![]() |
![]() |
![]() |
「この山は気軽に歩けてよい」と聞くと、ホイホイ出かける。私はズボラな癖に、好奇心は人一倍強い。
天気も良い。一人ならば気にもしないのであるが、今回はかみさんと一緒。心配は密でないかどうかである。人が沢山居たら止めようと思った。(気苦労でした)
内山峠を越え、国道254を走って目的地である宮崎公園へ。ロ−カル道はスイスイである。
折からツツジ祭りの最中であった。10台位駐車可能な駐車場は既に満車。すぐそばに臨時駐車場があり、そこは空いていた。
駐車は無料。こんな時よく有料というのがあるが、無料はありがたい。ケチなので、有料と聞くと二の足をふみ、遠くでも無料の場所を探す(セコイ性格である)。
案内表示に従い登山口を目指す。中学校脇にあるハイキングコ−スの表示板がスタート。山城跡なので、多少の凸凹はあるが、木立のなかをホイホイ進む。
今回の主導権はかみさんである。普段歩いていないので、さして高低差が無い道でも、何やかや文句が出る。
「ハイハイ」とおだておだて、何とか第一ピークに到着。
本来ならば吾妻山まで歩いての神成山であるが、今回はここが私達の終点。
私達夫婦にとっては身の丈に合った山登り、めでたし、めでたしでありました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する