一ノ関・平泉から在来線で、宮城・山形・福島をフリーで乗れるJR「小さな旅ホリデー・パス」は、ほぼ南東北一円をカバーしているので決して小さな旅ではありません。「大人の休日倶楽部」会員はかなり割安(¥1,850)なので、これを使って仙台に遊びに行きました。まずは映画SWを見た帰りに、モンベル仙台港でストックに着ける「スノーバスケット」をポイントで購入し、仙台駅前の「AER」で30回目の献血。20階の窓からの、仙台平野と太平洋の大展望が素晴らしい献血ルームです。更に31階には展望台もあり、夜景も見てきました。いつものように温かいドリンクを飲んで、400ml全血。30回ということは、今までほぼ30年で12リットルも献血したということか・・・。上限は無いの?と聞いたら70歳の誕生日までは献血できるとのこと。さすがに、そこまではね・・・。
献血30回の記念品として、立派なぐい呑みをいただきました。
びゅうプラザで1月の「大人の休日倶楽部パス」も6回分の指定席を取って、大好きな鉄旅へ。今度は主に日本海ルートで、青森〜弘前〜秋田〜新潟〜長野〜白馬〜甲府あたりを彷徨う予定で、山には行きません(たぶん)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する