硫黄のd山頂では風もなく始めてロープの先からあの壮絶な噴火後の景観を眺めました。
ビデモもそれなりの編集を頭に描きながら、歩き回らずに固定した映像撮りを心掛けて、帰宅したら編集を楽しむつもりでおりました。
帰路は渋滞にはまり、結局藤岡から下道で午後8時45分に帰宅しました。
ヤレヤレですよね。
おそい食事をして、部屋に入ってビデオのSDカードをエプソンのノートパソコンに差し込んで読み取り開始。
最近はSDカードから直接切り取りにしてマイビデオにファイルを作成して移します。
何を思ったのか、移動が済んだと思い、一つのコマを再生しようとキーを押して待っていたのですが、まだ開かぬうちに何を思ったかムービーメーカーを呼び出して、ビデオと写真の追加で、切り取ったファイルから映像を読み取ろうとしました。
ここまでの手順はムビーメーカーを使われる型には理解できますよね。
ところがなんと、ファイルに映像がないのです。ムービーメーカーに追加できないのだ。
え〜っ、びっくり。再びSDカードから呼びk網としたけど、SDカードもすでに切り取られていて映像が残っていないのだ。
CPIファイルだけは残っているけれど、読み取れるファイルではない。
ビデオカメラに残っているCPIファイルのコマ映像はいいものがあるのに〜・・・
ああああっ、ファイルに移動の確認をせずにムービーメーアーを開いたときに、全部消去されてしまったのだ。
コマが一コマ筒に移動され終っていなくて、全部続きのままの状態だったのだ・・・・、1時間かけてあれこれ対応しましたが、残っていません

こんなチョンボ初めてです。さすがに私も疲れました。
素敵な映像だったのにと思いつつ、あきらめました。
百目算の映像でなかったのがせめてもの幸いで、あとはユメさんの撮った写真を見るしかないのだ。
え〜、とってもがっかり、しょぼくれました。
反省、次回からは必ずコピーで移動させて、取り込んだ後で消去することにしましょう。ああ〜、情けない



hagure1945さん、こんばんは。
元のSDカードに対してデータの復元を試してみてはいかがでしょうか?
消してから間もないようでしたら、データ領域に上書きがされていない可能性もあるので、復元できる可能性が高いと思います。
フリーの復元ソフトでは、
「Zero Assumption Recovery」
辺りが有名で、私も何度か救われたことがあります。
私もつい先日SDカードが壊れてしまい
復元フリーソフトで修復を試みるも
今度はPCが壊れそうになり(容量ちっちゃいもので^_^;)
データ復旧業者に復元を依頼しました。
初期診断料、送料、全てコミコミで¥5500で出費でした
思い出はプライスレスというお言葉をレコで頂き納得です。
悲しいですよね〜データ消えちゃうの。。。
まずはフリーソフトで復元挑戦してみて下さい。
無事復旧できますように
ちなみにこちらが私の依頼した業者です
http://www.lifepc.biz/
こんばんは、hagure様
私の仲間も同じようなミスをしましたが、
専門業者に依頼したら、5000円ほどで回復しました。
思い出はプライスレス。良い報告を期待しております
ありがとうございます。
ためしてみますね。
とりあえずチャレンジです。
撮影してる時にそれなりに意識して撮ったつもりですから編集できないのはとても残念ですから。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
問い合わせてみましたら復元できるとのことのようで、何とかなると嬉しいのですが。
始めてです。これからはコピーしてから削除することにします。
復元で来たら編集しますので、お知らせするかも・・・
ほんとにありがとう・・です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する