ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hagure1945
さんのHP >
日記
2012年03月30日 22:57
未分類
全体に公開
ただいまニセコスキー場
3月30日の早朝羽田から千歳空港へ。今回3度目のニセコに来ました。天気は良くないです。とりあえず滑っていますが、足がぼろぼろになりそう。
体力の衰えは肌しいですよな。
なんとか午後4時まで滑りました。
天気が悪くなるので心配です。
2012-03-24 今日はお食事会
2012-04-01 ニセコスキー、3日はもたねぇ〜
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:279人
ただいまニセコスキー場
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
aonuma1000
RE: ただいまニセコスキー場
hagure1945様 こんばんは。お疲れ様でした。
雪山登山の後はスキーですか?
タフですね!!!
動画を映しながらの滑降ですか?
スキーの腕もたいしたものなのですね。
私も志賀の一之瀬ジャイアントスラローム大会に
出場した経験はありますが、
ここ数年はゲレンデスキーも行かなくなりました。
子どもを連れて、ゲレンデへ行った頃が懐かしいものです。
2012/3/31 0:00
hagure1945
はい、元気にしてますよ
でも急斜面では足の衰え感じてます。
山とおなじになってしまうよ。
あいにくの天気デスカラネ。
日曜はさらに悪いようで。
今雪降りです。(am6:00)
ピカ姫は手首の軽い骨折だけで全治3週間だそうです。
回復山行市内とね。
滋賀のジャイアントスラロームの大会出場とは
わたしも久しぶりのスキーで、まだ雪になじんでないかな〜
2012/3/31 6:21
1955
RE: ただいまニセコスキー場
>まだ雪になじんでないかな〜
シーズン終わっちゃいますよ〜
15年くらい前、ニセコで旅程の最終日に吹雪で3/4のリフトが止まる中、
勿体ないから、と滑っていたのが懐かしいです
2012/3/31 19:00
hagure1945
1955さん
ニセコも3日目でついにオウトで場外退場になりました。
こんなロングコースで滑るのはもう一日頑張れば十分ということのようです。
テクも落ちてるし、鉄器がよくても滑れない・・・、
ああ・・かなしいね〜
2012/4/1 12:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hagure1945
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日本百名山の記録(38)
山路たどれば(山と私の記)(6)
山の思い出話(3)
徒然なるままに(19)
日本百名山の短歌(93)
インド日記(8)
トレーニング(5)
短歌に読まれた山々(2)
山話し(16)
はぐれの短歌(0)
山と私を詠う(1)
山歩き(1)
山歩き(1)
未分類(197)
訪問者数
157401人 / 日記全体
最近の日記
青さん、ありがとう
もうすぐ八十だぞ・・休憩を取りなさい!
富士山を上空から撮った写真
夢さんとコラボした山
短歌で詠う日本百名山 白山 87
短歌で詠う日本百名山 伊吹山
短歌で詠う日本百名山 伊吹山
最近のコメント
ア?ドッポさん
hagure1945 [06/25 15:31]
同じ1945年生まれです。私は早くから街
4万K旅人 [06/24 20:50]
ウメさんも、頑張ってられるでしょ。おたが
hagure1945 [06/24 06:09]
各月の日記
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
hagure1945様 こんばんは。お疲れ様でした。
雪山登山の後はスキーですか?
タフですね!!!
動画を映しながらの滑降ですか?
スキーの腕もたいしたものなのですね。
私も志賀の一之瀬ジャイアントスラローム大会に
出場した経験はありますが、
ここ数年はゲレンデスキーも行かなくなりました。
子どもを連れて、ゲレンデへ行った頃が懐かしいものです。
でも急斜面では足の衰え感じてます。
山とおなじになってしまうよ。
あいにくの天気デスカラネ。
日曜はさらに悪いようで。
今雪降りです。(am6:00)
ピカ姫は手首の軽い骨折だけで全治3週間だそうです。
回復山行市内とね。
滋賀のジャイアントスラロームの大会出場とは
わたしも久しぶりのスキーで、まだ雪になじんでないかな〜
>まだ雪になじんでないかな〜
シーズン終わっちゃいますよ〜
15年くらい前、ニセコで旅程の最終日に吹雪で3/4のリフトが止まる中、
勿体ないから、と滑っていたのが懐かしいです
ニセコも3日目でついにオウトで場外退場になりました。
こんなロングコースで滑るのはもう一日頑張れば十分ということのようです。
テクも落ちてるし、鉄器がよくても滑れない・・・、
ああ・・かなしいね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する