ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

不帰ノ嶮(猿倉〜鑓温泉〜天狗山荘〜唐松岳〜八方

2016年08月20日(土) 〜 2016年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:40
距離
22.0km
登り
2,413m
下り
2,251m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:27
休憩
0:38
合計
8:05
5:16
33
5:49
5:49
10
5:59
5:59
22
6:21
6:21
48
7:56
7:57
19
8:16
8:16
6
8:22
8:22
13
8:35
8:37
34
9:11
9:43
107
11:30
11:31
110
13:21
2日目
山行
6:31
休憩
1:36
合計
8:07
4:21
22
4:43
4:44
26
5:10
5:20
35
5:55
6:10
26
6:36
6:36
47
9:00
9:05
23
9:28
9:51
23
10:14
10:15
15
10:30
10:30
43
11:13
11:14
10
11:24
11:24
28
11:52
11:52
36
12:28
ゴール地点
天候 8/20:晴れのち雨
8/21:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
猿倉〜鑓温泉:雪渓なし。特に問題ない。
鑓温泉〜天狗山荘:鎖場あり、乾いていても滑りやすい岩なので注意
天狗山荘〜唐松岳:下記
不帰ノ嶮:核心部の2峰北峰への登りがスリルあり。

     
猿倉荘に4:00頃到着。少し明るくなるまで支度をしながら待って5時過ぎに出発。
2016年08月20日 04:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 4:39
猿倉荘に4:00頃到着。少し明るくなるまで支度をしながら待って5時過ぎに出発。
ほとんどの人が大雪渓方面に。こちらから登る人は少ない。
2016年08月20日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 5:28
ほとんどの人が大雪渓方面に。こちらから登る人は少ない。
朝露で服とズボンはびしょびしょに。
2016年08月20日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 5:47
朝露で服とズボンはびしょびしょに。
この頃はまだ晴れわたって綺麗に見通せた。
2016年08月20日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 6:48
この頃はまだ晴れわたって綺麗に見通せた。
白馬鑓ヶ岳方面。
2016年08月20日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 7:09
白馬鑓ヶ岳方面。
2016年08月20日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:06
小日向のコル辺りから白馬鑓温泉が見えた。ここから小屋まではまだまだ。
2016年08月20日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:09
小日向のコル辺りから白馬鑓温泉が見えた。ここから小屋まではまだまだ。
今年は雪渓が残っていなかった。2年前に来た時は雪渓の横断するところがあったけど・・・ 今年は特に雪が少ないもよう。
2016年08月20日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:16
今年は雪渓が残っていなかった。2年前に来た時は雪渓の横断するところがあったけど・・・ 今年は特に雪が少ないもよう。
2016年08月20日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:17
2016年08月20日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:18
2016年08月20日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:19
2016年08月20日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:21
小屋がかなり近付いてきた。
2016年08月20日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:26
小屋がかなり近付いてきた。
2016年08月20日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:41
2016年08月20日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:43
そしてようやく到着。
2016年08月20日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 9:02
そしてようやく到着。
露天風呂。かなり熱い湯でした。今回は入らずに休憩のみ。
2016年08月20日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 9:04
露天風呂。かなり熱い湯でした。今回は入らずに休憩のみ。
さあてまだこれから3時間登らねば・・・
2016年08月20日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:49
さあてまだこれから3時間登らねば・・・
鎖場がいくつかでてくる。
2016年08月20日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:06
鎖場がいくつかでてくる。
乾いていても滑りやすい。
2016年08月20日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:12
乾いていても滑りやすい。
うう、しんど〜
2016年08月20日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:13
うう、しんど〜
2016年08月20日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:14
初日は身体もザックも重い。
2016年08月20日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:15
初日は身体もザックも重い。
2016年08月20日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:21
花に癒されながら登り続ける。
2016年08月20日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:26
花に癒されながら登り続ける。
上がガスってきた。
2016年08月20日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:34
上がガスってきた。
2年前はここでライチョウに会えたが今回は何もなし・・・
2016年08月20日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:35
2年前はここでライチョウに会えたが今回は何もなし・・・
かなりガスが濃くなって、霧雨が降り出した。
2016年08月20日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:13
かなりガスが濃くなって、霧雨が降り出した。
唐松への分岐までの長いこと。急登でかなりへばりました。
2016年08月20日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:25
唐松への分岐までの長いこと。急登でかなりへばりました。
風も強まり、霧雨の吹き付ける中、天狗山荘へ向かう。
2016年08月20日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:43
風も強まり、霧雨の吹き付ける中、天狗山荘へ向かう。
2016年08月20日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:44
そして到着〜。
雨が弱まる様子が無かったので、テント泊は止めて素泊まりに。
テントは濡れるとそれだけ装備が重くなるとリスクが高まる。
2016年08月20日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 12:51
そして到着〜。
雨が弱まる様子が無かったので、テント泊は止めて素泊まりに。
テントは濡れるとそれだけ装備が重くなるとリスクが高まる。
翌朝、ザックを背負いいざ、不帰に向かう。
2016年08月21日 04:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 4:16
翌朝、ザックを背負いいざ、不帰に向かう。
朝一は快晴。このままもってほしいな〜
2016年08月21日 04:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/21 4:24
朝一は快晴。このままもってほしいな〜
ヘッドランプで進む中、キラキラ光るものを発見、コマクサでした。
2016年08月21日 04:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 4:26
ヘッドランプで進む中、キラキラ光るものを発見、コマクサでした。
白馬方面も晴れわたっている。
2016年08月21日 04:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 4:30
白馬方面も晴れわたっている。
ここまでは何てことない歩きやすい稜線の道。
2016年08月21日 04:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 4:42
ここまでは何てことない歩きやすい稜線の道。
劔岳も見えてました。
2016年08月21日 04:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 4:42
劔岳も見えてました。
ご来光も間近。
2016年08月21日 04:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 4:42
ご来光も間近。
これから向かう稜線が見えてきた。
2016年08月21日 04:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/21 4:43
これから向かう稜線が見えてきた。
劔がこのあと早くもガスの中に。5時を過ぎるともうガスの中に隠れてしまった。
2016年08月21日 04:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 4:48
劔がこのあと早くもガスの中に。5時を過ぎるともうガスの中に隠れてしまった。
2016年08月21日 04:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 4:53
気持ちいい稜線歩き。
2016年08月21日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/21 4:58
気持ちいい稜線歩き。
遠くに先を歩く人が見える。
2016年08月21日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:02
遠くに先を歩く人が見える。
2016年08月21日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:02
人が立ているのが見える。一峰あたりか。
2016年08月21日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:02
人が立ているのが見える。一峰あたりか。
2016年08月21日 05:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:05
来た〜! 天狗の大下りの始まり始まり〜
2016年08月21日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:11
来た〜! 天狗の大下りの始まり始まり〜
激下りの始まり。
2016年08月21日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:11
激下りの始まり。
朝露で岩が濡れていて滑りやすく怖かった。
2016年08月21日 05:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:14
朝露で岩が濡れていて滑りやすく怖かった。
すごい迫力!
2016年08月21日 05:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/21 5:14
すごい迫力!
不帰ノ嶮がガスに覆われる。
2016年08月21日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:22
不帰ノ嶮がガスに覆われる。
後ろ向きに鎖場を下りる。ここはそんなに問題なく通過。
2016年08月21日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:29
後ろ向きに鎖場を下りる。ここはそんなに問題なく通過。
下から見上げると結構に見えるが、実際はそんなでもなかった。
2016年08月21日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:33
下から見上げると結構に見えるが、実際はそんなでもなかった。
まだまだ下ります。
2016年08月21日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:42
まだまだ下ります。
2016年08月21日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/21 5:42
下ってきて上を見上げる。
2016年08月21日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:47
下ってきて上を見上げる。
まだ下ります。
2016年08月21日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:48
まだ下ります。
も一度見上げて振り返る。
2016年08月21日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:51
も一度見上げて振り返る。
ガスに覆われて尖がってるのが二峰北峰かな?
2016年08月21日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:52
ガスに覆われて尖がってるのが二峰北峰かな?
出た! 一峰への登り。
2016年08月21日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:55
出た! 一峰への登り。
2016年08月21日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:55
2016年08月21日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:56
右側にうっすら見えているのが二峰北峰。
2016年08月21日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:18
右側にうっすら見えているのが二峰北峰。
おっ、全貌が見えた。
2016年08月21日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:22
おっ、全貌が見えた。
一峰の頭に到着。ここまではどこにでもある岩場の道。
2016年08月21日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:36
一峰の頭に到着。ここまではどこにでもある岩場の道。
さ〜て、あれを登ります。どうやって登るんだか・・・
2016年08月21日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/21 6:38
さ〜て、あれを登ります。どうやって登るんだか・・・
2016年08月21日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:47
2016年08月21日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:47
2016年08月21日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:49
2016年08月21日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:58
2016年08月21日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:59
2016年08月21日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:04
よく写真で見る梯子。高度感のあるところにある訳ではないので鎖があれば無くてもよさげ。
2016年08月21日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 7:07
よく写真で見る梯子。高度感のあるところにある訳ではないので鎖があれば無くてもよさげ。
2016年08月21日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:08
しばらく平穏な道に。
2016年08月21日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:09
しばらく平穏な道に。
2016年08月21日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:11
2016年08月21日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:13
まだまだかな〜
2016年08月21日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:17
まだまだかな〜
ちょっとした梯子があり
2016年08月21日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:18
ちょっとした梯子があり
さらに上に聳えている。
2016年08月21日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 7:19
さらに上に聳えている。
ちょっとトラバースして巻いていきます。
2016年08月21日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 7:22
ちょっとトラバースして巻いていきます。
おお〜、この岩を写真に撮りたかったのです。
2016年08月21日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/21 7:40
おお〜、この岩を写真に撮りたかったのです。
2016年08月21日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:40
最後の鎖場を登ると、
2016年08月21日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:40
最後の鎖場を登ると、
2峰北峰でした〜!
2016年08月21日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 7:41
2峰北峰でした〜!
天狗山荘方面はガスの中に。
2016年08月21日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:41
天狗山荘方面はガスの中に。
証拠写真を残さねば。
この後は平和な道になり安堵。
今日が命日にならずに済んだ(笑)
2016年08月21日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/21 7:43
証拠写真を残さねば。
この後は平和な道になり安堵。
今日が命日にならずに済んだ(笑)
ご褒美にブロッケン現象に遇う!
2016年08月21日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/21 7:49
ご褒美にブロッケン現象に遇う!
かなりくっきりと。しかも長い間出てました。これだけ長い時間くっきりとしたのは初めて。
2016年08月21日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/21 7:50
かなりくっきりと。しかも長い間出てました。これだけ長い時間くっきりとしたのは初めて。
2峰南峰を目指す。
2016年08月21日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 7:50
2峰南峰を目指す。
しつこくブロッケン。
2016年08月21日 07:51撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/21 7:51
しつこくブロッケン。
ガスが増えてきた。
2016年08月21日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 7:56
ガスが増えてきた。
2峰南峰に到着。
2016年08月21日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:59
2峰南峰に到着。
2峰北峰を振り返る。あそこから来た。
2016年08月21日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:00
2峰北峰を振り返る。あそこから来た。
そして3峰を巻き、かなり疲れながらも唐松岳山頂に到着。
2016年08月21日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:57
そして3峰を巻き、かなり疲れながらも唐松岳山頂に到着。
2016年08月21日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/21 9:00
2016年08月21日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:15
唐松岳頂上山荘。
2016年08月21日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:26
唐松岳頂上山荘。
明日の天気が良ければ、このまま五竜に行きたかった。
2016年08月21日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:51
明日の天気が良ければ、このまま五竜に行きたかった。
八方へ下ります。
2016年08月21日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:51
八方へ下ります。
これまでの道に比べると平和で歩きやすい道にペースアップ。
2016年08月21日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:55
これまでの道に比べると平和で歩きやすい道にペースアップ。
2016年08月21日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:28
シモツケソウも終盤かな。
2016年08月21日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:41
シモツケソウも終盤かな。
遥か下界が見えた。
2016年08月21日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:46
遥か下界が見えた。
八方尾根。八方池が見えた。
2016年08月21日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 10:49
八方尾根。八方池が見えた。
2016年08月21日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:51
何でもないただの小さい池ですな。
2016年08月21日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:58
何でもないただの小さい池ですな。
第三ケルン
2016年08月21日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:13
第三ケルン
下ってきて振り返る。
2016年08月21日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:25
下ってきて振り返る。
2016年08月21日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:27
ゴンドラ駅が見えた。
2016年08月21日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:39
ゴンドラ駅が見えた。
ここは乗らずに歩きました。
2016年08月21日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:52
ここは乗らずに歩きました。
ガタガタで不揃いで段差ありの石畳で実に歩きにくかった。下山で疲れた脚にはキツイ。素直にゴンドラに乗れば良かったと後悔。
2016年08月21日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:00
ガタガタで不揃いで段差ありの石畳で実に歩きにくかった。下山で疲れた脚にはキツイ。素直にゴンドラに乗れば良かったと後悔。
そしてアルペンリフトから乗りました。
2016年08月21日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:21
そしてアルペンリフトから乗りました。
あ〜、楽ちん。
2016年08月21日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:21
あ〜、楽ちん。
予定より早く切り上げて今回の山行は終わり。
2016年08月21日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:35
予定より早く切り上げて今回の山行は終わり。
2016年08月21日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:37

感想

本当はテント泊での3泊4日で、猿倉〜唐松岳〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳〜扇沢への縦走を計画してましたが、3日目には台風接近の影響でかなり不安定な天気、荒天の予報なのと、4日目も曇り時々雨と良くない予報が出たために、今回は唐松岳までとして撤退してきました。しかもテント泊で決行しようと思っていたのに、初日から雨に降られ、思わず小屋泊(素泊まり)に変更してしまいました。テントが濡れて重くなるとそれだけ不帰ノ嶮の通過に負担がかかるのであっさりとやめました。ならば、最初からそうする計画にしておけば、テントとシュラフも不要で軽くできたのにと反省。
まぁ、またこの続きは来年にでもやろうと思います。

不帰ノ嶮は、唐松岳からよりも天狗山荘から唐松岳への方が登り基調になるため難易度が低くなるとの情報により、天狗山荘からにしましたが正解でした。
登りだと鎖がないところも登って行きやすい感じでしたが、これが下りだと鎖なしで後ろ向きに下るのはかなり恐怖感がありそうだと思いました。

さすが北アルプスといったスケール感のある不帰ノ嶮で、いくつか怖いところもありましたが、たっぷりと楽しめ思い出に残る山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人

コメント

同じコースで行って来ました
kumao3193さん、初めまして!
 9月16日〜17日で同じコースを歩いて来ました。
私もテン泊を考えたんですけど、重い荷を背負って不帰ノ嶮に挑むとホントに不帰になりそうなので、天狗山荘泊に決めました。

 kumaoさんはテン泊装備背負ってたから、大変だったでしょうね!
ちょっと恐い箇所もあったけど、凄く面白いコースでしたね。

 五竜〜鹿島槍の八峰キレットも面白いですよ! 是非、続きをやって下さい。

 お互いに、安全第一で頑張りましょう!
2016/9/21 11:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら