![]() |
![]() |
![]() |
聖湖から聖山パノラマホテルを目指す。途中に三和峠の登山口があるが、今回はスル−して、気軽にハイキングを楽しもうと思った。
ホテル前の駐車場から聖山へ登るコ−スは、眺望が抜群である。
残雪の北アルプスが目の前にある。白い北アルプスが雲ひとつない空に連なっている姿を眼にすると、何故かテンションが上がる。
北アルプスは雪が似合う。
夏の北アルプスの姿も素晴らしいが、雪を抱いた北アルプスはそれ以上と思う。
スキー場跡の遊歩道を上がっていく。上がるにつれて、今まで見えなかった北アルプスの山々が見えてくる。北信の妙高、黒姫そして高妻山も視界に入ってくる。
この山は幼児でも登る事が可能な山でもある。何故ならば、ほぼ頂上直下まで車で行くことも可能だからである。
信州には低山で素晴らしい山は沢山あるが、聖山は間違いなくその一つに違いない。
無理して登る山も山であるが、気軽に登れる山も山である。山にはそれぞれその山独自の魅力があるものだ。
聖山は家族で行きたいという時には、必ず思い出したくなる山の一つである。
はじめまして。
含蓄のある味わい深い日記、楽しく拝見させていただいています。
北海道人ですが、このたび転勤で長野で住まうことになり、yanagiyamaさんが日記に書かれていた聖山へ昨日行ってみました。
気温が上がったせいか少し霞んでいましたが、ご紹介のとおり北アルプスの眺望が素晴らしかったです。
いい山をお教えいただきありがとうございました。
これからも日記を拝見するのを楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
私は近在の山をぼつぼつ歩いていますが、知らない山だらけです。信州の山を歩かれて、気になった山があったなら是非教えて頂きたいものです。コロナ禍です。人知れずのんびり山歩きしたいと思っています。awa3956さんも御身大切に。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する