
acky-mouse家も岩手県奥州市江刺がルーツなので、大瀧さんが江刺(梁川というかなり奥地・・)の出身だということは知っていましたが、地元ではあまり知られていないようでした。
青春時代に、LPレコードやカセットテープを買って聴いた「君は天然色」「恋するカレン」「A面で恋をして」「さらばシベリア鉄道」などなど、おしゃれで大好きな曲ばかりでした。

テレビには出ませんでしたが、あの山下達郎と交流が有ったり、SOMEDAY=佐野元春たちと「ナイアガラトライアングル」というユニットを組んだり、松田聖子「風立ちぬ」、小林旭「熱き心に」、森進一「冬のリヴィエラ」、小泉今日子「怪盗ルビイ」などの楽曲を提供したり、最後まで本当に大活躍で、幸せな結末、でしたね。

亡くなってからテレビに出るとは思ってなかったでしょうが、 夢で逢えたら、素敵な楽曲を聴かせてくださいね、大瀧さん。

以下、HPよりコピペ。(録画して観ました)
大瀧詠一の作品を紹介する特別番組、「大瀧詠一ソングブック」の放送が決定しました!
大瀧にゆかりの人々が、彼自身の作品や他のアーティストに提供した
作品を様々なエピソードとともに紹介。
バラエティーに富んだ名曲の数々をお届けします。
「大瀧詠一ソングブック」
BSプレミアム 3月30日 午前0:00〜1:59
※29日(日)深夜
司会:萩原健太 出演:いとうせいこう・清水ミチコ・太田裕美
コメント出演:小林旭・吉田美奈子・鈴木雅之 他
acky-mouseさん、はじめまして
大滝詠一、私もファンでしたと思いきや同じ年ですね。カラオケ行くとたいてい彼の曲、歌ってました。
どことなく音頭的なメロディで心に響いてきますね。
松本隆とのコラボでいい作品たくさん残しておりますね。
本当に懐かしいです。
higurasiさま、ご訪問&コメントいただきまして誠にありがとうございます。
全く山に関係ない話題ですが、生きている場所が違っても、同じ時代を生きていたと思うとすごく嬉しいです。人間53歳にもなると、酸いも甘いもいろいろありますね。
更に、今日、NHK ファミリーヒストリーという番組で、▽壇蜜〜104点の古文書発見 祖父が遺(のこ)したカメラということで、大瀧詠一さんの出身地奥州市江刺が、壇蜜さんの祖父の実家という事で、ビックリしました。(残念ながら録画してなかった・・・)
acky-mouseさん こんばんわ
タイトルにくいつてしまいました。
青春時代(古臭い言い方ですが・・・)にドライブデートで良く聞いてました。今でもたまに聞いてます
これから放送するのかと思っちゃって、検索しましたが終わっちゃってたんですね。非常に残念です。
先週のSONGSは録画しましたが・・・
また、今週ニューアルバム「DEBUT AGAIN」が発売されたみたいなので、購入しようと思ってますよ。
提供曲を彼自身がガイドヴォーカル的に歌唱した、未公開音源らいしいので楽しみです。
あと、内容はあまり期待はできないと思いますが、BSプレミアムで3/26土8:15〜8:30に「シリーズ歌謡ロマン」で小林旭特集で大瀧さんとの繋がりとか放送されますね。
ukizaru さま、ご訪問&コメントいただきありがとうございます。
初めてみましたが再放送だったらしく、古いコピペのままですみませんでした
今度山歩きするときには、大瀧さんの曲が頭の中を駆け巡りそうです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する