![]() |
狭心症の心配をしていましたが、多分それはないでしょう。
原因不明、左背中から左の肋骨にかけて、気障りな痛みというか、気になる状況があって、時には「イタッ!」と感じることも。
それで、今週もおやすみです。
土曜日は、ダライラマ法王事務所の代表が代わるので、その歓送迎会に午後6時にホテルオオクラです。
毛勝は結局、天気のせいでやめにしました。
あっ、それで、左の背中ですが、肋間神経痛とか筋肉痛とか、多分そんなものかなと思います。
またはストレスかな。いろいろ苦労してるから。
私のブログがあるんですが、870回のアクセスがあって、過去最高を記録。最近はコンスタントに500回位のアクセスがあります。それすごいと思っています。ジャンル別ランキング、今300台になってる!
内容は、とても硬いジャンル。時評であり、社会・経済・歴史等に関する勝手に書いているもの。
Facebookはインド、チベットの友達がいて、チベットの17歳になる娘が「パパ」さんと慕ってメールをくれます。今年デリーの大学に進学して英米文学を勉強しNPOの二人がインドへ行きます。7月にラダックでダライラマ法王のカーラチャクラという式があるんです。お坊さんに認める儀式かな。18000人の街に3万人くらいチベット人やら外奥人が来るんですよ。
二人に、私の娘にプレゼントする「英語の本」を用意したのです。
「アメリカ文学における愛と死」というほんと「ハリーポッター」です。変な組み合わせですけどね。この娘が綺麗なんですよ。色黒いけど。カラー写真の一番右の女の子。
あら、書いたのが消えた。止むをえない、30行ぐらい書いたのに、今日はここでおしまい。何書いたか忘れてしまった

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する