![]() |
その時の会話です。
Chi「走るのが趣味なんですか?」
Aさん「そうなんですよ。この間初フルマラソンでホノルルマラソンを走ってきたんです。」
Chi「凄いですね。42kmを走るなんて無理ですよ。歩くのが精一杯ですね。」
Aさん「えっ?42km歩くんですか?10時間ぐらいかかりますよね。」
Chi「今週末、外秩父七峰縦走ハイキングと言う42kmのハイキング大会があるんですよ。去年は12時間近くかかりました。」
Aさん「よくそんなに長い時間歩けますね。私には無理ですよ。」
Chi「えっ!?(・_・;?フルマラソン走られたんですよね?」
Aさん「長く歩くほうが走るより大変だと思いますよ。」
Chi「そ、そういうものですか?」
私はマラソンはしないのでわからないのですが、同じ42kmでも普段走っている人と普段歩いてる人ではやっぱり感じ方が違うんですかね?
ちなみに、マラソンの完走証も帽子が多いそうです。
Chilicaさん、こんばんは。
いつも、レコを楽しく拝見させてたいただいております。
こういう話を聞くと、登山というのは、時間をふんだんに使う、なんと贅沢なスポーツ、レジャー(口の悪い人は修行と言いますが)だなあと思ってしまいます。
機会があれば、50kmを4時間前後で歩く競歩の選手にも、登山についてのコメントをぜひ聞いてみたいものです。
kagayaki500さんこんにちは。
いつもレコを読んでいただきありがとうございます。
山に行くとなると住んでる場所にもよりますが登山口まで何時間もかけて行き、場合によっては山の中で泊まってということになりますものね。
マラソンをされる方も登山は苦行でしかないと言っていましたよ…
競歩を趣味でという人は少なさそうなのでまた別の世界なんでしょうね。
おはようございます。
私の周りにもマラソンしてる方々がいるのですが、私が登山をする話をすると同じようなこと言われます。
走る人にとってはそんなイメージなのかもしれませんね・・・。
人それぞれ感じ方ありますから これからも楽しい御山行きしましょうねぇ
aoiさんこんにちは。
中には登山もマラソンもされる方もいますが、普通はお互いにまったく別物ですよね。
このときもお互いの趣味を勧めあいましたが、走りたい、登りたい、と言う感じにはなりませんでした
Chilicaさん、こんにちは!
うちはどちらもなんちゃってですが山歩きもランニングもするのでどちらの気持ちもわかります
走るのが嫌いじゃないと舗装道はもちろん、そこそこ整備された傾斜のない登山道は走った方が速いなぁと思ってしまいます。
帰宅ランをするのですが準備を忘れて同じ距離を歩いたりすると「走ったらもう家でビールなのになぁ」なんて考えてよりストレスを感じたりして
でもどちらかと言うと山歩きの方が好きですね〜
kamehibaさんこんにちは。
貴重なご意見ありがとうございます。
確かに走ることが好きなら例えば三岩岳から下ってきて舗装路の8km先に車が置いてあったとすると走ったほうが速いですね
一時期は「マラソン1年生」と言うマンガを読んで走ることにも少し興味を持ちましたが、結局実行には移せませんでした
最近は日記にも時々書いているイングレスと言うゲームのおかげで歩くのがさらに好きになりました。
でも、やっぱり山歩きがいいですね
こんにちは、Chilicaさん。
日記、面白く読ませていただきました。
時間が短いほうがいい、という観点ならば、理解できます。
私がそうで、自分が登山をする基準は、片道40分程度がベストです。(あくまでも私は、です)
長くても片道2時間以内がいい。
それ以上になると、なんというか、
退屈を感じてしまいがちなのです。
特に下山時です。(そのせいか、下山で走ることもある)
3時間か4時間ぐらい歩きとおす体力はあっても、3時間、例えば暗い樹林帯の中を歩いていると、退屈して登山つまらないという体験になってしまうので、
歩く時間は長すぎないほうがいい、と思って、行く山を決めています。(あくまでも私個人のスタイルです)
退屈=もう少し言えば、いろんなことを考えちゃうんです。ネガティブなことを含めて考えちゃうのです。
そんな性格だから損をしているのですが、歩くことで無心になられる方もいるでしょう。きっとChilicaさんはそうなのです。そちらのほうが、私はうらやましいですよ
そして私も現金なもので、広々とした明るい草原なら、ずっと歩いていたいなーって夢見ています。(多分暗くて狭い登山道が苦手なのだと思います。私は登山者の素質なし?)
Francescaさんこんにちは(^-^)/
私の場合、長く歩くのはそれほど苦ではないのですが(もちろん急登の連続は除きます)、早めに出発して、早く目的地に着きたいと思ってしまいます。
よく言う早出早着ですね。
しかも、私の場合はそこに早帰がくっつきます。
なぜか、山頂でのんびりするのが苦手なのです…
私も単調な樹林帯の下山は(山頂ピストンは特に)短い方がいいですね。
Francescaさんの書かれてるように、草原など開けた場所を歩くのはやっぱり楽しいですよね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する