ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625308
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

【御在所岳〜鎌ヶ岳】快晴!縦走頑張りました♪(中道〜御在所岳〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根)

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
10.4km
登り
1,260m
下り
1,271m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:56
合計
8:19
8:04
8:04
1
8:09
8:10
8
8:18
8:19
7
8:32
8:35
17
8:52
9:00
11
9:11
9:12
8
9:20
9:20
60
10:20
10:20
1
10:21
10:31
15
10:46
10:46
4
10:50
10:54
9
11:03
11:45
2
11:47
11:47
20
12:07
12:09
26
12:35
12:36
57
13:33
14:11
71
15:22
15:22
40
16:02
16:02
4
16:06
16:06
2
16:08
16:08
4
16:13
16:13
6
気合いの入ったザレ場が多いため、ゲイター装着が有効です。
前回御在所岳山行時は、未装着であったため、小石が靴の中に入ってきた。
今回は、最初からゲイターを装着していたため、問題なし。
天候 快晴! 時折爽やかな風〜〜♪
気温は……暑かった。。。
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄湯の山線 : 湯の山温泉駅 → 三交バス : 三交湯の山温泉 下車(終点)
中道登山口まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
[中道] 登り
○キレットなどの鎖場、岩場、ガレ場やザレ場などありますが、慎重に登れば大丈夫。
[御在所岳〜武平峠]
○岩場も慎重に下れば大丈夫。ザレ場は下りではかなり滑りやすいので慎重に。
[武平峠〜鎌ヶ岳]
○ザレ場、ガレ場は足を取られ易いので慎重に。岩場も慎重に登れば大丈夫。
[長石尾根] 下り
○ザレ場の下りはかなり滑りやすいので慎重に。土の道でも急な箇所があるので同じく慎重に。

☆全てにおいて、慎重さに欠けると容易に滑ったり、怪我したりする可能性があります。
快晴だぁ!車窓からこれから登る御在所岳と鎌ヶ岳が見えてきました♪気合いが入るぅ!
2015年05月02日 07:02撮影 by  DVX, GE
3
5/2 7:02
快晴だぁ!車窓からこれから登る御在所岳と鎌ヶ岳が見えてきました♪気合いが入るぅ!
中道登山口到着〜
準備完了、登山開始♪
2015年05月02日 08:30撮影 by  DVX, GE
2
5/2 8:30
中道登山口到着〜
準備完了、登山開始♪
負ばれ石です〜何度見ても迫力です!
2015年05月02日 08:56撮影 by  DVX, GE
4
5/2 8:56
負ばれ石です〜何度見ても迫力です!
地蔵岩です〜お約束アングルからパチリ♪
2015年05月02日 09:10撮影 by  DVX, GE
8
5/2 9:10
地蔵岩です〜お約束アングルからパチリ♪
後から向かう鎌ヶ岳が美しいです♪
2015年05月02日 09:03撮影 by  DVX, GE
7
5/2 9:03
後から向かう鎌ヶ岳が美しいです♪
御在所岳方面もキレイ
2015年05月02日 09:13撮影 by  DVX, GE
5
5/2 9:13
御在所岳方面もキレイ
キレット!真剣に下ります〜
2015年05月02日 09:21撮影 by  DVX, GE
4
5/2 9:21
キレット!真剣に下ります〜
キレット降下中!鎖は使いません。
2015年05月02日 09:23撮影 by  DVX, GE
1
5/2 9:23
キレット降下中!鎖は使いません。
下りきってから、キレットを見上げる。
やっぱりスゴい!
2015年05月02日 09:24撮影 by  DVX, GE
3
5/2 9:24
下りきってから、キレットを見上げる。
やっぱりスゴい!
鎖場の登山道です。アカヤシオがキレイ♪
2015年05月02日 09:59撮影 by  DVX, GE
5
5/2 9:59
鎖場の登山道です。アカヤシオがキレイ♪
富士見岩に到着〜
四日市市と伊勢湾が見渡せます!
2015年05月02日 10:12撮影 by  DVX, GE
2
5/2 10:12
富士見岩に到着〜
四日市市と伊勢湾が見渡せます!
アカヤシオ〜陽を浴びて鮮やかですね(^_^)
2015年05月02日 10:13撮影 by  DVX, GE
12
5/2 10:13
アカヤシオ〜陽を浴びて鮮やかですね(^_^)
鎌ヶ岳と大黒岩
大黒岩には、登山客が休まれていましたよ〜
2015年05月02日 10:15撮影 by  DVX, GE
4
5/2 10:15
鎌ヶ岳と大黒岩
大黒岩には、登山客が休まれていましたよ〜
国見岳と尾根沿いには天狗岩とゆるぎ岩
その向こうには釈迦ヶ岳から御池岳まで一望できます!
2015年05月02日 10:22撮影 by  DVX, GE
2
5/2 10:22
国見岳と尾根沿いには天狗岩とゆるぎ岩
その向こうには釈迦ヶ岳から御池岳まで一望できます!
ゲレンデにハルリンドウ♪
いっぱい
2015年05月02日 10:42撮影 by  DVX, GE
7
5/2 10:42
ゲレンデにハルリンドウ♪
いっぱい
三角点に到着〜
快晴!
2015年05月02日 10:45撮影 by  DVX, GE
3
5/2 10:45
三角点に到着〜
快晴!
望湖台からの眺望
雨乞岳が美しいです♪
2015年05月02日 10:49撮影 by  DVX, GE
2
5/2 10:49
望湖台からの眺望
雨乞岳が美しいです♪
最高地点の?
2015年05月02日 10:58撮影 by  DVX, GE
4
5/2 10:58
最高地点の?
本日の早飯(笑)
うどんにかき揚げのとっぴんぐ♪
暑いし熱いけどおいし〜
2015年05月02日 11:17撮影 by  DVX, GE
6
5/2 11:17
本日の早飯(笑)
うどんにかき揚げのとっぴんぐ♪
暑いし熱いけどおいし〜
陽に向かって手を伸ばしている様なアカヤシオ♪
2015年05月02日 11:52撮影 by  DVX, GE
6
5/2 11:52
陽に向かって手を伸ばしている様なアカヤシオ♪
武平峠向け下ります〜
ザレた下り道。コケないように真剣です(・・;)
2015年05月02日 11:55撮影 by  DVX, GE
1
5/2 11:55
武平峠向け下ります〜
ザレた下り道。コケないように真剣です(・・;)
天指岩と鎌ヶ岳
これから行くからなぁ、待ってろよ〜!
2015年05月02日 12:05撮影 by  DVX, GE
3
5/2 12:05
天指岩と鎌ヶ岳
これから行くからなぁ、待ってろよ〜!
こんな岩場を下ります〜
ファミリーも下ってました。気をつけてねー
2015年05月02日 12:09撮影 by  DVX, GE
3
5/2 12:09
こんな岩場を下ります〜
ファミリーも下ってました。気をつけてねー
ちょいと休憩〜
鎌ヶ岳を望む
2015年05月02日 12:16撮影 by  DVX, GE
7
5/2 12:16
ちょいと休憩〜
鎌ヶ岳を望む
武平峠分岐に到着〜
ここからいよいよ鎌ヶ岳に登ります〜
気合い!
2015年05月02日 12:30撮影 by  DVX, GE
5/2 12:30
武平峠分岐に到着〜
ここからいよいよ鎌ヶ岳に登ります〜
気合い!
振り返り、御在所岳を望む
2015年05月02日 12:35撮影 by  DVX, GE
1
5/2 12:35
振り返り、御在所岳を望む
こんな良い雰囲気の道もありますが。。。このあとは過酷なザレザレガレ場と岩場が襲いかかってくる!
2015年05月02日 12:44撮影 by  DVX, GE
2
5/2 12:44
こんな良い雰囲気の道もありますが。。。このあとは過酷なザレザレガレ場と岩場が襲いかかってくる!
近づいてきた鎌ヶ岳を望む
2015年05月02日 13:00撮影 by  DVX, GE
1
5/2 13:00
近づいてきた鎌ヶ岳を望む
かなり近づいてきたぞ!
2015年05月02日 13:02撮影 by  DVX, GE
4
5/2 13:02
かなり近づいてきたぞ!
かなりなザレザレガレ場です
ここはルートじゃありません。危険!
2015年05月02日 13:08撮影 by  DVX, GE
1
5/2 13:08
かなりなザレザレガレ場です
ここはルートじゃありません。危険!
あともう少しだ!
2015年05月02日 13:19撮影 by  DVX, GE
1
5/2 13:19
あともう少しだ!
鎌ヶ岳山頂に到着です!
1161m
頑張りました♪
5
鎌ヶ岳山頂に到着です!
1161m
頑張りました♪
北西
雨乞岳を望む
2015年05月02日 13:38撮影 by  DVX, GE
4
5/2 13:38
北西
雨乞岳を望む

御在所岳を望む
負ばれ石、地蔵岩、大黒岩が見えるのですね!
2015年05月02日 13:44撮影 by  DVX, GE
4
5/2 13:44

御在所岳を望む
負ばれ石、地蔵岩、大黒岩が見えるのですね!
岩に登ってみる。。。
ビビっているのが足の形に表れている(汗)
女子っぽいって?
2015年05月02日 13:58撮影 by  DVX, GE
8
5/2 13:58
岩に登ってみる。。。
ビビっているのが足の形に表れている(汗)
女子っぽいって?
ここを登って着ました〜
下る方が大変かもね
2015年05月02日 13:59撮影 by  DVX, GE
5
5/2 13:59
ここを登って着ました〜
下る方が大変かもね
南南東
入道ヶ岳
あってたかな?
2015年05月02日 14:16撮影 by  DVX, GE
2
5/2 14:16
南南東
入道ヶ岳
あってたかな?

雲母峰と市内、伊勢湾
セントレアも見えました♪
2015年05月02日 14:17撮影 by  DVX, GE
5/2 14:17

雲母峰と市内、伊勢湾
セントレアも見えました♪
長石尾根には、ショウジョウバカマが群生してました♪
2015年05月02日 14:33撮影 by  DVX, GE
3
5/2 14:33
長石尾根には、ショウジョウバカマが群生してました♪
三ツ口谷と長石尾根との分岐です〜
ザレ道です。スリップ注意〜
2015年05月02日 14:50撮影 by  DVX, GE
5/2 14:50
三ツ口谷と長石尾根との分岐です〜
ザレ道です。スリップ注意〜
イワカガミ!
初めて見ました♪
2015年05月02日 15:05撮影 by  DVX, GE
4
5/2 15:05
イワカガミ!
初めて見ました♪
陽を浴びるイワカガミ♪
2015年05月02日 15:31撮影 by  DVX, GE
3
5/2 15:31
陽を浴びるイワカガミ♪
標高が下がり、木漏れ日ホッコリ尾根道歩きです〜
2015年05月02日 15:43撮影 by  DVX, GE
1
5/2 15:43
標高が下がり、木漏れ日ホッコリ尾根道歩きです〜
無事に下山〜
最後の渡渉。。。どこ渡ろう?
2015年05月02日 15:55撮影 by  DVX, GE
2
5/2 15:55
無事に下山〜
最後の渡渉。。。どこ渡ろう?

感想

鈴鹿シリーズ第3弾は、御在所岳から鎌ヶ岳への縦走に挑戦!
鎌ヶ岳も私にとってはお初の山。今回のルートは【中道〜御在所岳〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根】です。
当所、登りに一ノ谷新道を考えてましたが、晴れているので電車での移動中に考えて、眺望の良い中道に変更しました。

前回の御在所岳登頂時とは異なり、本日は雲ひとつない青空!
素晴らしい眺望が期待されます♪
でも快晴すぎて、朝から結構暑いです〜。陽射しが強〜い!

楽しい中道も今回で2回目なので、サクサク登って行けます。
途中の展望は、今回はバッチリ!晴れていると気分よく登れますね♪

頂上広場にたどり着く。前回ガスのため眺望が全く無かった富士見岩からは、鎌ヶ岳と大黒岩が一緒に見ることが出来ました♪
素晴らしい眺望ですね(^_^)(前回ガスで何もわかりませんでした)
次に、国見岳方面、天狗岩やゆるぎ岩を眺めた後、三角点にて記念撮影して、望湖台からの眺望を堪能♪雨乞岳がキレイ

御在所岳を楽しんだなぁ♪っとっと
これで終わりではなかった。鎌ヶ岳に行かなければならないのでした…
早めのお昼を頂き、鎌ヶ岳方面へGo!
武平峠に向かって下り始める。。。と
ザレたガレ場がいきなり現れる。。。
岩場の下りがいきなり現れる。。。
なんて道だ!まぁ途中の展望は、かなり良いからよしとしよう。
普通な訳ないですよね、やっぱり(^_^;)
私の調査不足でした〜
道中、この道をトレランのように下る青年に道を譲る。忍者(笑)?

武平峠に無事にたどり着き、ここから鎌ヶ岳に向けていよいよ登頂開始!
ここはさすがに予想していた。
その通りになる。穏やかな尾根道歩き〜からの〜ザレザレなガレ場登場、そして不意討ちの岩場登場!しかも急登。。。

下りもそうだけど、上りも手を使わなければ、もはや登れないのですね。
今回ストックは、邪魔だから中道からずっと使っていません。
岩場を前に一旦立ち止まり、落ち着いてコースどりを考える。
手で体を支え、足を動かす順番を決めて体重移動しながら身体を進める。
三点支持を基本とし、時に一歩ずつ足元を確かめながらゆっくりと、時に体重を手で支えながら素早く足を次に移動させる。
こんな感じでクリアさせて行きましたが、こんな感じであっているのかわかりません。あってますか(笑)?
多少のザレ場やガレ場、岩場は経験ありましたが、ここまでのは初体験でしたので(^_^;)
しかし、下りのザレザレなガレ場は、ズルい〜(汗)
横向きに下りたり、手で支えながら後ろ向きに下りたりと、色々考えてみました。鎖やロープは、よっぽどではない限りさわらないよ〜

真剣にひとつずつクリアしていき、鎌ヶ岳がどんどん大きく見えてきます!頂上は間近か?
最後は集大成となったザレたガレ場&岩場が立ちはだかる!
ここも鎖には頼らない!
あと頂上までまもなくくらいの時に、この険しい登りで、ここを下る青年に下り道を聞かれる。
岩の上で道を説明する。説明を終わり、登り始めたら頂上まで20秒もかからなかった。。。目の前に真剣で、先をよく見ていなかった。。。
これだったら山頂で説明すれば良かったと感じた今日この頃。。。

そんなこんなで、鎌ヶ岳山頂に無事にたどり着きました〜♪
快晴による絶景!素晴らしいの一言に尽きます♪
かなり長く山頂の岩の上にいたと思います。
時の流れるのが止まったかのように。

長石尾根から下る前に、鎌尾根側を見ようと南側に行ったら、こちら側の眺望も素晴らしいのですね!
今度は、鎌尾根を歩いてみたいなぁ♪
ここで地元の登山者さんとしばしお喋り(^_^)
またまた、ためになるお話しを聞かせて頂きました〜
ありがとうございます。
皆、優しいですね。別の登山者さんに「あの山何ですか?」と訪ねると、初心者の質問にも気軽に教えてくれますし。

もう少しお話しを聞かせて頂きたかったのですが、下山時間が気になったため、地元の登山者さんと別れて長石尾根から下山開始〜
ここも調査不足で、あまく見てました〜(^_^;)
急なザレ場や岩場の下りが途中に何度もあったりと、下りは難しいよー(>_<)
激下りのザレ道で左足を軽くひねってしまいました。「クキッ」っていった。違和感あったけど、普通に歩けたから良かった。

「登りは体力、下りは技術」と言いますからね。
でも鎌ヶ岳は、登りも技術が必要な気がするのは、初心者である私だけでしょうか?

途中いつもの如く?、ルートを外して途中で気づく。
最近、気づくのが早くなったのは経験値が上がったのか?
その前に、ルート外すこと自体NGだったりして(汗)

標高が下がると木漏れ日尾根道歩きに変わったので、強い陽射しが遮れ、爽やかな風が体をつつみ、ホッコリ下り道に〜
時折、土や枯れ葉の急な下りが出現しますがね。

そんなこんなで、無事に下山〜♪、って最後に川の渡渉があったのね。
とりあえず、手、顔、頭を洗ってから渡りました〜
川の水が冷たくてキモチイイ♪
もう汗だくで何もかもシオシオでした(笑)

今回の鎌ヶ岳側の山行では、新たに学ぶものが多々ありました。
適切な判断の必要性、やってはならないことなどなど。

この経験を生かして、次回の山行に繋げていこうと思います♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

初の御在所です
明日同じルートを登る予定で、参考にさせていただきました。
御在所・鎌ヶ岳は初めですが、楽しめそうで準備からワクワクします!
鈴鹿山系4座5座目です、アドバイス通りに慎重に行ってきます。
2015/5/4 22:17
Re: 初の御在所です
daio204さん、こんばんは

参考にして頂けたら幸いです(^_^)
私は初心者で、初の鎌ヶ岳の山行でしたので正直驚きの連続でした(笑)

中道、御在所から武平峠への下り、そして武平峠から鎌ヶ岳への登りは、険しいながらも楽しみました!
ザレ場やガレ場、岩場が多いですが、慎重に足を運べば大丈夫かと思います。
それが醍醐味かもですね♪
私でも登れましたので(笑)

明日は天気が良さそうなので、良い山行が待ってますよ♪
でも、予報では風が強いかもしれませんので、風対策を。
2015/5/4 23:03
おもしろいところですね♪
こんばんは。
なんか、いつもニアミスしてますね(笑)

鎌ヶ岳、去年の秋にちゃんと山歩きを始めたころからいつか行こうと思っていた場所なんです。ただ、ちょっと怖そうでもうちょっとしたらと思ってました。
アカヤシオ、イワカガミ、かわいいですね。
しかも、写真の撮り方がお上手でうらやましい♪
このルートもちょっと考えてたんです。次回こそっ!
2015/5/6 18:31
Re: おもしろいところですね♪
yascotさん、こんばんは

ありがとうございます!
写真は、少しこだわりをもって撮ってます♪
そのため、中々先に進むことが出来ない時がありますが(笑)
気ままな山行を楽しんでます。

遠く離れた御在所岳でニアミスでしたから(笑)
いつかどこかで必ず会えそうな気がしますね♪
2015/5/6 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら