ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> JJ0JVLさんのHP > 日記
日記
JJ0JVL
@JJ0JVL
21
フォロー
11
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
JJ0JVLさんを
ブロック
しますか?
JJ0JVLさん(@JJ0JVL)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
JJ0JVLさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、JJ0JVLさん(@JJ0JVL)の情報が表示されなくなります。
JJ0JVLさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
JJ0JVLさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
JJ0JVLさんの
ブロック
を解除しますか?
JJ0JVLさん(@JJ0JVL)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
JJ0JVLさん(@JJ0JVL)のミュートを解除します。
カテゴリー「山行」の日記リスト
全体に公開
2011年 05月 03日 23:09
山行
レビュー(食料)
信州ならではの食材「塩丸いか」
信州に訪れた時はぜひご購入を
日本テレビの『秘密のケンミンSHOW』で紹介された、山国信州ならではの食材「塩丸いか」。長野県のスーパー、食料品店などでは常時販売されており、学校給食の献立にもなっています。
14
3
続きを読む
2011年 04月 25日 20:50
山行
レビュー(その他道具・小物)
「熊除け鈴」を買う
「熊除け鈴」は長野県伊那谷では必需品です。
昨日24日、恵那山に出かけた。出発点である林道のゲートには「熊出没注意」の看板。早速、ザックに取り付けようとしたが、いつも入れて
7
2
続きを読む
2011年 04月 24日 22:11
山行
快晴 空飛ぶ円盤?
天気が良すぎて、青い空に昼間の月が写る。 ・昨日の伊那谷は一部の地域で「大雨・融雪・洪水注意報」発令。 ・朝2時起床。雨の状態を「国土交通省」のレーダー雨量より確認。気象庁の天気図を見ると天気が良くなりそう。 ・3:10女房
6
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
里から山を望む。(11)
山の名前のお店(1)
里の風景(6)
伊那谷のお店(4)
山行(3)
駅からの風景(5)
健康(1)
道の駅(1)
温泉(2)
家族(2)
落語(3)
ヤマレコ(2)
山の恵み(7)
未分類(8)
訪問者数
62165人 / 日記全体
最近の日記
大豊作の予感−−松茸
今年も咲きました「赤そば…高嶺ルビー」
木曽駒ケ岳登山 桂小場ルートへの通行ができません。
この秋最低気温でした。
赤そば花まつり…長野県中川村
Xファイル雲
高遠小彼岸桜
最近のコメント
RE: 木曽駒ケ岳登山 桂小場ルートへの
JJ0JVL [09/19 07:07]
RE: 木曽駒ケ岳登山 桂小場ルートへの
yokowv [09/19 02:28]
RE: この秋最低気温でした。
JJ0JVL [10/25 04:23]
各月の日記
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04