ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 772122
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲全縦は遠かった…(須磨浦公園〜記念碑台)

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:37
距離
32.9km
登り
2,358m
下り
2,303m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:02
休憩
0:36
合計
10:38
6:14
26
6:40
6:40
6
6:46
6:46
9
6:55
6:55
14
7:09
7:09
22
7:31
7:31
12
7:43
7:43
14
8:03
8:04
19
8:23
8:23
34
8:57
9:01
19
9:20
9:20
7
9:27
9:27
24
9:51
9:52
54
10:46
10:51
23
11:14
11:14
28
11:42
11:42
18
12:00
12:00
2
12:02
12:02
14
12:16
12:26
9
12:35
12:35
33
13:08
13:08
19
13:27
13:29
2
13:44
13:45
16
14:01
14:01
5
14:07
14:07
22
14:29
14:29
23
14:52
14:52
11
15:03
15:04
5
15:09
15:09
8
15:17
15:21
11
15:32
15:32
18
15:50
15:54
33
16:27
16:28
24
16:52
16:52
0
16:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
梅田〜新開地〜須磨浦公園 06:10

【帰り】
六甲〜梅田
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
須磨浦公園駅に06:10に到着。あれ、真っ暗だ…
2015年11月29日 06:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 6:13
須磨浦公園駅に06:10に到着。あれ、真っ暗だ…
日の出は見えるかな〜?
2015年11月29日 06:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
11/29 6:44
日の出は見えるかな〜?
明石海峡大橋と淡路島
2015年11月29日 06:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/29 6:44
明石海峡大橋と淡路島
旗振山はすでに人がいっぱい。茶屋の中には地元の人たちもたくさん!
2015年11月29日 06:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 6:45
旗振山はすでに人がいっぱい。茶屋の中には地元の人たちもたくさん!
おや、木立から真っ赤な太陽が〜!
2015年11月29日 06:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 6:53
おや、木立から真っ赤な太陽が〜!
鉄拐山
2015年11月29日 06:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 6:54
鉄拐山
木がところどころ赤く燃えてるかのように…
2015年11月29日 07:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
11/29 7:00
木がところどころ赤く燃えてるかのように…
うわーー、海から昇って来る太陽見るの、久しぶり!ハワイのダやモンドヘッド以来?(笑)
2015年11月29日 07:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
14
11/29 7:05
うわーー、海から昇って来る太陽見るの、久しぶり!ハワイのダやモンドヘッド以来?(笑)
ススキがいい感じ!
2015年11月29日 07:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/29 7:06
ススキがいい感じ!
紅葉が朝陽に輝く!
2015年11月29日 07:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
11/29 7:07
紅葉が朝陽に輝く!
明石海峡大橋
2015年11月29日 07:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
11/29 7:09
明石海峡大橋
キター!! 魔の階段地獄!今日は誰もいない(笑)
2015年11月29日 07:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 7:22
キター!! 魔の階段地獄!今日は誰もいない(笑)
栂尾山頂
2015年11月29日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 7:32
栂尾山頂
横尾山頂
2015年11月29日 07:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 7:43
横尾山頂
好きな須磨アルプス
2015年11月29日 07:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 7:47
好きな須磨アルプス
朝陽を浴びて光ってます
2015年11月29日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 7:52
朝陽を浴びて光ってます
後ろ振り返ったら真っ青な空♪
2015年11月29日 07:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
11/29 7:55
後ろ振り返ったら真っ青な空♪
アッという間に終わってしまうのが残念
2015年11月29日 07:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
11/29 7:55
アッという間に終わってしまうのが残念
気温7℃。陽射しがあるのでポカポカです。
2015年11月29日 08:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 8:02
気温7℃。陽射しがあるのでポカポカです。
2015年11月29日 08:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 8:11
市街地はこの案内板がたくさん出ているので助かります。曲がるところ、突き当りのところなど、迷うことはありません。
2015年11月29日 08:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/29 8:16
市街地はこの案内板がたくさん出ているので助かります。曲がるところ、突き当りのところなど、迷うことはありません。
イチョウも青空に映えます!
2015年11月29日 08:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 8:16
イチョウも青空に映えます!
荒熊神社。そう言えば、いつもここはスルーしてた。
2015年11月29日 08:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 8:57
荒熊神社。そう言えば、いつもここはスルーしてた。
伏見稲荷のちっちゃい版…
2015年11月29日 08:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/29 8:57
伏見稲荷のちっちゃい版…
これから向かう山々
2015年11月29日 09:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 9:14
これから向かう山々
イロハモミジもいい色に!
2015年11月29日 09:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/29 9:15
イロハモミジもいい色に!
一番奥に菊水山
2015年11月29日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 9:50
一番奥に菊水山
鵯越駅。この近くの住所は『源平町』なんですよね〜。歴史を感じる一面。
2015年11月29日 09:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 9:51
鵯越駅。この近くの住所は『源平町』なんですよね〜。歴史を感じる一面。
キレイな色づきの一本!
2015年11月29日 10:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 10:09
キレイな色づきの一本!
あそこへの道のりが激しいのです…
2015年11月29日 10:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 10:13
あそこへの道のりが激しいのです…
コナラかミズナラの黄葉
2015年11月29日 10:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 10:29
コナラかミズナラの黄葉
菊水山に到着!人がいっぱいいました!
2015年11月29日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/29 10:44
菊水山に到着!人がいっぱいいました!
街を見下ろす
2015年11月29日 10:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 10:46
街を見下ろす
天王吊り橋を渡って
2015年11月29日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 11:14
天王吊り橋を渡って
いくつかにせピークに騙されながら鍋蓋山!
2015年11月29日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 11:40
いくつかにせピークに騙されながら鍋蓋山!
大龍寺
2015年11月29日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 12:03
大龍寺
市ヶ原に向かう途中に紅葉したモミジが続く
2015年11月29日 12:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 12:12
市ヶ原に向かう途中に紅葉したモミジが続く
市ヶ原はBBQする人がたくさん!羨ましいー!!
2015年11月29日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 12:16
市ヶ原はBBQする人がたくさん!羨ましいー!!
山茶花はあちこちに
2015年11月29日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 12:28
山茶花はあちこちに
摩耶山の電波塔
2015年11月29日 13:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 13:43
摩耶山の電波塔
掬星台に到着!おでんの文字に惹かれる(笑)
2015年11月29日 13:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/29 13:48
掬星台に到着!おでんの文字に惹かれる(笑)
ここまで思っていたより時間がかかりすぎ… どこでエスケープするか悩む。
2015年11月29日 13:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/29 13:48
ここまで思っていたより時間がかかりすぎ… どこでエスケープするか悩む。
雲行きも怪しく…
2015年11月29日 13:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/29 13:49
雲行きも怪しく…
まだ台風の影響が残ってるんですね…
2015年11月29日 14:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/29 14:43
まだ台風の影響が残ってるんですね…
記念碑台に建つアーサーさんの像(どなたか知りませんけどw)
2015年11月29日 15:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 15:18
記念碑台に建つアーサーさんの像(どなたか知りませんけどw)
記念碑台はこんなに広かったんですね。下の駐車場しか行ったことなかったので。
ここでエスケープします。
2015年11月29日 15:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 15:20
記念碑台はこんなに広かったんですね。下の駐車場しか行ったことなかったので。
ここでエスケープします。
ケーブルは人がいっぱい並んでました!
2015年11月29日 15:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 15:32
ケーブルは人がいっぱい並んでました!
モミジと神戸の街
2015年11月29日 15:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 15:33
モミジと神戸の街
この案内板を見た20分後くらいに、猛スピードで下って来るマウンテンバイクに危うく激突されるところでした。怖かったです…
2015年11月29日 15:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 15:34
この案内板を見た20分後くらいに、猛スピードで下って来るマウンテンバイクに危うく激突されるところでした。怖かったです…
油こぶしの道は明るくていい感じですね。
2015年11月29日 15:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/29 15:44
油こぶしの道は明るくていい感じですね。
道標も味があります!
2015年11月29日 15:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 15:46
道標も味があります!
2015年11月29日 15:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/29 15:46
きつい道、ゆるい道?迷わずゆるい道へ!(笑)
2015年11月29日 15:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 15:49
きつい道、ゆるい道?迷わずゆるい道へ!(笑)
傾きかけた太陽に赤く照らされた海がキレイです♪
2015年11月29日 15:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
11/29 15:51
傾きかけた太陽に赤く照らされた海がキレイです♪
ここの見晴らしもGOOD!
2015年11月29日 15:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 15:55
ここの見晴らしもGOOD!
ケーブル下駅
2015年11月29日 16:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/29 16:27
ケーブル下駅
なんとかヘッデン使うことなく、六甲駅に到着!
疲れた〜!!
2015年11月29日 16:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/29 16:51
なんとかヘッデン使うことなく、六甲駅に到着!
疲れた〜!!
撮影機器:

感想

土曜日に比良に行く予定が
うっかり寝坊して取りやめ…
日曜日も比良という候補もあったけど、
久しぶりに六甲縦走してみることに。
宝塚まで行くつもりはまったくなく、
最高点から芦屋川に下りるつもりで。

ところが、朝起きた時からどうも
体が重いしだるーい…
とりあえず行ってみることにしたものの、
全くもって調子が上がらない。
股関節周りのだるさとふくらはぎの張りが
あって、足が前に出ないのです。

それでも前半はお天気もいいし、
好きな須磨アルプスもあるし、
久々の六甲を楽しめました。

縦走路を歩くのは久しぶりでしたが、
道を結構忘れてました。
縦走の案内板がたくさん出ているので
助かりましたが、人の記憶なんていい
加減なものですね〜。

結局、記念碑台まで行ってエスケープという
不甲斐ない結果に終わったので、
また出直します(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

大丈夫!
俺なんか半縦するつもりで新神戸から登ったときに、宝塚どころか最高峰までも行かずに、今日のあやちゃんとまったく同じ所からエスケープしたよ。
これをほんまに不甲斐ない、って言うんだよ。
2015/11/30 0:00
★りゅうさん
こんばんはー。
りゅうさん、六甲半縦しようなんて
思ったことがあったことにビックリ(笑)
3年前に最初で最後(?)の六甲全縦大会で
雨に降られながら歩いたけど、今思うと
我ながらすごいなぁと。やっぱり大会の
雰囲気ってあるのね〜。
じゃ、そんな不甲斐ないりゅうさん、
今度全縦チャレンジしましょうか?
2015/12/1 0:04
Re: ★りゅうさん
こらこら、半縦は二回程してるよ。

全縦・・絶対イヤ!
市ヶ原での応援ならしてもええけどね。
2015/12/1 0:15
Re[2]: ★りゅうさん
あれ、2回も半縦してましたっけ?
失礼しました・・・
半縦するなら後半部分の方が楽ですよね!
市ケ原の思い出はやっぱりカレーテント事件?(笑)
2015/12/1 13:10
こんにちは
54/57の写真、めちゃきれいですね。
油コブシから見たらこの角度で明石海峡大橋が見えるんですね。

丁度、夕日とタイミングが合うってこの時期だけだと思うので、
いいところでエスケープしたってことですね
2015/12/1 11:57
★nanfutsuさん
こんにちは〜。コメントありがとうございます!
角度的に夕陽は無理かな〜と思いながら
下山していたので、あの夕景は感動モノでした♪
油こぶしの道もいい雰囲気だったし。
六甲は行く度に何か発見があって面白いですね!
ここでのエスケープは、想定外でしたけど(笑)
2015/12/1 13:22
これで不甲斐ない??!!
六甲お疲れさんでした。

>体が重いしだるーい・・・
>全くもって調子が上がらない。
うん、分かります!分かりますよ
なんたってダイアモンドヘッド、ノースショア。
ハワイ帰りで時差ボケもあるんもんね
その前の週はどこだっけ? カナダか

へえ〜、dolceさんでもそんなことがあるんやと思って
何気なく見てたらなんやかんや言って30kmも歩いてるし!!
これのどこが不甲斐ないんだ
ん、確かに六甲だから府外じゃないけど・・・
いやいや、そんなことじゃ〜なくて
2015/12/1 22:18
★tamu-chanさん
こんばんは〜。
確かに疲れた!2日ほど引きずりました(笑)

> ん、確かに六甲だから府外じゃないけど・・・
これが一番ウケタ
いい返しをしようと悩んでたら、
レス遅くなりました〜
でも、これを上回るレスができない自分、
残念すぎます 関西人になれない
って、そこ?!
2015/12/2 20:35
六甲来てたんだ~
お久しぶりです
この前 ○田先生から お噂お聞きしました

試練と忍耐の 六甲半縦走~ おつかれさまでした
最近行ってないですが 大会をリタイアーし 有馬温泉に下り
ほっこりしたことがあります。
赤鬼さんと鬼ごっこ 疲れます~

神戸市の全縦も 楽しいですよ
一度挑戦してみてください
これで 関西人になれますよ(^^♪

伊吹山 残念でした
1時間ほどの後発で ニアミスでした!
お天気よくて 琵琶湖が綺麗でしたね~

またどこかで お目にかかれると
嬉しいです〜
2015/12/23 8:14
Re: 六甲来てたんだ~
mgannchannさん、こんにちは。
お久しぶりです。
先日、ひょんなことから⚪田先生から
山登りを始めたきっかけは
mgannchannさんだったことをお伺いして
ビックリしました(笑)
意外なところでまた繋がってましたね。
私は六甲から近いところに住んでいるので、
時間がない時は六甲に出没しています。
全縦は一度神戸市の大会に参加して
ずぶ濡れで宝塚まで歩いたことがあります。
宝塚には夜9時に到着・・・

伊吹はまたニアミスでしたか〜!
先ほどブログを拝見しましたが、
頂上のどこかでお会いしている可能性が
ありますね!お会いできず残念・・・

いつか⚪田先生含め、ご一緒できる機会が
あると嬉しいです♪
2015/12/23 14:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら