ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ChilicaさんのHP > 日記
2012年10月14日 17:05山のことレビュー(ウェア)全体に公開

お買い得ダウンジャケット+膝痛対策秘密兵器?

※一度書いた日記がふざけすぎだった気がしたので書きなおしました sweat02

昨日、行ってきた至仏山の山頂がものすごく寒くて大変だったので、ダウンジャケットを買ってきました。

本当は、登山用品メーカーの出している商品がいいのでしょうが、近くのイオンでよさそうなものがあったのでこれにしてみました。

表面の生地は撥水加工がされていて、中のダウンには太陽の光を熱に変える素材が入っているようです。

登山用のものと比べると大分性能は落ちると思いますが、とりあえずはこれでいいかなと思っています

もうひとつ、膝痛対策としてファイテンのパワーテープというものを買ってみました。

時々、マラソンランナーが足や首筋に張っているテープでチタンを練り込んでいて、体の気になるところへ貼るだけで本来の力が100%発揮されるそうです。

ただ、お店に行くと店員さんが話しかけてきて、試供品のテープを貼ってくれて「いつでも来ていただければ貼りますよ。」と、言ってくれるのですがあれだけ試供品を出すというのは商品に大分利益が乗っかているんだろうなぁと、余計なことを考えてしまいます。

ちなみにドラッグストアで500円前後のキネシオテープと同じような商品がチタン入りだと倍以上しました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

ダイジョブダイジョブ
私なんかユニクロのウルトラライトダウンですよ〜〜
キレイな黄緑色
一応モンベルのも持ってるんだけど、真っ黒でかわいくないものbearing
暖かさ、特に違いを感じません。
汚れたらジャブジャブ、アクロンで洗ってます。
ヒマラヤ登るわけじゃあるまいし、十分だと思ってます。

テープについては、なんだかこういう商品そのものがマユツバくさい気がして、手を出していません〜〜
効果があったら教えてください
2012/10/14 23:45
やっぱりあやしいですかね(-。-;
tekutekugoさんこんばんは。

ユニクロとも迷ったのですが(本当はモンベルやマムートとかと迷いたかった)少し性能が良い気がしてイオンTOPVALUにしてみました。

軽いし暖かいのでとりあえずはこれぐらいでいいかなってところでしょうか

ファイテンは行くとペットボトルを持たされたりしてネックレスの効果を説明されるんですが効き目のほどはどうなんでしょうか

試供品を貼ってもらった膝は少し楽になったような気がするようなしないような…
2012/10/15 0:11
ゲスト
RE: お買い得ダウンジャケット+膝痛対策秘密兵器?
はじめまして

今回コスモ山の稜線で試しました。
イオンのダウン・・・・
携帯性はよかったのですが。・・・

ちょっときついかもしれません。
ちなみに自分はかなり暑がりです。
2012/10/15 0:37
暑いですか…
metabo_manさんこんばんは。

実は私も暑がりで汗っかきです
行動中は着ずに休憩中の汗冷え対策に着た方がいいですかね

とりあえず、次の山で試してみようと思います
2012/10/15 0:51
RE: お買い得ダウンジャケット+膝痛対策秘密兵器?
私も teku姐さんと同じくユニクロのダウンです。

セールで3,980円で買った物ですが、厳冬期も2シーズン使って今季3シーズン目に入ります。

−20℃以下の八ヶ岳、テント泊でもフリースと組み合わせて問題なく使えてます。

テープは一切使ってません。
山を始めた3年前は毎回の下山で膝が痛み、泣きながら下りたものですが、
ダブルストックと高機能タイツのお蔭で痛みからおさらばです。
あと、ドーピング効果もありますね、アミノバイタルで。

半月板など、膝自体に問題を抱えてる人は別ですが、
大抵の人は膝周りの筋肉を鍛えれば少しづつ改善される筈。

今ではストックも使わなくなりました。

昨日の燕岳も1時間チョイで駆けるように下りてきました。
毎週山に行ってると膝もかなり鍛えられてるようです。
2012/10/15 9:21
なるほど
noborundaさんこんばんは。

ヤマレコやほかのサイトを見ても山にイオンやユニクロのダウンを使っている方は多いみたいですね

山に堂々と着て行こうと思います

膝対策にはやっぱり日々のトレーニングですね
調べたら椅子に座って足を水平に持ち上げるとかスクワットとかがいいみたいですね

あとはサポートタイツやストックですかストックは持っているのですが最近あまり使ってないのでうまく利用しようと思います。
アミノバイタルは一応2200mgを飲んでいます。

何よりは山に通い続けて体を慣らすのが一番なのかもしれないですね
2012/10/15 20:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する