|
|
|
先週、のどかな田舎道を走っていると、妙に低空飛行の鳥が沢山居る。猛禽類って あまり下の方では飛び回らないと思うのだが…。近付いてみると、鷹の形の凧でしたΣ(ノ∀`)ペシッ これが良く出来ていて、遠くから見ると本当に飛んでいるみたい。流行っているのかな?あちらこちらの田んぼ上空を飛んでいる。コメリで「防鳥具カイト鷹」2,980円で売っていました。羽根を広げると幅1.8m。4mのグラスファイバー製のポール付き。田んぼは持っていないけど、欲しいなぁ…。
写真左:予測不可能な不規則な飛び方をします
写真中:田園風景に似合います
写真右:風が無い時は、ぶら下がったまま
秋田でも今年はよく見かけます。
流行ってるんですね。
秋田でも流行っていますか
これほど沢山いるなら、
来年は色違いも販売されるかな ( ´艸`)プププ
先ほど大仙市で大きな地震が起きたようですが、大丈夫でしたか?この夏 秋田県は豪雨災害にも遭われて、お見舞い申し上げます
ご心配頂きありがとうございます。
秋田市は、いつもの?って感じの揺れで大事はありませんでした。
(大仙近辺の活断層を震源とする地震はちょいちょいあります。)
それこそ先日秋田駒ヶ岳に登理に行った道すがら大仙・仙北でたくさん見ました。
豪雨は登山口へのアクセス林道にも爪痕を残しました。
小分けに降ってほしいですね。
面白い!
よくできていますね〜、効果ありそうです
飛び方も羽ばたいたり本格派
風の無いときでも考えられてます。
千葉でも売ってるか見てこよう、っと!
秋田市にお住まいでしたね Σ(ノ∀`)ペシッ
そそっかしい私は、プロフィールに秋田県とだけ記載されていたと勘違いしていました 。
大仙市付近でちょいちょい地震が起きていたとは
知りませんでした。
直下型は恐いですよね (||゚Д゚)ヒィィィ!
ほんと、全く降らないのも困るので
小分けに降ってほしいと私も思います
ほんと、面白いですよね
引き返してわざわざ見に行ってしまいましたよ。
上手い事出来ているなぁと、感心します。
千葉でも売っていると思いますが、
ShuMaeさんちの庭に立てるんですか… |д゚)チラッ
設置の際は、電線に気を付けて下さいね (´∀`;)ケラケラ
今、ホームセンター(ホーマック)に行ってきましたが、
これは置いてませんでした。
係りの方に聞いても、カラス除けのキラキラやクルクルはあるけど、鷹は見たことがないと・・・。
まだ関東まで南下してきてないのかな
私ん家の庭に立てたら電線に一回転でアウトですが
コメリだと税込2,980円。でも、店頭受け取り。因みにコメリは千葉県に4店舗。
モノタロウでは、税別3,490円(3,000円以上送料無料。但し欠品中)。
風により かなり不規則な動きをするのである程度広い場所でないと活用できないと思います。
カラスや野良猫には困りますね。うちのゴミ集積所は、近所の方がメッシュ状の集積ボックスを作ってくれました。溶接ができる方がいらっしゃると助かります。
miki122さん、千葉のコメリ情報ありがとうございます。
ゴミ集積所もよく見たら電線があるから難しいかも。
コメリの鳥のマークはたまに見かけるんですが、うちの近場では他のホームセンターが幅きかせててデカイのがないみたい。もう少し使い途 考えてみます
やはりこの「カイト鷹」は、田舎の田畑に適していると思います。
御存知かと思いますが、カラス対策には黄色いゴミ袋が効果的のようです。集積ボックスを置くスペースが無い福島市内では、黄色いネットを掛けている地区をよく見かけます。ネットの効果はどうなのかは分かりませんが
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する