六甲全縦の前日の人工壁ですが、日記にするのが遅くなりました。
20201206-六甲縦走
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2785003.html
夕方の空き時間に近所の室内人工壁。通算 55 回目、再開後 7 回目。4 日前(20201205)の結果。
この日も貸し切り状態。いつもと同じ準備です(登山でも使っている ERGOSTAR のランニング用マスク、チョークは PD9、タオルは手、顔、終了後の手洗いと 3 枚携行)。
ボルダリング(Five Ten Anasazi VCS, US 7.5, Euro 40, 25.5cm 使用)
B4、初級 青 ○
B5、初級 赤 ××
B6、中級 緑 ××××××
B5 に行き詰まっていますので、本日の最後に B6 のコースにチャレンジ。B6 にも 2 箇所核心がありますが、その 1 箇所目を越えたところで行き詰まりました。
クライミング(Five Ten Anasazi VCS US 7.5, Euro 40, 25.5cm 使用)
8 番目、中級 黄 ○
難易度が 9 段階ある 8 番目まで、自粛前の状態にまで回復しましたので、クライミングの方はこれだけにして、ボルダリングに取り組みました。
++++++++++
新型コロナウイルスの感染者の数が、いわゆる第三波で高止まって続いています。地域によっては、実行再生産数が 1 未満に下がり始めていますが、当地兵庫県は、1.11 と高いです。
自分にできることは、地道な感染防御の基本、感染しない、させない、山に入る時には遭難しない、ケガしない、です。
YAHOO! JAPAN ニュース 12/4(金) 8:17
新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安
忽那賢志 | 感染症専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201204-00210768
YAHOO! JAPAN ニュース 12/8(火) 7:00
新型コロナ 職場内クラスターを防ぐ8つのポイント
坂本史衣 | 聖路加国際病院 QIセンター感染管理室マネジャー
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakamotofumie/20201208-00211467
会食、高齢者施設、病院などで、感染が広がりやすいということです。山に行く私たちにできることとしまたら、下山後の居酒屋での反省会で、感染防御なしでの会食は控えた方がよさそうです。
+++++
東洋経済 ONLINE 新型コロナウイルス 国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
実行再生産数 全国 1.02、東京都 0.98、大阪府 0.99、兵庫県 1.11
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp
兵庫県 新型コロナウイルスの検査・陽性者の状況
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/coronavirus_data.html
兵庫県 検査・陽性者等の状況( 12 月 8 日 24 時現在)
検査実施 陽性者
入院 宿泊 入院 死亡 退院
(累計) (累計) 中等症以下 重症 療養 調整 (累計) (累計)
106995 6692 462 421 41 292 55 102 5781
+1286 +145 +1 0 +1 −4 −13 +3 +158
下段は前日比
+++++
NHK 兵庫 NEWS WEB 12月09日 15時32分
新たに158人感染 6850人
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20201209/2020010989.html
神戸新聞NEXT 2020/12/9 14:21
神戸で過去最多、87人が感染 新型コロナ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013925409.shtml
NHK 兵庫 NEWS WEB 12月09日 15時42分
感染まとめ(午後3時)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20201209/2020010988.html
当地、兵庫県の感染者数の推移。以前のものの続きです(順次、修正追記あり)。
日 月 火 水 木 金 土
12月 6日(日)− 120 107 145 158
11月29日(日)− 111 55 122 123 172 129 151
11月22日(日)− 138 77 77 99 184 103 143
11月15日(日)− 79 40 106 103 132 131 153
11月 8日(日)− 32 20 58 70 81 69 79
11月 1日(日)− 15 10 52 36 43 49 31
10月25日(日)− 15 6 10 29 17 20 28
10月18日(日)− 13 5 13 14 17 22 48
10月11日(日)− 12 8 13 19 14 18 17
10月 4日(日)− 15 7 18 16 27 16 12
9月27日(日)− 16 10 18 15 21 29 15
9月20日(日)− 5 27 13 1 8 12 22
9月13日(日)− 15 8 23 20 16 12 21
9月 6日(日)− 16 6 18 22 21 14 20
8月30日(日)− 13 8 21 7 13 13 9
8月23日(日)− 24 8 23 28 22 26 20
8月16日(日)− 37 24 25 49 34 39 33
8月 9日(日)− 48 26 30 36 48 33 53
8月 2日(日)− 60 27 32 52 61 49 55
7月26日(日)− 49 12 33 46 53 62 32
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する