凍 (新潮文庫) 沢木 耕太郎 (著)
http://is.gd/1974M1
沢木耕太郎の本は好きで何冊も読んだことがあったので、これも期待して購入。
クライマー山野井泰史さんのヒマラヤの難峰ギャチュンカンの登頂記録だ。さすがの文章構成と、丁寧なインタビューとに基づく臨場感あふれる山野井夫妻の一挙一動に、引き込まれるように読んだ。
ほんとに山に登ることが好きなんだなぁ〜
登ること=生きること、それ以外のものはすべてシンプルに暮らすという潔さも、登ることへの意思の強さもすごい。
そうしたことが一致した二人が一緒になり、互いに信頼しあって尊敬しあっている姿が浮かび上がる。
厳しい山、過酷なビバーク、アルパインクライミングがどういうものか知らなかったけれど、こういう世界があるのだということを知った。
山はそれほどまでに人を魅了する。私もどこまで行くのだろう。
次はご本人の書いた「垂直の記憶」を読んでみたい。
次の本もいいですよ!
本人の文章は、とつとつと書くのに中味の凄さもあって、良い本でした。
そうでしたか!ぜひ読んでみます♪
凄い内容ですよね。スケールが違いすぎて遠い世界なのですが
読んでるうちに引き込まれてしまいます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する