレッドブル補給
回収したパスポート、小屋で事情を説明したら対処いただけるようなので引き継ぎました
2023年08月30日 01:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 1:38
回収したパスポート、小屋で事情を説明したら対処いただけるようなので引き継ぎました
八合目
2023年08月30日 03:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 3:08
八合目
本八合目
2023年08月30日 03:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 3:41
本八合目
もう空が明るくなってきた。思ってたより早い
2023年08月30日 04:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:07
もう空が明るくなってきた。思ってたより早い
九合目鳥居
2023年08月30日 04:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 4:24
九合目鳥居
空が赤い
2023年08月30日 04:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:27
空が赤い
富士山名物 山頂直下の渋滞
2023年08月30日 04:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:41
富士山名物 山頂直下の渋滞
山頂手前が狭いからどうしてもボトルネックになるんですよね
2023年08月30日 04:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:48
山頂手前が狭いからどうしてもボトルネックになるんですよね
山頂鳥居
2023年08月30日 04:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 4:51
山頂鳥居
吉田口の山頂到着
2023年08月30日 04:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:53
吉田口の山頂到着
大賑わいだけど正直もっと混んでると思ってた
2023年08月30日 04:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:53
大賑わいだけど正直もっと混んでると思ってた
お鉢巡り
2023年08月30日 04:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 4:57
お鉢巡り
日の出の時間を30分勘違いしてたー。ゆっくりしすぎたー。タイミングがー
2023年08月30日 05:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 5:02
日の出の時間を30分勘違いしてたー。ゆっくりしすぎたー。タイミングがー
登ったー
2023年08月30日 05:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 5:09
登ったー
でも綺麗ー
2023年08月30日 05:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 5:10
でも綺麗ー
見事な影富士
2023年08月30日 05:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/30 5:11
見事な影富士
めっちゃ条件良かった
2023年08月30日 05:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 5:20
めっちゃ条件良かった
剣ヶ峰山頂の写真渋滞
2023年08月30日 05:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 5:21
剣ヶ峰山頂の写真渋滞
そのシャツどこで売ってるんですか
2023年08月30日 05:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 5:28
そのシャツどこで売ってるんですか
富士山初登頂から恒例にしてるカップヌードル。今年も達成
2023年08月30日 05:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 5:31
富士山初登頂から恒例にしてるカップヌードル。今年も達成
剣ヶ峰
2023年08月30日 05:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 5:33
剣ヶ峰
山頂からお鉢
2023年08月30日 05:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 5:49
山頂からお鉢
写真撮影の渋滞、なくなると思ったらさらに伸びたし
2023年08月30日 05:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 5:52
写真撮影の渋滞、なくなると思ったらさらに伸びたし
海だ。駿河湾かな
2023年08月30日 05:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 5:53
海だ。駿河湾かな
浅間神社 無事到着のお参り
2023年08月30日 06:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 6:01
浅間神社 無事到着のお参り
お鉢を半周して静岡側へ
2023年08月30日 06:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 6:05
お鉢を半周して静岡側へ
初の御殿場ルート
2023年08月30日 06:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 6:06
初の御殿場ルート
赤岩八合館  吉田側に比べると良心的なお値段に見える
2023年08月30日 06:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 6:40
赤岩八合館  吉田側に比べると良心的なお値段に見える
山中湖
2023年08月30日 06:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 6:50
山中湖
これが有名な砂走り
2023年08月30日 07:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 7:05
これが有名な砂走り
めっちゃ歩きやすい。スキー場でをアイゼン付けながらダッシュしてる感じ
2023年08月30日 07:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 7:11
めっちゃ歩きやすい。スキー場でをアイゼン付けながらダッシュしてる感じ
せっかく御殿場ルートに来たので宝永山へ寄り道
2023年08月30日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 7:16
せっかく御殿場ルートに来たので宝永山へ寄り道
火山て感じ
2023年08月30日 07:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 7:21
火山て感じ
宝永山
2023年08月30日 07:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 7:25
宝永山
山中湖 奥は丹沢山系
2023年08月30日 07:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 7:26
山中湖 奥は丹沢山系
宝永山からパノラマ
2023年08月30日 07:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 7:27
宝永山からパノラマ
宝永火口。吹っ飛んだ様子がよくわかる
2023年08月30日 07:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 7:28
宝永火口。吹っ飛んだ様子がよくわかる
あとは御殿場ルートをひたすら下山。過去最速で下りてます
2023年08月30日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 7:42
あとは御殿場ルートをひたすら下山。過去最速で下りてます
楽しいけど砂まみれ。スパッツ必須です
2023年08月30日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/30 7:47
楽しいけど砂まみれ。スパッツ必須です
ノアザミか?デカくね?
2023年08月30日 07:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/30 7:55
ノアザミか?デカくね?
面白かった〜靴が真っ白になった
2023年08月30日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 8:16
面白かった〜靴が真っ白になった
大石茶屋
2023年08月30日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 8:19
大石茶屋
新御殿場口
2023年08月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 8:30
新御殿場口
なんか新しい施設がありました
2023年08月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 8:30
なんか新しい施設がありました
そういえば御殿場は自衛隊の施設があるんだった
2023年08月30日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 8:40
そういえば御殿場は自衛隊の施設があるんだった
あとは御殿場駅までダラダラ下ります。両サイドから発砲音が聞こえる道路をひたすら進む。当然弾が飛んでくることはないけど緊張する。。
2023年08月30日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 9:11
あとは御殿場駅までダラダラ下ります。両サイドから発砲音が聞こえる道路をひたすら進む。当然弾が飛んでくることはないけど緊張する。。
自衛隊が射撃訓練中
2023年08月30日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 10:10
自衛隊が射撃訓練中
射撃中って電光掲示板は初めて見たわ
2023年08月30日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 10:20
射撃中って電光掲示板は初めて見たわ
まるで北海道みたいな直接道路。正面は金時山ですね
2023年08月30日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 10:21
まるで北海道みたいな直接道路。正面は金時山ですね
セブンで水分補給。 富士山見えてたんだ
2023年08月30日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 10:56
セブンで水分補給。 富士山見えてたんだ
暑いけどここまで来たら意地でも歩いて駅まで行ってやる
2023年08月30日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 11:53
暑いけどここまで来たら意地でも歩いて駅まで行ってやる
御殿場駅到着
2023年08月30日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 12:11
御殿場駅到着
駅中の蕎麦屋が評判良いみたいなんで行きたかったけど、混んでて電車間に合いそうもないんで泣く泣く諦めます
2023年08月30日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 12:11
駅中の蕎麦屋が評判良いみたいなんで行きたかったけど、混んでて電車間に合いそうもないんで泣く泣く諦めます
お疲れ様でした
2023年08月30日 12:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 12:22
お疲れ様でした

感想

今年は久しぶりに富士山に行きたいなんて漠然と思ってましたが天気が微妙だったりタイミングが合わなくて諦めかけてましたが、天気が良さそうだったので行ってみることに。

富士山は初めて登った山なんで思い入れがある山です。基本は五合目からのアプローチですが、「富士山駅から歩いてみたい」ってのが前からあって今回実行しました。感想としては思ってたより簡単でしたね。江戸時代から歩かれていたってのもあってかかなり整備されてて非常に歩きやすかったです。ついでに未踏だった御殿場方面に下山。砂走りを初めて経験しましたが、かなり快適でした。もっと人気出ても良いと思いましたが、全身砂まみれになるんで後処理が大変ですね。

次はシートゥサミットに挑戦したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら