![]() |
|
|
田んぼと言っても今年は何も作付けしてなくて休耕田で、管理も委託しています。
広さは2反(=600坪)くらいです。
草が生えないように週一で水かけしてもらっていますので、ちょっとした干潟になっています。
撮影したのは8月末ですが、みんなまだいます。
写真1
ダイサギ
カエルやタニシを食べているみたいです。
昼は他にハクセキレイやバン(親子で)もいます。
写真2
夜のアオサギ
10羽くらいの集団になります。
なぜかダイサギと昼夜交代でやってきます。
夜は他にゴイサギとケリもいます。
写真3
コチドリ
チドリ科では最小です。
ピヨ〜ピヨ〜とさえずり、黄色いアイリングが特徴です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する