ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢から大倉へ 丹沢主稜縦走日帰りに挑戦

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
tralog その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:59
距離
22.1km
登り
2,277m
下り
2,531m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:47
休憩
1:04
合計
11:51
8:50
8:50
37
9:27
9:27
53
10:20
10:20
63
11:40
11:45
39
12:24
12:26
23
12:49
12:51
26
13:17
13:23
92
14:55
15:04
25
15:29
15:29
15
15:44
15:44
12
15:56
15:56
4
16:00
16:09
34
16:43
16:50
19
17:09
17:09
16
17:25
17:25
27
17:52
18:08
16
18:24
18:24
5
18:29
18:29
8
18:37
18:39
17
18:56
19:01
17
19:18
19:18
76
20:34
大倉
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
臼ヶ岳から蛭ヶ岳に向かう途中に一部踏み跡が乱れているところがあります。
誤って引き込まれないように注意してください。
またアザミや茨が道沿いに結構生えているので服装に注意したほうがいいです。
蛭ヶ岳への上りは急斜面で滑りやすいのですれ違いや落石に注意です。
新松田 7:20発のバスでやってきました。
センターの方に山ビルの状況を確認して出発です。
2016年07月30日 08:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 8:42
新松田 7:20発のバスでやってきました。
センターの方に山ビルの状況を確認して出発です。
ゴーラ沢出合に到着。対岸に渡って尾根に取り付きます。
2016年07月30日 09:25撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 9:25
ゴーラ沢出合に到着。対岸に渡って尾根に取り付きます。
緑がまぶしいですね。
2016年07月30日 10:05撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 10:05
緑がまぶしいですね。
展望園地から今日初めての富士山が見えました。
2016年07月30日 10:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
7/30 10:15
展望園地から今日初めての富士山が見えました。
稜線が近くなってきたことを感じます。
2016年07月30日 11:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 11:03
稜線が近くなってきたことを感じます。
色づいているので結構目立ちます。
2016年07月30日 11:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 11:18
色づいているので結構目立ちます。
下を向いて歩いていると確実に頭をぶつけますのでご注意を。
2016年07月30日 11:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 11:18
下を向いて歩いていると確実に頭をぶつけますのでご注意を。
ようやく稜線に到着しました。ここまで結構な登りでした。
2016年07月30日 11:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 11:23
ようやく稜線に到着しました。ここまで結構な登りでした。
稜線上は木道が結構あります。
2016年07月30日 11:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
7/30 11:28
稜線上は木道が結構あります。
檜洞丸に到着。先が長いのですぐに出発します。
2016年07月30日 11:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 11:40
檜洞丸に到着。先が長いのですぐに出発します。
これから向かう丹沢主稜と主脈線が見通せました。
とっ遠いです。
2016年07月30日 11:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 11:48
これから向かう丹沢主稜と主脈線が見通せました。
とっ遠いです。
青ヶ岳山荘。昔泊まったことがあります。
建物は当時と変わっていないようですが、周りの風景は一変していました。
2016年07月30日 11:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 11:48
青ヶ岳山荘。昔泊まったことがあります。
建物は当時と変わっていないようですが、周りの風景は一変していました。
振り返ってパチリ。記憶は定かではありませんが、当時はこんなに開けていなかったと思います。
2016年07月30日 11:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 11:56
振り返ってパチリ。記憶は定かではありませんが、当時はこんなに開けていなかったと思います。
金山谷乗越。道標の位置が面白い。
2016年07月30日 12:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 12:23
金山谷乗越。道標の位置が面白い。
神ノ川乗越を通過します。まだ2.6Kmもあるのか・・・
ここから臼ヶ岳に登っていきます。
2016年07月30日 12:47撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 12:47
神ノ川乗越を通過します。まだ2.6Kmもあるのか・・・
ここから臼ヶ岳に登っていきます。
臼ヶ岳にようやく到着しました。檜洞丸からここまでで結構消耗してしまいました。
2016年07月30日 13:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 13:17
臼ヶ岳にようやく到着しました。檜洞丸からここまでで結構消耗してしまいました。
臼ヶ岳から蛭ヶ岳が間近に見えます。あの尾根を登っていくのか・・・結構な斜面ですね。
2016年07月30日 13:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 13:18
臼ヶ岳から蛭ヶ岳が間近に見えます。あの尾根を登っていくのか・・・結構な斜面ですね。
間近にみるとものすごい急斜面ですね。覚悟が要ります。
2016年07月30日 13:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 13:51
間近にみるとものすごい急斜面ですね。覚悟が要ります。
いよいよ斜面に取り付きます。
2016年07月30日 14:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 14:03
いよいよ斜面に取り付きます。
岩場・鎖場あります。鎖に頼らず手で岩を掴んだ方が登り易かったです。
2016年07月30日 14:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 14:09
岩場・鎖場あります。鎖に頼らず手で岩を掴んだ方が登り易かったです。
途中で越えて来た峰々を振り返ります。結構歩いてきたなぁ。
2016年07月30日 14:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
7/30 14:15
途中で越えて来た峰々を振り返ります。結構歩いてきたなぁ。
大室山がでかいです。
2016年07月30日 14:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 14:15
大室山がでかいです。
時々立ち止まりながら急斜面を登って行きます。きついです。
2016年07月30日 14:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 14:30
時々立ち止まりながら急斜面を登って行きます。きついです。
先ほど通過した道標が見えます。結構登ってるなぁ。
2016年07月30日 14:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 14:42
先ほど通過した道標が見えます。結構登ってるなぁ。
あと200m。信じていいんですか?
2016年07月30日 14:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 14:48
あと200m。信じていいんですか?
でもまだ山頂は見えない。
2016年07月30日 14:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 14:52
でもまだ山頂は見えない。
山小屋が見えてきた。やっとやっと山頂です。
2016年07月30日 14:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 14:54
山小屋が見えてきた。やっとやっと山頂です。
蛭ヶ岳山頂に到着。どうしてもお決まりの構図になっちゃいますね。
2016年07月30日 14:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
7/30 14:57
蛭ヶ岳山頂に到着。どうしてもお決まりの構図になっちゃいますね。
明るいうちに塔ノ岳まで行かねばならない。
まだここは通過地点です。
2016年07月30日 14:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 14:57
明るいうちに塔ノ岳まで行かねばならない。
まだここは通過地点です。
だれもいない山頂を後にして次の目標である丹沢山に向かいます。
2016年07月30日 15:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 15:03
だれもいない山頂を後にして次の目標である丹沢山に向かいます。
丹沢山まで3.3Km。結構ありますね。ここから宮ヶ瀬湖がよく見えました。
2016年07月30日 15:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
7/30 15:04
丹沢山まで3.3Km。結構ありますね。ここから宮ヶ瀬湖がよく見えました。
ちょうど上空を飛行機が飛んでいましたので思わず撮っちゃいました。
2016年07月30日 15:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 15:21
ちょうど上空を飛行機が飛んでいましたので思わず撮っちゃいました。
鬼ヶ岩。これもお決まりの構図ですね。
2016年07月30日 15:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
7/30 15:29
鬼ヶ岩。これもお決まりの構図ですね。
あれっ。おなじみ”のの字”が倒れてます。
2016年07月30日 15:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
7/30 15:33
あれっ。おなじみ”のの字”が倒れてます。
さっきまでいた蛭ヶ岳がもう遠くになってます。
2016年07月30日 15:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 15:36
さっきまでいた蛭ヶ岳がもう遠くになってます。
その代わりに塔ノ岳がちょっと近くになってきた。
2016年07月30日 15:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 15:45
その代わりに塔ノ岳がちょっと近くになってきた。
不動ノ峰を越えると丹沢山が目の前に見えてきます。
2016年07月30日 15:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 15:56
不動ノ峰を越えると丹沢山が目の前に見えてきます。
丹沢山への登りも消耗した足にはきつそうです。
2016年07月30日 16:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 16:19
丹沢山への登りも消耗した足にはきつそうです。
信じていいんですか?
2016年07月30日 16:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 16:24
信じていいんですか?
信じていいんですか?その2
2016年07月30日 16:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 16:34
信じていいんですか?その2
振り返って不動ノ峰。もう蛭ヶ岳があんなに遠くになりました。
2016年07月30日 16:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 16:37
振り返って不動ノ峰。もう蛭ヶ岳があんなに遠くになりました。
山頂が近い。あと少し。
2016年07月30日 16:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 16:40
山頂が近い。あと少し。
これは信じられます。
2016年07月30日 16:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 16:40
これは信じられます。
丹沢山にようやくたどり着きました。
こちらから蛭ヶ岳に向かうと3.4Km?あれ?3.3Kmじゃなかったっけ。
2016年07月30日 16:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 16:43
丹沢山にようやくたどり着きました。
こちらから蛭ヶ岳に向かうと3.4Km?あれ?3.3Kmじゃなかったっけ。
これもお決まりの構図ですね。残念ながら富士山が見えない。
2016年07月30日 16:50撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 16:50
これもお決まりの構図ですね。残念ながら富士山が見えない。
次の目標地点の塔ノ岳です。
がんばります。
2016年07月30日 16:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 16:56
次の目標地点の塔ノ岳です。
がんばります。
おおっ!富士山が再び姿を見せてくれました。
2016年07月30日 17:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
7/30 17:18
おおっ!富士山が再び姿を見せてくれました。
日高への登り返しもこの足にはきついです。
2016年07月30日 17:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
7/30 17:18
日高への登り返しもこの足にはきついです。
もう塔ノ岳が目の前に。
2016年07月30日 17:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 17:33
もう塔ノ岳が目の前に。
塔ノ岳への最後の登り。あと少し。がんばります。
2016年07月30日 17:47撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 17:47
塔ノ岳への最後の登り。あと少し。がんばります。
とうとう塔ノ岳に到着です。ここまで長かった。
今日歩いて来た山々を振り返ります。ゆっくりしたいけどこれから大倉まで下りなければなりません。
2016年07月30日 17:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
7/30 17:52
とうとう塔ノ岳に到着です。ここまで長かった。
今日歩いて来た山々を振り返ります。ゆっくりしたいけどこれから大倉まで下りなければなりません。
富士山もいい感じです。ご褒美ですかね。
2016年07月30日 18:07撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
7/30 18:07
富士山もいい感じです。ご褒美ですかね。
花立。大倉までまだ6.2Kmもあるのか・・・
2016年07月30日 18:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
7/30 18:29
花立。大倉までまだ6.2Kmもあるのか・・・
花立山荘からの富士山。ちょっと雲が残念ですね。
2016年07月30日 18:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
7/30 18:39
花立山荘からの富士山。ちょっと雲が残念ですね。
花立の下りにて。今日初めてのヤマユリを見かけました。写真では明るく写っていますが、辺りは結構暗いです。
2016年07月30日 18:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 18:44
花立の下りにて。今日初めてのヤマユリを見かけました。写真では明るく写っていますが、辺りは結構暗いです。
堀山の家を通過します。
2016年07月30日 19:20撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7/30 19:20
堀山の家を通過します。
ゴール!
大倉に無事到着しました。途中からかんばって歩いたので20:39発の最終バスにギリギリ間に合いました。お疲れ様でした。
2016年07月30日 20:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
7/30 20:34
ゴール!
大倉に無事到着しました。途中からかんばって歩いたので20:39発の最終バスにギリギリ間に合いました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

いつかはチャレンジしてみたかった丹沢主稜日帰りに行って来ました。
最初から厳しい道のりであることはある程度覚悟していましたが、実際そのとおりでした。
檜洞丸への登りで消耗してしまい、蛭ヶ岳にたどり着くまでにさらに消耗してしまいました。蛭ヶ岳への登りはかなり消耗します。何度立ち止まったことか。ちょっとなめてましたね。前半で貯金を作って後半に生かそうという魂胆でしたが、残念ながらそうはうまくいきませんでした。まだまだ修行が足りませんね。
今回は同行者がいて心折れずに済みましたが、単独だったら心折れていたかもしれません。ちょっと大袈裟かもしれませんが自分にはそれだけ過酷なコースでした。いい経験させてもらいました。
コース上の注意点ですが、主稜線上にはアザミや茨が結構ありましたので服装には注意したほうがいいです。私は新調したシャツにひっかけてしまい悲しい思いをしました。あと臼ヶ岳から蛭ヶ岳に向かう途中に一箇所踏み跡が乱れているところがあって道迷いしそうな感じでした。注意していれば問題ないと思われますが、念のため注意喚起しておきます。それと蛭ヶ岳の急登ですが、滑りやすくて狭いところがあり、バランスを崩し易いので注意が必要です。私もちょっとヒヤリとしました。
この時期になると丹沢は人が少なくなりますね。そう思うくらい人に会わなかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら