校歌を取り入れたオリジナルの楽曲を創作したり、独特のステップを踏む指揮など、どちらかといえば、教師というよりは音楽クリエイターという感じの、若くて才能のある方と思っていたが、意外と年配で近年は闘病していたようだ

長女を含め、学年の2割近くが吹奏楽委員会に所属するなど人気の先生だったようだが、小学校からずっと活動を続けられたおかげで、長女も社会人になって初めて全日本吹奏楽コンクールで金賞を受賞することができた

週末には仲間たちの追悼ライブが行われるとのこと。
今では感謝の気持ちしかありません。本当にありがとうございました。S野先生のことは一生忘れません

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する