|
|
|
昨日の朝 新聞を見ていたら、番組欄にNHK「あさイチ」で「冬の八ヶ岳」との記載があったので、予約録画した。でも八ヶ岳よりも“霜活”のほうに興味津々。“霜活”とは庭先など身近な所で霜を撮る事で、秘かなブームになっているとか。この火付け役は、気象庁研究官の荒木健太郎さん。デジイチで撮っているのかと思いきや、スマホで撮っているとか。
ちょうど今朝は冷え込む予報だったので早起きしてみよう。起きてみて一面真っ白な霜だと喜んだら、昨夜降った雪でした。とりあえず雪でも何でも撮ってみたが、これが結構難しい。結晶を撮るには、やはりマクロレンズじゃないとか。明日も早起きしよう

写真左:昨夜降った雪
写真中:車のガラス
写真右:雪の中にやっと見つけた霜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する