MOVIX仙台にて、2D字幕鑑賞。アトラクションのような内容なので、3Dにすればよかった・・・。スターウォーズを映画館で初めて観たのは高校生のとき。その数年後に「機動戦士ガンダム」が。この2作品で、すっかりSF映画ファンになりました。両作品に共通する点が魅力でもあり、途中から主人公と敵が共通する特殊な能力(フォースとニュータイプ能力)を持っていることが判明、古典的な剣(ライトセーバーとビームサーベル)で戦っていること、メカがカッコイイこと(Xウィングなどとモビルスーツ)、過去を捨てた敵が名前を変え(アナキン→ダースベイダー、キャスバル→シャア)何故かヘルメットと仮面を被っていること、終盤に大量破壊兵器(デススター、コロニーレーザー)が使われること、肉親との別離(ルーク&レイアとシャア&セイラ)など、ツボを押さえた点が結構ありますね。次回作も観たいものですが、あと2作で終わりだと思うと少し寂しくなります。
しかし、レイが作っていたパンみたいなものは、宇宙版の山ご飯なのだろうか?一瞬であんなになるとは・・・。山に持ち歩くとつぶれるので、即席パン?、欲しいものです。
あと、どうでもよいのですが・・・、熊よけのライトセーバー発売してくれたら、即買います!
※血液検査で、鉄分が不足(貧血)しているようなので、サプリメントを飲んでいますが、果たして効果は?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する