![]() |
![]() |
![]() |

台風18号の影響で、県道伊那駒ケ岳線の「つばめ沢橋」付近の道路の崩落のため、通行止めになっています。西駒ケ岳登山に桂小場ルートを利用することができませんので、別ルートをご利用ください。
1.通行止 県道伊那駒ケ岳線(伊那市荒井内の萱 小黒川渓谷キャンプ場500m先)
2.原 因 つばめ沢橋付近道路崩落のため
3.期 間 平成25年9月16日から復旧まで

写真左:中電堰堤近くの橋の被災状況。 土砂を含んだ洪水流が橋を乗り越え欄干が壊れています。
写真中:道路への土砂崩れの様子。
写真右:台風18号により荒れた黒川の状況。
問い合わせ:伊那市役所 商工観光部 観光課
電話:0265-78-4111 (内線 2435・2436・2437)
FAX:0265-78-4131 E−Mail:[email protected]
http://www.inacity.jp/view.rbz?cd=14240
JJ0JVLさん、こんばんは。伊那市在住のyokowvと申します。
台風当日は身の回りでも倒木や停電があり、山に守られた伊那谷も今回の台風は被害が大きかったようですね。。。
JJ0JVLさんのお住まいのほうは大丈夫でしたか?
林道通行止めのこと、18日の信毎で知って驚きました。
先日の西駒ん歩荷が台風の前で本当に良かったです。
私も日記に取り上げようと思っていたところでした。
JJ0JVLさんの日記をリンクに貼らせていただきますね。
早い復旧を願ってやみません。
yokowvさん おはようございます。
小黒川は平成18年(2006年)7月の出水でも被害がでました。
山行記録でも紹介しましたが、山の地形が変成岩部分で急峻となっているため、洪水の流れが速いのが特徴です。
私の家の方では被害は有りませんでしたが、雨域の通り道となる富士見台高原の阿智川も大きな被害が出ております。
大鹿村方面も心配です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する