また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > miki122さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「福島県内の山情報」の日記リスト 全体に公開

2022年 12月 28日 22:06福島県内の山情報

磐梯山で火山性地震が過去最多

磐梯山では昨日(12月27日)正午頃から山頂の北西約2km付近で火山性地震が増加していて、今日午後6時までに636回の揺れを観測。一日に観測した数が今の基準で観測を始めた1998年以降で最も多く、気象台は「これまでにない地震活動になっている」としています。地下のマグマを示すとされる火山性微動は認めら
  75   2 
2022年 11月 10日 19:48福島県内の山情報

「霊山のワシ岩」とっても見え辛いです

毎年この時期になると憂鬱な事が起きます。 福島県伊達市の霊山に「ワシ岩」という岩があります。ワシと言うか鳩のように見えるような岩ですが。「この岩の上から、山側上方にワシ岩が見えます」という案内板があり、確かに以前は山側(北)に落葉時期は見る事が出来ました。今では木々が生い茂り、落葉時期でもほぼ見え
  27 
2022年 06月 18日 10:40福島県内の山情報

雄国沼のニッコウキスゲを見に行く皆様へ 雄子沢川駐車場閉鎖

写真は2016年のものです。 本日の地元紙を読んでいたら、雄子沢(おしざわ)川駐車場閉鎖の文字が。何ですとー!  6月下旬から7月上旬にかけてニッコウキスゲが見頃となる雄国沼湿原に行く為に、多くの人が利用すると言うのに  記事を読むと駐車場(普通車23台、中型車3台分駐車可
  61   2 
2022年 04月 23日 15:14福島県内の山情報

地震の影響か?崩れた霊山の岩肌や登山道

[[YT:114YnbxFG-s]] 先月16日(水)23:36に起きた福島県沖地震。震源の深さは57km、M7.4。最大震度が6強で宮城県登米市、蔵王町、福島県相馬市、南相馬市、国見町。霊山がある伊達市は6弱(旧霊山町は5強)。11年前の3・11でも崩れなかった霊山でしたが、今回はあちらこち
  29   2 
2021年 10月 28日 00:18福島県内の山情報

霊山、秋の始まり

[[YT:k8bzS14seWg]] 10月27日、霊山方面に行く機会があったので、登山口に行ってきました。紅葉が始まり色付いてきていました。ここの紅葉はほぼ例年並みで、11月3日が見頃ではないでしょうか。今年は全般に赤く色付く紅葉がいまいち綺麗ではないですが、これからの冷え込みで綺麗に紅葉するこ
  32 
2020年 10月 24日 11:09福島県内の山情報

磐梯吾妻スカイライン紅葉情報

[[YT:HzUqZKslbUM]] これは、10月19日(月)の日記です。 先週10月12日(月)にもスカイラインに行きましたが、生憎の天気で つばくろ谷はよく見えませんでした。先週時点で結構色づいていたので、今週はドンピシャだろうと思い不動沢橋まで行きました。朝 車を走らせていると福島盆地
  34 
2020年 03月 13日 23:33福島県内の山情報

花見山にも新型コロナウイルスの影響が 。・゚・(ノД`)・゚・。

写真は2019年4月8日撮影したもの。 新聞では、「観光自粛」「観光受け入れを中止」だが「花見山への来訪自体を禁止するものではない」と書かれている。「福島市の総合観光情報ナビ」では「2020年3月14日(土)から当面の間、観光客の受け入れを中止させていただきます」「今シーズンの花見山公園やその周辺
  45 
2019年 11月 22日 21:42福島県内の山情報

ワシ岩の見つけ方 〜福島県・霊山〜

[[YT:DpLXAMwPh6I]] 福島県伊達市の霊山(りょうぜん)には、「ワシ岩」という岩があります。国土地理院地形図にも「鷲岩」と記載されています。登山道から見上げたところにあり、落葉時期でなければ見ることができません。近年登山道と鷲岩の間の木々が伸び、大変見えにくくなっています。「この
  19 
2019年 10月 28日 23:40福島県内の山情報

今日の一切経山の噴気

[[YT:ajV0ubmyalo]] 快晴の今日も何かと忙しくて、山に行けずじまい。午前中 山頂が雲に隠れていた吾妻連峰も、午後には姿を見せました。11年前から噴気が勢いよく昇っている一切経山。同じ日でも勢いが増したり弱まったりしています。大規模噴火が起こらない事を願っています。写真及び動画は、麓
  52   4 
2017年 12月 06日 23:29福島県内の山情報

霊山のワシ岩が林道から見える!?

[[YT:3WjCfHmf_ts]] [[YT:PxnrGtekbKs]] 11月6日に、ささっと霊山(りょうぜん)へ行った時、林道大霊山線から不動岩方角を撮った写真を帰宅後よく見たら何やら「ワシ岩」の様なものが写っている。ピントがその岩に合っていないので、ハッキリとは見えないが、不動岩との位
  23 
2017年 10月 30日 22:35福島県内の山情報

紅葉が見頃の霊山を登山口から見上げただけ

[[YT:zC-ouRNgk6U]] 霊山の紅葉が見頃を迎えました。でも今日は午前中用事があるし、強風が吹き荒れる予報。でも早朝なら時間がとれるので国司沢まで行ってみよう!日の出前に登山口から少し登り、徐々に明るくなる国司沢を撮ろうかなと思い登山靴を持って行ったが、雨が降ったりやんだり。時間が
  28   2 
2017年 10月 16日 23:56福島県内の山情報

4週連続「つばくろ谷」へ

[[YT:TgaLwzKpB-0]] いつもワタヤン(実家の父)ばかり連れて歩いているので、今日は実家の母が行きたい所へお供しようと電話をかけました。すると、天気が良くないけど紅葉を見に行きたいと。昨年同じ時期にスカイラインへ行ったので、今回は中津川渓谷が良いかと思ったら、また「つばくろ谷」に行き
  29   2 
2017年 08月 31日 23:28福島県内の山情報

ヒナノキンチャク咲きました

〜地元新聞より〜 「絶滅危惧1B類」に指定している「ヒナノキンチャク」が開花しました。福島大学の大学院生らのグループが発見し、昨年学会誌に論文が発表されたばかり。1,000〜2,000個体が生育し、国内最大の群生地とみられるという。「ヒナノキンチャク」は7〜15cmでピンク色の花が咲く。ヒメハギ科
  24 
2016年 10月 18日 19:22福島県内の山情報

吾妻山の噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)から1に引き下げ

平成28年10月18日15時、仙台管区気象台は 、吾妻山では噴火の兆候は認められなくなったとして、 噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意) に引下げ を発表しました。なお、これに伴う登山道の規制解除等につきましては 、追ってお知らせいたします。(浄土平スタッフブログよ
  58   8 
2016年 06月 08日 21:49福島県内の山情報

雄国沼のニッコウキスゲ情報

ニッコウキスゲが群生する雄国沼。例年は6月下旬から7月上旬に見頃を迎えますが、今年はすでに一部開花していて、6月20日~25日頃に見頃を迎えそうだという事です。昨日現在レンゲツツジが見頃を迎えたそうで、例年より10日程早いそうです(6月8日付福島民友新聞より)。今後の気温次第では、見頃が前後するかと
  54   4 
2016年 01月 25日 23:21福島県内の山情報

大きな「しぶき氷」は、当分見れないのぉ!?(T_T)

猪苗代湖の厳冬期の風物詩「しぶき氷」は、北東岸の天神浜で約150mに亘って見る事が出来る、国内ではきわめて珍しい現象。強い西風にあおられて舞いあげられた波飛沫が、岸辺の樹木や岩に幾重にも凍りついて氷着したものです。毎年見に行くのを楽しみにしていたのに、昨年までとは状況が変わってしまったらしい。
  49   6 
2015年 04月 21日 17:46福島県内の山情報

飯豊山 川入登山口 再開通予定

2013年7月の豪雨で林道が1車線流出し車両通行止めとなっていた林道川入線が、今月29日に再開通する見通しとなったそうです(山都町方面から川入集落間の約5.5km)。川入集落から登山口を結ぶ市道川入・飯豊山線(約1.5km)も被災し車両通行止めですが、歩行では通行可能なので、川入登山口までのルートは
  48 
2014年 08月 02日 19:21福島県内の山情報

飯豊山川入登山口情報

日記ではないんですが、地元紙(福島民友新聞・7/31)に載っていた情報です。 昨年7月17日(水)からの豪雨で道路が崩落し、車両通行止めになった、林道川入線と市道川入飯豊山線。林道川入線は、大規模崩落箇所を仮設歩道でしか通行できず、 それ以外の部分も工事車両と川入地区住民の車両のみの通行となって
  39   6 
2014年 06月 19日 13:25福島県内の山情報

オサバグサのバッジ…、欲しいなぁ|д゚)チラッ

福島県と栃木県にまたがる帝釈山では、 毎年オサバグサ祭りで記念バッジを配布しています(先着1,200名)。 今年も6月14日(土)から29(日)まで、桧枝岐村の馬坂峠の帝釈山・台倉高山両登山口で、 毎日8時から12時まで配布。 この前の日曜に、行こうかなぁと思ったけど、日光の方が天気予報が良
  31   2