「コーヒーを飲みに本沢まで行こう」
人は本沢温泉と聞くと、野天風呂を連想するが、〖今回はコーヒーを飲む〗ただそれだけの為に本沢温泉へ向かった。
本沢温泉は日本で最も高い場所にある野天風呂で有名である。
特別コーヒーがうまいと聞いているわけではない。
単なる気まぐれである。
夏季ならば車で行けるところも冬季は歩かねばならない。
本沢林道の入り口に駐車し、温泉入口の登山口まで約1時間。
所々あるアイスバーンの個所を慎重に歩み、雪が降る中、3時間20分程かけて本沢温泉へ着いた。
昼時になっていた。目的地に着くと、空腹がコーヒーに勝った。
節操もなく、コーヒーがラーメンに変わった。
雪の中、陽が落ちた樹林帯を歩きたくなかったので、早々に腰を上げた。
帰りは稲子湯へのコースを取った。このままコーヒーを飲まないで帰るのは心残りだった。
しらびそ小屋に立ち寄り、コーヒーを飲んだ。
ストーブを前に飲むコーヒーの味は格別であった。雪で真っ白なミドリ池の先に天狗岳が見えた。
ほんわか気分で外に出て、帰路に着いた。
歩き始めると青空が見え始めた。夕日に背を照らされながら、雪林の中を一気に駆け下りた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する