ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982848
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳 トラウマの赤岩尾根からリベンジは柏原新道

2016年10月14日(金) 〜 2016年10月15日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:22
距離
23.2km
登り
2,405m
下り
2,416m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
0:30
合計
6:14
6:29
8
スタート地点
6:37
6:37
70
7:53
8:06
45
8:51
8:51
25
9:16
9:22
32
9:54
9:55
78
11:13
11:19
17
11:36
11:39
21
12:00
12:00
23
12:23
12:23
20
12:43
2日目
山行
6:23
休憩
1:25
合計
7:48
6:04
9
6:13
6:13
43
6:56
6:58
42
7:40
8:08
28
8:36
8:36
30
9:06
9:06
9
9:15
9:44
15
9:59
9:59
28
10:27
10:27
17
10:44
10:44
14
10:58
10:58
27
11:25
11:44
16
12:00
12:03
18
12:21
12:21
32
12:53
12:57
4
13:01
13:01
43
13:44
13:44
8
13:52
ゴール地点
天候 2日間 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇アクセス
往路(13日):自宅出発9:30⇒北関東自動車道笠間西IC⇒上信越自動車道佐久南IC⇒R142⇒美ヶ原(ハイキング)⇒松本⇒R19⇒大町⇒柏原新道登山口駐車場着20:00(車中泊)
復路(15日):駐車場14:20⇒信濃大町⇒長野自動車道麻績IC⇒上信越自動車道⇒北関東自動車道⇒自宅着19:00
◇駐車場:扇沢橋を渡り250m左側の扇沢無料市営第2駐車場
コース状況/
危険箇所等
◇登山ポストは登山口にあります。
◇コース状況:全般特に危険箇所はありませんでした。
■登山口〜種池山荘
登山口から扇沢の流れの音に耳を傾けながら木立の道をを登ります。朝のひんやりとした空気の中、秋空の道はとても気持ちよく歩けます。途中ケルンや駅見岬・石畳・水平道等の標識を過ぎ最後の整備された石段を登ると種池山荘に到着です。
■種池山荘〜爺ヶ岳
種池山荘から爺ヶ岳の登山道は眺望を楽しみながらの山歩きです。初めに南峰の頂へ、そしてアップダウンを繰り返し爺ヶ岳中峰へ、何れの頂きからも素晴らしい展望です。
■爺ヶ岳〜冷池山荘
爺ヶ岳北峰を巻いて下ると冷乗越の分岐です。ここまで来ると冷池山荘の赤い屋根も大きく見えるようになります。冷乗越から100m程下って登ると今日の宿泊地の冷池山荘に到着です。
■冷池山荘〜布引山〜鹿島槍ヶ岳
早朝の登山道は霜の降りてるところもあります。小屋から10分程でキャンプ場に着きます。サイトからのロケーションは、立山・剣が目の前の申し分のない場所です。ハイマツの登山道をしばらく進み、布引山への登りから石ころの多い道になります。浮石には注意!布引山から一度下って最後のガレを登り切ると南峰に到着です。360度の大絶景が迎えてくれます。 
その他周辺情報 ■駐車場状況:木曜の為登山口周辺の駐車場はどこも3割程度の駐車でした、トイレはありません。
あえて道路から離れた市営第2駐車場を利用。
■立寄り温泉:冷池山荘・種池山荘で大町温泉薬師の湯のサービス券あります。
柏原新道登山口
2016年10月14日 06:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 6:39
柏原新道登山口
ケルンから鳴沢岳を見る
2016年10月14日 07:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/14 7:46
ケルンから鳴沢岳を見る
針ノ木岳とスリバ岳左手前は蓮華岳
2016年10月14日 07:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/14 7:46
針ノ木岳とスリバ岳左手前は蓮華岳
登山口から2時間半2200mを超えました
2016年10月14日 09:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
10/14 9:10
登山口から2時間半2200mを超えました
注意
2016年10月14日 09:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/14 9:10
注意
空が高い秋の空です
2016年10月14日 09:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
14
10/14 9:52
空が高い秋の空です
稜線に出ました
2016年10月14日 09:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
10/14 9:52
稜線に出ました
種池山荘に到着
2016年10月14日 09:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 9:52
種池山荘に到着
小屋前のベンチより登ってきた登山道
2016年10月14日 09:53撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/14 9:53
小屋前のベンチより登ってきた登山道
爺ヶ岳に向かいます
2016年10月14日 10:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/14 10:03
爺ヶ岳に向かいます
振り返り種池山荘と立山・剱岳
2016年10月14日 10:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
10/14 10:45
振り返り種池山荘と立山・剱岳
鹿島槍ヶ岳に伸びる稜線
2016年10月14日 10:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12
10/14 10:45
鹿島槍ヶ岳に伸びる稜線
【爺ヶ岳南峰から】三角点と鹿島槍ヶ岳
2016年10月14日 11:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
10/14 11:16
【爺ヶ岳南峰から】三角点と鹿島槍ヶ岳
【爺ヶ岳南峰から】爺ヶ岳中峰を見る
2016年10月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/14 11:17
【爺ヶ岳南峰から】爺ヶ岳中峰を見る
【爺ヶ岳南峰から】三角点
2016年10月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 11:17
【爺ヶ岳南峰から】三角点
【爺ヶ岳南峰から】大町市街を見る
2016年10月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
10/14 11:17
【爺ヶ岳南峰から】大町市街を見る
【爺ヶ岳南峰から】蓮華岳を望む
2016年10月14日 11:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/14 11:17
【爺ヶ岳南峰から】蓮華岳を望む
【爺ヶ岳南峰から】蓮華岳・針ノ木岳・スバリ岳
2016年10月14日 11:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/14 11:18
【爺ヶ岳南峰から】蓮華岳・針ノ木岳・スバリ岳
【爺ヶ岳南峰から】立山・剱岳
2016年10月14日 11:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/14 11:18
【爺ヶ岳南峰から】立山・剱岳
【爺ヶ岳南峰から】立山三山を見る
2016年10月14日 11:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
10/14 11:18
【爺ヶ岳南峰から】立山三山を見る
【爺ヶ岳南峰から】針ノ木岳とスバリ岳
2016年10月14日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
10/14 11:19
【爺ヶ岳南峰から】針ノ木岳とスバリ岳
【爺ヶ岳南峰から】槍・穂高
2016年10月14日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/14 11:19
【爺ヶ岳南峰から】槍・穂高
爺ヶ岳中峰に向かいます
2016年10月14日 11:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 11:22
爺ヶ岳中峰に向かいます
大展望の爺ヶ岳山頂(2669m)
2016年10月14日 11:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
15
10/14 11:38
大展望の爺ヶ岳山頂(2669m)
【中峰から】南方を振り返る
2016年10月14日 11:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/14 11:39
【中峰から】南方を振り返る
【中峰から】剱岳のアップ迫力あり
2016年10月14日 11:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
10/14 11:39
【中峰から】剱岳のアップ迫力あり
冷乗越この分岐より赤岩尾根が続きます
2016年10月14日 12:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 12:26
冷乗越この分岐より赤岩尾根が続きます
冷乗越にある石のモニメント
2016年10月14日 12:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 12:26
冷乗越にある石のモニメント
お世話になります冷池山荘
2016年10月14日 12:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 12:44
お世話になります冷池山荘
小屋からの眺め立山三山
2016年10月14日 13:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 13:20
小屋からの眺め立山三山
小屋から歩いてきた稜線
2016年10月14日 13:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
10/14 13:21
小屋から歩いてきた稜線
小屋の前から鹿島槍
2016年10月14日 13:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/14 13:44
小屋の前から鹿島槍
小屋前の夕暮れ
2016年10月14日 17:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/14 17:18
小屋前の夕暮れ
夕暮れの鹿島槍
2016年10月14日 17:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/14 17:19
夕暮れの鹿島槍
【2日目】冷池山荘から日の出前
2016年10月15日 05:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
10/15 5:20
【2日目】冷池山荘から日の出前
日の出
2016年10月15日 05:53撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
13
10/15 5:53
日の出
今日も天気は期待できそう
身支度をして出発します
2016年10月15日 05:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
23
10/15 5:54
今日も天気は期待できそう
身支度をして出発します
鹿島槍のモルゲンロートが美しい(^O^)
2016年10月15日 06:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
25
10/15 6:17
鹿島槍のモルゲンロートが美しい(^O^)
先ずは布引岳を目指します
2016年10月15日 06:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 6:31
先ずは布引岳を目指します
おはよう剱岳
2016年10月15日 06:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/15 6:31
おはよう剱岳
立山も昨日と変わらない姿とてもクリアーです
2016年10月15日 06:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 6:31
立山も昨日と変わらない姿とてもクリアーです
先ずは左の布引岳を目指します
2016年10月15日 06:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 6:31
先ずは左の布引岳を目指します
種池山荘が見えます一番テッペンが針ノ木岳
2016年10月15日 06:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 6:32
種池山荘が見えます一番テッペンが針ノ木岳
更に右奥をアップで見ると大きな山は薬師岳でしょうか
2016年10月15日 06:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 6:32
更に右奥をアップで見ると大きな山は薬師岳でしょうか
50分ほどで布引岳に着きました
から荷は楽ですね
2016年10月15日 06:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 6:58
50分ほどで布引岳に着きました
から荷は楽ですね
【布引岳から】爺ヶ岳を見てます
2016年10月15日 06:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 6:58
【布引岳から】爺ヶ岳を見てます
【布引岳から】立山連峰をパノラマで見る
2016年10月15日 06:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
10/15 6:58
【布引岳から】立山連峰をパノラマで見る
鹿島槍ヶ岳も最終章
2016年10月15日 07:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
10/15 7:02
鹿島槍ヶ岳も最終章
このザレを登りきると
2016年10月15日 07:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 7:17
このザレを登りきると
そこです!
2016年10月15日 07:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 7:40
そこです!
登りきりました鹿島槍ヶ岳南峰(2889m)
2016年10月15日 07:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
40
10/15 7:42
登りきりました鹿島槍ヶ岳南峰(2889m)
【南峰から】種池山荘
2016年10月15日 07:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/15 7:49
【南峰から】種池山荘
【南峰から】歩いた稜線
2016年10月15日 07:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
10/15 7:49
【南峰から】歩いた稜線
【南峰から】剱岳の岩峰、雪渓がふた筋
2016年10月15日 07:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
10/15 7:49
【南峰から】剱岳の岩峰、雪渓がふた筋
【南峰から】立山最高峰の大汝山
2016年10月15日 07:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 7:50
【南峰から】立山最高峰の大汝山
【南峰から】五竜・白馬方面
2016年10月15日 07:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/15 7:50
【南峰から】五竜・白馬方面
【南峰から】三角点
2016年10月15日 07:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
10/15 7:50
【南峰から】三角点
【南峰から】北峰を見る
2016年10月15日 07:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
10/15 7:51
【南峰から】北峰を見る
【南峰から】北峰から五竜への稜線奥は薄ら妙高方面
2016年10月15日 07:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/15 7:52
【南峰から】北峰から五竜への稜線奥は薄ら妙高方面
【南峰から】爺ヶ岳から立山連峰更に北アを望む
2016年10月15日 07:53撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
10/15 7:53
【南峰から】爺ヶ岳から立山連峰更に北アを望む
【南峰から】大絶景大満足
2016年10月15日 07:53撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
10/15 7:53
【南峰から】大絶景大満足
【南峰から】槍ヶ岳
2016年10月15日 07:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
10/15 7:55
【南峰から】槍ヶ岳
【南峰から】薬師岳
2016年10月15日 07:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 7:55
【南峰から】薬師岳
【南峰から】針ノ木岳の奥に重なり合う山々はどこでしょう?
2016年10月15日 07:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 7:56
【南峰から】針ノ木岳の奥に重なり合う山々はどこでしょう?
【南峰から】八ヶ岳連峰と富士山
2016年10月15日 07:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
10/15 7:56
【南峰から】八ヶ岳連峰と富士山
【南峰から】青木湖が光ってます
2016年10月15日 07:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 7:58
【南峰から】青木湖が光ってます
【南峰から】山頂の様子
2016年10月15日 07:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/15 7:58
【南峰から】山頂の様子
【南峰から】五竜・白馬方面
2016年10月15日 08:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
10/15 8:00
【南峰から】五竜・白馬方面
冷池キャンプサイト
こんな場所でテン泊したいな
2016年10月15日 09:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/15 9:09
冷池キャンプサイト
こんな場所でテン泊したいな
冷池小屋に戻りザックを回収下山開始です
2016年10月15日 09:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/15 9:46
冷池小屋に戻りザックを回収下山開始です
冷乗越からの剱岳
2016年10月15日 09:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/15 9:58
冷乗越からの剱岳
冷乗越からの爺ヶ岳
2016年10月15日 10:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 10:52
冷乗越からの爺ヶ岳
爺ヶ岳より鹿島槍ヶ岳を振り返る
2016年10月15日 10:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/15 10:58
爺ヶ岳より鹿島槍ヶ岳を振り返る
爺ヶ岳より剱岳
2016年10月15日 11:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
10/15 11:04
爺ヶ岳より剱岳
種池山荘が大きく見えてきました
穏やかな稜線歩きも終盤です。それとは反対に立山・剱岳の険しい岩峰が印象的でした
2016年10月15日 11:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
10/15 11:15
種池山荘が大きく見えてきました
穏やかな稜線歩きも終盤です。それとは反対に立山・剱岳の険しい岩峰が印象的でした
種池山荘のラーメン美味しかったね
大きなチャーシュウ2枚いただきました
2016年10月15日 11:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
17
10/15 11:32
種池山荘のラーメン美味しかったね
大きなチャーシュウ2枚いただきました
登山口に無事戻りました
2016年10月15日 13:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
10/15 13:44
登山口に無事戻りました

感想

9月末に予定していた2泊3日の立山・剱岳は雨のため中止。
既に前回の笠から山歩きも1ヶ月を過ぎようとしている、スカットしたいい日がやってこない、当然体もなまってしまっている。

どうやら天気予報では週末から来週にかけては待に待った秋晴れの様子。
どの山に登ろうか、リストの中から以前に計画した鹿島槍ヶ岳を選び速急に計画を練った。

鹿島槍ヶ岳は以前に敗退した曰くの山、敗退のあの日からまる3年も経ってしまった、苦しかったその時が思い浮かぶ。

当時のコースは、大谷原登山口から赤岩尾根を冷池山荘泊、鹿島槍のルートを計画していた。

今回と同様、前日の夜に駐車場に入り車中泊、翌朝登山口から林道を、西俣出合に向かった、天気は秋晴れの登山日和、1時間程で西俣出合いに着いた。
いよいよ出合から急登が始まる30分程すると体調の悪さを感じ始め徐々にペースが落ち休憩も多くなる。
休んでは歩き休んでは歩きを繰り返し、体調が良くなることを願いつつ高千穂平まで頑張ったが先を進む自信がなくなり敗退を決める。

その時高千穂平から見た鹿島槍はとても素晴らしく目に焼き付いていた。
しかし私にとって赤岩尾根は辛く苦しい思い出だけが残ってしまった。
【敗退の鹿島槍gentamaの日記】http://www.yamareco.com/modules/diary/13527-detail-59620
************************************

今回のリベンジは、柏原新道から種池山荘・爺ヶ岳・冷池山荘泊まりの鹿島槍の往復ルートだ。

ただ心配なのが体力だ1ヶ月以上のブランクで筋力が衰えているのは間違いない、また途中リタイヤになるのではないかと些か不安もあった。

前日の13日は、自宅を早めに出て、少しでもトレーニングをと思い美ヶ原に立寄り2時間ほど歩いてその後扇沢の市営駐車場に入った。

翌日は、予定通り柏原新道を種池山荘に向かう。
種池山荘への登りは、体の不調もなく順調に歩けた。美ヶ原が効いたか?
種池山荘から爺ヶ岳は、アルプスの山々を眺めながらの稜線歩き本当に来て良かったと実感できたロケーションである。
宿泊地の冷池山荘には予定通りの時刻に到着、のんびりと小屋で時間をつぶす。

2日目は、6時頃に小屋を出発、3年ぶりの鹿島槍ヶ岳に心も浮き立つ。
今日も好天の秋空、凛とした空気を感じながら布引岳から鹿島槍に向かう。
それ程時間も掛らず南峰へ念願の登頂、飽きることなく山頂からの大展望を楽しんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

大成功(^^)
gentamaさん、こんにちは

前回のこと、良く覚えていますよ〜
あの時の撤退判断は本当に正しかったと思います(^^)

私が鹿島槍ヶ岳 に出掛けた時は途中から悪天候に変わり、
ガスの山頂写真でした(>< )
3年越しの思いが通じての秋晴れ 、羨ましいです。
私も好天の中を歩けるように…再訪リストに入っています(^^)
2016/10/21 15:39
Re: 大成功(^^)
pippiさん こんにちは。

今回の鹿島槍ヶ岳は大成功でした。
天気は良かったし!体調も良かったし!大満足の山行でした。

やっぱり山歩きは体調が1番と思います、健康な体調でいつも歩きたいです。
敗退の原因は???
たぶん自己管理が出来てなかったかな?
時々あるんです、こういう事、無理が効かなくなりました。
食事・睡眠は充分に取らないとダメですね!
2016/10/21 18:02
素晴らしい眺望に恵まれましたね
gentamaさん、こんにちは

針ノ木岳の奥に重なり合う山々はどこでしょう? とのことですが、判明されたでしょうか?
水晶岳(別名:黒岳)だと思います。その左の稜線の先のピークはワリモ岳ではないかと思います。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-975595.html
の134/230目のスナップを参考までに。
2016/10/22 10:09
Re: 素晴らしい眺望に恵まれましたね
Gonpapaさん 今晩は。

扇沢〜高瀬ダムのレコ拝見しました。
スナップNo134の写真の山容はそっくりでした。
若干見る角度が違うものの水晶岳のピークの双峰が確認できますね。

これでゆっくり寝れそうです
有難うございました。
2016/10/22 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら