ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ChilicaさんのHP > 日記
2015年08月10日 06:44山のこと全体に公開

北アルプス撤退(登山口にも着かず…)

夏休みの山行は燕岳から常念岳への縦走の予定でしたが、登山口へも辿り着けませんでした。
完全に自己管理不足でした。
先週はお盆前で仕事が忙しく日付けが変わってから帰ることも多く疲れが溜まっていた所へ、早くから出発しようと思い深夜2時に家を出たのが良くなかったようです。
中央道から長野道に入った辺りから気分が悪くなり、運転も危うくなってしまい、梓川SAで休憩を取ったのですがいつの間にか寝てしまったようで、気付いたら6時30分でした。
気分は少し良くなったのですが、この状態で2日間山へ入るのは不安なのでもう少し休んでから様子を見ながら帰ろうと思います

とりあえず、残りの夏休みは近くの山にしようと思います

写真追加:帰り道で今回食べられなかった合戦小屋のスイカと同じ波田のスイカを買って帰りました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
あちゃ〜残念でしたね〜

でも大丈夫ですか?まだ夏休みはありそうなので体調整えて楽しんでくださいね〜涼しい沢にでも行きますか?(笑)
2015/8/10 7:10
C-54さんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
今回は完全に私の計画ミスでした
山に行くときはやっぱり無理をしてはいけませんね。

夏休みは12日以外なら日曜日まで空いていますのでお誘いお待ちしています
2015/8/10 9:00
RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
はじめまして。僕もちょっと前の山行で午前2時について4時起床の状態で穂高に行きましたが、途中へろへろで涸沢カールまで地獄のようでした。おかげでピークに着けずそのまま半日うなされて次の日に帰りました。体長は万全でないと行きたいところまで行けず、悔いが残ります。
2015/8/10 8:06
nonimoniさんこんにちは(^-^)/
初めましてコメントありがとうございます。
夏休みという事で張り切り過ぎてしまったようです。
次回は体調が万全の時に計画しようと思います。
登山前に体調が悪くなって今回は逆に良かったかもしれないですね
2015/8/10 9:04
お大事に
暑い日続いているし夏休み構成のお仕事…
体調管理も大変ですよね。
chilicaさんはまたまだ若いし何度でも行けそうです。
山は逃げないけど、歳をとると体力が衰えて行けなくなっちゃったりもあるけど。

ゆっくりやすみながら安全運転で帰ってきて下さい。
こちらのお天気は今にも雨がふりそうな感じです。
2015/8/10 11:35
Mococoさんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
途中のサービスエリアで休みながら帰ってきて、少し前に家に着きました。
やっぱり、ちゃんと寝ないとダメですね(>_<)
長野の方はいい天気だったのですがトンネルを抜けるたびに雲が増えてきました。
夏休みはゆっくり休んで近くの山に行こうと思います。
2015/8/10 11:58
ひとりで山へ行くという事。
お疲れ様でした。
梓川まで行ったのに、引き返すという決断。
悔しかったでしょう?
でも、そうできることが大切なのよ
単独行っていうのは、山はもちろんですけど、行きも帰りも一人なんです。
寝不足で深夜に運転して登山口に行く。
クタクタに疲れて下山したあと自宅まで運転して帰る。
これって、ある意味登山より過酷です(って思いません?)
単独行者がスゴイって思うのはそこなんですよね〜〜

あはは〜〜偉そうなこと書いて、私なんか撤退女王ですわよ。
単独で破線ルートなんかもガシガシ行っちゃうからルートロスなんかお手の物ですって(自慢するとこじゃないって〜〜)
判んなくなったらわかるとこまで引き返せばいいんです。疲れたならさっさとお家に帰ればいいんです。
無事に家にたどり着くことが成功です
お帰りなさい
美味しい波多スイカ食べてゆっくり休んでください。
うふふ、私は昨日三浦でメロン買ってきた
(夕方から仕事だけどね〜〜〜)

近場は良いけど夏は暑いよ。
富士山でも登っておいでよ。
私の夏は富士山さ〜〜〜
いつも寝不足でゾンビのように登ってます。
ご来光登山じゃなきゃそんなに混みませんから。
下山後は「天恵」の仮眠室でぐっすり寝て帰ってくるの。おススメですよ。

体大事に、良い山やりましょね
2015/8/10 13:05
tekutekugoさんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
最初は梓川SAで少し休んで燕岳か常念岳のピストンに変更しようかと思いシートを倒したら寝てしまったようで気付いたら1時間半ぐらいたっていてそれでもまだ気分が良くなかったのでこれはダメだと思い帰る事に決めました。

前回、唐松岳まで行けたのが変な自信になってしまったのかもしれませんが、よく考えると前日までの仕事量と帰宅時間が全然違ってたんですよねσ(^_^;)
やっぱり、山に行く前日の睡眠時間は重要ですね。
スイカはとても甘かったですが、よく考えると交通費込みで1万円以上掛かってますね(>_<)

富士山も良さそうですが、高山病体質なのでちょっと考えてしまいます。
2015/8/10 14:25
不安になったら
Chilica さん、今日は。
今日から山行に行かれているんだなぁ〜と、思い昼休みにヤマレコみたら…
出かけて行って、引き返すのは凄い決断だったと思います。
でも、疲れて楽しめなければ意味ないですし、ケガをしてしまったらなおさら。
元気な身体あってこそ、山行できますので体調整えてから、残りの夏休み楽しんで下さい(^^)
2015/8/10 13:21
myu7さんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
山での無理や無茶はダメですね(>_<)
今までなんとかなっていたので今日も大丈夫だろうと思い行ってしまったら、眠気と気分が悪いのとで大変でした。
大天荘にも予約をしていたので、キャンセルの連絡を入れて戻って来ました。
残りの夏休みはのんびり登山にしようかと思います。
myu7さんも無理せず夏休みを楽しんでくださいo(^▽^)o
2015/8/10 14:29
RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
こんにちは。

それは悔しかったでしょうね。具合悪いなか車を運転するのも大変だったでしょう。

撤退は正解だと思います。歩く体力も損なわれるし、具合悪いと楽しくないでしょう。

少しゆっくり休んでからだの疲れをとって、また山に出掛けてくださいな。
2015/8/10 21:24
Francescaさんこんばんは(^-^)/
コメントありがとうございます。
せっかく、山小屋も予約したので行きたい気持ちはあったのですが無理をしても楽しくなさそうなので、今回は諦めました。
ゆっくり休んで、次の山に備えようと思いますp(^_^)q
2015/8/10 22:07
RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
健康体であっても この暑さと寝不足では
かなりキツイので
お盆前でお仕事も忙しかったようですし
若いからといって無理は禁物です!

お山行き取り止めたのは正しい判断でしたね!

また 楽しい山行記録楽しみにしております

やっぱり 夏はスイカですよねぇ〜

お疲れ様でしたm(_ _ )m
2015/8/11 8:59
aoiさんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
途中から運転できないほど気分が悪くなってしまいました(>_<)
常念岳はまだ行ったことが無かったので行きたかったのですが、これは無理だと思い諦めました。
昨日はゆっくり休んで、今は御岳山に来ていますo(^▽^)o
スイカは燕岳へ行く途中の合戦小屋で食べられるのと同じ産地の物でとても甘かったです。
2015/8/11 14:21
RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
chilicaさん、楽しみに計画を立てられていたと思うので、残念でしたね。2日間、北アルプスでとなると無理せず戻ってきた判断で良かった、と思いました。深夜まで残業とは、ハードなお仕事なんですね。残りの夏休み、ゆっくり休みつつ&のんびりお出掛け、ですかね? 体調に気をつけて、楽しんでくださいね。
2015/8/11 14:23
indiansummerさんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
普段はそれほどでも無いのですが、お盆休み前で深夜まで仕事をしていた上にこの暑さで疲れが思ったより溜まっていたようです(>_<)
長距離を運転しての登山はやはり気を付けないといけませんね。
残りの夏休みはのんびり近場で過ごそうと思います。
2015/8/11 15:19
RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
コメありがとうございました!

いや〜エスケープはわかっていても心が折れますね。
練りに練った計画も、ちょっとの体調不良で全部ダメになってしまうので、辛いところです

気持ちを切り替えて次の山に挑みたいですね〜
2015/8/12 10:24
dopaminetiaさんこんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。
北アルプスは残念でしたが、無理をしてたら途中で歩けなくなっては元も子もないので諦めました。
次回は体調管理もキチンと行って挑みたいと思います。
2015/8/12 12:24
RE: 北アルプス撤退(登山口にも着かず…)
波田のスイカ、自分も先週末、乗鞍帰りに買ってきたのを包丁入れました。熟れていて、包丁入れた途端、パカッと割れました。長野のスイカ、おいしいですよね(^^)

体調、その他で行き先変更してスイカ三昧、それはそれで楽しい展開のときもあるし、無理してあとで苦労するより正しい選択だったんじゃないのかな・・・
2015/8/19 20:34
yamaonseさんこんばんは(^-^)/
コメントありがとうございます。
波田のスイカは私が買ったのも包丁を入れた途端パカッと割れましたo(^▽^)o
中心はもちろん、皮の近くまで甘かったです。
燕岳は残念でしたが、とても美味しいスイカが買えてそれはそれで良かったです(^_^)v
次回はキチンと体調を考えて計画を立てようと思います。
2015/8/19 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する