まず、丸いパワーテープはお店の人に教えてもらった膝のお皿の上部に1枚と下部に2枚、ふくらはぎの横の「三里」のツボのあたりとアキレス腱の少し上に貼りました。
もう一つのキネシオテープのようなチタンテープは膝のテーピングと同じようにお皿の上下に貼ってみました。
結果としては、痛みは全くと言っていいほど無かったのですが、テーピングと同じように貼ってしまったのでそれによるサポート効果が有ったのかもしれませんし、いくら西黒尾根を登ったとはいえ歩行距離は10kmほどでいつも痛みが出ていたのは20kmほど歩いた時でしたのでこれがテープの効果なのかはなんとも言えない感じでした。
もう少し使用してみて効果を試してみようと思います

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する