昨日の山行は雨中の為、発汗が少な目だった。
汗だく登山だった時は、下山後に車の陰で身体をタップり水を含ませたタオルで拭き洗いするのだが、昨日は乾いたタオルで拭くだけでサッパリした。
帰宅後、片付けで家の中をウロウロしてたら、ヨメがすれ違いざまに言う。
ヨメ:「酸っぱい!」
ランドレ:「なにが?」
ヨ:「アンタよ。ニクより酸っぱい臭いする。」
ラ:「にくぅ〜?」
ヨ:「ニクワックス!」
ラ:「…😭」
ニクより酸っぱいかほり
これ程オッサン登山者をクリティカルにディスる言葉が、かつてあっただろうか?
近年、ヨメの厳しさが増してきた気がする。
land-raiderさん、こんにちわ。
ニクヨリスッパイカホリガスル。。。。
まるで親爺を殺す必殺の呪文みたいです。。
ああ、、頭が痛い。。鼻が曲がる。(*´▽`*)
k−yamaneさんコメントありがとうございます。
山行中はみんな揃ってかぐわしいので、あまり気にならないですけどね。
下山後、フロ浴びるまでは自分が危険人物である自覚が必要ですね。
盆休みの最終日の荒神の湯の脱衣所は凄いですよね。
脱衣籠が4〜5つ位使われてたりしたら、ブレンデッドニクワックスで阿鼻叫喚。
こんにちわ
そうそう、この前会ったときそんな匂いがしてたよ!
冗談やけど(笑)
graveltrekさん毎度です。
若い頃、北海道ツーリング4日間風呂&着替え無し、なんて昔話をおもいだしますねぇ。
当時、北海道にはコインランドリーが無かったので苦労したなぁ、なんて。
ガチ山だと抗菌防臭とか機能性の高いウェア着るからマシですが、チョイ山だとメンドイので適当なシャツ着て行くからダメですねぇ。
やっぱり、夏は沢が正解なのかなぁ、と。
〉夏は沢が正解なのかな
沢は「沢臭い」らしいですよ(笑)
どこで遊んでも、臭いわ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する